3: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:29:27.43 ID:X+IeheCSM.net
モンハンやっす
5: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:29:49.23 ID:Kdg9l5vJM.net
モンハン買うわ
正月これで潰せそう
正月これで潰せそう
6: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:29:53.42 ID:c3KxAJiEd.net
メジャーすぎて全部やっとる
2: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:29:12.78 ID:S+wblwCG0 .net
15: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:31:41.59 ID:KNDQB8T40.net
>>2
ゼノブレイドリメイク安すぎやろ…
ゼノブレイドリメイク安すぎやろ…
44: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:43:40.42 ID:IZqRBUxza.net
>>15
すぐ値下がりしたし
すぐ値下がりしたし
42: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:43:00.84 ID:3JK/0gBQ0.net
>>2
大分ええやんこれ
大分ええやんこれ
7: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:30:02.57 ID:cbs+RbR5r.net
元が安いからお得感ねぇな
9: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:30:05.37 ID:enlUYWxQ0.net
ルイージマンションは結構面白いぞ
13: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:31:00.76 ID:12XVVeOV0.net
bo4 240円は草
17: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:31:57.86 ID:G1ULQQ5B0.net
BO4やっす
まだ人おるやろ?
まだ人おるやろ?
18: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:32:15.84 ID:Kdg9l5vJM.net
♯FEはおすすめ
20: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:32:30.33 ID:F7puhYN40.net
在庫処分
21: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:32:42.81 ID:wDaPSz8h0.net
MGSTPPとラスアスは既にフリプ堕ちしとるやろ
22: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:32:55.97 ID:NF08YMufM.net
シージとか中古7000円の時代あったのにな
23: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:32:56.00 ID:m1C41bCP0.net
シージって今そんな安いんか
76: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:54:41.65 ID:YXzvRETK0.net
>>23
もう今人おらんねん
もう今人おらんねん
27: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:33:21.57 ID:qyldpY5+a.net
なんでPS4のソフトってこんな安いんや
29: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:35:16.74 ID:gwf1dZUra.net
>>27
需要無いのに仕入れ過ぎたんやろ
需要無いのに仕入れ過ぎたんやろ
38: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:40:00.85 ID:UiHJUNRW0.net
>>27
フリプ来てたり続編出てたり単純に古かったり
そもそも3本買わなきゃ半額にならんからやな
フリプ来てたり続編出てたり単純に古かったり
そもそも3本買わなきゃ半額にならんからやな
28: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:33:31.26 ID:tG9DUoKl0.net
ポケダン買おうかな
31: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:36:00.88 ID:TsOB+tOK0.net
シージってマジでおちぶれたんやな
35: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:37:34.70 ID:lbfWU2z4x.net
確かにエグい値引きやけど全く欲しくねえな
36: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:38:26.89 ID:Tpe3PFMh0.net
ソフトじゃなくて本体がほしいんやが
41: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:42:39.27 ID:zty0sayq0.net
ほしくないものは1円でもほしくない
43: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:43:38.55 ID:o34d0tEv0.net
ワンピ無双とカカロットは気になるわ
50: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:45:09.88 ID:qPeYr+/F0.net
フリプ落ちしたののディスク版金だしてかう奴おるん
56: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:46:19.03 ID:lTagIYOz0.net
>>50
plus契約してないンゴ…
plus契約してないンゴ…
51: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:45:16.10 ID:NnSkhvs7a.net
モンハンは携帯機でやるのが一番ってそれ一番言われてるから
52: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:45:34.87 ID:5p+8w7cb0.net
目玉は龍が如くかな
53: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:46:05.55 ID:a+ughV4R0.net
今時パッケージで買う奴おるんか
54: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:46:11.46 ID:4IcjE9kq0.net
ゼノブレ安すぎて悲しいな
なにがあかんねや
なにがあかんねや
55: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:46:12.38 ID:COoslfdP0.net
いうて3本買わないかんのがきついな
57: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:46:51.57 ID:UYfHxq2u0.net
中古のが安いやん
なら中古買うやん
なら中古買うやん
60: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:47:57.64 ID:PC3qcrnU0.net
レトロゲーで1500円以上の結構あるよな
62: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:48:19.12 ID:9ryjjXbn0.net
数年前GEOでジョジョASB500円で買ったわ
500円の割には楽しめた
500円の割には楽しめた
63: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:48:23.95 ID:UsWyKEcZ0.net
在庫処分で草
64: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:48:24.79 ID:xOlW2niU0.net
500円引き券もらえんのか
71: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:51:36.95 ID:EnNyJbAn0.net
目玉となるのは、PS5版のみ開放される『Maneater』。2020年12月17日に日本語版が発売された同作が、発売から1か月経たずしてフリープレイに登場。
PSはこういうことがあるからな
新品買う意味が無いねん
PSはこういうことがあるからな
新品買う意味が無いねん
77: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:56:11.58 ID:IMVSGEyHM.net
ただゲオはしょっちゅうセールするから中古在庫スカスカやぞ!1480円以下
14: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:31:29.37 ID:gIKW2baM0.net
やってないなら大体アリだわ
16: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:31:42.74 ID:910ZWOHQ0.net
やっす
24: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 02:33:09.51 ID:EsBxHZiL0.net
その1480以下で欲しいのがどんだけあるねんっちゅう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609435743

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 00:51 ▼このコメントに返信 FF15は240円組に入れてええやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:02 ▼このコメントに返信 PSストアとかもこれくらいセールやってくれたらもっとダウンロード版普及するんやけどね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:04 ▼このコメントに返信 ゼノブレリメイクはそもそも定価安いし
