2: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:27:29.47 ID:Bvk0WYKLH.net
草
3: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:27:30.65 ID:SU9DtzG2a.net
番長うきうきや
12: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:30:06.26 ID:npkXsIOP0.net
番長が楽しそうで良かった
4: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:27:44.23 ID:shpyq3gW0.net
気がしただけやし
6: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:28:34.23 ID:Q4lb8fjW0.net
ペルソナ4と言えば久慈川りせよな
7: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:28:46.47 ID:okT35AEm0.net
夏休みに会ってテレビに吸い込まれる→数ヵ月後にまたテレビに吸い込まれて会う→その数ヵ月後に動画に吸い込まれてまた会う
10: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:29:54.05 ID:7HMB2Awb0.net
こんな事までしたのにスマブラ出られない
11: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:29:55.89 ID:f+f7Aonj0.net
この音ゲーシナリオあるんやったっけ?
13: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:30:26.66 ID:QF3tntd70.net
P4とP5がダンスゲームになるのはまだ分かるけどP3が参戦しちゃダメでしょ
エリザベスはそんなことの為にキタロー蘇らせようとしてたんかい
エリザベスはそんなことの為にキタロー蘇らせようとしてたんかい
14: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:30:34.55 ID:XlU2kNmf0.net
ジョーカー酷使がこれから始まるんか?
15: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:31:11.56 ID:QF3tntd70.net
>>14
もうアクションRPGにもなってるぞ
もうアクションRPGにもなってるぞ
16: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:31:11.62 ID:gQPadFEr0.net
p4gおもしろかったんやが格ゲーとダンスのやつはやった方がええんか?
20: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:31:50.30 ID:1Y/kEqWla.net
>>16
どっちもそれなりに面白いぞ
どっちもそれなりに面白いぞ
17: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:31:23.50 ID:1Y/kEqWla.net
ジュネスの歌だけフルコンボしたわ
18: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:31:30.79 ID:l/+olfBo0.net
コイツが一番アトラスの為に働いたのにスマブラに参戦したのは5のジョーカー
22: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:32:47.47 ID:KZcku2vF0.net
>>18
やっと後輩が出来たんやぞ
これからは全部ジョーカーがやってくれるんだからお休みや
やっと後輩が出来たんやぞ
これからは全部ジョーカーがやってくれるんだからお休みや
19: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:31:45.80 ID:zLqbyreOr.net
ジョーカーが来るまで酷使された男
21: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:32:04.85 ID:ZvXs4dp50.net
はやくP5U出せ😠
24: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:33:15.12 ID:zLqbyreOr.net
最近ジョーカーがスマホゲーのコラボに出張営業に駆り出されてて草
25: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:33:20.44 ID:+nj0xEbN0.net
草
26: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:33:28.34 ID:ZSE4yftb0.net
P4U面白かったわ☺
27: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:34:15.13 ID:YIqnlUle0.net
もうP5Uとかいいからペルソナ6出せ
でも橋野がよくわからんプロジェクト進めてるから当分先やろなぁ
でも橋野がよくわからんプロジェクト進めてるから当分先やろなぁ
28: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:34:26.42 ID:zLqbyreOr.net
P5Uで番長以外のみんな何やってるのか知りたいわ
りせちー千枝直斗以外想像つかんわ
りせちー千枝直斗以外想像つかんわ
37: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:35:45.41 ID:QF3tntd70.net
>>28
P4の奴らって全員順当に就職先用意されとるやろ
将来フリーなの千枝くらいやんけ
P4の奴らって全員順当に就職先用意されとるやろ
将来フリーなの千枝くらいやんけ
39: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:36:17.41 ID:1Y/kEqWla.net
>>37
警察になる予定だから…
警察になる予定だから…
40: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:36:28.78 ID:+z7WUumcp.net
>>37
警察官になるんじゃないんか?
警察官になるんじゃないんか?
