1: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:20:27.39 ID:Qxb9FFG6M
中国の億万長者、ジャック・マーが行方不明
著名なビジネスマンが2か月以上公開されていないという報告が表面化した後、中国の億万長者である馬雲の所在について憶測が渦巻いています。アリババの創設者はまた、彼自身のタレントショーの最後のエピソードであるアフリカのビジネスヒーローズに予定通りに出演できませんでした。これは新進のアフリカの起業家に150万米ドルを与えるイベントでした。
ジャックマーは審査員の一員になるはずでしたが、11月の決勝でアリババの幹部に交代したと英国のテレグラフは報じます。
彼の写真もウェブサイトから削除されました。
ジャック・マーのビジネス帝国であるアントグループは、マーが10月24日に上海で物議を醸す演説を行い、イノベーションを抑制する中国の規制を批判し「老人クラブ」と例えた後に北京の監視下に置かれました。
1週間後、予定されていたアントグループの370億ドルのIPOは停止されました。
中国当局は12月下旬にアリババの独占禁止について調査を開始し、アントグループに事業の再構築を指示しています。
2021年1月4日月曜日 8:21
https://au.finance.yahoo.com/news/jack-ma-missing-232138645.html
昨年11月以来、Twitterでジャック・マーの活動はありません。これまでジャック・マーは、マイクロブログのソーシャルメディアで定期的に自分の考えを伝えていました。報道によると中国政府は調査が行われている間、ジャック・マーに中国を離れないように命じています。
CNBC 2020/1/4
https://www.cnbcindonesia.com/tech/20210104072055-37-213170/misteri-hilangnya-jack-ma-dari-publik-2-bulan-lebih
中国ではジャック・マーがセントクリストファー・ネイビスのパスポートを使って逃亡したとの噂が拡散されているとのこと
真偽は不明

著名なビジネスマンが2か月以上公開されていないという報告が表面化した後、中国の億万長者である馬雲の所在について憶測が渦巻いています。アリババの創設者はまた、彼自身のタレントショーの最後のエピソードであるアフリカのビジネスヒーローズに予定通りに出演できませんでした。これは新進のアフリカの起業家に150万米ドルを与えるイベントでした。
ジャックマーは審査員の一員になるはずでしたが、11月の決勝でアリババの幹部に交代したと英国のテレグラフは報じます。
彼の写真もウェブサイトから削除されました。
ジャック・マーのビジネス帝国であるアントグループは、マーが10月24日に上海で物議を醸す演説を行い、イノベーションを抑制する中国の規制を批判し「老人クラブ」と例えた後に北京の監視下に置かれました。
1週間後、予定されていたアントグループの370億ドルのIPOは停止されました。
中国当局は12月下旬にアリババの独占禁止について調査を開始し、アントグループに事業の再構築を指示しています。
2021年1月4日月曜日 8:21
https://au.finance.yahoo.com/news/jack-ma-missing-232138645.html
昨年11月以来、Twitterでジャック・マーの活動はありません。これまでジャック・マーは、マイクロブログのソーシャルメディアで定期的に自分の考えを伝えていました。報道によると中国政府は調査が行われている間、ジャック・マーに中国を離れないように命じています。
CNBC 2020/1/4
https://www.cnbcindonesia.com/tech/20210104072055-37-213170/misteri-hilangnya-jack-ma-dari-publik-2-bulan-lebih
中国ではジャック・マーがセントクリストファー・ネイビスのパスポートを使って逃亡したとの噂が拡散されているとのこと
真偽は不明

3: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:20:49.93 ID:Qxb9FFG6M
中国こわい😭
4: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:21:06.58 ID:cgZWzsbx0
ありゃまー
6: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:21:38.56 ID:/Y57i5c70
中国の大企業オーナーが習近平批判するメリットないやろ
9: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:22:15.62 ID:CI1FvgY8d
超絶金持ちでもこんなことなるんか
やばすぎやろ中国こわすぎ
やばすぎやろ中国こわすぎ
11: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:22:39.10 ID:m/iHSrGCM
上級相手でも容赦ないんやな
88: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:30:06.76 ID:R2LwcAFEa
>>11
上級は党幹部やから
上級は党幹部やから
17: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:23:27.52 ID:lGbbIl4Z0
ええ・・・
22: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:23:50.41 ID:Z9maRCgjp
ひえっ…
24: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:24:06.17 ID:mKam1WjV0
評価値下がりまくって処分されたんか
35: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:25:51.04 ID:c98H/QXC0
中国とロシアはほんま凄い
37: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:25:56.73 ID:o5eP+dzOa
プーとかマーとか情けない名前が多いな
47: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:27:05.57 ID:ls++THHw0
>>37
ジャックマーって名前結構強そうやろ
ジャックマーって名前結構強そうやろ
58: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:28:04.49 ID:xDwK1LXr0
>>47
ハンがたりねえわ
ハンがたりねえわ
61: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:28:18.92 ID:LLAgVC2Br
>>58
弱そう
弱そう
66: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:28:32.96 ID:QJyXgTIza
>>58
そいつは最近弱い
そいつは最近弱い
39: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:26:13.07 ID:rnvMXjzAa
これレベルでも消されるの?