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:04 ▼このコメントに返信 1480の半額やと言われてもブックオフの方がもう百数十円差で安いという…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:08 ▼このコメントに返信 そら何百円で買い叩いてんだから
その10倍近くの売値でもこんなもんだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:21 ▼このコメントに返信 安物買いの銭失いになりそう。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:23 ▼このコメントに返信 ラスアスは100円で買ったしほとんどフリプ落ちしてるしお得感ないな
ネットで買えば送料入れてもゲオより安いしゲオとか10年以上行ってないな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:24 ▼このコメントに返信 ポケダンDX、中古の空の探検隊より安いじゃねーか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:31 ▼このコメントに返信 中古なら残当だろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:36 ▼このコメントに返信 シージは屈伸放置が横行してカジュアルマッチが崩壊してしまったんや
新規はランクマッチまで上達する前に萎えて止めてしまう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:36 ▼このコメントに返信 モンハンそんな安なってるんか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:42 ▼このコメントに返信 ほとんどごみ
人気が落ちてきたやつばっかじゃん
最近の4,5千する奴はするわけないよなw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 01:55 ▼このコメントに返信 >目玉となるのは、PS5版のみ開放される『Maneater』。
>2020年12月17日に日本語版が発売された同作が、発売から1か月経たずしてフリープレイに登場。
これほんま小売り殺しよな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 02:02 ▼このコメントに返信 仁王2やっす!まあもうすぐ完全版出るからな、来年はどんなゲームが出るんだ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 02:12 ▼このコメントに返信 FF15はワンコインでも高いだろwゲオもきっついんやろなぁ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 02:21 ▼このコメントに返信 最初定価で買ったやつどんな気持ちなん?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 02:36 ▼このコメントに返信 中古だからこれで買ってもゲーム業界は潤わないという
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 02:51 ▼このコメントに返信 モンハンはフリプ来てたからな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 03:34 ▼このコメントに返信 売れんやろw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 04:06 ▼このコメントに返信 ずっと買おうか悩んでた戦場のヴァルキュリアリマスター含むを諸々を安く買えたから個人的にはいいセールだったわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 04:41 ▼このコメントに返信 >>2
俺もうPCも合わせてPS4版はDL版でしか購入してねえわ
ディスクも長い間突っ込んでない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 05:06 ▼このコメントに返信 みんなああああああああああ
在庫処分だよおおおおおおお
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 05:19 ▼このコメントに返信 米16
どれも発売から結構経ってるゲームよ?
それだけ早く遊べたんだから損したなんて思うわけない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 06:49 ▼このコメントに返信 >>16
5年前とかやからなそんだけ我慢したならタダでやらせてあげたいと思う
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 06:58 ▼このコメントに返信 米7
これよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 07:17 ▼このコメントに返信 ゼノ悲しんでるけど任天堂って元々中高生向けのってさっさと値崩れしないっけ?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 08:16 ▼このコメントに返信 規制が強化されたときにデータで売れなくなったり
内容を改変されるから改変前の固定バージョンを
物理で所有しておくと価値が上がる。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 08:18 ▼このコメントに返信 FF15はDLCすら無いんだしワンコインでも高すぎるだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 08:22 ▼このコメントに返信 やったことないんなら全然お得なんだよなぁ・・・
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 08:50 ▼このコメントに返信 海賊無双買うために1日朝1で行ったけど、半額対象のやつは転売屋っぽいやつがダッシュで走り込んで2カゴ分買ってたぞ。
わざわざ前日に値段チェックしてんのか?値段見ずにカゴに入れまくってたが
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:11 ▼このコメントに返信 1,500円以下ならこの6本以外も対象なんでしょ?
結構惹かれるんだよね。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 09:25 ▼このコメントに返信 FF15をこの値段で売ろうとか商売舐めてるやろ
この5分の1が妥当
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:14 ▼このコメントに返信 こうでもしなきゃ今更やろうって奴もいないだろうしな
これでも悩むようなのを相手に売ろうってんだし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:23 ▼このコメントに返信 >>26
中高生向けとは一体
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 10:24 ▼このコメントに返信 FF7Rもツシマももうセールで半額近くなってるしPSはホンマにすぐ安くなるな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:11 ▼このコメントに返信 MHWとかアイスボーンのベースデータなんだからタダで配れよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:39 ▼このコメントに返信 >>36
追加コンテンツ買ったから本編タダでやらせろって言ってるようなもんだぞそれ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 11:46 ▼このコメントに返信 幻影異聞録が入ってるのは分かってるな
近年のRPGの中では一番ハマったゲームだった
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 12:29 ▼このコメントに返信 ゲーム販売がダウンロード主流になっていく動きが
コロナ騒動でさらに加速した
なので中古ゲーム販売業は速く撤退するのが吉
時期を見誤るとブックオフのようになってしまう
(本以外の「ハードオフ」関連事業は独立してしまった)
レンタルビデオ業が主流だったゲオは
時の流れを呼んで事業方針を変える方向性が強い
中古携帯電話や一番くじ販売、動画配信なども、その流れ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 12:48 ▼このコメントに返信 モンハンもラスアスもMGSVも去年フリープレイになってたで
PS+加入してないやつ結構おるんやな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 12:54 ▼このコメントに返信 捨て値の連中はPS5のおまけに付いてるのもある
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 13:06 ▼このコメントに返信 ゲーム版だけはいまいちヒットしないワンピース
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 13:14 ▼このコメントに返信 >>26
リメイクじゃ無いやつは全然値崩れせんかったから…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 13:14 ▼このコメントに返信 昨日まとめてくれてたらワンピ無双買いに行ったのに
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 23:29 ▼このコメントに返信 龍が如く買えたわ
サンキューGEO
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月03日 15:51 ▼このコメントに返信 PS5で+代金払えばロイヤルエディション遊べる件
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:08 ▼このコメントに返信 食指が動かんのと既プレイでお得感少ない