1: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:53:34.80 ID:rljMum/s0
1990年代に青春をすごし
2000年と共に成人して
2010年代に働き盛りを迎える
完璧じゃない?
2000年と共に成人して
2010年代に働き盛りを迎える
完璧じゃない?
3: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:55:09.38 ID:rljMum/s0
アングラ感ムンムンの90年代に青春を過ごせたらどれだけ楽しかったことか
6: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:56:55.68 ID:cZUcc+5J0
氷河期世代で草
4: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:56:10.70 ID:ZprEaKtX0
言うほどよくないで
5: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:56:39.07 ID:rljMum/s0
ゲーセン行きまくりたかった
7: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:57:03.73 ID:fY+ydRfF0
大正時代に過ごした方が良さそう
13: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:58:12.19 ID:rljMum/s0
>>7
大正時代にも憧れがある
大正時代にも憧れがある
8: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:57:04.91 ID:G6r/67E70
この世代の大卒の氷河期はハンパなかったからな
いまのコロナよりひどかったんじゃね?
いまのコロナよりひどかったんじゃね?
11: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:57:46.08 ID:ag2b8lxTd
>>8
あれを超えるのはなかなか出んやろ
リーマンショックですら氷河期には及ばん
あれを超えるのはなかなか出んやろ
リーマンショックですら氷河期には及ばん
9: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:57:19.76 ID:ag2b8lxTd
就職がウルトラスーパーベリーハードやんけ
10: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:57:39.26 ID:zihmEVl2d
1970が就職に関しては最高か?
28: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:00:42.23 ID:YFSnkRwmM
>>10
1967、1968くらいやな
1967、1968くらいやな
174: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:40:27.06 ID:P8paoA8KF
>>10
学生が人事から接待を受けるという狂気
学生が人事から接待を受けるという狂気
183: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:41:57.09 ID:KJ3pyTUbd
>>174
交通費支給ぐらいはあったり無かったりしたわ
交通費支給ぐらいはあったり無かったりしたわ
12: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:58:11.67 ID:cZUcc+5J0
一番はバブル時代に就職した奴やぞ
14: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:58:12.51 ID:Q3VaO8120
クソやん
バブル時代で楽したいわ
バブル時代で楽したいわ
15: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:58:31.70 ID:dvtuC+xea
エアプ丸出しやん
50年生まれが攻守最強やぞ
50年生まれが攻守最強やぞ
21: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:59:40.13 ID:ZprEaKtX0
>>15
さすがに戦後すぎませんかね
さすがに戦後すぎませんかね
17: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:59:00.53 ID:Gt+1FRRx0
バブル経験したかったなぁ
18: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:59:06.85 ID:8sGkEXE00
江戸時代が最強言うとるやろが!
19: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:59:08.07 ID:rljMum/s0
就職で困るのなんかお前らみたいなグータラだけやろ
ワイの従兄弟たち余裕で就職しとったわ
ワイの従兄弟たち余裕で就職しとったわ
25: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:00:19.85 ID:9IiZAA7Hd
>>19
お前はどうやねん
お前はどうやねん
30: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:01:35.49 ID:rljMum/s0
>>25
ワイは90年生まれだから就職なんか一つも困らんかったよ
リーマンショックのとき高3やし
ワイは90年生まれだから就職なんか一つも困らんかったよ
リーマンショックのとき高3やし
20: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:59:37.45 ID:cZUcc+5J0
バブルの日本ってマジで世界で天下とってるぐらい金あったからな
23: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 07:59:56.29 ID:rljMum/s0
この世の終わりみたいな中で頑張ってた90年代の文化ほんとうに憧れる
26: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:00:34.72 ID:ZprEaKtX0
>>23
え?00年のが暗いぞ?
え?00年のが暗いぞ?
45: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:06:09.11 ID:rljMum/s0
>>26
00年代のほうが暗いのはどうい
00年代のほうが暗いのはどうい
32: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:01:39.95 ID:rhQ0f7TuM
>>1
ゲームが存在しない時代も体験してる。控えめに最高な年代に生まれたぞ
ゲームが存在しない時代も体験してる。控えめに最高な年代に生まれたぞ
42: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:04:41.00 ID:rljMum/s0
>>32
スーファミ全盛期ホンマ羨ましい
FF7も直撃やろうし
スーファミ全盛期ホンマ羨ましい
FF7も直撃やろうし
101: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:20:53.46 ID:KJ3pyTUbd
>>32
存在しない時代はさすがにほとんど記憶ないわ
存在しない時代はさすがにほとんど記憶ないわ
35: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:02:02.61 ID:vQdCAQZhr
今の女のほうがおっぱい大きいから今のほうがいい
36: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:02:36.20 ID:L5dP6oQRd
グータラとかそんな個人の問題じゃないぐらい氷河期ってヤバいんやで
公務員ですら枠激減やし
この世代は非正規雇用やニート引きこもりめちゃめちゃ多いぞ
公務員ですら枠激減やし
この世代は非正規雇用やニート引きこもりめちゃめちゃ多いぞ
39: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:03:45.16 ID:rljMum/s0
>>36
それは競争に勝てなかったor競争から逃げた奴らの話やろ
氷河期の話なんかしたくないねんアホ
それは競争に勝てなかったor競争から逃げた奴らの話やろ
氷河期の話なんかしたくないねんアホ
41: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:04:31.09 ID:B7UwTo530
ワイのパッパ来年で70やけどパソコンだのスマホだの駆使して楽しそうな老後迎えてるわ
自分のウン十年後考えただけで憂鬱になるのに羨ましい
自分のウン十年後考えただけで憂鬱になるのに羨ましい
47: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:06:41.49 ID:6bf1ObfJd
アマガミ舞台が90年代半ばらしいね
55: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:08:20.77 ID:rljMum/s0
>>47
アマガミから90年代のかおり全くしない謎
アマガミから90年代のかおり全くしない謎
48: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:06:56.26 ID:sFQa89S30
1980年生まれは氷河期直撃ちゃうやろ
51: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:07:11.46 ID:cZUcc+5J0
>>48
直撃やぞ
直撃やぞ
52: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:07:30.33 ID:sFQa89S30
>>51
就職に困らなかったぞ
就職に困らなかったぞ
54: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:08:09.80 ID:cZUcc+5J0
53: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:07:42.64 ID:rljMum/s0
>>48
もうちょい前よな
45になる上司がロスジェネとか氷河期だったゆっとるわ
もうちょい前よな
45になる上司がロスジェネとか氷河期だったゆっとるわ
56: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:08:27.10 ID:sFQa89S30
>>53
だよな
だよな
50: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:07:11.22 ID:gDY+ivKM0
なお氷河期世代で職は積む模様
59: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/12/28(月) 08:09:00.17 ID:ub2BxMIVa
ワイがそうやで遅生まれやから1981年生まれやけどな
最高の青春時代やったわ
最高の青春時代やったわ
64: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:10:16.63 ID:rljMum/s0
>>59
ぐう羨ましい
甲子園も楽しかったやろしノストラダムスにも浮き足立ってたやろし同級生めっちゃ性に奔放そう
ぐう羨ましい
甲子園も楽しかったやろしノストラダムスにも浮き足立ってたやろし同級生めっちゃ性に奔放そう
70: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/12/28(月) 08:12:04.63 ID:ub2BxMIVa
>>64
同級生性に奔放だったのはガチやな
学校から帰るとき当時の同級生JKが手をグーにしたまま手首をグルグル回して「じゃあねーばいぶ〜」ってやってたからな
同級生性に奔放だったのはガチやな
学校から帰るとき当時の同級生JKが手をグーにしたまま手首をグルグル回して「じゃあねーばいぶ〜」ってやってたからな
74: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:13:10.93 ID:cWdJDlLtd
>>70
草
めっちゃええなそれ
草
めっちゃええなそれ
63: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:10:14.44 ID:oj1TjNQG0
連絡手段限られるしほしい情報すぐ出せないよ?