41: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:26:30.06 ID:xn0pToZI0
中国人も大変やな
43: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:26:46.07 ID:shtz0amBH
48: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:27:08.29 ID:vftmuubH0
自分探しの旅にでも出たんやろか
59: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:28:09.88 ID:/eP3gD+M0
これが現代ってマジ?
64: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:28:28.00 ID:asasHBRu0
マイペニとか言ってたやつ震えとるか?
75: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:28:56.93 ID:vnVI8HQC0
しゃーない
切り替えてこう
切り替えてこう
85: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:29:55.01 ID:uQOkjwWVp
アリババ国営化すればええやん
90: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:30:21.00 ID:lZZqFAsN0
ソース見たらガチで草
91: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:30:25.00 ID:XinJ/509p
ここやばくなるとソフトバンクも終わるで
97: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:30:37.89 ID:a16C5XlY0
まぁそういうこともあるやろ
何でも陰謀に結び付けたらあかんで
何でも陰謀に結び付けたらあかんで
101: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:30:57.69 ID:kPpD7a70M
いうほどあんな目立ってる奴やってしまうんか?
104: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:31:10.91 ID:es+u9Eoi0
いくら金あっても中共には逆らえんのやな
107: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:31:21.65 ID:KllA1blX0
金持ちですら許されないんか
109: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:31:33.71 ID:1bexWxed0
創業者如きが国のトップに勝てる訳やいやろ!🤣
怖E
怖E
150: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:33:47.26 ID:yiiY7h2Ad
>>109
はい日本
はい日本
113: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:31:37.74 ID:DBMX2hmCa
ほんまに中国とロシアは悪者国家やな
123: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:32:11.85 ID:MC3+XPUdM
あらマー
125: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:32:14.61 ID:VgBrUg7q0
中国とロシアは平気でこういうことするよな
134: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:32:43.81 ID:YYpKBfITa
おまえらも覚悟しとけよ
習近平様の悪口は全部筒抜けだからな
習近平様の悪口は全部筒抜けだからな
145: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:33:19.30 ID:0zcoM+5b0
いうて資本家がイキリ散らす社会よりええやろ
153: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:33:58.72 ID:iUCpZah10
>>145
党幹部はもっとやべえ資本家なんだよなあ…
党幹部はもっとやべえ資本家なんだよなあ…
149: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:33:43.99 ID:unMp0vA7r
アリババグループは経営陣を全部日本人にして日本が引き取ってあげよう
152: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:33:51.56 ID:OWpEX2xyd
アリババを中国版Amazonだと思ってるやつおるけど全然ちがうぞ
154: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:34:05.74 ID:uoZhaYpY0
これでアリババ帝国崩壊したらどうなるんや?