31: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:35:08.89 ID:+z7WUumcp.net
5はラストで別れても簡単に会いに行けるから感動が薄いんよな
32: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:35:09.74 ID:3YuGBHxH0.net
りせちーとは会おうと思えば余裕で会えるやろ
34: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:35:28.23 ID:Btzhi86d0.net
漢番長、後輩に過酷な労働環境と女にふしだらなイメージを押し付ける事に成功
35: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:35:29.85 ID:TmhyCbB5r.net
P4Uはバランスよくて面白かった
なお2
なお2
41: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:36:31.13 ID:ZSE4yftb0.net
>>35
2の最終版すごくいいぞ☺
2の最終版すごくいいぞ☺
44: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:37:01.91 ID:05k3HJNT0.net
足立の女人気がよくわからない
あれってプレイヤーが感情移入するタイプのキャラやと思ってたが
あれってプレイヤーが感情移入するタイプのキャラやと思ってたが
49: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:37:52.78 ID:zLqbyreOr.net
足立は世の中クソだなの名言で人気やと思ってたわ
52: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:38:22.73 ID:6NzmzCi8M.net
p4っていつやっけ2007年か8年ぐらいか
光陰矢の如しやな
光陰矢の如しやな
53: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:38:29.68 ID:1Y/kEqWla.net
キャベツはペルソナがかっこ良すぎるわ
マガツイザナギ大好き
マガツイザナギ大好き
62: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:39:41.85 ID:QF3tntd70.net
>>53
プレイアブル化で死ぬほど弱体化されてて頭にきますよ…
プレイアブル化で死ぬほど弱体化されてて頭にきますよ…
56: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:38:44.34 ID:oHemuITd0.net
冗談抜きにアトラスが今生きてるのは番長のおかげだからな
ブランディングしっかりして屋根裏ゴミも延命に貢献してほしい
ブランディングしっかりして屋根裏ゴミも延命に貢献してほしい
58: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:39:20.26 ID:K3n8T+6ia.net
足立は高校生たちに完全論破されてガチギレしてるところが最高やわ
73: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:42:17.31 ID:Btzhi86d0.net
>>58
雪子と直人のロジハラ草生える
雪子と直人のロジハラ草生える
81: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:43:32.25 ID:K3n8T+6ia.net
>>73
雪子「駄々こねてるだけじゃない!」
これほんとすき
雪子「駄々こねてるだけじゃない!」
これほんとすき
63: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:39:49.16 ID:WOcP7prz0.net
ワイも性格クソド外道で救いようのないキャラでも可愛ければ好きになっちゃうから
足立の女人気もなんとなくわかる
足立の女人気もなんとなくわかる
64: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:40:29.66 ID:u+MK1yXb0.net
キタローが一番好き
67: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:41:21.14 ID:Kp18dUFR0.net
4Gこの間クリアしたんだが
エンディング後の追加シーン蛇足だよな
さよならでしんみり終わりたかった
エンディング後の追加シーン蛇足だよな
さよならでしんみり終わりたかった
69: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:41:49.21 ID:zLqbyreOr.net
しばらく大人のペルソナ使い出てこなかったけどP5Sでおっさんのペルソナ使い出てきたな
77: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:42:41.45 ID:be+ids+6a.net
P4Dやりこんだわ
83: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:44:00.78 ID:VXTUD/w60.net
気がしただけや
86: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:44:57.35 ID:e7nR4FBja.net
ペルソナ6とかあと6年ぐらいかかりそう
87: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:45:00.76 ID:t23tcK3j0.net
1と2は古すぎてアカンのか?
