1: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:11:56.77 ID:XFC4iY2y0 .net
4: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:12:32.03 ID:WaUZo0bt0.net
なつかしい
6: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:13:31.46 ID:sGxXeso30.net
時代を感じる
23: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:16:37.94 ID:JpMqichgr.net
これ作ったやつほんまセンスいいわ
2: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:12:08.35 ID:XFC4iY2y0 .net
見入ってしまうわ
9: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:13:46.90 ID:5clezaAIa.net
はえ〜
10: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:13:59.49 ID:ACS24ERN0.net
ひでえオチだ
12: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:14:20.62 ID:KVHXL0S70.net
小小系列じゃん
16: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:14:42.86 ID:b3Vd0NyZ0.net
>>12
これこれ
これこれ
17: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:15:15.31 ID:5clezaAIa.net
演出の内容に時代を感じる
21: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:16:10.04 ID:ziJeOfOk0.net
つべにある棒人間200体みたいなのすき
22: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:16:15.88 ID:4GUMzXe80.net
正直、仲間のカットインは熱くなるな
25: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:17:01.50 ID:9zdyXAFS0.net
mixiで見た
27: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:17:40.23 ID:gSOdWyjs0.net
ええやん
29: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:17:48.53 ID:64hT/ASI0.net
うごメモって今でも生きてんの?
33: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:19:07.02 ID:fjrStuUNa.net
壁強すぎ
35: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:19:15.86 ID:ZALgeJDQr.net
DSで作ろうとしてすぐに諦めたわ
36: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:19:26.50 ID:i7nJbhKZ0.net
落ちすこ
38: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:20:52.55 ID:LCByQfpF0.net
小小系列アホみたいに量産されてたよな
39: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:21:01.57 ID:5clezaAIa.net
54: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:24:05.60 ID:c/08dtUP0.net
>>39
すげえ
すげえ
63: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:26:23.48 ID:9zdyXAFS0.net
>>39
はえ〜すっごい
アマチュアの二次創作がこんなすごいんなら本物のアニメはめちゃくちゃおもしろいんやろなあ
はえ〜すっごい
アマチュアの二次創作がこんなすごいんなら本物のアニメはめちゃくちゃおもしろいんやろなあ
110: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:32:57.26 ID:T6GSz6XR0.net
>>63
残念ながら封神演義はいまだにアニメ化してないんやで
残念ながら封神演義はいまだにアニメ化してないんやで
112: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:33:39.12 ID:ACS24ERN0.net
>>110
二回もチャンスあったんやけどな
二回もチャンスあったんやけどな
150: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:37:30.44 ID:FtIKy1UM0.net
>>39
これアニメーターのしごとやね
これアニメーターのしごとやね
167: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:39:42.85 ID:80UutAbHd.net
>>39
凄え
凄え
293: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:55:02.16 ID:8ebgjunz0.net
>>39
真っ先に思い出したのがコレだな
真っ先に思い出したのがコレだな
317: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:57:44.26 ID:oBK0sg+80.net
>>39
ファッキュー封神演義は何故これになれなかったのか
ファッキュー封神演義は何故これになれなかったのか
404: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:08:07.95 ID:RrL5TF2Ta.net
>>39
これほんま凄すぎる
漫画読み返したくなるわ
これほんま凄すぎる
漫画読み返したくなるわ
43: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:22:20.06 ID:9rsJRw+f0.net
その辺のアニメよりおもろい
45: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:22:53.24 ID:+zTAsrzw0.net
終盤のカットインの連続なんや?
51: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:23:47.57 ID:4D+rFquDa.net
>>45
テイルズ流行ってたからそれや
テイルズ流行ってたからそれや
47: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:23:21.66 ID:ferqvlJL0.net
懐かしすぎて草
53: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:24:05.29 ID:n3CAmFCJ0.net
56: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:25:01.53 ID:YOS9ZQGU0.net
>>53
これすき
これすき
90: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:30:41.62 ID:ur7DAe3f0.net
>>53
コクリコすこ
コクリコすこ
55: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:24:11.43 ID:rcORf5w0a.net
57: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:25:39.17 ID:reegGD/O0.net
>>55
草
草
114: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:33:42.07 ID:IP7iRkHa0.net
>>55
霊夢草
霊夢草
117: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:33:56.48 ID:jfVc9UqJ0.net
>>55
ラミレス?
ラミレス?
