1: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:18:06.48 ID:QioHD5/Sd .net
実在の可動式オブジェ・プロジェクションマッピング・ドローン・スクリーン投影・モーションキャプチャを駆使して
リアルバンドの生演奏ステージでありながら1曲ごとにステージごと変形させる荒業
現在主流のモニター型ではないのでステージ全体が演出の範囲となる
https://www.youtube.com/watch?v=RybTxhVS9MY

リアルバンドの生演奏ステージでありながら1曲ごとにステージごと変形させる荒業
現在主流のモニター型ではないのでステージ全体が演出の範囲となる
https://www.youtube.com/watch?v=RybTxhVS9MY

2: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:18:11.89 ID:QioHD5/Sd .net
7: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:19:26.51 ID:0E0c8lVjd.net
マジですごくて草
8: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:19:38.92 ID:6WeGNiFC0.net
中国で一発当てたらそらこうなるよ
10: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:19:49.35 ID:3PBdBsjEd.net
金の正しい使い方だな
11: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:19:52.61 ID:Y20bgEs7a.net
はえー
12: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:20:01.54 ID:51APGBurd.net
マジですごいやん
13: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:20:15.99 ID:FOvDYEXxa.net
なんやこれいったい…
14: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:20:30.82 ID:bseSym7w0.net
天使のミクさんがなんたらかんたら
17: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:21:22.42 ID:RiXsztnld.net
っぱミクよ
20: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:21:42.95 ID:5EegLgVi0.net
超スゲェ。
技術も進歩してる!!
技術も進歩してる!!
25: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:22:13.64 ID:bqRTYzg0d.net
チャイナマネーとソシャゲマネーの悪魔合体で草
31: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:23:00.69 ID:5KbTn4GA0.net
やっぱりミクちゃんは電子の妖精だったんだよ
32: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:23:13.87 ID:RhM/4HnX0.net
正直モデルそろそろ古臭い
37: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:24:08.45 ID:2SD0I87Wd.net
天候操作してて草
39: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:24:14.30 ID:AXUyxCYo0.net
すげえどうなってんのこれ
40: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:24:22.72 ID:2LbFq9Fn0.net
さすがにモデルもうちょい金かけたら?
41: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:24:27.08 ID:XZQsGW4fd.net
2013年で完成してしまったと思ったけどまた進化はじまったな
43: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:24:41.96 ID:F3f0TjoNM.net
なんだかんだ凄いよな
44: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:24:43.63 ID:b4YTdEV40.net
マジカルミライより中国でやるmiku with youのが予算ヤバい
46: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:25:00.48 ID:1DyCOGKD0.net
一番重要なボーカロイドのモデリングが微妙
58: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:26:19.64 ID:MKGKEwrW0.net
ライブ行ったトッモが興奮しながら話してくれたからマジで一回行きたい
61: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:26:31.96 ID:Kz0MLpX30.net
中国のミク人気ヤバイよな
ライブ映像見たけど力入りすぎや
中国もやけどなんでこんな海外でウケるんやろな
ライブ映像見たけど力入りすぎや
中国もやけどなんでこんな海外でウケるんやろな
74: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:28:14.91 ID:YTON+4xTd.net
このモデル正直好きじゃないlat式かtda式使ってほしい
77: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:28:30.02 ID:9eqJYMIU0.net
マジカルミライのモデルはSEGAのやつやったかね
91: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:30:11.21 ID:TYLUusOjr.net
プロセカミクにしろ定期
92: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:30:24.55 ID:E6aeMxKqa.net
ボカロ人気って今年プロセカ出たぶん近年一盛り上がっとるやろ
なんjじゃロクにスレ立たないから実感無いんやろうけど
なんjじゃロクにスレ立たないから実感無いんやろうけど
94: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:30:41.26 ID:0y3FUjm90.net
曲とかあんま知らんけどこれ生で見れたら感動すると思う
97: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:30:54.52 ID:O2vcg68Gd.net
いつまでこの10年前くらいのモデル使ってんねん
107: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:31:32.67 ID:RiXsztnld.net
プロセカは安泰やね
133: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:34:39.93 ID:6WeGNiFC0.net
137: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:34:55.90 ID:mXOhgEWo0.net
153: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:36:38.45 ID:YnYwrCXf0.net
>>137
それをハマるって言うんやで
それをハマるって言うんやで
173: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:39:05.24 ID:mXOhgEWo0.net
>>153
くやしい
くやしい