164: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:34:30.81 ID:7EIw9gStd
>>154
中国経済に大打撃やろ
中国経済に大打撃やろ
165: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:34:32.33 ID:kzhMhdb80
なんでこんなに余裕ないねん
170: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:35:10.72 ID:1vSj/4EY0
中国は上級割引無いんか
ええ国やな
ええ国やな
175: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:35:23.68 ID:8Ea19UL20
前アリババの株が絶壁になってたの見たで
200: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:37:21.73 ID:3vCokDRv0
216: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:38:07.82 ID:q5iKnUjr0
上級でも逆らったらこうなるって見せしめか
485: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:56:16.70 ID:5YYV/yRm0
>>216
というかこの場合は上級だからこうなったって感じや
中国はSFとかでよく出てくる超巨大企業が国家を超えて
世界を支配する未来を警戒していてアリババはその筆頭なんや
というかこの場合は上級だからこうなったって感じや
中国はSFとかでよく出てくる超巨大企業が国家を超えて
世界を支配する未来を警戒していてアリババはその筆頭なんや
224: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:38:45.80 ID:QlBik9Gra
アリババの株買うチャンスやぞ
225: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:38:48.56 ID:+X77AWJrd
うーんこの
249: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:40:25.95 ID:xHWljqw50
天海祐希「マーをやりなさい」
272: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:42:09.42 ID:MBMn8cUha
>>249
あっ…
あっ…
273: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:42:14.94 ID:DkxmOs8za
ジャックマー「頭きたんで適当な自治体一つ支配下に置いて自分の国作ります」
こうすればよくね?
こうすればよくね?
297: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:44:02.57 ID:JQnMWN/W0
>>273
それこそガチで消されるやつやな
それこそガチで消されるやつやな
281: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:43:01.80 ID:JQnMWN/W0
孫正義も入れ込み過ぎるとヤバいんちゃうの
316: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:45:03.77 ID:ZNweS3nv0
ジャックマー見てると色々考えるよりバカでも行動に移した方が正解なんかなって思う
321: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:45:20.67 ID:6wLgLBMt0
大物すらポアするのかよ
370: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:47:56.01 ID:Vz0ZQsO1d
こんなトップ層ですらちょっと皮肉言ったら消されるんだもんな
385: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:49:06.60 ID:ouOwxVxk0
>>370
そら共産党員が共産党のトップを非難じゃ許されんだろ
そら共産党員が共産党のトップを非難じゃ許されんだろ
375: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:48:28.87 ID:zpZCPNHBd
凄い従順になって再登場しそう
399: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:50:29.62 ID:caVdJ7p2M
人体の不思議展で会えるよ
430: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:52:12.43 ID:FYZY5Z3P0
山崎「ま゛ぁぁぁぁぁ」
488: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:56:44.94 ID:7kfbGpOCp
むちゃくちゃやな
491: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:56:49.36 ID:xmCueTBh0
ほんまここ最近でチャイナリスクをリアルに感じるわ
502: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:57:22.76 ID:C4dqb3gU0
今頃周庭と仲良くやってるやろ
506: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:57:40.12 ID:W1DMfOOu0
久保建英という影武者がおるやろ
516: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:58:28.92 ID:raT3U69fr
アリババのトップ消してどうすんねん…
531: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:00:00.05 ID:Sq1WAVshd
>>516
もう違うトップに交代したからセーフ
しっかり引き継ぎしたあとに消える責任感の強さ
もう違うトップに交代したからセーフ
しっかり引き継ぎしたあとに消える責任感の強さ
523: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:59:18.61 ID:5Zy9P3ik0
怖すぎやろ
535: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:00:20.67 ID:30FQH7vE0
低い所で平等やな
594: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:04:35.22 ID:f8uF7ww60
怖すぎワロタ
649: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:09:17.01 ID:jc6f18ver
なぜ目の敵に?習近平の民営企業虐待がエスカレート
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63476
アリババの他にも色んな民間企業が横槍くらいまくってるらしいし起業ブーム完全に冷えてそう
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63476
アリババの他にも色んな民間企業が横槍くらいまくってるらしいし起業ブーム完全に冷えてそう
757: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:18:24.76 ID:TVuxkwNYa
>>649
金持ちになって自由主義サイコー!もっと金貯めて経済から革命起こしてやるで!とかになったら困るからな
部下は適度に有能で支配できるレベルじゃないとアカンのよ
金持ちになって自由主義サイコー!もっと金貯めて経済から革命起こしてやるで!とかになったら困るからな
部下は適度に有能で支配できるレベルじゃないとアカンのよ
722: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:15:49.37 ID:YnZQODfcM
人体の不思議展行き
747: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:17:18.48 ID:9tyF/Jnt0
海外に逃げただけやろ
753: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:18:04.64 ID:W3/wu/+r0
習近平のマイクロペニス引きちぎる
素手で鷲掴みにして引きちぎる
覚悟しろ無能
素手で鷲掴みにして引きちぎる
覚悟しろ無能
763: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:18:48.69 ID:ydPPAuK/0
>>753
掴めなさそう
掴めなさそう
767: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:19:25.86 ID:ng6vdzXr0
なんで習近平だけこんなに無茶できるんや
783: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:20:53.70 ID:1jjbbIpY0
>>767
敵対派閥殺して決まってた任期の制限解除して死ぬまで独裁モード入ったんよ
敵対派閥殺して決まってた任期の制限解除して死ぬまで独裁モード入ったんよ
776: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:19:56.99 ID:qGhOADy7M
中国としても億万長者に逃げられるのは痛手じゃねーのこれ?