213: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:45:11.67 ID:NG0RLGyya.net
>>55
原監督の顔に草生える
原監督の顔に草生える
233: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:47:57.41 ID:3UV5Ab6e0.net
>>55
時代を感じる
時代を感じる
62: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:26:17.30 ID:5clezaAIa.net
まさか未だにgif画像が現役なんてな
クッソ容量食うのに代替のフォーマット普及しなかったな
クッソ容量食うのに代替のフォーマット普及しなかったな
74: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:28:28.48 ID:heAv020p0.net
スボロボも今のHDアニメーションより昔のドットのがええよね
99: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:32:04.96 ID:4m9jLv2f0.net
115: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:33:45.72 ID:c/08dtUP0.net
>>99
すげえ
すげえ
165: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:39:34.55 ID:+I2jbggc0.net
>>99
この漫画返して
この漫画返して
227: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:47:08.93 ID:FtIKy1UM0.net
>>99
公式アニメよりセンスある
公式アニメよりセンスある
279: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:53:27.74 ID:AQSWi4S10.net
>>99
もっと線綺麗やったよな
もっと線綺麗やったよな
397: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:06:40.06 ID:eK78CmV7p.net
>>279
だよな
コピー繰り返して劣化したんかね
だよな
コピー繰り返して劣化したんかね
420: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:09:23.03 ID:EiA36PvB0.net
116: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:33:51.78 ID:K43L+mDGd.net
今の大学生「フラッシュ倉庫?」
130: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:35:23.61 ID:4m9jLv2f0.net
142: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:36:25.08 ID:62YBbWJq0.net
>>130
このシリーズすこ
このシリーズすこ
145: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:36:48.78 ID:c/08dtUP0.net
>>130
草
草
131: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:35:46.94 ID:IliB7Hs8a.net
175: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:40:47.02 ID:5clezaAIa.net
>>131
はえ〜
はえ〜
214: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:45:18.86 ID:eWKPkPWK0.net
https://twitter.com/i/events/926422291117830145
近所の酒屋https://t.co/5qAk0BtTYi pic.twitter.com/0YVwXiy1z6
— 豊井 (@1041uuu) August 15, 2020
230: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:47:38.85 ID:JpMqichgr.net
>>214
これはもう芸術やな
これはもう芸術やな
389: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:05:58.36 ID:W2SBAgnDr.net
183: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:41:37.77 ID:GjXPqgGF0.net
198: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:43:26.33 ID:oPKYJF6K0.net
棒人間懐かしい
200: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:43:36.05 ID:uEmVWFQs0.net
懐かしい
252: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:50:00.88 ID:vglMh9oV0.net
CGじゃ作れないセル画の滑らかさってこういう事だよな
253: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:50:11.96 ID:3UV5Ab6e0.net
261: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:51:18.32 ID:9zdyXAFS0.net
>>253
時計回り定期
時計回り定期
264: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:51:42.73 ID:d9B5xQi80.net
>>253
左回りやろ
左回りやろ
266: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:51:59.48 ID:nD9noZY30.net
>>253
足元見ると切り替えできるな
足元見ると切り替えできるな
393: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:06:28.98 ID:PPqXuJze0.net
こういうの作れる人ってむちゃくちゃ絵上手いんやろな
282: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:53:48.54 ID:px6VhRtq0.net
モナーがあるのが時代感じるわ
267: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 21:52:05.88 ID:0Q5/ubC+a.net
うごメモの棒人間バトル大好きやった
383: 風吹けば名無し 2021/01/07(木) 22:05:15.18 ID:Ia9xNrUQ0.net
懐かしい
長編アニメの人居たな
長編アニメの人居たな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610021516/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 00:19 ▼このコメントに返信 これ作ったのホリエモンだよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 00:25 ▼このコメントに返信 これ作ったの鈴木さんだよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 00:30 ▼このコメントに返信 アレだろうなと思ったらやっぱりだった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 00:47 ▼このコメントに返信 共感性羞恥で途中までしか見られなかった
歳をとったんだなと
こういう恥ずかしいノリを楽しめるのはやっぱり中2までなんだろね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 00:51 ▼このコメントに返信 封神のやつ久しぶりに見たけど漫画を原画として動きをつけてるように感じる
それでも充分すごいけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 00:51 ▼このコメントに返信 クッソなつかしくて草
これに音声つけたやつ好き
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 00:54 ▼このコメントに返信 機動戦士のんちゃん出てくると思ったのにな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 00:55 ▼このコメントに返信 封神演義アニメ化楽しみだなあ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 00:58 ▼このコメントに返信 米4
お前のコメントが中2全開じゃねえか…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:01 ▼このコメントに返信 いやgifはCGだろ何言ってんだ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:03 ▼このコメントに返信 仲間のカットイン好き
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:03 ▼このコメントに返信 米1
死ねよ豚信者
