1: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:04:39.37 ID:hsdA51C9r.net 
医療麻酔

麻酔(ますい、痲酔とも)とは、薬物などによって人為的に疼痛をはじめとする感覚をなくすことである。主に医療で治療などにおける患者・動物の苦痛を軽減させると同時に、筋の緊張を抑える目的で用いられる。これにより、手術を受けることができ、また、耐え難い苦痛を取り除くことができる。麻酔は通常、局所の感覚のみを失わせる局所麻酔と全身に作用する全身麻酔の処置手段がある。

薬物以外の麻酔として、催眠術、鍼灸、低体温法があるが一般的に行われていない。薬草を起源とするものに、古くからアヘンや大麻があり、19世紀前後には亜酸化窒素の麻酔作用が発見された。コカインの局所麻酔作用は19世紀中ごろに発見され、改良されたリドカインは昭和18年(1943年)に登場している。
麻酔 - Wikipedia



2: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:04:55.34 ID:hsdA51C9r.net 
自転車

4: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:05:01.36 ID:eYY4+hZL0.net
エアコン

6: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:05:40.85 ID:hbtEtuZz0.net
眼鏡






9: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:06:22.49 ID:1SSIzNFt0.net
トイレ

10: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:06:25.28 ID:j0LUtOH90.net
ジョブズって発明家としてそんな凄いか?

1976年、ジョブズは友人のスティーブ・ウォズニアックが自作したマイクロコンピュータ「Apple I」を販売するために起業することを決意し、同年4月1日にウォズニアックおよびロナルド・ウェイン(英語版)と共同で「アップルコンピュータ・カンパニー」を創業した[5][6][7]。アップルコンピュータ(以下アップル)が1977年に発売した「Apple II」は商業的な大成功を収め[8][9]、パーソナルコンピュータという概念を世間一般に浸透させた[10]。アップルはシリコンバレーを代表する企業に急成長を遂げ、ジョブズは1980年12月のアップルIPO時に2億5,600万ドルもの個人資産を手にし[11]、1982年2月には『タイム』誌の表紙を飾るなど若くして著名な起業家となった[12]。

その後、ジョブズは先進的なGUIやマウスを持つコンピュータ「Macintosh(マッキントッシュ)」の開発を主導した[13][14]。1984年に発表されたMacintoshはマスコミから絶賛され当初は売れ行きも良く、ジョブズの名声を高めたが、数カ月後には深刻な販売不振に陥り、アップル社内でのジョブズの地位を危ういものにした[15][16]。1985年5月、ジョブズはCEOのジョン・スカリーによって全ての業務から解任されて閑職へと追いやられ、同年9月にはアップルを去った[17][16]。

アップル退職後、ジョブズはルーカスフィルムのコンピュータ・アニメーション部門を買収して、ピクサー・アニメーション・スタジオを設立した。また、自ら創立したNeXT Computerで、NeXTワークステーション(NeXTcube, NeXTstation)とオペレーティングシステム(OS)NEXTSTEPを開発した。

1996年、業績不振に陥っていたアップル社にNeXTを売却すると同時に復帰、1997年には、i CEO(暫定CEO、Interim CEOの略)となる。同年には、不倶戴天のライバルとさえされていたマイクロソフトとの提携と、同社からの支援を得ることに成功し、また社内ではリストラを進めてアップル社の業績を向上させた。

2000年、正式にCEOに就任。2001年から2003年にかけてMacintoshのOSをNeXTの技術を基盤としたMac OS Xへと切り替える。その後はiPod・iPhone・iPad、アップル社の業務範囲を従来のパソコンからデジタル家電とメディア配信事業へと拡大させた。
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia

18: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:07:29.48 ID:fX06cD9Lp.net
>>10
すごいよ

29: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:08:54.33 ID:C+mnzCo/0.net
>>10
ぜんぜんすごくない
すべてはウォズニアックの功績や
セールスマンとしては天才

46: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:12:37.77 ID:IZuTDRdrd.net
>>10
技術的なものは既存のものを使ってるだけやからな
組み合わせてニーズに合うものを作るのが上手い

15: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:06:50.56 ID:tptTOP8aM.net
ピーラー

23: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:08:16.58 ID:KnWK3ZA/0.net
内燃機関

25: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:08:29.52 ID:C+mnzCo/0.net
マウス

