1: ベテルギウス(東京都) [US] 2020/12/28(月) 09:00:27.23 ID:UdNknVr20● BE:609257736-2BP(6000)
えっ違法なの?店や客、戸惑う声も
クレーンゲームで取ったくじやピンポン球を景品と交換する行為が風営法に抵触するとして、県警が村山、最上両地方のゲームセンターとゲームコーナー3カ所を行政指導したことが23日、分かった。運営する企業は対象のゲームを撤去した。県内には同種のゲームが広く設置されており、他の店舗も対応を迫られそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6271826539851aa7da8dceba36cc77e02a427dcb
クレーンゲームで取ったくじやピンポン球を景品と交換する行為が風営法に抵触するとして、県警が村山、最上両地方のゲームセンターとゲームコーナー3カ所を行政指導したことが23日、分かった。運営する企業は対象のゲームを撤去した。県内には同種のゲームが広く設置されており、他の店舗も対応を迫られそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6271826539851aa7da8dceba36cc77e02a427dcb
16: セドナ(静岡県) [US] 2020/12/28(月) 09:16:03.44 ID:UWKmsfy90
へぇ知らなかった
9: スピカ(東京都) [GB] 2020/12/28(月) 09:09:17.93 ID:O1OcqbXG0
お、見かけたら通報していいのか?
4: ヒアデス星団(福島県) [US] 2020/12/28(月) 09:01:46.60 ID:0jnfxZcD0
めんどくせえからパチンコ屋のトイレ以外も規制しとけよ
19: アンタレス(神奈川県) [FI] 2020/12/28(月) 09:17:15.09 ID:MAPuxWwO0
>>4
まってジュースの自販機だけは見逃して
まってジュースの自販機だけは見逃して
52: 宇宙の晴れ上がり(茸) [US] 2020/12/28(月) 09:41:36.51 ID:8Wcx41fu0
>>4
ラーメン屋も
ラーメン屋も
5: アンドロメダ銀河(東京都) [NO] 2020/12/28(月) 09:02:46.83 ID:iaQwbLwS0
パチンコは野放しのままかよ
13: ハービッグ・ハロー天体(静岡県) [VN] 2020/12/28(月) 09:11:23.19 ID:OksgxJxh0
>>5
なおパチンコのように、メダルゲーム機のメダルをお金に換金しようと試みるもなぜか認められない模様
パチンコはなぜ許されて、他は許されないのでしょうかねw
なおパチンコのように、メダルゲーム機のメダルをお金に換金しようと試みるもなぜか認められない模様
パチンコはなぜ許されて、他は許されないのでしょうかねw
22: トラペジウム(兵庫県) [SY] 2020/12/28(月) 09:18:46.72 ID:D9YmjFfe0
>>13
メダルは換金させない、店外に持ち出させない、預かった証明書を発行しない
これが8号営業の遵守事項として決められてるから
メダルは換金させない、店外に持ち出させない、預かった証明書を発行しない
これが8号営業の遵守事項として決められてるから
29: プランク定数(埼玉県) [KR] 2020/12/28(月) 09:20:40.41 ID:4bDohJg90
>>22
おじいちゃんもう5号よ
おじいちゃんもう5号よ
138: 天王星(北海道) [US] 2020/12/28(月) 12:10:31.27 ID:XcywkouA0
>>29調べたら4号じゃねーか
お前はどこの世界線を歩いてきたんだよ
お前はどこの世界線を歩いてきたんだよ
49: エウロパ(福岡県) [FR] 2020/12/28(月) 09:40:00.08 ID:FIQGtvaI0
>>5
法律の建て付けが違うやろ
法律の建て付けが違うやろ
68: 子持ち銀河(東京都) [EU] 2020/12/28(月) 09:53:10.01 ID:aEpgN/s50
>>5
無料のトイレと喫煙室として利用できていいじゃん
無料のトイレと喫煙室として利用できていいじゃん
6: ミランダ(千葉県) [RU] 2020/12/28(月) 09:07:50.62 ID:pKPguY3u0
ここだけの話、パチンコで換金するのも実は違法
46: 冥王星(大阪府) [ID] 2020/12/28(月) 09:38:23.17 ID:Ejvwjy6G0
>>6
な…なんだってー!!!