155: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:36:48.98 ID:95PMOKpha.net
プロセカ結構流行っとるね
スタミナ普通に消費してランキング10万行くかどうかってプレイ人口多いわ
スタミナ普通に消費してランキング10万行くかどうかってプレイ人口多いわ
161: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:37:25.38 ID:XZQsGW4fd.net
>>155
やべえな
やべえな
156: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:36:53.22 ID:O5rh+LsNd.net
プロセカ生放送したらトレンド20個プロセカで埋まったの草
171: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:38:44.87 ID:rtziBioO0.net
合成音声の技術だけならミクより上のソフトたくさんあるだろうに
195: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:40:27.68 ID:XZQsGW4fd.net
>>171
やっぱあのキャラクターが強いよな
やっぱあのキャラクターが強いよな
181: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:39:39.79 ID:S+AmakNa0.net
ボカロが進化してボイロが衰退するの最近までずっと逆やと思ってたんやがなぁ
187: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:40:08.21 ID:/gO2AJA80.net
sour式好きワイ低みの見物
269: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:46:59.08 ID:tNrNoGUu0.net
>>187
ガチかわいいな
ガチかわいいな
200: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:40:53.30 ID:T/MWUFBY0.net
草
まだ人気あるんやな
まだ人気あるんやな
201: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:40:54.76 ID:4PUXxQMz0.net
モデルはなんか不気味やな
210: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:41:42.33 ID:oX2cLyPi0.net
>>201
ここ数年でアップデート重ねてるけどファンの間でも賛否両論
ここ数年でアップデート重ねてるけどファンの間でも賛否両論
208: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:41:34.14 ID:umU6Pb0Ld.net
これオリンピックでかます予定だった技術使ってそう
213: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:41:48.82 ID:FvP6j5qhd.net
セガ最後の希望ミクさん
214: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:41:49.21 ID:3Z0yk4LZa.net
モデルもうちょい新しいのにならんのか
219: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:42:13.36 ID:9eqJYMIU0.net
普通にエッチなくせに公共の場でミクの絵使われるのが異質だよな
228: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:43:26.58 ID:/gO2AJA80.net
>>219
絵じゃん
絵じゃん
286: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:48:21.69 ID:SJ0Vy+zC0.net
はやくプロセカのアルバム出せ😡
295: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:50:02.15 ID:mINOukpr0.net
ボカロP「ワイの原曲より歌い手共の方が注目されてる…せや、自分で歌ったろ!」
309: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:50:38.12 ID:DjOXCyo6d.net
>>295
実際伸びる模様
実際伸びる模様
312: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:50:44.30 ID:Ed0En8f1d.net
>>295
今のボカロは歌い手とか全部含めて形成されてると思う
今のボカロは歌い手とか全部含めて形成されてると思う
372: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:55:05.63 ID:+up47NXq0.net
>>295
機械音苦手やから嬉しいわ
ボカロまず出さないと注目されんから最初から自分のこえは無理やろし
機械音苦手やから嬉しいわ
ボカロまず出さないと注目されんから最初から自分のこえは無理やろし
308: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:50:37.72 ID:SfewLHr3d.net
318: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:51:22.50 ID:6WeGNiFC0.net
>>308
えっちだw
えっちだw
350: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:53:29.79 ID:iHGL6x0o0.net
>>308
こんなのレース中に抜けないでしょw
こんなのレース中に抜けないでしょw
362: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:54:21.81 ID:XP5/DXiZ0.net
>>308
毎年レーシングミクはエッチすぎる
毎年レーシングミクはエッチすぎる
409: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:57:43.55 ID:9ILJYiPBd.net
>>308
初音ミクの胸を盛るなおじさん「初音ミクの胸を盛るな」
初音ミクの胸を盛るなおじさん「初音ミクの胸を盛るな」
420: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:58:32.23 ID:DKujRLPx0.net
>>409
初音ミクの体は変幻自在やぞ
巨乳化どころか巨大化も余裕
初音ミクの体は変幻自在やぞ
巨乳化どころか巨大化も余裕
437: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:59:28.69 ID:6whf3Lka0.net
>>308
こんなん迫ってきたら抜かれちゃうわ
こんなん迫ってきたら抜かれちゃうわ
340: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:52:52.54 ID:ZcvQlGwX0.net
一方ワイはMMDでシコっていた
353: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:53:44.49 ID:SfewLHr3d.net
なんかマジカルミライよりプロセカライブのが豪華になりそうで草
366: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:54:28.67 ID:6WeGNiFC0.net
>>353
プロセカの人気だと幕張2ホールじゃ狭すぎやろな
プロセカの人気だと幕張2ホールじゃ狭すぎやろな
386: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:55:57.98 ID:ekj2eL+Yd.net
>>366
アクティブ100万人程度やし1割ライブに来るとしても10万人キャパなら余裕やろ
幕張ってそんな狭いんか?