66: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:11:09.22 ID:rljMum/s0
>>63
便利になることが幸せとは限らんのや
7歳の頃広末涼子のポケベルのCM見てるだけでなんかドキドキした
便利になることが幸せとは限らんのや
7歳の頃広末涼子のポケベルのCM見てるだけでなんかドキドキした
73: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:13:02.20 ID:h8aENjiqr
氷河期で地獄の世代やん
76: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:13:55.74 ID:NBqAU6xS0
77: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:14:13.71 ID:rljMum/s0
>>76
これはあんまり羨ましくない
これはあんまり羨ましくない
79: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:14:51.52 ID:SzatjhJt0
バブルの頃うまれた爺さん供が一番ええよな
82: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:15:45.43 ID:rljMum/s0
>>79
バブルバブルいうけどワイの身内だれもバブル景気享受しとらんかったわ
バブルバブルいうけどワイの身内だれもバブル景気享受しとらんかったわ
81: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:15:24.17 ID:cZUcc+5J0
>>79
バブルに産まれたのはリーマンショック世代やが
バブルに産まれたのはリーマンショック世代やが
83: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:16:06.30 ID:rljMum/s0
>>81
崩壊した時やろそれ
崩壊した時やろそれ
85: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:16:51.06 ID:6bf1ObfJd
お前らってまともに働いてないくせに一丁前なこと言うよな
86: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:17:23.29 ID:r9RN/gwep
松坂世代か
92: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:18:29.78 ID:rljMum/s0
>>86
っぱ攻守最強の世代なんよな80年世代て
っぱ攻守最強の世代なんよな80年世代て
87: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:17:38.18 ID:OpbrBdagd
ヤンキー暴走族まだまだウジャウジャやぞ
イジメもかなり陰湿
今みたいにネットないからヤリタイホウダイや
イジメもかなり陰湿
今みたいにネットないからヤリタイホウダイや
97: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:19:39.33 ID:rljMum/s0
>>87
お前らはどの世代に生まれても標的にされるだろ
お前らはどの世代に生まれても標的にされるだろ
89: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:17:51.54 ID:rljMum/s0
団子三兄弟とか孫とかゴールドフィンガー99とかカラオケで歌うの楽しそう
93: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:18:59.55 ID:NiV3hJ90p
まあ90年代は良かったな
キラキラしてたわ
キラキラしてたわ
98: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:20:23.42 ID:rljMum/s0
>>93
キラキラしてたかどうかは知らないけど10年代みたいな無気力さとは程遠かったわね
キラキラしてたかどうかは知らないけど10年代みたいな無気力さとは程遠かったわね
96: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:19:23.36 ID:C/uB+V4rd
すげぇな
よりによって自分から人生ハードモードにしたいんか
漢やな
よりによって自分から人生ハードモードにしたいんか
漢やな
100: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:20:50.75 ID:rljMum/s0
>>96
行けるなら大正時代でもいいしな
行けるなら大正時代でもいいしな
103: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:21:36.54 ID:rljMum/s0
80年代の文化は経験してないから想像すらつかんわ
ビックリマンとか?
ビックリマンとか?
107: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:23:01.19 ID:KJ3pyTUbd
>>103
ビックリマンはチョコの方が捨てられる問題があったわね
ビックリマンはチョコの方が捨てられる問題があったわね
110: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:23:39.80 ID:KH9HcA3mH
>>103
ファミコン登場とか
漫画もおもろかった
ファミコン登場とか
漫画もおもろかった
114: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:24:34.29 ID:rljMum/s0
>>110
キャプ翼全盛期かな?
従兄弟全員サッカーしてたわ
キャプ翼全盛期かな?
従兄弟全員サッカーしてたわ
116: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:24:59.29 ID:NhlccBtcd
>>114
君は従兄弟しか身内おらんのか
君は従兄弟しか身内おらんのか
118: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:25:59.25 ID:rljMum/s0
>>116
😳
上司もゲーセンでなんかサッカーゲームやりまくってた言ってたわ
タイトル知らんけど
😳
上司もゲーセンでなんかサッカーゲームやりまくってた言ってたわ
タイトル知らんけど
121: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:28:27.35 ID:rljMum/s0
テレビドラマは90年代より00年年代前半の方がクオリティ高そう
122: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:28:36.02 ID:KJ3pyTUbd
キャプ翼の本連載は記憶薄いわ
たぶん小学校低学年までに終わってた
サッカーが流行りだしたのはJリーグのせいやで
まだまだ全然野球の世代
たぶん小学校低学年までに終わってた
サッカーが流行りだしたのはJリーグのせいやで
まだまだ全然野球の世代
127: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:29:45.22 ID:rljMum/s0
>>122
80年代て何が流行ってたの?
男塾とか従兄弟から借りたことあったけど
80年代て何が流行ってたの?
男塾とか従兄弟から借りたことあったけど
130: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:31:06.76 ID:KH9HcA3mH
>>127
キン肉マン
アラレちゃん
ドラゴンボール
キャプテン翼
北斗の拳
聖闘士星矢
キン肉マン
アラレちゃん
ドラゴンボール
キャプテン翼
北斗の拳
聖闘士星矢
134: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:31:37.02 ID:cZUcc+5J0
>>130
シティハンターは違うか
シティハンターは違うか
137: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:32:38.57 ID:rljMum/s0
>>134
シティハンターはワイの上司も大好きや!
シティハンターはワイの上司も大好きや!
133: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:31:33.27 ID:KJ3pyTUbd
>>127
漫画ならドラゴンボールやね
男塾はもうバトル漫画でそんなに
あと幽遊白書とかかなパッと出てくるの
漫画ならドラゴンボールやね
男塾はもうバトル漫画でそんなに
あと幽遊白書とかかなパッと出てくるの
135: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:31:58.67 ID:rljMum/s0
>>133
幽白は90年代の文化やろ
幽白は90年代の文化やろ
143: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:35:06.01 ID:KJ3pyTUbd
>>135
80年に産まれて80年代の事そう覚えてる訳ないやろ
青春は90年代や
80年に産まれて80年代の事そう覚えてる訳ないやろ
青春は90年代や
149: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:36:01.19 ID:rljMum/s0
>>143
せやな
90年代に青春を送れたことが重要や
せやな
90年代に青春を送れたことが重要や
124: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:29:07.47 ID:NNt/4pqtd
就職氷河期を経て、ステップアップする30歳頃にリーマンショック、さらなる飛躍をしようとした時にコロナショック
難易度高くね?
難易度高くね?
129: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:30:24.66 ID:rljMum/s0
>>124
転職多そうな世代ではある
転職多そうな世代ではある
139: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:33:33.90 ID:KH9HcA3mH
>>129
資料請求100社当たり前
ブラック企業就職して生き残ったのだけがそこそこの所転職脱落者はメンタルぶっ壊れ
カープの数多の屍の上に生き残った黒田みたいな感じ
資料請求100社当たり前
ブラック企業就職して生き残ったのだけがそこそこの所転職脱落者はメンタルぶっ壊れ
カープの数多の屍の上に生き残った黒田みたいな感じ
141: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:34:46.84 ID:rljMum/s0
>>139
ワイの従兄弟はYOSHIKIと仕事がしたいって言ってバリバリに働いとったで!
今でもバリバリ働いとるけど
ワイの従兄弟はYOSHIKIと仕事がしたいって言ってバリバリに働いとったで!