な…なんだってー!!!
47: 木星(茸) [ニダ] 2020/12/28(月) 09:38:23.85 ID:ZEnTWGKh0
>>6
警察は気づかないらしいぞ
警察は気づかないらしいぞ
142: 天王星(福岡県) [SA] 2020/12/28(月) 12:55:00.33 ID:vP7r1Kjd0
>>6
マジかよ
換金出来るとこは全てアウトじゃん
マジかよ
換金出来るとこは全てアウトじゃん
8: ニート彗星(大阪府) [US] 2020/12/28(月) 09:09:03.42 ID:v8eQ4yPm0
ジャーンケン!って言うやつは?
25: 土星(大阪府) [ニダ] 2020/12/28(月) 09:19:36.63 ID:pk0y9vRB0
>>8
ズコー
ズコー
27: 水星(埼玉県) [IT] 2020/12/28(月) 09:20:05.09 ID:1dZPND4e0
>>25
イラッ
イラッ
141: ハービッグ・ハロー天体(SB-iPhone) [ES] 2020/12/28(月) 12:46:26.45 ID:TZ65yB5g0
>>27
アイコの時のハイテンションもイラッとくる
アイコの時のハイテンションもイラッとくる
18: ブレーンワールド(公衆電話) [US] 2020/12/28(月) 09:16:30.73 ID:0YnX1m1z0
トレバは?
20: プランク定数(埼玉県) [KR] 2020/12/28(月) 09:17:35.01 ID:4bDohJg90
>>18
トレバは店舗を持たないから風営法の規制対象外
トレバは店舗を持たないから風営法の規制対象外
23: ケレス(愛知県) [EU] 2020/12/28(月) 09:19:00.52 ID:4Bm6KipZ0
なんかユーチューバーが大量に引きまくってみた、とかやってたけどそもそも違法なんかい
24: 太陽(ジパング) [NO] 2020/12/28(月) 09:19:16.55 ID:trUWi+aK0
5回プレイするごとにアームが強化されます
34: 子持ち銀河(兵庫県) [RU] 2020/12/28(月) 09:24:15.69 ID:XE4/71xA0
周りを囲ってくれている良心的な店の場合、
ハマると沼のクリア直前みたいな形になるw
ハマると沼のクリア直前みたいな形になるw
36: プランク定数(埼玉県) [KR] 2020/12/28(月) 09:27:22.31 ID:4bDohJg90
>>34
当たり穴の隣が埋まると入りにくくなるから
最初の数回で入らないと山積みコースだな
当たり穴の隣が埋まると入りにくくなるから
最初の数回で入らないと山積みコースだな
37: ケレス(茸) [JP] 2020/12/28(月) 09:29:20.28 ID:lhRv5zw00
とりあえずオタク狩りが始まっている
43: 地球(東京都) [CN] 2020/12/28(月) 09:35:18.04 ID:LVsgcowf0
ゲーセンの隣に「偶然」に営業している買取屋は善意の第三者
53: アリエル(神奈川県) [US] 2020/12/28(月) 09:42:39.39 ID:XczsE4ks0
スーパーとかヨーカドーでよくおいてあるやん
55: ソンブレロ銀河(滋賀県) [MX] 2020/12/28(月) 09:43:42.53 ID:CYQsand40
取ったくじでスイッチとか当たるのはもっての他か
56: クェーサー(庭) [ニダ] 2020/12/28(月) 09:43:53.13 ID:PS9qBuFX0
別の箱をとらせて景品くれるのも違法なのか?