アクティブ100万人程度やし1割ライブに来るとしても10万人キャパなら余裕やろ
幕張ってそんな狭いんか?
402: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:57:10.86 ID:ltOghATIa.net
>>386
最大収容人数9000人やぞ
1万人すら入らん
最大収容人数9000人やぞ
1万人すら入らん
356: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:54:03.54 ID:ob44DJRm0.net
マジミラも革新が欲しいわ
364: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:54:27.62 ID:M2gQMIyi0.net
プロセカでやってくれ
370: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:54:37.63 ID:Z0HqKNwzd.net
YoutubeじゃDECOが一番大成しとるよな
再生回数数千万が何本もある
再生回数数千万が何本もある
378: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:55:39.12 ID:AQJXmVeta.net
ボカロの特徴
・人間にはできない表現が可能
・スキャンダルがない
・言語の壁を超えられる
・人間にはできない表現が可能
・スキャンダルがない
・言語の壁を超えられる
392: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:56:40.96 ID:1sciU76er.net
ワイはじんが当時好きやった
カゲプロの荒れ具合やばかったけど
ステラ聞いてまだ才能枯れてねーわって思ったわ
カゲプロの荒れ具合やばかったけど
ステラ聞いてまだ才能枯れてねーわって思ったわ
416: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:58:25.39 ID:Fj+Dge7h0.net
>>392
じんというかカゲプロが叩かれたのは当時のボカロで流行してたオリキャラでストーリーを作ったことや
それまではミクやリンとかがPVでもベースだったのを自分のキャラだけを出してウケたんだから原理主義者からはそりゃ批判殺到や
じんというかカゲプロが叩かれたのは当時のボカロで流行してたオリキャラでストーリーを作ったことや
それまではミクやリンとかがPVでもベースだったのを自分のキャラだけを出してウケたんだから原理主義者からはそりゃ批判殺到や
433: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:59:17.23 ID:Kz0MLpX30.net
>>416
そういやブラックロックシューターオリキャラ問題とかあったな
そういやブラックロックシューターオリキャラ問題とかあったな
410: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:57:49.88 ID:/n5CvZtM0.net
スゲーな
470: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:01:49.08 ID:7ABzTvNLd.net
477: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:02:27.58 ID:9eqJYMIU0.net
>>470
2度と手に入らないモコモコやんけ
2度と手に入らないモコモコやんけ
482: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:02:39.19 ID:1sciU76er.net
>>470
金稼ぐ気があるのか無いのか分からない衣装を連発してくるよなこのゲーム
金稼ぐ気があるのか無いのか分からない衣装を連発してくるよなこのゲーム
492: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:03:24.63 ID:sUvzJ/9a0.net
>>482
ガチャ衣装よりパス衣装のが使い勝手良いという
ガチャ衣装よりパス衣装のが使い勝手良いという
483: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:02:40.57 ID:6WeGNiFC0.net
>>470
ステライベ深追いしたらお財布シナシナで草
ステライベ深追いしたらお財布シナシナで草
488: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:03:06.09 ID:BDhrHDdI0.net
>>470
もう買えない衣装でクリスマスにおりゅしてくる畜生差配
もう買えない衣装でクリスマスにおりゅしてくる畜生差配
497: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:03:57.01 ID:gkUXqZD7d.net
>>488
ついでに独りんぼエンヴィー聞かせる畜生
ついでに独りんぼエンヴィー聞かせる畜生
523: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:05:41.41 ID:Gs/Yud5Jd.net
>>488
クリスマスにひとりんぼ聞かせてくる謎
いや死にたい💃消えたい💃よりはええが
クリスマスにひとりんぼ聞かせてくる謎
いや死にたい💃消えたい💃よりはええが