90: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:45:19.56 ID:ffGIgQcBp.net
96: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:46:10.57 ID:WOcP7prz0.net
>>90
感情に抗うなよ
感情に抗うなよ
101: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:46:51.30 ID:RTovFNRJa.net
>>90
FLOWのOPだけ覚えてる
FLOWのOPだけ覚えてる
114: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:49:39.08 ID:9rrySM1a0.net
>>90
これ3の未来が舞台やから見てたけど話さっぱりわからんかったわ
これ3の未来が舞台やから見てたけど話さっぱりわからんかったわ
115: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:49:54.14 ID:5vvSyeDta.net
>>90
P5Aよりひで
P5Aよりひで
122: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:51:09.08 ID:n7NI1xiO0.net
>>115
それはない
それはない
130: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:52:15.23 ID:AT4x7ONVa.net
>>115
P5Aはなんであんな半端になってもうたんかな
P5Aはなんであんな半端になってもうたんかな
121: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:51:07.37 ID:79COjBgw0.net
>>90
画面が暗すぎてなにやってるかわかんねえよ
見えたとしてもなにやってるかわかんねえんだけども
画面が暗すぎてなにやってるかわかんねえよ
見えたとしてもなにやってるかわかんねえんだけども
91: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:45:39.63 ID:OOkREN1c0.net
5はもうちょい仲間暗くて良かったなぁ
杏とかキャラ薄いわ
杏とかキャラ薄いわ
92: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:45:41.22 ID:OXbTiEII0.net
地方でせっせと働きアトラスの危機を支えジョーカーの踏み台になった男
98: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:46:21.63 ID:OYoRUPRQ0.net
でも4はペルソナっぽくはない気がするわ
なんやねん皆で電車追いかけるって
なんやねん皆で電車追いかけるって
109: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:48:22.47 ID:QF3tntd70.net
>>98
むしろ12がメガテン色強過ぎたんや
3がメガテン外伝からの転換期だっただけ
むしろ12がメガテン色強過ぎたんや
3がメガテン外伝からの転換期だっただけ
123: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:51:22.58 ID:K3n8T+6ia.net
>>109
初代の正式名は女神異聞録ペルソナやしな
ライトユーザー向けのメガテンというコンセプトだっけ
なお難易度
初代の正式名は女神異聞録ペルソナやしな
ライトユーザー向けのメガテンというコンセプトだっけ
なお難易度
103: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:47:32.00 ID:K3n8T+6ia.net
2年生組の安定感
パーティーはだいたいこれやったわ
パーティーはだいたいこれやったわ
104: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:47:36.47 ID:vjDQt84L0.net
P4Uってキャラの性能差はまぁアレとしても
演出も良いし新しく格ゲー始める人向けのゲームとしてはよかったと思うわ
2になって複雑化してやめてしまったけど
演出も良いし新しく格ゲー始める人向けのゲームとしてはよかったと思うわ
2になって複雑化してやめてしまったけど
112: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:49:08.95 ID:QF3tntd70.net
>>104
連打コンボだけでも一応戦える今どき珍しいゲームやったな
連打コンボだけでも一応戦える今どき珍しいゲームやったな
106: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:48:02.53 ID:hD6KxMFV0.net
いくら初心者向になってるか知らんけどワイにコンボ格ゲーは無理やったわ
107: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:48:04.65 ID:QOfv4/XQ0.net
この間番長ラーメン屋でキレてたぞ
108: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:48:21.80 ID:lTxiEqZh0.net
キタロー「死ねば酷使されないぞ」
118: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:50:42.96 ID:QF3tntd70.net
128: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:52:11.21 ID:qJRYsseWa .net
>>118
キタローはなんか絵になるが踊る番長は無条件で草生えるんだよなあ
キタローはなんか絵になるが踊る番長は無条件で草生えるんだよなあ