779: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:20:23.98 ID:RMKae5T80
>>776
逃さないし、資産凍結するんじゃないの
逃さないし、資産凍結するんじゃないの
784: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 16:20:56.74 ID:fTZo2ssO0
>>779
つよい
つよい
144: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:33:16.13 ID:nUrM5JCX0
うせやろ
あんな大金持ちですら消すんか
あんな大金持ちですら消すんか
197: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:37:13.44 ID:NIiVjzlNd
一年後くらいに人格変わって戻ってきそう
284: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 15:43:14.78 ID:ec8MzD8pd
このレベルでも行方不明とか怖すぎやろ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609741227/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:33 ▼このコメントに返信 海を隔てた向こう側が中世の世界観なのに技術力だけ現代なの怖すぎない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:34 ▼このコメントに返信 こういう有能な人材を簡単に行方不明にしちゃうんだからやっぱ独裁政権ってダメですわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:34 ▼このコメントに返信 民主主義より独裁の方がいいって言ってるやつはこれについてどう思うの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:35 ▼このコメントに返信 奴はウイルス撒いて184万もヤったんだから一人くらい増えても変わらんだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:39 ▼このコメントに返信 100エーカーの森へ収容させられたんやぞ。あそこで永遠に野球をやらされるんや
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:41 ▼このコメントに返信 ひえ〜。
まんまBOCWの世界やんけ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:42 ▼このコメントに返信 埋められたか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:42 ▼このコメントに返信 もともと雇われ店長みたいなもんだったしなぁ
自分の実力だと勘違いして好き勝手な事言い始めたので排除されたんだな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:44 ▼このコメントに返信 習近平余裕なさ過ぎだろ
だっせ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:44 ▼このコメントに返信 アリババを共産党が乗っ取るということ。
経営にぬれぎぬ着せて、重罪犯に仕立て上げ、財産没収。
いつもの共産党のやり口。
中国にはもうまともな企業は存在していないという説もある。
まじめに働いても、金を稼いだら、共産党が邪悪な手段で取り上げる。
こんな国に投資をあおった経団連、通産省。責任取れ。
ソフバンGはアリババ株を担保に金かりまくってるから、アリババ崩壊で担保割れ。終わるかどうかまでは知らんけどね。株価下落したら、MBOやるといって市場を脅迫してるので。これも市場操作としか思えないけど、金融庁は口開けてみてるだけ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:45 ▼このコメントに返信 ビット買わざる得なかったののこいつか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:47 ▼このコメントに返信 逆にジャッキーチェンがどれほど忖度してきたかってことか、、、
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:48 ▼このコメントに返信 あのジャック・マーすらこうなんの?