473: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:02:13.02 ID:aTAWRIlO0.net
ワイらが育てた
525: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:05:48.24 ID:i1F9o/c/d.net
531: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:06:16.88 ID:u0vSpQ1C0.net
>>525
グーグル様に唯一起用された日本の歌手やぞミクさんは
グーグル様に唯一起用された日本の歌手やぞミクさんは
529: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:05:58.03 ID:cgnawIvF0.net
ほんと今は中国で当てたら勝ちやな
558: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:08:35.91 ID:ltOghATIa.net
570: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:09:39.19 ID:8Zrue1Gh0.net
580: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:10:15.66 ID:6WeGNiFC0.net
>>570
も ん じ ゃ 焼 き
も ん じ ゃ 焼 き
585: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:10:41.31 ID:48+p5am9d.net
>>570
季節が過ぎても普通に出てくる模様
季節が過ぎても普通に出てくる模様
586: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:10:46.63 ID:Kz0MLpX30.net
>>570
寧々にクリスマスツリー着せやがったの許さんぞ
寧々にクリスマスツリー着せやがったの許さんぞ
597: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:11:27.97 ID:48+p5am9d.net
>>586
髪に電飾してるからクリスマスツリーそのものやぞ
髪に電飾してるからクリスマスツリーそのものやぞ
606: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:12:37.95 ID:Kz0MLpX30.net
>>597
寧々ちゃん特訓前のサンタ服クソかわいいやったー!
からのあれは泣けるやで
寧々ちゃん特訓前のサンタ服クソかわいいやったー!
からのあれは泣けるやで
626: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:14:49.19 ID:sUvzJ/9a0.net
>>606
サンタ服買ってどうぞ
サンタ服買ってどうぞ
599: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:11:41.15 ID:hwZAesDWa.net
一般的な企業「金払ってCM枠買って宣伝や!」
ミクさんのCM「手洗えよ!大事だからな!」
ミクさんのCM「手洗えよ!大事だからな!」
603: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:12:25.69 ID:IJI/GKaK0.net
>>599
CMなんてやってるのか?
CMなんてやってるのか?
608: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:12:48.44 ID:FUVzEQY4d.net
>>603
政府広報やぞ
政府広報やぞ
604: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:12:27.76 ID:fyddVDsq0.net
>>599
あれは政府に起用されて対策キャンペーンやってって言われて放送してる奴だから…
あれは政府に起用されて対策キャンペーンやってって言われて放送してる奴だから…
629: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:15:27.73 ID:fyddVDsq0.net
アジア音楽祭の日本代表にも選ばれたからな
https://www.oricon.co.jp/news/2178500/full/
初音ミク、日本代表として「ABUソングフェスティバル」出演 NHKで放送
https://www.oricon.co.jp/news/2178500/full/
初音ミク、日本代表として「ABUソングフェスティバル」出演 NHKで放送
653: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:17:29.35 ID:FUVzEQY4d.net
>>629
紅白はよ
紅白はよ
248: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:45:02.31 ID:/2jpzv/m0.net
今こんなんなってんのか草
299: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 15:50:07.10 ID:Z1ecAkUep.net
まじか...
クッソ行きたくなったわ...
クッソ行きたくなったわ...