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:07 ▼このコメントに返信 これ当時から何がいいのか分からなかったけど、今見てもやっぱり何がいいのかさっぱり理解できなかったわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:10 ▼このコメントに返信 スレ116
今の大学生どころか、今の20代すら下手したら知らんだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:17 ▼このコメントに返信 うごメモ臭
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:24 ▼このコメントに返信 アクションセンスが古臭いのが良いね(時代資料的に)
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:29 ▼このコメントに返信 うごメモは3DS版が爆死したのがな
検索やタグ機能はDSiより劣化してたり、総合人気順で古い作品は表示されないから速攻で飽きたな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:30 ▼このコメントに返信 素人ってカメラ動かし過ぎるよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:46 ▼このコメントに返信 >>4
いや、歳食ったもなんもねえ。
拗らせて歳食ったお前が見てらんないわ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 01:55 ▼このコメントに返信 >>4
共感性羞恥って言葉を覚えたての中学生かな?笑笑
使いどころ間違えてんぞ笑笑
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 02:03 ▼このコメントに返信 機殻騎士?みたいな名前で空中戦艦に単騎で攻め込むgif アニメ好きだった
リンク忘れた
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 02:06 ▼このコメントに返信 253がどうしても時計回りにしか見えない。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 02:34 ▼このコメントに返信 >>4
厨2臭くて草
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 02:43 ▼このコメントに返信 米22
足元や影をぼんやり見てると切り替えやすいかも
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 03:00 ▼このコメントに返信 プリキュアのアレかと思ったら違った
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 03:06 ▼このコメントに返信 Flashが死んでもGifは死なないわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 03:07 ▼このコメントに返信 米4
一番厨二っぽい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 03:07 ▼このコメントに返信 これ系作ってた人は今はプロのイラストレーターやってたりする
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 03:33 ▼このコメントに返信 マジレスすると半分ぐらいしか攻撃当たってないだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 03:36 ▼このコメントに返信 米7
八百屋さんなんだっけ?のんちゃんの人
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 03:37 ▼このコメントに返信 ビューティフルジョーと同じ時代くらい?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 03:49 ▼このコメントに返信 >>4
共感生羞恥って読んで字の如く他人の感じてる羞恥心に共感して自分も羞恥心を感じることだぞ?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 03:52 ▼このコメントに返信 米5
感じると言うか普通にそういうコンセプトじゃないのか
原画部分トレスだろうけど労力的にもそこがどうこうっていう作品じゃないし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 04:39 ▼このコメントに返信 253向きが切り替わった瞬間がなんか面白いな
足元で確かに切り替えられる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 04:45 ▼このコメントに返信 >>19
自分でハートポチポチしてて草
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 04:46 ▼このコメントに返信 >>35
間違えた
>>4宛
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 05:29 ▼このコメントに返信 >>28
FEのキャラデザも若い頃作ってなかったっけ?
今イラストレーターや漫画家やってる人結構いたよな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 05:37 ▼このコメントに返信 >>14
22だが小学生の頃見てたぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 05:44 ▼このコメントに返信 中学のときこういうパラパラ漫画作ってたやついたわ
教科書貸したら書き込まれてた
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 06:10 ▼このコメントに返信 もっと昔のかと思ってたわ
18年くらいなのか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 06:56 ▼このコメントに返信 米7
自分もそれだと思ったわ
世に出てきて一番やばいクオリティだったの間違いなくあれ
しかも長編だし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 07:07 ▼このコメントに返信 >>32
観察者羞恥が正しいかな?ごめんねー
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 07:11 ▼このコメントに返信 >>19
感性がガキの頃のままなんやな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 07:49 ▼このコメントに返信 ピカプーねえの
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 09:48 ▼このコメントに返信 >>4
高二病おじさん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 10:35 ▼このコメントに返信 かめはめ波出るかなー?ってgif見たい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 10:40 ▼このコメントに返信 gifが容量食うって正気か
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 11:20 ▼このコメントに返信 >>7
結局「つづく!」の後どうなったんだろうな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 11:29 ▼このコメントに返信 もうすこし4にやさしくしてやってくれ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 16:05 ▼このコメントに返信 吉成鋼とかいう天才、何故か描くアニメは全て微妙な作品だったりする
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 16:26 ▼このコメントに返信 超古代文明
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 17:14 ▼このコメントに返信 のんちゃんかとおもた
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 19:36 ▼このコメントに返信 だっきがなんかいい人みたいになってるの、受け入れられんわ・・・
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月08日 22:54 ▼このコメントに返信 >>36
律儀ないい奴で草
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月09日 01:06 ▼このコメントに返信 20年近く前ということが衝撃
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月09日 14:53 ▼このコメントに返信 ARPGの戦闘も、棒人間みたいなあんな感じでいいんだよ
グラ 進化するくせに、爽快感とかはむしろ劣化してるのが多い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 07:12 ▼このコメントに返信 いや今見たら恥ずかしいわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 10:12 ▼このコメントに返信 >>42
共感生羞恥おじさんが恥の上塗りしに来てて見てられない😅
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 10:14 ▼このコメントに返信 おっさん達の昔はよかったスレ多すぎ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 17:26 ▼このコメントに返信 今の時代はもう見てる人に楽しんでもらうって気持ちもないしな・・・