やっば
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:49 ▼このコメントに返信 >>1
違うね
中世レベルの世界観の国が二つあって、技術力で世界トップを目指す国と忖度しない学者を黙らせる事に必死な国があるだけだ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:50 ▼このコメントに返信 >>中世の世界観なのに技術力だけ現代
なろう系やん、プーさん転生者か
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:51 ▼このコメントに返信 民間でやってけるのはカスみたいな弱小な所だけ
でかくなるとTOP入れ替わるか誰か送り込んで乗っ取ってはい共産党の物です、が中国
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:52 ▼このコメントに返信 >>14
すきあらば政治主張
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:53 ▼このコメントに返信 停電と企業倒産がやべぇってのは結局どうなったんや
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:53 ▼このコメントに返信 こんな国のワクチンを勧んで受けようとする奴らがいるのが日本国内にいるのが何よりもやばい
ワクチンですらなくコロナウイルスそのものかもしれないのに
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:54 ▼このコメントに返信 まあ、国の方が資本家より圧倒的に強いのが本来あるべき姿だがな
カルロス・ゴーンにまんまと逃げられた日本の法曹界は万死に値する
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:54 ▼このコメントに返信 まぁ日本のチャイナマネー大好き特定野党さんは大喜びだろうな。
このまま国民洗脳が進んでいったら近いうちに日本も中国の属国になるで?冗談抜きで。
今やどんどん日本の土地が中国人に買われている。
中国という国は、国民が買った土地を国が徴収できる仕組みになってる。
要するに、日本という国でありながら中国という国の土地が点在してるって事になる。
このまま行ったら10年後20年後には日本無くなるで。
22 名前 : 19投稿日:2021年01月04日 19:54 ▼このコメントに返信 >>19
日本語おかしくなってるけど気にしないでくれ
それくらいありえないってことを言いたいんだ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:56 ▼このコメントに返信 監視統制、独裁、民族弾圧、侵略
世界史の中世辺りで聞くような非道な行為を平然とできる
日本を含めて世界は中国のヤバさを推して知るべき
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:57 ▼このコメントに返信 あらあらマーマー
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:59 ▼このコメントに返信 野心がデカい人ほど生き辛い国やな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 19:59 ▼このコメントに返信 >>2
中国が覇権を握ったらいけないと再認識させられたわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:00 ▼このコメントに返信 米14
>【独自】中国「千人計画」に日本人、政府が規制強化へ…研究者44人を確認(読売新聞)
> 今回確認された44人の中には、中国軍に近い「国防7校」に所属していた
>研究者が8人いた。うち5人は、日本学術会議の元会員や元連携会員だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:00 ▼このコメントに返信 >>21
何気に水源地とか買われてるから怖いよな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:00 ▼このコメントに返信 マー・クIIになってるんやな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:01 ▼このコメントに返信 その後発見されて人格変わるてか別人にすり替わるんやろうな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:02 ▼このコメントに返信 米9
プーさんに切れる狭量な男だぞw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:07 ▼このコメントに返信 ブラックラグーンの最新刊みたいに
本人不在だけど口座だけ動くんだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:07 ▼このコメントに返信 世界の未来の姿
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:10 ▼このコメントに返信 >>14
頭チャイナボカンだな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:10 ▼このコメントに返信 中国バブル、経済、一気に崩壊しそうだな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:12 ▼このコメントに返信 >>3
どうも思わんやろ
デメリットを上回るメリットがあるとか寝ぼけたこと思うだけや
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:12 ▼このコメントに返信 米21
中国好きなのは野党だけじゃないゾ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:12 ▼このコメントに返信 >>20
法曹界の責任じゃねーよバカ
立法司法行政の区別もつかんような低学歴が生意気に意見を言うな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:13 ▼このコメントに返信 最近Netflixとかで映画とか作ってる
映像大手のCEOで大物プロデューサーも毒殺されとったよな
会社の覇権争いで同僚の犯行ってなってはいたけど
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:14 ▼このコメントに返信 亡命したか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:14 ▼このコメントに返信 なんで共産主義って粛清とか処刑とかヤバい方向に行ってしまうんや?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:17 ▼このコメントに返信 今頃、家族が人質になって脅されてるか、そっくりさんに教育してるかどっちかやな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:20 ▼このコメントに返信 本スレの画像、香港からシンガポール入りした、って書いてあるな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:21 ▼このコメントに返信 来月辺りに毛沢東語録を壊れたラジオみたいに唱え続けてる所を路地裏で発見されるよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:22 ▼このコメントに返信 >>41