484: 風吹けば名無し 2020/12/26(土) 16:02:41.05 ID:fyddVDsq0.net
コロナ対策でCMやったりゲームで6人に分身したり中国でライブしたり大変だなミクさん
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608963486/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 00:57 ▼このコメントに返信 千早「ミクさんのバストは可変するし、咲夜さんは巨乳で固定されるし……くっ」
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:01 ▼このコメントに返信 マジですごいことになってるな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:03 ▼このコメントに返信 動画見たけど、これほとんどAR技術じゃないのかな?
あんまりお金かかってるようには見えないけど…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:17 ▼このコメントに返信 ARやんけ…
>>1大ウソつきだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:22 ▼このコメントに返信 普通の合成じゃん
生で見たかったとか言ってる奴は
ライブ会場でこれが見られると思ってるのか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:35 ▼このコメントに返信 これCGじゃなくてステージ行けば肉眼で見えてるって事?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:37 ▼このコメントに返信 いやこれライブで見られるやつでしょ?
違うの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:39 ▼このコメントに返信 ARがなにかわかってないコメント草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:44 ▼このコメントに返信 モデルが古い以外は凄いな
2020にしては不気味の谷のを感じるからもうちょっとブラッシュアップして欲しい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:46 ▼このコメントに返信 >>5
これがライブ会場で観られるから凄いと言われてるんじゃ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:48 ▼このコメントに返信 ARなんか
どうやって実現してんのかめっちゃ考えてしまった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:55 ▼このコメントに返信 肉眼でこれが見れるからすごいのにARてwww
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 01:55 ▼このコメントに返信 AR Liveなのか生Liveかハッキリしろ
どっちにしろモデリングが可愛く無いのが致命的だけどな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:01 ▼このコメントに返信 生で見れると思ってる奴はどんな謎技術を想像してるんだろうな
完璧な空間投影が既に実現してると思ってるのか
そもそも (Online Concert) って書いてあるんだから分かるだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:02 ▼このコメントに返信 生演奏とリアルタイムで同期させるのは冨田勲が生前最後に遺してくれた技術よな。
こういう形で引き継がれていくのは感慨深いものがある
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:04 ▼このコメントに返信 中国はただ借金して使ってるだけ 返せないし必ず崩壊する。
ソビエトを忘れたのか?
あそこもGDPもピーク時で8倍以上に水増ししてた
どうなったか考えよう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:11 ▼このコメントに返信 これはARでも生ライブでも無く、透明なボードに映した初音ミクの映像とバンド達を合成したMV
無観客でネット配信した映像ライブだね
中国では3Dモデルを実写と合成したライブ映像がよくある
ただ、将来的には観客入れてARでライブ出来るようにする、その先駆けみたいなもん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:11 ▼このコメントに返信 演出とかどうでもいいから聞き取れないのどうにかしろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:16 ▼このコメントに返信 イベント普通にスタミナ分だけ消費でも30000位〜40000位くらい行くぞ
イベント特効&効率曲と消費スタミナが少ないほど高効率なのを理解してないだけや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:21 ▼このコメントに返信 >>19
普通の人はそんな時間ないねん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:38 ▼このコメントに返信 色褪せないどころか輝きが増してる・・・
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:41 ▼このコメントに返信 じんが叩かれたのはオリキャラ云々じゃない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 02:54 ▼このコメントに返信 10万人入る箱が日本のどこにあんねん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 03:18 ▼このコメントに返信 ただの合成だから生じゃ見れないけど、その分演出が自由にできるメリットがある
VRで見れたらすごいだろうな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 03:30 ▼このコメントに返信 モデリングも声ももうちょいどうにかできなかったのかよ…
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 03:30 ▼このコメントに返信 >>5
生でも凄いぞ。2、3曲目で完全に脳がバグってそこにおるように感じる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 03:31 ▼このコメントに返信 >>18
そこがええんやろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 03:33 ▼このコメントに返信 いつものマジミラモデルはめちゃくちゃ好きだけど、最近ゴリ押ししだしたR3モデルはスレで言われてる通り3Dモデルが安っぽくてブサイクでキライ。
はよ改善してほしい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 03:45 ▼このコメントに返信 >>28
