1: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:17:09.05 ID:BHNdaOKr0
【AFP=時事】災難続きの2020年が終わりに近づく中、米ニューヨーク市クイーンズ(Queens)地区で狂暴化したリスの襲撃が相次ぎ、市民の悩みの種がまた一つ増えている。
5: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:17:33.75 ID:FDMioYgvr
草
4: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:17:26.04 ID:BHNdaOKr0
ええんか…
8: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:17:45.02 ID:+0E9dhw10
かわいい
9: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:17:55.67 ID:mbaApDXFr
漫画かよ
10: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:17:57.98 ID:g3Ie1qTPr
どんぐり3つで対抗や
11: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:17:58.96 ID:YPWAotN90
金網マッチは草
12: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:18:10.81 ID:ASOZ5c8g0
マジかよ チップ&デール最低だな
13: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:18:24.77 ID:xKYX4Kcy0
ガチれば勝てる
14: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:18:29.10 ID:a3TPut+m0
リスキーやな
16: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:18:39.15 ID:O4r+KV1Hd
負けてて草
17: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:18:54.25 ID:MZLqqUPE0
更年期やろ
19: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:01.71 ID:OGF7J57gM
めっちゃでかいんだっけNYのリス
22: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:09.37 ID:CigjkK2A0
カーズやん
23: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:12.28 ID:+WuExjBu0
ラストオブリス
24: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:14.68 ID:pJx980AG0
30: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:34.04 ID:NxXcCy/Ir
>>24
かわヨ
かわヨ
42: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:20:14.50 ID:0BgCfxtXM
>>24
爪が伸びてるぐらいやんけ
爪が伸びてるぐらいやんけ
43: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:20:19.94 ID:MZLqqUPE0
>>24
テンション+5くらいやな
テンション+5くらいやな
46: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:20:34.60 ID:X8OZRTLjK
>>24
エゾシマリスのが可愛い
エゾシマリスのが可愛い
28: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:24.11 ID:ihlJtlM40
何故か凶暴になる時期があるらしいな
29: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:24.60 ID:X8OZRTLjK
いつの間にか負けていた
31: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:36.18 ID:BZxe2XU40
ペスト流行りそう
33: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:38.68 ID:qVRjud4Q0
もうこれ樫の力だろ
35: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:45.20 ID:m+sibz+ca
ちな給料はどんぐり2つや
36: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:47.14 ID:no/Ktaiu0
どんぐり3つ上げないから…
47: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:20:49.83 ID:GTIfZDz80
ジョジョかな?
49: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:21:17.82 ID:/xbs+Aut0
世界樹の迷宮やった奴らはリス見たら逃げると学習している
52: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:21:25.64 ID:6+tXL1Qu0
いじめる?
55: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:21:37.76 ID:DGXiUK9N0
MTGみたいな世界観やな
56: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:21:40.05 ID:3ApDWo4Z0
ボーパルバニーみたいやな
26: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 17:19:17.29 ID:IiIWGkjg0
B級映画キラーリスやな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609489029/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:06 ▼このコメントに返信 いままでリスを差別してきた報いや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:07 ▼このコメントに返信 ベルーガ?牛の首についてる鈴みたいな名前だねえ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:10 ▼このコメントに返信 リス「ギャングリスだ!金目の物を出せ!」
ワイ「うるせえ、金〇トラップ仕掛けるぞ!」
リス「(あわわわ・・) それだけは…それだけは…」
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:10 ▼このコメントに返信 コロナでヒトカスからの餌の供給が減ったからか?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:12 ▼このコメントに返信 MTG開発部が妙にリス好きだと思ったらそういう事か……
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:12 ▼このコメントに返信 どんぐりを朝3夕4から朝4夕3へ変えれば納得するだろう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:12 ▼このコメントに返信 シチューにしてしまえ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:12 ▼このコメントに返信 アリアドネの糸燃やされそう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:14 ▼このコメントに返信 威嚇してるアリクイ感あるな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:14 ▼このコメントに返信 こわい(´・ω・`)
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:16 ▼このコメントに返信 金網デスマッチとかワードセンス凄いわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:21 ▼このコメントに返信 不正選挙に抗議してるんだろw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:22 ▼このコメントに返信 言うてネズミが立体起動会得したような生物やからな
襲われたら痛いで済まんぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:23 ▼このコメントに返信 シマリスなら冬には狂暴化するのは普通だけどこいつはどうなんだろうか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:24 ▼このコメントに返信 金玉吊るせ金玉
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:25 ▼このコメントに返信 >>7
?:チタタプにしよう!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:25 ▼このコメントに返信 これはヤクキメてますわ
全部忍者が悪い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:26 ▼このコメントに返信 >>4
そんなん気にせんでも、毛沢東思想を越える習近平軍師に任せればリスなんて余裕だぜ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:28 ▼このコメントに返信 見た目同じで草
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:32 ▼このコメントに返信 サウスパーク定期
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:33 ▼このコメントに返信 狂犬病こわい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:33 ▼このコメントに返信 >>15
かわヨ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:37 ▼このコメントに返信 >>いつのまにか金網マッチが始まっていて、負けていた
これすこ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:37 ▼このコメントに返信 水魔法を使うリスの画像がないやん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:39 ▼このコメントに返信 元々狂暴だろ
見た目やイメージで可愛いもんみたいに扱われてるけど
ただ平常時より獰猛になってるのなら食糧不足なんじゃねえの
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:39 ▼このコメントに返信 Rimworldかな?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:40 ▼このコメントに返信 結局かわいいかよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:45 ▼このコメントに返信 なおJ2のリス……
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:45 ▼このコメントに返信 エゾリスもかなりデカいよ、同じぐらいになる。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:49 ▼このコメントに返信 米25
コロナで店ゴミが少なかったかな?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:55 ▼このコメントに返信 そんなヤンチャなリスは
公開処刑で吊るし上げてゆっくり生皮を剥いであげよう
塩水で血をきれいきれいにしながらゆっくりゆ〜っくりと
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:55 ▼このコメントに返信 もうこりごリッス
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 15:57 ▼このコメントに返信 昔NYいたときキッチンの窓辺にリスが来て、「わー!リスや!」って感動したけど「かわ、、かわいい?」て、たじろいだ位のデカさであるんよ。
ニューヨークのリス。
イメージ日本でペットとして飼われるシマリス3匹分あるデカさ。
結構ずる賢いし怖いと思うわ。
ちなみにスズメもでかい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:00 ▼このコメントに返信 実際襲われても返り討ちにできるけど
感染症とかで洒落ならんやろな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:01 ▼このコメントに返信 なんかの動画でリスに手をズタボロにされてるのなかったっけ?