今でもバリバリ働いとるけど
136: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:32:35.43 ID:gpBoxHnB0
ファミコン最盛期に幼少時代ゲーム業界全盛期、ジャンプ,J-POP全盛期が少年時代
勝組じゃん、なお就活以降
勝組じゃん、なお就活以降
146: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:35:24.80 ID:HIkFCz8Y0
どう考えても勝ち組は今の老人世代やろ
1950年くらいに産まれたかった
1950年くらいに産まれたかった
147: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:35:56.55 ID:cZUcc+5J0
>>146
まぁ団塊が一番勝ち組やな
まぁ団塊が一番勝ち組やな
154: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:36:58.09 ID:rljMum/s0
>>147
その団塊世代のジュニアたちが氷河期世代なんだから一概には言えんわけで
その団塊世代のジュニアたちが氷河期世代なんだから一概には言えんわけで
164: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:38:50.33 ID:kuLp22xCM
>>147
土日休みなし
残業代なし
12時間勤務
プライベートなし
パワハラセクハラあり
言うほどか?
土日休みなし
残業代なし
12時間勤務
プライベートなし
パワハラセクハラあり
言うほどか?
177: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:41:02.03 ID:HIkFCz8Y0
>>164
今と違ってアホほど金貰えるし
今と違ってアホほど金貰えるし
148: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:35:58.72 ID:E/oHnobSM
ワイが中学生の頃は普通に水泳の時間で男女一緒に着替えてたわ
155: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:36:58.41 ID:k7tHaZyV0
氷河期真っ只中だったけど元から落ちこぼれだったから関係なかったな
163: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:38:40.36 ID:rljMum/s0
>>155
そゆこと
落ちこぼれる奴はどの時代だって一定数いるってことや
アリに限った話じゃない
そゆこと
落ちこぼれる奴はどの時代だって一定数いるってことや
アリに限った話じゃない
159: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:37:23.84 ID:dipBizcCM
高校時代にポケベルPHS携帯の全部を経験できた
さすがに携帯は少数やったけど
さすがに携帯は少数やったけど
165: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:39:10.43 ID:rljMum/s0
>>159
エッチなアポに使ったことある?
エッチなアポに使ったことある?
172: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:40:17.54 ID:KJ3pyTUbd
>>165
テレクラはもう終盤やったがおもろかったな
テレクラはもう終盤やったがおもろかったな
162: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:38:11.12 ID:sFQa89S30
B'z
WANDS
T-BOLAN
ZARD
ビーイング系が青春ど真ん中やろ
その2、3年後ぐらいにエーベックソだっけ
WANDS
T-BOLAN
ZARD
ビーイング系が青春ど真ん中やろ
その2、3年後ぐらいにエーベックソだっけ
166: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:39:12.28 ID:wkmLJsFnM
思春期にオウムとエヴァと酒鬼薔薇と阪神大震災やぞ頭おかしなるわ
169: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:40:01.61 ID:rljMum/s0
>>166
文字通りカオスなんだよなあ
アングラ感マシマシですよ神
文字通りカオスなんだよなあ
アングラ感マシマシですよ神
170: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/12/28(月) 08:40:04.70 ID:ub2BxMIVa
>>166
全部おもしろかったんだよなあ
テレビに釘付けやで
全部おもしろかったんだよなあ
テレビに釘付けやで
167: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:39:36.95 ID:KJ3pyTUbd
就職も別に誰も困ってないぞ?
高卒でも何だかんだみんなちゃんと働いてるが
高卒でも何だかんだみんなちゃんと働いてるが
178: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:41:02.06 ID:rljMum/s0
>>167
そゆことや
それなのに経験してないことを語る薄っぺらな人間ばかりやここは
そゆことや
それなのに経験してないことを語る薄っぺらな人間ばかりやここは
173: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:40:21.02 ID:G8BGb2gu0
1984年生まれのワイ
無職
無職
181: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:41:45.38 ID:rljMum/s0
>>173
栗山千明と同い年なのは羨ましい
栗山千明と同い年なのは羨ましい
176: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:40:56.23 ID:edAspbGzd
76年生まれやがワイも仲間入れてや
185: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:42:18.57 ID:rljMum/s0
>>176
ワイの上司とタメくらいやん!
働け!
ワイの上司とタメくらいやん!
働け!
189: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:43:12.17 ID:edAspbGzd
>>185
仕事中やで
暇な事務やからほぼ座ってるだけや
仕事中やで
暇な事務やからほぼ座ってるだけや
200: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:44:51.51 ID:rljMum/s0
>>189
出社早いわね
出社早いわね
180: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:41:20.91 ID:d/u9CHJB0
どの世代で育った人間も自分たちの世代が特別だと思って生きてるがそのうちありふれたものなんやって気づくんや
187: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:43:04.20 ID:rljMum/s0
>>180
ワイみたいに得られなかったものに憧れを持つ若者もおるんや
ワイみたいに得られなかったものに憧れを持つ若者もおるんや
195: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:44:15.24 ID:6bf1ObfJd
>>187
お前00年生まれじゃないんか
お前00年生まれじゃないんか
202: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:45:18.73 ID:rljMum/s0
>>195
せやで
せやで
182: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:41:52.82 ID:juw7S7Zr0
就職活動で30社50社受けて決まらない先輩を見てヤバさを肌で感じてた
聞いたら面接で「何社受けてますか?」と聞かれて素直に30とか答えてたみたいで、採る側もそんな奴欲しくないよなーと思った
自分の就職活動はたまたま上手くいったしOB訪問でハマって後押ししてくれてラッキーだった
大学の同期は先輩の話を聞いて就職活動に自信無くして数社のみ受けて実家に帰って家業を継いだけど30頃にリーマンショックから取引先に引っ張られて倒産
今は配送ドライバー
80年生まれは相当キツいと思う
聞いたら面接で「何社受けてますか?」と聞かれて素直に30とか答えてたみたいで、採る側もそんな奴欲しくないよなーと思った
自分の就職活動はたまたま上手くいったしOB訪問でハマって後押ししてくれてラッキーだった
大学の同期は先輩の話を聞いて就職活動に自信無くして数社のみ受けて実家に帰って家業を継いだけど30頃にリーマンショックから取引先に引っ張られて倒産
今は配送ドライバー
80年生まれは相当キツいと思う
192: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:43:49.89 ID:rljMum/s0
>>182
3050うける奴とかワイの時にもいたで
むしろ今の就活ってだいぶ楽になってそうやな
3050うける奴とかワイの時にもいたで
むしろ今の就活ってだいぶ楽になってそうやな
188: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:43:10.78 ID:IdfceoNTd
ワイは元禄時代がええわ
193: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:44:02.00 ID:k7tHaZyV0
>>188
ワイは今が一番ええわ
ウォシュレットがないともう無理
ワイは今が一番ええわ
ウォシュレットがないともう無理
217: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:51:05.36 ID:rjO4Mw5wd
J-POP黄金時代か
219: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:51:55.30 ID:rljMum/s0
>>217
鈴木あみとか聴いてそうw
鈴木あみとか聴いてそうw
224: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:53:25.00 ID:6TTu6IeF0
90年代スポーツカーを安く買って振り回してたのほんま羨ましい
225: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:53:40.97 ID:u/gwJ6yza