116: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:50:01.44 ID:n7NI1xiO0.net
P4はキャラのバランスいいのがええわ
93: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:45:44.66 ID:80JcJY9P0.net
人気が出すぎて何度も通うはめになる番長
97: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 18:46:17.15 ID:BlU4xXK/0.net
番長出ずっぱりやったな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610270831/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 00:52 ▼このコメントに返信 アトラスを救った英雄やぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 00:56 ▼このコメントに返信 なんだかんだ連休の度に戻ってはトラブルに巻き込まれてるんだよな、番長
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 00:58 ▼このコメントに返信 4と3と5のダンスゲーム、全部VITA版で買ったけどP4Dだけローディングが長くてイライラしたな
4だけ古いから仕方ないけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:01 ▼このコメントに返信 キタローは死んでるの確定で、ジョーカーは厨二感つよすぎ
番長はモテオーラかもしつつもイイ感じに間抜けで、使いやすいんやろな
ドリフで言うところの加藤茶ポジション
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:01 ▼このコメントに返信 格ゲーしたりダンス踊ったり挙句の果てには異世界召喚までされてて草なんだ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:02 ▼このコメントに返信 アトラスを救ったってそれペルソナ3でも言われてたから
そんでペルソナファンがアトラスファンから嫌われてたの覚えてるぞ
まあP4はPS2の末期ゲームのくせしてきちんと売り上げたのみならず
アニメまで売れてP5までの長い期間を支え続けたの凄いが
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:04 ▼このコメントに返信 軌跡シリーズは出来るのにペルソナ3以降のペルソナシリーズはまじで出来ないからみんなが羨ましいわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:04 ▼このコメントに返信 外見が超好み
P4Gの広告バナーの番長に一目惚れしてペルソナやった事ないのに買いましたわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:04 ▼このコメントに返信 P4gの戦闘面は通常攻撃を斬打射で分けたら更に良かったと思う
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:08 ▼このコメントに返信 これが人のすることかよ!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:10 ▼このコメントに返信 インデックスのごたごたから会社法人としてのアトラス復活まで
支え続けなあかんかったからなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:10 ▼このコメントに返信 もう番長は休ませてやれ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:20 ▼このコメントに返信 罪と罰好きなのに出張しまくるのは3以降なの悲しい
2もかまって
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:20 ▼このコメントに返信 >>7
どっちもやってるけど確かにペルソナの方がキツく感じるとこあるわ
軌跡はなんだかんだ言って完全にラノベ世界だからキモいところも受け流して楽しめるが、ペルソナは現代日本やし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:22 ▼このコメントに返信 ジョーカー酷使されとるし5も売れたけど人気という意味では結局4超えんかったからな
たぶんまだまだ番長も働かされるやろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:27 ▼このコメントに返信 >>15
5は3とか4のユーザーが期待したような爽やかリア充学園生活要素バッサリいったからな
アホほど完成度高かったから評価されてるけど、普通に考えたら人気出るはずもない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:28 ▼このコメントに返信 6はどうなんのかなー
ペルソナの一枚絵、5からなくなっちゃったけど、できれば復活させてほしいぜ
まぁ金掛かるんだろうけど……
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:32 ▼このコメントに返信 ジョーカーコラボで酷使され過ぎて結局過労死だな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:36 ▼このコメントに返信 P4Uでおかしくなってた真田さんもトリニティソウルでは普通に刑事やってたからな…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:39 ▼このコメントに返信 ジョーカー君は地方に飛ばされてばっかだぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:39 ▼このコメントに返信 4も5も面白かった、最高!
