1:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:17:44.89 ID:3CK+tfURr.net



【AFP=時事】米民主党のナンシー・ペロシ(Nancy Pelosi)下院議長は8日、「錯乱」した状態にあるドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領が残りわずかとなった任期中に核ミサイルを発射する事態を避けるため、米国防総省のマーク・ミリー(Mark Milley)統合参謀本部議長と協議を行ったと明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210109-00000004-jij_afp-int



2:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:18:05.56 ID:H/w+n4aSa.net


3:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:18:24.47 ID:rGwWWresa.net

なんつー扱いや

14:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:20:44.38 ID:Gu8gnIrad.net
パンデミックの最中に議会に暴徒侵入して大統領発狂で核乱射とかどんなB級映画だよ






16:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:20:46.33 ID:AvYPkck0d.net
完全にやべーやつ扱いで草

20:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:21:07.86 ID:d+mwvqXVd.net
混乱に乗じて金正恩が攻撃したらとうすんの

22:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:21:20.12 ID:k42Yl1wk0.net
核ミサイルってそんな独断で打てるんか?
まぁそりゃ、向こうから撃ってきた際には即時応戦しなけりゃならんけどさ
先制で打つには、大統領一人の権限じゃ無理じゃね?

55:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:24:37.13 ID:Gu8gnIrad.net
>>22
統合参謀本部の承認がいるから軍部がなんやこのキチガイ…
って判断したらトラカスがスイッチポンしても国防省にアラーム鳴るだけやで

33:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:22:35.67 ID:nqxhFevu0.net
このまま映画にできるやろこれ

42:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:23:30.82 ID:rGwWWresa.net
完全にアメリカの黒歴史で笑える

43:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:23:36.51 ID:uGBepbJt0.net
別にトランプ自身がボタン持っとるわけちゃうから平気や

43_1

54:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:24:19.88 ID:uHlgMmXMd.net
スレタイが面白すぎるのはズルい

63:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:25:54.65 ID:y5lXWLGE0.net
なおペロシは軍のトップに諫められて帰宅した模様

194:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:34:52.13 ID:gtURBs6Q0.net
間違いなくアメリカの負の歴史に残る出来事やからリアルタイムで見れてちょっとワクワクするわ

438:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:52:20.20 ID:g++wyeNs0.net
トランプも最後の思い出作りくらいしたいやろうし許してやれや

445:風吹けば名無し:2021/01/09(土) 10:52:59.37 ID:svb7MJHed.net
>>438
卒アル感覚でミサイル飛ばすのやめーや



おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610155064/