58: ブレーンワールド(東京都) [BR] 2020/12/28(月) 09:48:39.91 ID:VwC6FvC20
ピンポン玉を特定の穴に… (゚A゚;)ゴクリ
151: 宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US] 2020/12/28(月) 16:28:21.94 ID:LfbD/Hrw0
>>58
あの穴を開発…ゴクリ
あの穴を開発…ゴクリ
67: テチス(ジパング) [ニダ] 2020/12/28(月) 09:52:44.06 ID:qk6xNkQI0
120: 海王星(和歌山県) [US] 2020/12/28(月) 11:04:20.78 ID:dzAMHOKW0
>>67
2枚目は怖いw
2枚目は怖いw
74: 北アメリカ星雲(岐阜県) [US] 2020/12/28(月) 09:57:18.77 ID:bxzN1MAN0
どうでもいい事には法律があるんだな
75: カペラ(茸) [US] 2020/12/28(月) 09:57:34.58 ID:BCerSaJB0
そんな事よりアームの強さの天井方式をどうにかしろよ
116: ニート彗星(大阪府) [ニダ] 2020/12/28(月) 10:56:34.45 ID:3SJC4aJ+0
>>75
確率無視して頑張って取るしかないね
確率無視して頑張って取るしかないね
80: ヒドラ(東京都) [JP] 2020/12/28(月) 09:58:48.16 ID:AFITU1iE0
一度メダルに交換して、そのメダルで好きな物を「買えば」いいんじゃ
83: ミラ(東京都) [US] 2020/12/28(月) 10:02:03.71 ID:kxrCLsSM0
そんなのよりアーム弱くするの禁止しろ
強さの基準つけろよ
強さの基準つけろよ
86: ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [ニダ] 2020/12/28(月) 10:05:54.38 ID:xdn/50QS0
モーリーアウトやん
89: ベラトリックス(長崎県) [US] 2020/12/28(月) 10:12:18.50 ID:kq6cpGDJ0
>>86
モーリーは近寄りもしない
子どもも取れないの分かってるから行きたがらない
ヒカキン接待の動画ですらアーム最弱
モーリーは近寄りもしない
子どもも取れないの分かってるから行きたがらない
ヒカキン接待の動画ですらアーム最弱
92: 百武彗星(茸) [US] 2020/12/28(月) 10:17:44.95 ID:0kp0J+hc0
景品取らせる気のないゆるゆるアームなんとかしろ
102: アケルナル(SB-Android) [US] 2020/12/28(月) 10:34:35.71 ID:Wc4fmN5m0
数カ月前から安い景品に変わったのはそのせいか
106: キャッツアイ星雲(大阪府) [JP] 2020/12/28(月) 10:37:14.03 ID:2xsW5LEK0
UFOキャッチャーでPS5掴んでやるよ
112: 赤色矮星(愛知県) [ニダ] 2020/12/28(月) 10:48:52.65 ID:EmKQhTyI0
福引のガラガラも玉を景品に交換するのにな
113: アークトゥルス(東京都) [ニダ] 2020/12/28(月) 10:51:30.35 ID:rBRwX5EB0
>>112
それは二重じゃないから問題ないんだろ?
それは二重じゃないから問題ないんだろ?
123: チタニア(三重県) [ニダ] 2020/12/28(月) 11:07:56.65 ID:IdeZH/sU0
126: トラペジウム(石川県) [US] 2020/12/28(月) 11:20:42.31 ID:IW7RcMaE0
>クレーンゲームで800円以下の景品を「直接」取らせることは認められている。
つまりUFOキャッチャーに800円以上つぎ込むなと
つまりUFOキャッチャーに800円以上つぎ込むなと
136: ソンブレロ銀河(東京都) [MY] 2020/12/28(月) 11:49:50.26 ID:JRWXPtLu0
>>126
セガだかに勤めてた知り合いが言ってたけど新作景品なんかは絶対に取れそうで取れないようにして二千円以上使ってるのを見たら取りやすくしてるって言ってたな
セガだかに勤めてた知り合いが言ってたけど新作景品なんかは絶対に取れそうで取れないようにして二千円以上使ってるのを見たら取りやすくしてるって言ってたな
135: アルファ・ケンタウリ(埼玉県) [ZA] 2020/12/28(月) 11:49:11.92 ID:HymJ5syB0
ビルを傾けるんだよ
137: パラス(茨城県) [ID] 2020/12/28(月) 12:07:44.38 ID:zOhU5MNt0
オークションで景品買った方がマシだろ
大金注ぎ込むとアームの力が強まって取れるものの何が面白いんだ?