アトラスの底力を感じたし、特に音楽は素晴らしい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:40 ▼このコメントに返信 P4Gのマリーのデザインコンセプトってドラえもんだよな?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:44 ▼このコメントに返信 >>19
終盤カエサルで無双するの期待してたら大人になるとペルソナ使えなくなるとかいうアニオリ設定で天田共々何もしなくてガッカリしたわ
トリニティは黒歴史
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:46 ▼このコメントに返信 ワイ、トリニティソウルけっこう好き
もっと次男坊を苦境に立たせてガチガチの鬱にすれば名作になりえた
なおストーリーはあまり覚えてない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:47 ▼このコメントに返信 >>12
最近steamに出張して50万本売り上げたぞ
まだまだ番長には働いてもらう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 01:54 ▼このコメントに返信 いつかでるペルソナ6までのつなぎ、実験として
ペルソナ5のステージとキャラ使い回して、主人公とメインキャラを新しくしたペルソナ5.5を作ってくれ
爆死したらペルソナ6無くなりそうで怖いけど
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 02:02 ▼このコメントに返信 P5も同じ様に酷使したいけどいまいち人気でないよな
やっぱ番長が別格なんや
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 02:06 ▼このコメントに返信 作品上で死ぬか生きれば一生働かされる
どっちが幸せなんだ?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 02:08 ▼このコメントに返信 >>24
初恋のお姉さん死亡からの仲良い同級生の秘密聞かされる流れはちょっとキた
その他は真田しか覚えてない。お前は美鶴と結婚しとけよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 02:28 ▼このコメントに返信 4がこんなに売れるなんて思わなかったんだからしゃーない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 02:28 ▼このコメントに返信 魔神皇ハザマをこっそり混ぜても誰も気づかず馴染みそう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 02:36 ▼このコメントに返信 今steamのP4Gやっとるけど、行方不明者一人に対してダンジョン突入1回しかしてないからあんまりRPGやってる気がしない・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 02:37 ▼このコメントに返信 8年間アトラスを支え続けた男
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 02:57 ▼このコメントに返信 米32
4Gと5Rしかやってないけど
ペルソナはRPGパートがあるギャルゲー(男含む)の印象
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 02:58 ▼このコメントに返信 エアプだけど音ゲー苦手。ダンスを眺めるだけでゲーム進められればいいんだけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 03:10 ▼このコメントに返信 一応やったけどp4はあんまり面白くなかったシステム面で見ればまだp45ほうが上
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 03:12 ▼このコメントに返信 >>36
ミス
p3のほうがよくできてる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 03:59 ▼このコメントに返信 P4U2でキタロー復活の可能性出てきたから
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 04:12 ▼このコメントに返信 P5って企画自体はすごい前だよな震災の時に方向転換したらしいし
P4は発売が2008だから世代的にPS4で2世代飛んで長いこと支えて来たな
Sでやっちゃたけど元々あったバックパッカーが地方回ってコミュ広げるのも見たかった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 04:16 ▼このコメントに返信 >>13
赤が5と被ってるから余計に出しにくくなったしな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 04:52 ▼このコメントに返信 Uは買ったけどストーリー進めるためだけって感じやった
格ゲーはやっぱ合わん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 04:55 ▼このコメントに返信 >>23
いうてトリニティは3をベースにしたってだけで直接繋がりがあるわけではないし
好きだけどなあれはあれで
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 04:55 ▼このコメントに返信 トリニティソウルは本当に何してんのかわからなかった
OP曲だけは抜群に良い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 05:14 ▼このコメントに返信 p4の足立はどうしてもキャラボイスがカイシデンヤや諸星あたるで再生されてしまう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 05:28 ▼このコメントに返信 叔父さん家あるし行こうと思えばいつでも行けるんだよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 06:01 ▼このコメントに返信 やそいなばが楽しいのは分かるが転校先おざなりにしてないか不安になる。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 06:18 ▼このコメントに返信 キタローと屋根ゴミはいかにも踊りそうな外見だから気にならないけど
見た目だけは真面目そうな番長が踊ると草生える
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 06:40 ▼このコメントに返信 ※47
性格で考えると番長が一番踊りそうだけどな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 06:42 ▼このコメントに返信 はやくP5S2出してくれよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 06:46 ▼このコメントに返信 ペルソナQも名作だからチェックしてやって