ダグラス・エンゲルバート(Douglas Carl Engelbart、1925年1月30日 - 2013年7月2日)は、アメリカ合衆国の発明家で、初期のコンピュータやインターネットの開発に関与した。特に、SRIインターナショナル内の Augmentation Research Center (ARC) で行ったヒューマンマシンインタフェース関連の業績で知られており、そこでマウスを発明し[3]、ハイパーテキストやネットワークコンピュータやグラフィカルユーザインタフェースの先駆けとなるものを開発した。

エンゲルバートは、コンピュータとネットワークの開発と使用が世界の緊急かつ複雑な問題を解決する助けになるという主張をよく行っている[4]。研究室には自身が "bootstrapping strategy" と名付けた一連の原則を貼っていた。その戦略は研究室での技術革新を加速するようエンゲルバートが設計したものである[5]。
マウス (コンピュータ) - Wikipedia

27: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:08:43.03 ID:hsdA51C9r.net 
ここにあがった物発明したやつよりジョブズの方がはるかに有名なのはなぜ?

31: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:09:46.03 ID:hbtEtuZz0.net
>>27
ワイらが生きてる間の発明品かそうじゃないかの違い

41: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:11:37.98 ID:hsdA51C9r.net 
>>31
エジソンは?

50: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:13:20.99 ID:hbtEtuZz0.net
>>41
教科書に載ってるか載ってないか

45: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:12:34.89 ID:6sD32tlo0.net
>>27
ジョブズ知ってて自転車知らないやつって何者だよ

61: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:14:55.77 ID:hsdA51C9r.net 
>>45
調べたらピエールラルマンって誰だよこいつ
初耳やわ

ピエール・ラルマン(仏: Pierre Lallement, 1843年10月25日 - 1891年8月29日)は、自転車の発明者とする説がある[1]。

ラルマンは、1843年10月25日、フランスのナンシーに程近いポンタ=ムッソンに生まれた。1862年、ナンシーの乳母車製造業者に勤めていたラルマンは、ダンディー・ホース(ドライジーネ)を乗り回している人を見た。ダンディー・ホースは自転車の前身とされる乗り物で、運転者が自身の足で地面を歩くようにして車輪を回す必要があった。ラルマンはダンディー・ホースにロータリー式のクランク機構とペダルで構成したトランスミッションを前輪のハブに装着し、真の「自転車」と呼べる乗り物を発明した[2]。
ピエール・ラルマン - Wikipedia

30: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:09:26.82 ID:zXOWMSFZd.net
電動バイブ

32: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:09:55.25 ID:aaw+dSLZ0.net
乾電池

33: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:10:08.30 ID:hnxKeQ3h0.net
エネマグラ

34: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:10:17.51 ID:+dYF0GhZM.net
電子レンジ
名前もやってることも凄い

パーシー・L・スペンサー(Percy LeBaron Spencer、1894年7月19日 - 1970年9月8日)は、アメリカ合衆国の技術者にして発明家。電子レンジの発明で知られている。

レーダーの中核機構としてマイクロ波を発生するマグネトロンは、1941年当時のレイセオンでは1日に17個のペースで製造されていた。その工場で働いていたスペンサーは、加工済み部品を組み立てるのではなく、はんだ付けと打ち抜きを同時に行うという効率的な製造方法を開発した。その他の改良も考案し、それらによってマグネトロン生産量は日産2,600個に激増した。この功績に対してアメリカ海軍は Distinguished Public Service Award を授与した。

1945年、スペンサーが作動中のマグネトロンの前に立っていると、ポケットの中のチョコバーが溶けているのに気づいた。そこで彼はマグネトロンの前にポップコーンを置く実験を行った(出力を正確に調整し、ビームの範囲外に退避した上で行った)。すると、ポップコーンが弾け、部屋中に散乱した。これがきっかけとなって電子レンジの開発を開始し、1947年にレイセオンから製品が出荷されるに至った。

スペンサーはレイセオンの上席副社長兼取締役に登りつめた。レイセオンで勤務する間に約300の特許を取得し、彼の名を冠したビルまで建った。
パーシー・スペンサー - Wikipedia

37: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:10:21.07 ID:bWDmewJy0.net

40: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:11:17.22 ID:7Q4wEMO90.net
エニグマ

44: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:12:30.14 ID:QvvaWlBS0.net
スマホ

49: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:13:04.11 ID:QvvaWlBS0.net
活版印刷

54: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:13:56.52 ID:2iedG5aC0.net
コンピュータ