大金注ぎ込むとアームの力が強まって取れるものの何が面白いんだ?
145: はくちょう座X-1(光) [ニダ] 2020/12/28(月) 13:14:42.33 ID:78eFE30i0
つまりパチンコ屋の休憩室に置けば合法と?
146: ジュノー(東京都) [JP] 2020/12/28(月) 13:21:03.44 ID:m/rrqEfO0
>>145
パチンコとゲーセンは風営法の扱いが違うので無理
パチンコとゲーセンは風営法の扱いが違うので無理
64: ハービッグ・ハロー天体(茸) [NL] 2020/12/28(月) 09:51:21.12 ID:YLBuGQ3U0
こんなのどこにでもあるじゃん
148: 百武彗星(栃木県) [ヌコ] 2020/12/28(月) 14:51:03.45 ID:AlzH6u0t0
だいぶ前にラウンドワンがたこ焼き導入してたけど警察から怒られてたな
66: ミラ(兵庫県) [JP] 2020/12/28(月) 09:52:22.95 ID:hLRK4v3N0
ゲーセン終了
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1609113627/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:50 ▼このコメントに返信 換金といってもパチンコでとった景品を買い取ってくれる店が何故かパチ屋のそばにあるだけだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:52 ▼このコメントに返信 線引きがややこしくなってるのはパチンコとの兼ね合いなのかね?
1回の遊戯金額と商品金額の限度制限だけでいいと思うんだけど
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:55 ▼このコメントに返信 たこ焼き器のやつなんていろんな所でやってるのに全部アウトなのか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 00:59 ▼このコメントに返信 もう今の時点で普通に世にある程度の事で風営法に引っかかりそうなものは良しにするよう法改正すりゃいいのに
つか、ギャンブルだめみたいな法律を残しているから政治トップの側近がそういうのに引っかかって変な話になったわけで
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:05 ▼このコメントに返信 たこ焼き機のあるゲーセンってpixivとかの画像勝手にプリントしたグッズとか置いてるイメージ
セガとかナムコとかにはないだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:06 ▼このコメントに返信 ただの確率問題だったはず
1/30だったか、それ以上の確率にすればOK
古い知識だから確率の数字とかは間違ってるかもしれんけど、行為自体は違法じゃないよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:16 ▼このコメントに返信 パチンコはOK
ゲーセンはNG
言わせんな恥ずかしい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:16 ▼このコメントに返信 バカってパチンコを違法とかグレー言ってるけど、風営法で許可されてる以上は完全に白だからな
ギャンブル依存症やらの対策をしようにも、ロクに知識もないこの手のバカが勝ち目の無い話で喚くから煙に巻かれて建設的な話が進まねえんだよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:41 ▼このコメントに返信 全国約20万人のおまわりさんが血眼になって探しても
「換金所」なる施設は見つからないんだからしゃーないw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:43 ▼このコメントに返信 風営法逃れで設置面積限界まで小さくしてるクレーンくじも違法だからじゃんじゃん通報してやれ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:46 ▼このコメントに返信 >>9
換金所じゃなくて古物商だからな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 01:47 ▼このコメントに返信 ※8
お前が浅層知識で語ってることだけはよくわかった
白じゃないから問題なんだよ。三店方式そのものが循環している上に行為が賭博性を伴っているから脱法行為にあたっている
また買取は古物営業法第15条第1項で客に対して身分証明書等で住所や氏名等の身元確認を義務付けられているけど、一切の記録が残っていないためここだけでも容易に摘発可能
古物買取店をきちんと別会社、別資本で起こした上で身元確認までした上で、4店目を挟んで第三者がある状態ならギリギリ白と言える範囲になる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:05 ▼このコメントに返信 米1
ちゃんとパチンコ屋の景品の値段上限も守ってるしな