結構やばそうやけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:08 ▼このコメントに返信 >>16
脳みそはあげる🤎
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:09 ▼このコメントに返信 >>15
あの画像は見ていて痛い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:09 ▼このコメントに返信 カーズ生まれのリスなんやろなあ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:10 ▼このコメントに返信 >>24
魔導師系じゃないからね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:12 ▼このコメントに返信 >>33
ニンゲンもデカいぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:13 ▼このコメントに返信 1万年後、人類が滅んだNYはリス人が支配していた
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:17 ▼このコメントに返信 >>31
厨ニ病は早く卒業しとけよな
架空のキャラのキルアですら厨ニ病発言してるとただの痛い黒歴史キャラなんだからさ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:18 ▼このコメントに返信 >>25
凶暴っていうけどナッツあげればすぐ友好的になる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:19 ▼このコメントに返信 向こうじゃリスはネズミと同類の害獣扱いだし
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:20 ▼このコメントに返信 リス園とか行くと耳噛まれるから肩に乗せるなとか、餌やる時も危ないから軍手しろとか結構注意書き多いから、凶暴ってほどではないが穏やさや大人しいイメージはもとよりない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:23 ▼このコメントに返信 チタタプするしかないな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:34 ▼このコメントに返信 昔から結構リス被害の話は聞くけど
都市部にもいるし縄張り意識が強くて凶暴
冬眠明けなんかは特に危険
噛む力が凄いから子供や年寄りは骨にヒビ入れられることもある
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:35 ▼このコメントに返信 樫の力すこ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:51 ▼このコメントに返信 精神状態:殺人鬼
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:57 ▼このコメントに返信 >>36
ヒンナヒンナ♪
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 16:58 ▼このコメントに返信 米47
こいつは冬眠しないタイプや
冬も凶暴
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 17:30 ▼このコメントに返信 メキシコのリスは普段から襲いかかっめくるぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 18:27 ▼このコメントに返信 寄生虫だろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 18:44 ▼このコメントに返信 町田リス園の午前中の風景だろ
餌持ってたら集団で襲ってくる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 19:18 ▼このコメントに返信 ニューヨーク周辺のでかいからな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 19:33 ▼このコメントに返信 米33
スズメは日本と同じサイズだぞ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 19:36 ▼このコメントに返信 アメリカ住んでるけど、住宅街には普通にこのリス沢山いる。
たまにアライグマ、スカンク、鹿、オポッサム等も出現する。
ちょっと山に行くと七面鳥やクマに出会える。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 19:45 ▼このコメントに返信 これブサイクで狂暴なほうのリスだろ?
可愛くて臆病な方と二種類いるよな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 20:23 ▼このコメントに返信 なぜか『グレムリン』を思い出した
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 20:59 ▼このコメントに返信 斉木の遊戯王回でこのカードあったよなw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 21:18 ▼このコメントに返信 カーズかな?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月03日 01:21 ▼このコメントに返信 マジレスすると、まだ野生のリスの一部は今なおペスト持ってたりする危険な生き物の扱いだから、
凶暴化が何の病気によるものかは調べた方がええかもしれん。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月03日 04:36 ▼このコメントに返信 勇者ヨシヒコのあのシーンは忠実やったんやな…
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月03日 12:00 ▼このコメントに返信 ガチれば勝てる←たぶんコイツは勝てないと思う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月03日 16:30 ▼このコメントに返信 ナッツイーターかな?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月03日 22:22 ▼このコメントに返信 やせいのヨクバリスがあらわれた!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 16:04 ▼このコメントに返信 向こうじゃライフルで撃たれて駆除されてるからな。ドブネズミと同レベル。