というかモデルをマジミラモデルに固定しろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 04:15 ▼このコメントに返信 一方Vtuberさん「ゲーム配信するよー(画面端で目と口がピクピク痙攣)」←1日1千万稼ぐ
おかしいでしょうが!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 04:27 ▼このコメントに返信 このモデル嫌いな人多いんだなー
確かに古臭いけどこれはこれで好きだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 04:42 ▼このコメントに返信 試しに見たけどしょぼいモデルにちゃちな機械音声で草
舞台演出はすごいけどそれ以外が学芸会レベルだわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 04:42 ▼このコメントに返信 >>30
ミクさんは中国での1回のライブの投げ銭が10億だが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 06:05 ▼このコメントに返信 シャロンアップルまであとはAI発展させるだけか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 06:27 ▼このコメントに返信 初音ミクの起源は中国なんだよなぁ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 06:30 ▼このコメントに返信 動画見てもどうやって映像出してるのか分からん
すげぇな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 06:49 ▼このコメントに返信 ミクのデザインは可愛いけど機械音声すぎてなぁ
あとステージが変形というからもっと凄いのを想像したら違った
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 07:23 ▼このコメントに返信 リアルマクロス世界観なライブに成るのも時間の問題かもね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 07:31 ▼このコメントに返信 もうメガゾーン23とかマクロスプラスとか超えてるんじゃないのか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 07:50 ▼このコメントに返信 声にも金かけてくれ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 07:54 ▼このコメントに返信 電子音は人気だからな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 08:06 ▼このコメントに返信 アイマス系のライブは見に行ったらキャラじゃなくておばさんが出て来て踊ってたの見て萎えたから、こういうキャラがちゃんとライブしてくれるのはいいね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 08:22 ▼このコメントに返信 半端ないな
この演出は生身じゃ出来んもんな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 08:57 ▼このコメントに返信 予算が増えすぎ、って中国みたいだなと思ったら中国だった
可動式オブジェ・プロジェクションマッピングがほんとなら
普通に実在だな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 09:11 ▼このコメントに返信 2次元アイドルのコンサートもそのうち全部こうなるといいな。声優だって歳とるし
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 09:22 ▼このコメントに返信 10年前にシャロンアップルが実現化したと騒いでたが、演出まで近づいてて凄い
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 09:34 ▼このコメントに返信 この技術があれば大黒摩季も顔出ししないで済んだかもね。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:29 ▼このコメントに返信 グラブルが公式のステージイベントでやっているキャラクターライブでも使われている技術だよねコレ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 11:49 ▼このコメントに返信 空間立体映像技術はこのために作られたって本当だったんだな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 13:01 ▼このコメントに返信 ほんまにプロジェクションか?
カメラのパンやブレと綺麗には同期してへんけど。雑いわ。
後から合成したとしか思えんな。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 13:26 ▼このコメントに返信 人民元の束でもっとぶたれたい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 14:21 ▼このコメントに返信 もう少しリアル路線でもいいんじゃね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 14:44 ▼このコメントに返信 色々と技術が凄いのに相変わらず歌詞がないと聞き取れないんだな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 14:48 ▼このコメントに返信 すごいな…今こんな事になってんだ、最早日本が世界に誇る化物コンテンツだな。
偶像そのものだから、市場規模がでかすぎて並みのアイドルや歌手では太刀打ちできん。
歌声は好き嫌い別れるだろうけど。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 17:17 ▼このコメントに返信 どこかの企業怒らせて、360度から見れる技術使えなくなったのなかったっけ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 18:17 ▼このコメントに返信 >>19
朝起きて仕事行く合間に5で二回、家に帰って3を五回くらい、これで10万くらいや
常に3で時間の限り課金して回しても500位超えれんかった
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 00:35 ▼このコメントに返信 グラフィックばっかり力入れて歌が全然うまくならないな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:41 ▼このコメントに返信 こういうアイドル的なやつはキモすぎてキツいわ
腕細すぎ長すぎ顔でかすぎで虫っぽくてキッショい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月30日 07:55 ▼このコメントに返信 上級国民の金の使い方がおかしいだけ
儲かるもんには予算増やして実入りも良くすればええのに、
儲かると思ったらいかに予算削ってうま味を得るかのおま国ばっかやるからなあいつら