大昔パチ屋にファミコンが置いてあったんだけれどまるっと一式だと景品の価格が上限超えちゃうからとコントローラーとかの付属品バラバラにしてたって話聞いたことあるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:08 ▼このコメントに返信 たこ焼き機のYouTuber見るの好きだったんだけどなぁ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:17 ▼このコメントに返信 三店方式は大阪府警がパチ.ンコ屋に
入れ知恵して始まってるから取締る分け
無いだろう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:25 ▼このコメントに返信 問題なのは景品の額で機械は関係ない
だから風営法の対象外のゲームショップにある機械も関係ない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:30 ▼このコメントに返信 米8
三店方式ってパチ屋以外がやると普通に捕まるとか聞いたけどそんなことないの?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:33 ▼このコメントに返信 ※15
問題はそこじゃないんだけどな
まあ警察が動いてくれるに越したことはないんだけど、司法に持っていく組織が無いのが問題
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:53 ▼このコメントに返信 ゲーセンの景品も割と三点方式レベルで誤魔化してるよね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:56 ▼このコメントに返信 朝鮮人のやる事はOK
日本人のやる事はNG
全てザイニチ特権
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 02:59 ▼このコメントに返信 >>15
アレが無かった時代はパチンコ屋の前にヤクザがたむろして闇換金してたからな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 03:00 ▼このコメントに返信 ※1
パチ以外が同じ事をすると逮捕されるんだけど。
ホント、日本の警察には正義の心なんてないわ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 03:02 ▼このコメントに返信 >>12
古物営業法第15条2項くらい読んでから言えニワカ
今から「読んだけどうにゃうにゃ」なんて後出しの言い訳は通用せんぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 03:04 ▼このコメントに返信 今回のようにゲームセンターでやるとアウト
風俗店ではない店舗の片隅に置いてるのは風営法の適用外で黙認されとる、ゲーム本体が景品のやつとかね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 03:04 ▼このコメントに返信 >>3
多くのゲーセンが入っている協会では自主規制で700円以上の商品は置かないようにしている。
だから、大手では高額商品を置いてない。
でも協会に入っていないところは適当にやってる。
高価な商品を置いてるとギャンブルと一緒になっちゃうから、賭博の疑いで捜索される可能性がある。今回はそれ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 03:06 ▼このコメントに返信 米22
まだこう言う馬鹿いるのか…
風営法から勉強しろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 03:29 ▼このコメントに返信 寿司屋のルーレットも規制しろや!
あれ遠隔やろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 03:34 ▼このコメントに返信 確か景品の値段が300円以下だったかな?とかじゃないと風営法に引っ掛かると聞いた記憶がある。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 03:39 ▼このコメントに返信 オンクレに山程あるやんって思ったけどあれは風営法の許可要らんのだったな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 03:48 ▼このコメントに返信 山形県にゲーセンなんてほとんどないからOK
他の県の県警はそこまで取り締まらんやろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 04:10 ▼このコメントに返信 >>22
ゲーセン→リサイクルショップのループは可能なんじゃない?
ただ、景品が800円上限だからなぁ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 04:14 ▼このコメントに返信 >>25
これ、高額景品には触れてないし、単純に景品の取らせ方の問題だけや。
完全に管轄の感覚のだけ。全国統一の見解じゃない。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 05:07 ▼このコメントに返信 米26
横からだけど軽く検索してもイマイチ分からないから教えてよ。
もし私がカジノ店を開いて、3点方式で換金を行った場合風営法の何に抵触するの?