90後半〜2000年前半に中高生やってみたかったわ
まだギリ携帯がそんな普及してない頃
まだギリ携帯がそんな普及してない頃
84: 坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/12/28(月) 08:16:29.97 ID:ub2BxMIVa
経済的にどうかは知らんけど文化的な側面はマジで最強やったと思うけどなあ
126: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 08:29:38.21 ID:cUj4nuLd0
ワイ1998年生まれ、不幸の連続
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609109614/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:04 ▼このコメントに返信 明治維新体験してみたい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:06 ▼このコメントに返信 1980年1月生まれだけど、高校入試直前に阪神・淡路大震災があって辛かった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:07 ▼このコメントに返信 ただのゆとりのノータリンやんけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:13 ▼このコメントに返信 86年生まれやが生まれた頃がちょうどテレビがアホほど面白かっただろうから確かに5年くらい早く生まれたら楽しそうかも知れないと思った
バラエティが法律上等ってレベルで芸人の人権を無視してた
たけしもタモリも若くて今よりはるかに尖ってた
何より黒澤明がまだ現役だったのがすごい
J-POPなんてボウイとか安全地帯とか中森とかカリスマが揃いまくってた
やっぱり昔は良かったと思う
年齢的に老害入ってきたせいだろうが
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:14 ▼このコメントに返信 今のコロナ世代こそ真の勝ち組だから
羨ましすぎて狂ってしまいそうだ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:14 ▼このコメントに返信 当時の秋葉とかやばかったよな
ネットとかのアングラ感も楽しかった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:15 ▼このコメントに返信 会社の年齢構成見るとこの世代だけアホみたいに少なくてめっちゃ歪
後から中途で補充してるけど焼け石に水や
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:15 ▼このコメントに返信 1885年生まれだが今の世の中の方が面白いと思うよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:16 ▼このコメントに返信 若いうちにあめぞうや2ちゃん黎明期を体験できたのは面白かったわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:16 ▼このコメントに返信 氷河期って1973〜1978じゃね?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:17 ▼このコメントに返信 >>7
40代半ばぐらいは殆どいない
60代と良い勝負ぐらいだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:18 ▼このコメントに返信 90年代はそんなに明るかった印象が無い。雲仙岳噴火の火砕流、冷夏と米不足、バブル崩壊からの20年近い不景気、阪神大震災…暗い印象が強いかな。でも音楽シーンは小室哲哉を筆頭に、バリエーションは豊富だったかもね。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:19 ▼このコメントに返信 氷河期世代、失われた世代だぞ
サブカル文化に関してはアニメやゲームとかはかなりワクワクするような世代だけど
経済的な事に関しては何も美味しい思いしてない世代だぞ
しかもこれから先も美味しい思いできずに人生終わる世代
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:20 ▼このコメントに返信 >>7
中堅がレアキャラすぎて近年は2年目が新採の面倒見てるわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:22 ▼このコメントに返信 84年生まれやが、確かにゲーム、アニメ、pc、ネット、ケータイの進化は成長と共に感じたが、そこまで羨ましいか?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:23 ▼このコメントに返信 米7
氷河期世代だからそりゃそうだろ
東大以外まともな企業に就職できないという狂った時代
今のようにコロナ禍の方がよほどそうなりそうなのにな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:24 ▼このコメントに返信 若い頃はバブルでウハウハ、年を取ったら手厚い年金、何かあったら「最近の若いモンはー!」
ただスマホやPCとかの娯楽が無いんよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:25 ▼このコメントに返信 80年生まれくらいから中高生でPHSやらケータイ持ってた世代なのかな
そこは羨ましい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:26 ▼このコメントに返信 ワイ、松坂世代の落ちこぼれ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:27 ▼このコメントに返信 1981年生まれだけど後輩からメッチャ羨ましがられる
小中高が1988〜2000年だから漫画ゲーム音楽全て良かった
うちの小学生の子供からも羨ましがられてるw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:27 ▼このコメントに返信 米17
子供の頃にバブルの恩恵受けてるかも知れないが大人の時にバブル経験してるのは1970年代生まれだぞ?
1980年代生まれが大きくなる頃にはとっくにバブルなんか崩壊してるよ
そして就職時氷河期だしほとんど経済的な恩恵なんか受けてない世代だ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:28 ▼このコメントに返信 ニフティサーブからテレホーダイあたりまでのインターネットは
ゲームでいうベータテストみたいな状況でめちゃくちゃ面白かったわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:29 ▼このコメントに返信 アングラ感は1980年代の方が上だろ
もう10年遡れ
>>10
求人倍率1倍未満が1993〜2005
その頃に大卒になった世代が就職氷河期世代だから1970〜83年生まれ付近
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:29 ▼このコメントに返信 50年代生まれが一番美味しかったのでは?
60年代から平成一桁がわりと貧乏くじ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:30 ▼このコメントに返信 インターネットやケータイやゲームに関しては子供の頃から成長と共にそれらも成長していった世代ではある
アニメや漫画に関してはその時の流行りがあるからどの世代が良いとかはないかと思う
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:31 ▼このコメントに返信 言うほど90年代に青春送りたいか?
ネットも碌になかった時代に
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:32 ▼このコメントに返信 >>6
モ無ロリエロ本普通に売ってたとか聞くな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:34 ▼このコメントに返信 過去になんて生まれたくない
遅ければ遅いほどいい
シンギュラリティをこの目で拝みたいんや
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:34 ▼このコメントに返信 70年生まれ=バブルで就職
80年生まれ=氷河期で就職
90年生まれ=ゆとり教育
80だけハードモードで草
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:34 ▼このコメントに返信 米26
今はネット発達しすぎてネットいじめとかネット叩きがきつそうだから今の子供かわいそうだと思ってる
それに加えてコロナという試練まで与えられてまともに学校の思い出作りづらくなってるのは気の毒
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:35 ▼このコメントに返信 令和生まれが真の勝ち組なんだよなあ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:36 ▼このコメントに返信 80年代は景気経済が今より遥かに良くて、活気があった点はよかったが、
携帯電話はない(個人では所有できない代物)
インターネットにもアクセスできない(できるのは学術機関ぐらい)
ウィンドウズはない(PCは文字入力で操作)
デジカメはない
深夜まで営業している店などない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:36 ▼このコメントに返信 おう、楽しかったで!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:37 ▼このコメントに返信 米29
それが失われた世代と言われるゆえん
そしてぬるま湯に浸かって育った上と下の世代から何故か叩かれる地獄の世代
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:37 ▼このコメントに返信 >>12
90年代は混沌としていた印象だわ、自分が多感な10代20代を均等に過ごした時代だと言うのは大きいけど
陰りにはオウムや少年犯罪も大きく影響したかな、世紀末と新世紀への妙な意識からか学力が落ちたり無気力さも話題になった
大麻やタトゥーがそこそこ流行ってフリーターなんて言葉もこの時言われ始めたものだな
なんと言うか情報や欲に溢れてはいたが締りや緊張感は無かった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:37 ▼このコメントに返信 氷河期世代舐めすぎだろ
どこの会社も氷河期世代の年齢層だけぽっかり大穴が空いてる現実を見てどうしていつの時代も就職に困る落ちこぼれは居るなんて言えるんだ?