同じ派閥同じ思想の人間が居続けた結果として組織の新陳代謝が行われずに倫理と理性が失われて意思決定のコントロールができなくなるから
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:23 ▼このコメントに返信 >>36
これをデメリットと思わない説もあるよな
「中国の悪口言わなけりゃお零れ貰える〜中国に媚び売ればお零れ貰える〜」とおもって独裁支持してる奴は多そう。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:27 ▼このコメントに返信 今頃ジャック・マー入りの楽器ケースがレバノンに届いてるよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:28 ▼このコメントに返信 ネトウヨホルホルになってて草
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:29 ▼このコメントに返信 2Fがマスクや防護服を送ったら、マーから我が中国の役に立った、ご苦労さん。という手紙が届いたな。検索すれば出てくると思うぞ。文書読んだときはハラワタ煮えくりかえったぞ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:34 ▼このコメントに返信 会社を大きくしても没収される
将来中国の企業家は祖国を離れて活動していくのだろうか
まだ中国市場は価値があるけど物が行き渡ってあらゆる企業が国営化されたら自滅するかも知れないな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:35 ▼このコメントに返信 ((((;゚Д((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルの共産民主禿孫三木谷二階小室親子
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:38 ▼このコメントに返信 モラルが中性で技術は現代って、もうそれなろうじゃん。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:39 ▼このコメントに返信 ジャックマーは共産党と距離をおいてる数少ない中国起業家だからな
政府に嫌われるってことは正しかったんだって意見が海外でも多い
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:39 ▼このコメントに返信 G13型トラクター買いたし
2Fがターゲットだ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:41 ▼このコメントに返信 これが共産党 怖い怖い
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 20:48 ▼このコメントに返信 独裁体制への媚び諂い国威称賛で庇護され、都合の良いとこだけ利用して儲けまくり、
内外的に体制がやらかし過ぎて拙くなってきたら、批判して今後のアリバイ造り
権力者側にしたらさんざ面倒見てやった連中が、乗り換え・逃げ出し用の
政治的救命ボートを揃えて、ホイホイ船出されたら堪らんだろうし
まあ自業自得よね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:01 ▼このコメントに返信 先週あたりにキンペーの経歴紹介する番組やってたけど
やり方が本来の意味での確信犯っぽくて怖かったな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:02 ▼このコメントに返信 消されたか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:06 ▼このコメントに返信 このくらいなら言ってもいいやろ
が許されない社会
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:10 ▼このコメントに返信 結局中国は塩の密売から蜂起する歴史から逃れられねぇ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:10 ▼このコメントに返信 党幹部からしたらこいつは賎民共に夢を見させるだけのシンボル兼自分らの財布やからな
自分も上級の仲間だと勘違いして中国批判したらそらこうなる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:15 ▼このコメントに返信 ※1
思考が中世、技術は近代やぞ。先進国のを摸倣してるだけで自らは何も生み出せない微妙な技術(その摸倣ですら精密関係はぐだぐだ)
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:18 ▼このコメントに返信 ※53
何言っているやずぶずぶやぞ。共産党員を役員にしないと企業を作れないし、海外旅行も共産党のためのスパイ署名しないとできない。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:21 ▼このコメントに返信 ※52
なろうって労働者の価値やら女性の地位やら近代やん。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:33 ▼このコメントに返信 そのぷー一極のせいで、トップが病気で倒れられても誰も何も指示出せなくて自滅しそうな流れだよね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:39 ▼このコメントに返信 人権侵害と領土侵略と技術窃取と過剰報復しか脳がない中国共産党なんぞ一刻も早く関係を断つべき
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:40 ▼このコメントに返信 >>18
長江周辺の漁業もやばいぞ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:41 ▼このコメントに返信 >>3
「批判する奴が悪い」としか思わんぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 21:41 ▼このコメントに返信 共産党員の首に懸賞金とか懸けたらどっかから怒られたりするんかな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:01 ▼このコメントに返信 逆に考えると、マーくらいの地位に登り詰められる能力を持った人間ですら
リスクを忘れてポロッと上層部批判してしまうSNSが怖いわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:17 ▼このコメントに返信 これ江戸時代の斬り捨てごめんと変わらないよね
あと大奥みたいのも普通にありそうだな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:21 ▼このコメントに返信 米27
学術会議と千人計画って良い警官・悪い警官そのまんまだよな
強圧的に予算を締め上げる学術会議と同情的に資金提供する千人計画
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:27 ▼このコメントに返信 中国は反乱の歴史だからね、反抗の目は確実につぶしてくる。とはいえ、ジャックマーみたいな大物でも、ってのは半端ないね。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:43 ▼このコメントに返信 >>8