でもって既存のパチンコ店の場合はどう違うの?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 05:34 ▼このコメントに返信 確率だの原価だの萎えるなあ、そら廃れますわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 05:50 ▼このコメントに返信 >ここだけの話、パチンコで換金するのも実は違法
>な…なんだってー!!!
>警察は気づかないらしいぞ
>マジかよ 換金出来るとこは全てアウトじゃん
国会質疑の証人喚問で、警察トップが呼び出されたときにマジで
「そういう事態を存じ上げませんでした」と言ってるからな。
数年前だ。 どうなったんだろうか。あれ以降。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 05:56 ▼このコメントに返信 ソシャゲのガチャも実質違反やなw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 06:33 ▼このコメントに返信 >>14
わかる
自分じゃやらないからなんと無く見てしまう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 06:34 ▼このコメントに返信 >>9
たまーに換金してる店が捕まるからお巡りさんも見逃してる訳じゃないんだぜ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 06:34 ▼このコメントに返信 毎回この手の話題で湧くパチンコ違法勢は無知晒してるだけやのに恥ずかしくないんか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:05 ▼このコメントに返信 米33
三店方式は完全に合法。別にゲーセンがやってもなんの問題もない
問題は「パチとゲーセンでは風営法の営業枠が違うから景品の価格上限が違う」って部分
パチの方が上限が高いから交換所で交換すると換金行為が成立する
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:07 ▼このコメントに返信 米33
ついでに言えば
「カジノ店」は風営法上、景品を出せないから三店方式自体できない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:10 ▼このコメントに返信 米38
それも勘違い
三店方式で警察に掴まる店は「手数料をケチっている」だけ
三店方式を成立させるには交換所を別会社にしないといけないけど、
別会社にすると手数料が発生してしまうわけ
それを払いたくないパチ屋が自社内で交換業務をやると三店じゃなくなるから警察が逮捕するってだけ
パチが悪くて三店方式で逮捕されてるんじゃない。三店方式をしないと逮捕されてしまう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:38 ▼このコメントに返信 >>33
カジノ店で何の遊戯をするのか知らねえけど、その業種で景品だす許可とれると思うなら好きにすりゃいいだろ
何が違法なの!?じゃねえよ、無許可でやればなんでも違法だ阿呆
三点交換(笑)と風営法がそもそも別の話なのに混同してるようなバカには理解できないと思うけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:43 ▼このコメントに返信 >>17
クレーンゲームで取ったぬいぐるみを買い取り店に持っていった奴が逮捕されるってマジ??
逮捕されてるのは三点交換(笑)じゃなくて風営法無視して景品だしてるから捕まってるんだよ
こういう頭の悪い人達が反対してるんだからパチンコ屋さんも安泰だな
嘆かわしいわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:48 ▼このコメントに返信 >>1
なんでパチンコ屋は許されて他の日本人経営の景品交換は許されないんですかねえ
( ^ω^ )
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:50 ▼このコメントに返信 >>6
確率厳しくしろや
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:50 ▼このコメントに返信 >>23
お前が韓国系なのはよくわかった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:51 ▼このコメントに返信 >>15
本当大阪人て戦前の日韓併合した日本人並みに余計なことするよな
併合させたのも大阪人かもしれない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:54 ▼このコメントに返信 >>31
パチ屋の景品800を優に越してないか?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:55 ▼このコメントに返信 >>28
パチ屋の景品300を優に越してないか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:56 ▼このコメントに返信 >>40
営業枠を同じにしろや
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 07:57 ▼このコメントに返信 >>39
とりあえず法改正してゲーセンと上限金額同じにしようぜ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:03 ▼このコメントに返信 今も変わって無ければ景品の上限は市場価格で800円まで、法改正で800円に上がった頃にUFO800ってクレーンゲームが発売されてたはず。
800円のぬいぐるみって意外とショボいんだよね。店側はもっと良い物置きたい。