WW2の時代に産まれたかったあの混沌とした時代ならチャンスはいっぱいあった。前線に徴兵されて死ぬ?いつの時代も死ぬ奴は死ぬだろ
ってくらい舐めてるだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:40 ▼このコメントに返信 ジャパンアズナンバーワンと言われた時代からゆっくり落ちていき不良債権処理で混乱していた時代に就職活動とかかなり厳しい時代
2000年前後から自殺者も一気に増加してるし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:40 ▼このコメントに返信 40年以前はともかく50年代は普通にネットに触れてたからなあ
ネットは後の方が有利なのも確かなんだろうが
10年代以降は何かと息苦しい世の中ってのも確かやと思う
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:41 ▼このコメントに返信 米32
80年代生まれだと高校生になるくらいにインターネットが普及し始めて
大人になるに連れてどんどん進化するから楽しかったよ
ゲームもケータイもパソコンもデジタル機器も全部そうだわ
80年代生まれは80年代がメインじゃなくて90年代がメインみたいなもんだぞ?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:41 ▼このコメントに返信 今って落ち着いてるよな、黄昏てるとも言えるかもしれんけど
当時の若者は自分の時代を客観的には見てなかったかもしれんね、勿論賢い奴らは考えてたんだろうけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:44 ▼このコメントに返信 自分は1970年生まれだけど自分が20ぐらいの時に最近のFPS遊びたかった
当のFPS界隈は回線も酷くVCもマナーも無い時代だからな
つまり時代の良さってモノはあるから今の時代の楽しいもの探せばいいんよ
灯台下暗しだ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:44 ▼このコメントに返信 90年代つっても美味しいのは後半だから
その時期にハタチ前後って50年代生まれか
昭和40年代生まれってイマイチ絵が浮かびづらい
30年代生まれは全共闘とか?なんやろうけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:45 ▼このコメントに返信 すまんが勘違いしてるコメント多くないか?
80年代に産まれたかったであって
80年代を生きたかったではないぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:46 ▼このコメントに返信 50年生まれだが学生の頃にネットはあった
でも生徒時代には携帯普及してなかった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:47 ▼このコメントに返信 米29
70年生まれ=バブルで就職
80年生まれ=氷河期で就職
90年生まれ=ゆとり教育
00年生まれ=コロナで就職
やっぱり景気って波があるんだなあ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:47 ▼このコメントに返信 イッチと同世代やが1980年は避けたい
±5年あたりの方が良さそう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:48 ▼このコメントに返信 確かにゲーム音楽漫画全てがハイクラスだった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:48 ▼このコメントに返信 米42
どういう計算だよ
50年代生まれじゃ90年代後半じゃアラフィフのおっさんだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:49 ▼このコメントに返信 >>43
まず80年代生まれが何年生まれくらいなのかがパッと浮かばんからなあ
平成に変わったし
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:50 ▼このコメントに返信 米43
勘違い多いから
50年代生まれのジジイがワラワラ湧いてて笑う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:50 ▼このコメントに返信 50年生まれとか書かれると1950年に生まれたのかと紛らわしいわ
平成世代以降には昭和の和暦で言われてもピンと来ない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:51 ▼このコメントに返信 >>48
それ昭和と西暦勘違いしてるんでは・・・
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:53 ▼このコメントに返信 和暦だと今から何年前なのかパッと出てこない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:54 ▼このコメントに返信 和暦と西暦がごっちゃになってる奴いて草
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:55 ▼このコメントに返信 >>2
うちは京都やからちょっと揺れたくらいだが、兵庫は入試延期とかやばかったよな。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:56 ▼このコメントに返信 >>18
ポケベルからi-mode・写メールへの変遷スピードを中高で一気に体験した
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:56 ▼このコメントに返信 1950年生まれだと今70歳なんだよなあ・・・
インターネッツおじいちゃんやんけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:56 ▼このコメントに返信 おっさん達が昔を懐かしんで「昔は良かった」は良いんだけど若い人が「昔は良かった」って言うと何だかなあって思う
どの時代でも幸せになるかどうかは自分次第だよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:56 ▼このコメントに返信 昭和46年生まれだが専門学校卒で辛うじてセーフだったわ。
4年制大学行った奴は悲惨そうだったけどワイは就職には困らんかった。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:56 ▼このコメントに返信 >>35
サリン事件とか酒鬼薔薇事件なんかもあったな。たしかにカオスな時代だったかも…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:57 ▼このコメントに返信 >>4
34歳の若造が何を老害ぶってるんや笑
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:57 ▼このコメントに返信 米56
90年生まれだとガラケーからスマホへの変遷を体験するのかな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:58 ▼このコメントに返信 >>49
????
全部西暦で考えたらええやん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:00 ▼このコメントに返信 >>51
まあしゃーない
逆に昭和、というか平成初期くらいまでは西暦に換算にするのがピンと来んし
今が西暦何年かは一応知ってるが生まれが西暦だと何年かは知らん奴結構おったしな
計算すれば分かる・・・という感じだった
ガンダムF91とかウルトラマン80とか西暦に絡めることで物珍しさや気を引いたりできる時代やった
というかガンダム関連で西暦だと今何年くらいってのを知った奴は結構居た
西暦の普及に結構貢献してると思う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:01 ▼このコメントに返信 >>16
その情報は半分間違ってるよ。
00年前半だがITバブル崩壊で東大でも普通にお祈りされてる。
電気系の推薦使っても落とされる奴いたよ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:02 ▼このコメントに返信 >>18
中高生が携帯持つのが普通になった世代って90年生まれ以降だな
子供においそれと持たせるほど料金安くなかった
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:02 ▼このコメントに返信 現在還暦ぐらいが最強だろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:02 ▼このコメントに返信 ※63
いちいち計算すんのがメンドいやろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:03 ▼このコメントに返信 >>22
それわかるのは60〜70年くらいの生まれ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:04 ▼このコメントに返信 エロは2005年くらいが最高
ネットが普及していてまだ規制も緩かった時代
無修正JS動画とか普通にばら撒かれてた
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:04 ▼このコメントに返信 後輩がそんなこと言ってたわ。
テレホタイムとか90年代末期の混沌としたインターネットを経験したかったとか。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:05 ▼このコメントに返信 氷河期はえげつなかった、あれは今思うと社会に影響を残したはずだと思う
俺は77年生まれでNTTに入ったんだが(もう辞めてる)
最初に研修で地方を転々とさせられるんだけどどこ行っても新入社員入ったのが5年10年ぶりみたいな所ばかり
ひとつ上の先輩社員が90年辺りのバブル最後の入社の人達になるのが普通だった
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:06 ▼このコメントに返信 >>49
ガイジで草
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:06 ▼このコメントに返信 >>66
いやいや80年代生まれの中高生も普通に持ってたわw
女子高生が世界の中心かのように振る舞ってたコギャル世代やぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:06 ▼このコメントに返信 音楽漫画ファッションとかとにかく楽しくて
街をさまようだけで刺激にはなっていた
でもサブスクも電子書籍もファストファッションもないし不便ではあった
あと発信できる場所があまりなくて承認欲求も満たされにくいし
戻りたいとは思わない
いつだって今が一番便利で楽しいと思う
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:07 ▼このコメントに返信 >>66
それは地域と環境によると思う
70年代生まれの自分が生徒時代はともかく
学生初年度には携帯持ってたし
80年代半ば生まれの後輩も生徒時代に使ってた
ただ地元の後輩は田舎だから2000年以降も持ってなかった
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:09 ▼このコメントに返信 70年代以降ってのは基本西暦よな
昭和が60年代で終わってるから
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:09 ▼このコメントに返信 >>72
みかか辞めるとは勿体ねえな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:10 ▼このコメントに返信 動画1本読み込むのに30分〜1時間かかるし、webページは爆速で有名な阿部寛みたいなページばかりなのに激重だし、めちゃくちゃイライラするぞ、当時でもそうだったんだから今の記憶持って当時を追体験なんかしたら絶対辛い、音楽もゲームも今の方が確実に進化して洗礼されてる上に選択肢も増えてる、昔の物は大半見ることができるわけだし