57: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:14:32.44 ID:grJ+VA2Ua.net
飛行機

58: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:14:45.78 ID:LkqpbgYJ0.net
こたつ

59: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:14:49.34 ID:P4ubIBTM0.net

65: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:16:28.83 ID:ZPoPDw9t0.net
車輪
人間の発明なんて基本自然のパクリなのに車輪を持つ自然の物がないから凄い

車輪は最古の最重要な発明とされており、その起源は古代メソポタミアで紀元前5千年紀(ウバイド期)にさかのぼり、元々は轆轤(ろくろ)として使われていた。その北方のカフカースでは洞窟がいくつか発見されており、そこに紀元前3700年ごろから、荷車などが使われていた痕跡が見つかっている。これはクラ・アラクセス文化(英語版)(紀元前3400-2000ごろ)の草創期にあたる。車輪のある乗り物(ここでは四輪で軸が2つあるもの)と思われる最古の絵は、ポーランド南部で出土した紀元前3500年ごろのものと思われる Bronocice pot に描かれたものである[2]。
車輪 - Wikipedia

71: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:18:59.66 ID:s13ZnNvh0.net
>>65
転がる岩や木の実から着想得たんちゃう?
それかお盆とか輪っかから

76: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:20:57.88 ID:UVhiok960.net
>>65
ダンゴムシからヒント得たらしいで

86: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:23:26.73 ID:2L4BKo8C0.net
>>65
それより車輪生まれて5000年以上経っても1800年代になるまで誰も自転車のアイデア思いつかなかったのが不思議
昔の中国人の軍師とかすぐ思いつきそうなシンプルな設計なのに

91: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:25:07.70 ID:FxetVlSPM.net
>>86
地面舗装されんとマトモに動かせんしそんなもんやろ

101: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:28:18.23 ID:jHeYg0nV0.net
>>86
馬の方がステータス全部上だしなぁ

69: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:18:41.94 ID:LfM86XV3a.net
防波堤

72: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:19:44.21 ID:JO8eZRtJ0.net
車輪
エンジン
電話
プログラム
インターネット

73: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:19:51.23 ID:768l8L74M.net
ドアノブ

75: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:20:54.61 ID:Ge2S4uwF0.net
フリーズドライ

77: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:21:12.00 ID:leOvUYz20.net
ウォシュレットとテンガやな

79: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:21:54.58 ID:lNqwf7TC0.net
万華鏡
物理学者が作った

82: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:23:02.25 ID:Xcb+fEHpH
冷蔵庫

83: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:23:04.95 ID:WsAVuFmN0.net
車輪は確かに他と違う
そもそも使うために道を整備しないと使えないからな
環境を変えるの大変なのにそれでもメリットがでかすぎるという

87: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:23:56.02 ID:cesXQhd70.net
紙かな

世界最古の紙は現在、1986年に中国甘粛省の放馬灘(ほうばたん)から出土した「放馬灘紙」だとされている[3]。この紙は、前漢時代の地図が書かれており、紀元前150年頃のものだと推定される。次いで古いのは、紀元前140年〜87年頃のものとされる灞橋紙(はきょうし)である。灞橋紙は陝西省西安市灞橋鎮で出土した。こちらは銅鏡を包む状態であったため、養生目的の梱包ないしは装飾目的の包装(包装紙)に使用されていたと推測される。

史書に残された記録では『後漢書』で、105年に蔡倫が樹皮やアサのぼろ、漁網などを使って紙を作り和帝に献上したという内容の記述がある[23]。蔡倫による紙は「蔡侯紙」として用いられるようになったことから、蔡倫は実用性のある紙の製造法を確立した人物という説が一般的である[23]。
紙 - Wikipedia

96: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:26:44.09 ID:wN0zRswP0.net
半導体やろ

97: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:26:47.04 ID:sNVEv09Fr.net
水道

98: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:26:49.44 ID:4QJ1L7rGd.net
望遠鏡

100: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:28:18.09 ID:AoDBR5k+0.net
ホットサンドメーカー

ホットケーキの両面焼きが楽すぎ

106: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:29:47.55 ID:EHE0suajM.net
ティッシュペーパー

94: 風吹けば名無し 2020/12/28(月) 11:26:21.26 ID:DIGZd0iR0.net
インターネット

「誰がインターネットを発明したのか?」ということでネット黎明期の功労者をGoogleが解説
https://gigazine.net/news/20190314-who-invented-internet/






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609121079/