そこで景品問屋がやったのが抱き合わせ、キーホルダーとか単価安いのと抱き合わせて100個セットで8万円で卸す。1個あたりは800円だからokってこじつけで高いぬいぐるみとか景品を入れてた。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:08 ▼このコメントに返信 パチンコの景品の上限は9600円
パチンコは4号店
ゲーセンは5号店
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:11 ▼このコメントに返信 特定の穴というから、てっきりそっちの方かと思った
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 08:33 ▼このコメントに返信 >>49
風営法を勉強しろ、知恵遅れ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:05 ▼このコメントに返信 わざわざ通報するのはやめて差し上げろ。
警察も暇じゃないし、余程の事がない限り煩く言いたくないんだよ。
あと「パチ屋の三店方式を認めろ、警察はしゃしゃり出て来るな」と
裁判で争って勝ったのは国民の皆さんだから。
パチ屋を取り締まりたいなら、国民の皆さんが法改正を頑張らなきゃいけない。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:20 ▼このコメントに返信 3店方式になっちゃうのな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 09:50 ▼このコメントに返信 なんで今更やねん。
だったら出てすぐに対処しろよ……
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:01 ▼このコメントに返信 これはパチンコですって言えばOK
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:02 ▼このコメントに返信 >>26
悪法は改善すべし
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:03 ▼このコメントに返信 >>40
ただのパチンコ屋を生き延びさせる目的のためだけの言葉遊びや誤魔化しのような悪基準は改正すべし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:04 ▼このコメントに返信 >>57
法改正は真剣にがんばろう。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:05 ▼このコメントに返信 悪法の中の悪法。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:09 ▼このコメントに返信 米60
パチンコとゲーセンは営業許可が違うからそれだと店が違法営業になるんだよなぁ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:12 ▼このコメントに返信 パチンコは何故か近くにボールペンを高価格で買い取るマニアが居るだけだから・・・
それでも最近は出玉制限とかでリターンは相当低くされてるみたいだけどね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:20 ▼このコメントに返信 パチンコは天下り先だからね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:25 ▼このコメントに返信 モーリーなんてメダルゲームやる所や。
クレーンゲームなんかやる所や無いわ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:55 ▼このコメントに返信 韓国人のサイトで書かれてたが三点方式を日本人がやるのは不可能に近く
日本中の暴力団が全部仲良く結託しないと出来ないそうだ
在日同士は横の繋がりがあるから一斉のせで出来てしまう
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:29 ▼このコメントに返信 >>45
クレーンゲームの景品メルカリで売れるやん
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 11:49 ▼このコメントに返信 ネトウヨくんってなんで法律をはじめとした日本語の文章読めないんだろうね
日本人じゃないのはネトウヨくん達なのでは
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:37 ▼このコメントに返信 >>45
出来るぞ
ちゃんと手順踏んでやらないやつが文句言ってるだけやん
ゲーセンとパチ屋の話も言わば原付きの免許持ってるのに車に乗れないのはおかしいって言ってるようなもんだし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 13:57 ▼このコメントに返信 >>47
ダサすぎやろお前…
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 22:15 ▼このコメントに返信 >>8
じゃあなんで3点方式なんか採用してんの?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 23:22 ▼このコメントに返信 そもそもそんな機会をつくってる会社はとんでもない反社会的企業ってことになるが大丈夫か
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月30日 06:25 ▼このコメントに返信 つーか普通に景品取れないように設計してあるのあるよね・・
UFOのアームのみならず、棒が引っ掛からないように調整してあったり、穴に入らないように板で浅くしたり・・
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月01日 23:50 ▼このコメントに返信 何をおっしゃっているのかわかりませんが警察の方々は換金という言葉が"聞き取りにくい"ようで…