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:10 ▼このコメントに返信 >>21
バブルの残り香だけテレビとかで見て知ってるだよな…
ジュリアナとかメッシーアッシーとか
その狂乱の時代を幼少期に見てるから自分が社会に出る時との落差がすごすぎた
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:12 ▼このコメントに返信 78年生まれBBAだけど現代に生まれたかったわ
昭和後期平成初期なんて駅のホームは吸い殻とガムが落ちてて汚いしどこもかしこも煙草モクモクで煙いしバブルの成金ファッションや細眉アムラーはダサいしあらゆるハラスメント蔓延ってるしバカな体育会系やヤンキー共が幅を利かせてクソみたいな根性論強いられるし全然大した事ない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:13 ▼このコメントに返信 >>79
その通り
ネットがまともに使えるようになったのはブロードバンドが普及してからだよな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:14 ▼このコメントに返信 1が吐き気を催す程の糞過ぎて途中で読むのをやめた
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:14 ▼このコメントに返信 この1みたいな自己責任論を口にするゴミがまだ生き残ってんのか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:14 ▼このコメントに返信 わいリアルそれだけど、もう10年前のがディスコやバブルで絶対楽しかったと思うわ
何にせよイベだって東京ばっかだし、地方住みのガキだったから全盛期のJポップブームなんて何も乗れなかったしなー
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:15 ▼このコメントに返信 平成10年生まれ以降は生きた時代が貧相な感じは確かにある
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:15 ▼このコメントに返信 >>78
もっとええとこ行ったんやろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:16 ▼このコメントに返信 94年生まれワイ
絵描き趣味としてそこそこ良いタイミングで生まれた模様
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:16 ▼このコメントに返信 >>8
迷わず成仏してください
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:17 ▼このコメントに返信 生まれた時から不況世代ってナチュラルに堅実だよな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:19 ▼このコメントに返信 >>6
平成後半から急激に日本人のモラルは良くなったと思う
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:20 ▼このコメントに返信 バブル始まった時に産まれた爺さんだが修士行ったらリーマン直撃したぞ
てか一学年下とか大卒でリーマン喰らって内定取り消しされたりしてるからなぁ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:20 ▼このコメントに返信 米36
おかげで技術継承が出来ない原因になってるが完全に企業側の自業自得だな
その時代は新卒雇用激減だけじゃなくて、バブル期に雇い過ぎた人材をリストラでカットしてる真っ最中だから企業は新規人材なんぞ雇う気なんかサラサラなかったしな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:20 ▼このコメントに返信 ネットは2002にはもうFF11やってたしなあ
それ以前にもMMO結構あったし携帯は普通に使ってた
95〜2001辺りで一気に世界変わったんじゃね?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:21 ▼このコメントに返信 戦前抜きなら一番ヤバい世代で草
せめて上なら10歳、下なら5歳はずらせ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:21 ▼このコメントに返信 50年代生まれだがずっと不景気不景気言ってる気がする
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:21 ▼このコメントに返信 ロストジェネレーション
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:22 ▼このコメントに返信 >>76
田舎やからというより貧富の差やなくて?
基地局なくて電波届かへんガチ田舎のこと指してたらすまん
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:22 ▼このコメントに返信 >>74
80年生まれと89年生まれではそら違うだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:22 ▼このコメントに返信 その年代って思春期の頃にオタクがガチ迫害受けてたよな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:25 ▼このコメントに返信 現実逃避ガイジのスレをまとめて晒しあげにするのはNG
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:27 ▼このコメントに返信 米74
コギャルはポケベルだろ
2000年前後に携帯持ってるようなのもいたことはいたけど少数派
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:27 ▼このコメントに返信 まあ元号と西暦の変換はめんどい
基本耳目にするのがほとんど元号だったし仕方無いが・・・
でも和歴でも皇紀と西暦の変換はそれほどでもない、簡単だけど使わないから意味無いが
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:29 ▼このコメントに返信 自分は違うみたいな謎の自信で他人を貶めまくってるけど
イッチこそ絶対どの時代に生まれても「少し早く生まれたかった」って言いながら生きるやろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:29 ▼このコメントに返信 バブル世代か今小学生とか中学生時にスマホ世代でありたかった。スマホあったら引っ越してもより連絡とりあえたし、勉強とな将来設計めちゃくちゃ楽だったなとすげぇ思う。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:29 ▼このコメントに返信 高卒は氷河期だけど、大卒は回復してきてたよ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:31 ▼このコメントに返信 >>99
安室奈美恵が1977年生まれやで
80年代初期生まれも携帯普及してたけどな
中高生が普通に携帯持ち出したのが90年生まれ以降ってことはないわ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:33 ▼このコメントに返信 成長から衰退への転換点にいた世代だから目立つだけで
そのまま衰退し続けた後の世代はそれより状況が悪化してるんだが
いつまで氷河期が一番酷かった世代だという幻想を抱いているんだろう
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:34 ▼このコメントに返信 >>102
手打ちの着メロ全盛期やで
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:35 ▼このコメントに返信 >>98
後者だな
ウチは当時ではなく今でも圏外
たまに電波拾っちまうけど・・・
流石に学校とかある街中は繋がったけど
そんなんで持とうとする奴はいなかった
反対にさらに田舎に行くと意外と携帯率は上がるかもしれん
イトコは高校から持ってた(島内に高校自体が無く島外で一人暮らしなので)
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:36 ▼このコメントに返信 バブル世代で細々と生活しつつ貯蓄してた人達が1番良さそうだけどね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:38 ▼このコメントに返信 >>107
安室世代ならなおさらポケベルじゃん
2000年前後でも携帯の対人口普及率は50%以下なんだぜ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:42 ▼このコメントに返信 高卒でも〜て言うが高卒はまだマシだった。
大卒勢がやばかったぞ。
公務員市役所無理なのが甘えとか、そもそも採用しなかった自治体あるし。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:45 ▼このコメントに返信 ゲーセンでKOF95969798やりまくってた
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:46 ▼このコメントに返信 >>113
ワイ氷河期地方公務員、同期13人
近年は毎年100人超の採用してて草
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:47 ▼このコメントに返信 海外の映画にそういうのあったな
一昔前の作家に憧れてる主人公がその時代にタイムスリップして直接話したらその作家はもう一昔前の作家の時代に生まれたかったなぁって言ってその作家連れてその時代に更に遡ってその作家と話したらもう二昔の作家に憧れてたってやつ
この映画のメッセージは今を生きろってことだと思う
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:50 ▼このコメントに返信 >>30
子供の一年間と大人の一年間、重みが違うからな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:51 ▼このコメントに返信 携帯は96年の始まりはは学生で持ってる奴はほぼ見かけなかった
でも97の終わりにはもう持ってて当たり前、皆持ってるって状況になってた
一気に変わった
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:52 ▼このコメントに返信 >それは競争に勝てなかったor競争から逃げた奴らの話やろ
>氷河期の話なんかしたくないねんアホ
リンゴが10個入れられる箱があったけどリンゴが30個あった
入りきらないリンゴはどうやったって入らないんだよ
箱が小さかったら入らないものは入らない
それどころか当時はリストラ全盛期で箱を更に小さくしようとしてたわけ
甘えとか逃げたわけじゃなくて枠がなけりゃ入ろうにも入るわけがないんだからしょうがない
自分が同じ目に合ってないから理解出来ないだけでしょ
全ての人間が入れる箱が用意されてなくて、必ずあぶれるのはリンゴからしたらどうしようもないんだ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:57 ▼このコメントに返信 >>118
基本料月7000円に3分の通話料金100円の時代に携帯持ってるやつはかなり裕福なおうちの子やったで
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 23:59 ▼このコメントに返信 インターネット過渡期時代を享受出来たのは良い経験だな2ちゃんといいニコニコといいテレビ一辺倒だった奴らが変わってきた時代だよな
ポケベル→携帯→スマホと青春時代からの変革も多かった