今頃「教育」されてるわけだな。おー怖。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:43 ▼このコメントに返信 >>2
マーは有能だけど管理社会万歳の人間だぞ。思想は中共と同じはずなのに、自分がまだ管理される側だと知って発狂しだした。平熱パニックおじさんと同じ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:45 ▼このコメントに返信 >>46
実際ここまでの中国の発展は独裁政治のおかけでもあるから利を得てる人間はそう思うだろうね
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:47 ▼このコメントに返信 >>9
中共はクソだが、政治において反乱分子を排除するのは当たり前。我が国の総理でさえ官僚を意向のままにしてるんだから
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:47 ▼このコメントに返信 >>10
共産党がつくったのに乗っ取るもないもない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:49 ▼このコメントに返信 >>18
釣られてますよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:50 ▼このコメントに返信 >>21
地方を見捨てたのは日本自身なんですが
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:51 ▼このコメントに返信 >>27
研究者には対価支払おうね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:52 ▼このコメントに返信 >>22
もう打たれたんじゃね?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 22:56 ▼このコメントに返信 >>21
チャイナマネーから金貰ってた自民党議員が逮捕されたよね。どっちがチャイナマネー好きなんでしょうね。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 23:05 ▼このコメントに返信 >>41
共産主義って指導的な立場の人たちがいて、そいつらが権力を持ってしまうんだよ。それが、いわゆる独裁ってのになる。よっぽど聖人君主じゃないと無理。で、独裁者や独裁組織ができると、静粛や処刑が行われる。これは共産国に限らず、独裁的な国家はどこの社会でも基本的にそうなる。そうしないと独裁を維持できないからね。共産主義は学問としてはいいのかもしれないけど、現実的じゃないんだよ。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 23:13 ▼このコメントに返信 ゴマ信用提供してる奴が当局に捕まるのは草
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 23:20 ▼このコメントに返信 天誅やってた頃の日本みたい。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 23:29 ▼このコメントに返信 マジで中国と関わるメリットないやろ
信頼できるわけない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 23:31 ▼このコメントに返信 ゴーンとやってる事同じやろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 23:31 ▼このコメントに返信 偉大なる習近平をバカにするとは万死に値する。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 23:56 ▼このコメントに返信 政府がやばすぎよなあ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月04日 23:59 ▼このコメントに返信 批判するならせめてかなりの数のボディーガードを24時間付けてなきゃ駄目だね。
少なくとも消息不明になる事だけは避けられるだろうからな。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 00:00 ▼このコメントに返信 亡命したかな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 00:01 ▼このコメントに返信 中国はどんだけ稼いでも全部国のものだからな
一日後には全部取り上げられて無一文も普通にありえる
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 00:12 ▼このコメントに返信 >>3
自分は支配側に回れると本気で信じてるからどうにも思わんだろうね
眼の前見えてない盲信者だし
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 00:17 ▼このコメントに返信 >>12
ジャッキーは自身の家族だけでなく長年一緒に仕事してきた仲間もその家族も人質に取られてる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 00:21 ▼このコメントに返信 >>18
外貨なくなって国内資産も無くなりつつあるので
アリババを取り上げようとしてる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 00:25 ▼このコメントに返信 >>41
上層の奴らがそれぞれに俺はこんな事ができるこんなに厳しく出来ると身内にアピールしだすから歯止め効かなくなる
そうしないと愛国心がないと自分が排除されるからどんどんエスカレートする
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 00:52 ▼このコメントに返信 ジャック・マーの秘書(CV.原田泰造)「あなたが...、あなたがプリーグのアドレスを共産党系のサイトの掲示板に貼ったからいけないんだ!!!」
ジャック。マー(CV.内村光良)「良かれと思ってやったんだ...」
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 02:33 ▼このコメントに返信 >>14
この手のネットで中共礼賛してる奴ってマジで何者なんだろうな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 02:41 ▼このコメントに返信 >>23
ヤバいのは知ってたけど、アリババ会長レベルも潰せるとは思ってなかったな
北朝鮮並みに酷い
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 06:24 ▼このコメントに返信 これ中国自滅して終わりだな
なんねん持つかなあ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 06:32 ▼このコメントに返信 >>100
単なるアホなんだろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 06:45 ▼このコメントに返信 >>99
五毛
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 07:26 ▼このコメントに返信 消されたか・・・
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月05日 19:54 ▼このコメントに返信 中国の大金持ちはボディガード雇わんの?
それは全く無意味かい?