あと性にユルイはガチだな。ポケベル時代に中高生だった奴はかなり美味しい思いした。mixiも良かったがポケベル適当な番号にかけて女の子とやりとりして相当良い思いしたな
後なんだろな個人的には親父狩りとギャングかな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:01 ▼このコメントに返信 人生設計的にもう後戻りできない年齢、世代でコロナ不況食らってるからこれからもハードだぞ
親世代が後期高齢者で数がやたら多いし、上の世代人口減るまで支え続けて、これから子育てする下の世代にも保障&保障
氷河期、リーマン、コロナ不況で生涯年収何度も落とされて、上下の方が人口多いとか主張もなんも通らん世代よ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:05 ▼このコメントに返信 >>121
エアマックス狩りとかもあったな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:05 ▼このコメントに返信 時代の空気が活気あったのは確か
当時は良かった・・・・・ではなく、何故今はそれができなくなったのか
何故今の時代はこんなに陰鬱なのか、という事の方が気になる
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:06 ▼このコメントに返信 >>122
静かに消えていくだけよ…
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:10 ▼このコメントに返信 皆に合わせときゃ何とかなるが崩壊した最初の世代だったな
皆仲良く地獄行きの列車に乗って未だに地の底の列車から降りてこない奴が一杯いあるのはマジで恐怖だわ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:14 ▼このコメントに返信 >>124
活気があった時代を知らない世代が増えてきてこれ(今の空気)が当たり前って感覚なんちゃうか
それに今の世代は別にそこまで活気も求めない気がする
あとはネットやデジタル技術の発達で娯楽やカルチャーが分散された&経済力の低下で、ムーブメントが起きづらくなった感じ
それぞれの時間やお金の使い方が本当に多種多様になった
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:17 ▼このコメントに返信 >>119
病気や事故と同じだよ
その病や怪我、当事者にならないと本質が理解できない
端からみたら、改善できるだろって思ってもどうしようも出来ないときもあるとわからないんだよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:18 ▼このコメントに返信 >>124
高度経済成長期を子供の頃にバブル期を大人になって知ってる世代からすれば
1995年以降は全然活気がないというか閉塞感しかない
ただ穏やかで平和にはなったと思うよ
日本社会全体が隠居してるんじゃないかね
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:24 ▼このコメントに返信 一つの時代が終わって次の時代が始まるってそういうこと
今乗ってる列車からは速やかに下りて次の駅で隣のプラットフォームから別の列車に乗り換えればいいだけなんだけど
死ぬまで自分の生き方を変えられない奴ってのはそれなりにいる
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:24 ▼このコメントに返信 チャンスの多さではむしろ90年代生まれが最高だけどな
スマブラとか大学の頃に集まってワイワイした奴らなら、あのノリをそのまま動画に撮ってYOUTUBEにあげるだけで100万円やで
結構タッチの差で年齢やタイミング合わなくて金持ちになるチャンス逃した奴いるんでね?
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:24 ▼このコメントに返信 >>108
明確にハッキリと氷河期世代だけが抜け落ちてるソースは掃いて捨てる程あって
国も渋々認めてるのにそれを認められない君は何なん?国以上のソースあんの?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:24 ▼このコメントに返信 米126
当時の小泉総理の「今は我慢してくれ」ってすごいセリフだったよね
20年以上経た今でも大学卒業して1年目の「新卒信仰」は崩れていないし、当時なんてもっと強かった。
新卒しか雇わないのが常識、って会社ばっかりだった。
新卒カードなんて人生にたった一度しかないのに、あの人はなんで「今は」なんて言えたんだろう?
いつか報われるみたいな言い方してくれたけど、そんなの一生訪れないし、報われるためにあの人、何も努力してくれなかったよね。
パソナの方ばかり向いてたけど。
よく男性は「女は結婚に逃げられるからいい」って言うけど、結婚なんて同世代とするんだから、
世代単位落ちぶれたてたら結婚なんてできるわけない。
そして今でも企業は女と男で同条件なら男しか採用しないんだよw
自殺率が男より女のほうが低いけど、これは人類自体がそうであって、日本だけじゃない。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:29 ▼このコメントに返信 氷河期の怨嗟に満ち溢れるコメ欄
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:30 ▼このコメントに返信 まさに松坂世代だけど、良いことなんてなかったぞ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:31 ▼このコメントに返信 >>131
実際1994〜1997年生まれとかバブル期以来の大学新卒売り手市場だったからな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:31 ▼このコメントに返信 >>91
モラルが良く見える反面、規制や人権屋が幅をきかせ、監視社会になってきた
ダメになったものが多くてつまらなくなった側面も大きいんだよね…
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:33 ▼このコメントに返信 >>137
物事は何かにつけてトレードオフの関係にあるからしゃーないで
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:34 ▼このコメントに返信 時代劇で炎上する天守閣に一人残る奴とかを見て
逃げろよ、新しい土地でゼロからやりなおせよ再起をはかるのに十分な年だろと思うけど
本人からするとまぁそうもいかんのだろうな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:35 ▼このコメントに返信 >>130
理解が出来てない
時代が移り変わったんじゃなくて時代が消滅したんだよ
だからこそロストジェネレーションとか失われた世代って言われたの
あなたの例えで言えば次の駅で乗り換えるとかそんなレべルじゃなくて
災害で公共交通機関全滅して都民全員帰宅難民になってるの
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:37 ▼このコメントに返信 >>140
全員がそうなったわけじゃないだろ
一生懸命歩いて帰宅した奴が半分以上いる
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:41 ▼このコメントに返信 一応何本か通ってたらしいぞ
まぁ後の時代から名人様したところでリアルタイムで気づけたかは大いに疑問だがな
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:46 ▼このコメントに返信 >>141
次の駅から乗り換えれば良いだけ
半数は徒歩で帰る事ができた
全然違うが?
そして現実は帰宅では無く世代単位の人生の話で
半数はレールから外れるも徒歩でなんとか歩いてる。残り半数は帰宅できませんでした
随分と凄まじい話だと思わんかね
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:46 ▼このコメントに返信 >>30
ネチケット世代は、マナーいいというか、ネットでは少し堅苦しい丁寧さがある
リアルで丁寧な子供達が、ネットだとモラルがなく自分勝手に振る舞ってしまうのは
まだ常識知らないまま、自由なネット世界も身近にあるから難しい対応なんだろな
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:50 ▼このコメントに返信 >>139
あれは沈没する船に船長が残る的な行為なので
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:54 ▼このコメントに返信 氷河期っていってもリーマンショック直前の一番いい時経験してんでしょ
一番いいと思うよそこから5年先は直撃だからね
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:55 ▼このコメントに返信 1910〜20年代は世界大戦世代だな。
つまらん物差し。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:00 ▼このコメントに返信 80年は氷河期がガチやからやめた方がいい。
83年くらいなら一応90年代に高校にあがれるし就職が若干マシやからそのあたりで落とし込んどき。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:01 ▼このコメントに返信 >>131
どんぶり勘定すぎて草もはえない
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:04 ▼このコメントに返信 >>109
ほぼ社会人や
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:08 ▼このコメントに返信 >>143
歩けば良かったのにそういう判断ができずに電車待ってたバカが割食っていまだに文句言ってるのが一番哀しい
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:26 ▼このコメントに返信 >>151
そりゃ歩いて帰れる奴は歩いて帰るさ。歩いて帰れない距離の奴はどうすんのって話だろ
国も氷河期は個人の自助努力でどうにかなるもんじゃなかったと渋々認めて重い腰あげ始めてるのに
まだ自己責任って言ってる奴は何をソースに言ってるのか理解に苦しむ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:32 ▼このコメントに返信 にこにこぷんの樫の木おじさんってちょっと怖かったよな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:44 ▼このコメントに返信 >>153
ぴっころとピッコロ大魔王はイントネーションが違うんだよな
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:58 ▼このコメントに返信 70年位の方が子供時代をドリフとロボットアニメで過ごし青春時代にファミコンとゲーセンで遊び売り手市場で就職して遊びまくれるからええで
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:11 ▼このコメントに返信 2ch全盛期でネットのアングラ感を一番楽しめた世代
バスジャックする奴とか普通に書き込んでたもんな
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:27 ▼このコメントに返信 78生まれだけどファミコンからTVゲームの進化をリアルタイムで体験しながら成長できたのは確かに面白い体験だった
でも就職期は氷河期で最悪
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:34 ▼このコメントに返信 ※133
まだその「今」なのかもな
結局雇用規制にメス入れられずガチガチの規制のまま来ちゃったから
スタートを切れずにいた、というかいる
スタート切って2、30年すればある程度変わるんじゃない?
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:37 ▼このコメントに返信 わりと平成一桁の頃はのほほんとしてたよ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 03:30 ▼このコメントに返信 80年生まれって大卒ならITバブルも弾けてるからキツくね
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 04:48 ▼このコメントに返信 >>132
明確にハッキリと氷河期より後の世代の方が酷いソースは掃いて捨てる程あって
国も渋々認めてるのにそれを認められない君は何なん?国以上のソースあんの?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 05:17 ▼このコメントに返信 氷河期直撃の1995年の失業率は3.2%
そのあと悪化し続けて2003年〜2004年の失業率は5.1%、リーマンショック2009年の失業率は4.8%
氷河期と同じ水準にやっと回復したのが2017年。コロナでまた3%を超えた、今後も失業率は増えるだろう
氷河期の時の非正規率は20%、今の非正規率は38%。税金や社会保険料は増加、収入は降下
氷河期以降で氷河期より失業率がマシだった年は2018年〜2019年だけで、あとは全部氷河期より酷い
これを見て氷河期だけが特別酷いと言える根拠は何だろう
氷河期は確かに不運だが自分たちが一番酷い世代だという幻想は捨て現実に目を向けよう。君たちだけが酷い目に遭っているわけではない、君たちの後の世代ももっと酷い目に遭っているのだ
氷河期以降はみんな被害者だ。こんなことにした上の世代を憎め
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 06:21 ▼このコメントに返信 >>162
まずソースを貼ろうね
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 06:27 ▼このコメントに返信 >>163
ソースもクソも「失業率」とか「非正規率」で調べりゃでてくる
それくらいは自分でしようぜ
あとソース云々は>>132にこそ言ってやれ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 06:32 ▼このコメントに返信 色んな統計データ見てると分かるが、氷河期なんかよりはるかにヤバかったのがリーマンショックだからな
氷河期はまだ常識的な推移なんだが、リーマンだけグラフが異次元で当時はほんと笑ってたわ
で、そのリーマン級のぶっ飛んだデータ寄越してきた奴がいるんだわ。今回のコロナだよ
景気動向指数なんかが分かりやすいかな
リーマンとコロナがバブル崩壊を軽くぶち抜いてることが分かると思う
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 06:39 ▼このコメントに返信 >>162
あと引用するべきデータ的外れだよ
なんで世代別のデータ持ってこないで社会全体のやつ持ってくるの
それだと最近始まった定年後非正規再雇用とかの数字入っちゃうでしょ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 06:51 ▼このコメントに返信 >>166
世代を抽出しても全体と同じ推移辿ってるだけだぞ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:11 ▼このコメントに返信 >>167
だからそのソースを貼りなよ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:18 ▼このコメントに返信 アングラな雰囲気のゲーセンやらビリヤードやらがたくさんあっていい感じではあった。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:20 ▼このコメントに返信 >>168
だから検索くらいしなよ
つかソース貼ろうにもURLブロックされて貼れないんだが?
自力で検索してもらうしかないね
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:24 ▼このコメントに返信 検索もできないしないソース連呼ガイジは無視一択だぞ
掲示板名物だが相手してたらきり無い
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:28 ▼このコメントに返信 以降レス来ても無視するわ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:37 ▼このコメントに返信 ソース貼れないととか草。ガイジやん
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:48 ▼このコメントに返信 草。URL貼れないことも知らずにソース連呼とかガチガイジじゃんw
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:03 ▼このコメントに返信 >>152
歩いて帰れないは甘え
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:17 ▼このコメントに返信 反論データ出せと言う割には自分たちの主張の根拠を「政府も対策に乗り出してるから」で押し通す頭の悪さ見てると、本人の能力に問題があるんだろ
いつの世の中に生まれ変わっても底辺で愚痴ってる層になってそう
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:38 ▼このコメントに返信 確かにな。2000年以降の生まれは哀れ過ぎる
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:54 ▼このコメントに返信 確かにゲームとかの進化は楽しかった
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:43 ▼このコメントに返信 リバイバルブームなんだから昔の方が良かっただろう
世界ランキングに日本の企業がほとんどランクインしてて活気があったよ
今はアメリカ、チャイナ、韓国に汚染された国になってしまった
全部出尽くして出がらし状態
未来は少子化で地震で壊滅の絵しか浮かばんわ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:49 ▼このコメントに返信 新社会人の氷河期世代の多くが言われた言葉
なんでその学歴でうちにきたの?
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:57 ▼このコメントに返信 1970年代、田舎生まれの所謂氷河期世代
第2次ベビーラッシュで周りは子供だらけで友達や遊びに不自由なく
インベーダーからファミコンへのゲームの進化をリアルタイムに実体験して
学習塾とは無縁で中学、高校と進学、サブカルチャー全盛期を味わって
バブルの最後っ屁で上場企業へ高卒就職
世間の荒波とまったく無縁で、今年度年収1000万円超えた独身
デジタルな進化をマジマジと見てきたからね、80〜90年代のスピード感は今の倍くらいだったな
引退したら積んだゲーム機で遊びながら余生過ごすわ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:14 ▼このコメントに返信 就職が難関だぞ
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:16 ▼このコメントに返信 >>170
甘えんなよ
そういうのを根拠無しって言うんだわ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 14:34 ▼このコメントに返信 >>59
その辺が1番きつそう。
1980年産まれだけど、何年も就職厳しいってやってたから、仕方ないと思ってた。
派遣やってた時の先輩が、「進学校だったから大学行く人多かったけど、インフラ系で高卒で就職した人は結構貰ってる。大学の何年か先輩は遠方の面接も交通費出して貰えた。」とか愚痴ってた。
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 15:54 ▼このコメントに返信 明治とか大正生きたいとか言ってる奴正気かよ。
戦争連れてかれるぞ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 16:23 ▼このコメントに返信 30代にバブル期を経験した奴が一番面白いだろ?
今年コロナで世界が閉塞しても、後は死ぬのを待つだけの年齢だし。
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:39 ▼このコメントに返信 >>123
友達が高校でそれやって停学なってた。
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:43 ▼このコメントに返信 >>162
その失業率や非正規率を支えてるのは、氷河期世代だぞ。新卒で出さないと意味ないがw
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 20:45 ▼このコメントに返信 こういう自分の意見が全てって人間の会話はつまらないな
軽く周り蔑みながら
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月30日 00:21 ▼このコメントに返信 80年生まれやが
刺激の強い新しい娯楽がポンポコ出てくるから
誘惑に耐えて大学行ってええとこ就職しようとしてたヤツはかなり頑張ってたと思うよ
まだリクナビ()みたいな大学生相手の就職斡旋みたいなのもなかったし
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月30日 18:11 ▼このコメントに返信 わい85年やが、83、84年組は一番楽して生きてると思うわ