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 06:49 ▼このコメントに返信 ジョーカーはわざわざ帰る必要ないよね
惣治郎のところで暮らせばええやん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 06:59 ▼このコメントに返信 販売前は番長も日村と揶揄されていたのは今となっては信じられない話
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 07:06 ▼このコメントに返信 時代が進んでキタローまで駆り出されてるのは笑うわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 07:28 ▼このコメントに返信 スマブラに参戦する事が名誉みたいな考えの任豚がスレにいて草
スマブラごときにそんなモンあるわけねーだろ任天洞人のヒトモドキ共がw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 07:30 ▼このコメントに返信 アトラス的には世代交代させたいってのも分かるんだが
スマブラは番長使ってみたかったわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 07:47 ▼このコメントに返信 >>37
P3は雰囲気もシリーズ随一だと思うんよな
音楽も絵柄も華はないがシュッとしてる
肝心のRPGパートがタルタルソースとかいう苦行じゃなければ神ゲーなんだけどな…
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 07:52 ▼このコメントに返信 >>51
帰った方がなんとなく綺麗にまとまるし…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 08:09 ▼このコメントに返信 米56
37じゃないけど。自分はP3のRPGパート好きだった
P4はバトル以外の要素が増えすぎて面倒
もっと普通のRPGらしくバトルメインでゲームさせて欲しかった
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 08:14 ▼このコメントに返信 米55
PQあるし参戦できる状態ではあるしな
ジョーカーのが相応しいと分かってるけどもどかしいというね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 08:20 ▼このコメントに返信 >>42
カナルちゃんが機能停止するところ悲しすぎるわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 08:25 ▼このコメントに返信 足立の人気はスタッフもわからんといってたな
でも現実にいればそこそこモテそう
あの若さで刑事
身長も高い
拗らせなかったら陽キャルートだったのに
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 08:35 ▼このコメントに返信 花村はいい奴なんだがなんか苦手だわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 08:44 ▼このコメントに返信 5はアニメがコケたせいなのか
イマイチ人気がない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 08:50 ▼このコメントに返信 ジョーカーって最初見た時はおどおどした性格なのかと思ってたから意外と態度デカくてビックリした思い出
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 08:58 ▼このコメントに返信 米59
PQ2…
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 09:31 ▼このコメントに返信 ジョーカー、逃げる事は許されないぞ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 09:32 ▼このコメントに返信 >>15
ジョーカーは海外人気だけで食ってる状態だからな
なお番長も海外に知られた模様
番長がんばれ❤️がんばれ❤️
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 09:52 ▼このコメントに返信 >>56
P3もP4もダンジョン苦行だったよなあ
その点P5のメメントスは閉塞感はあるのにP3P4ほど苦しくないのが不思議や
キャラ会話と龍司の瞬殺?おかげなんかな
瞬殺が無印にもあったかはもう忘れたが
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 09:53 ▼このコメントに返信 >>50
戦闘BGMめちゃくちゃ良いし、おまけにオプションで選べるのほんま最高やったね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 11:04 ▼このコメントに返信 >>12
アトラス「ダメです」
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月11日 13:21 ▼このコメントに返信 p3dは本編の後半のどこかでの話だから元記事>>13のいってることは見当違い
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月12日 02:48 ▼このコメントに返信 米59
参戦キャラは任天堂のクレクレだから
時期的にいまさら番長ってのは選択肢に無かったんじゃないのかな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月12日 03:39 ▼このコメントに返信 誰も覚えてない初代は弟が部屋でシコってたのを兄貴が感づくシーンとOPだけ異様に印象に残ってるわ
何であんな変なシーン入れたんやろ?(素朴な疑問)
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月12日 13:18 ▼このコメントに返信 10年以上前のゲームだけど話題に出ると嬉しいもんだな
P4ほんと面白かった
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月12日 19:24 ▼このコメントに返信 P4U1がバランスいいとかエアプかよ
足払い>ペルソナ召喚で2人固めてで崩す嵌めゲーだったのに
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月13日 11:31 ▼このコメントに返信 いい加減steamでP5出してくれや。プレステはいらんけどP5だけやりたいねん。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 02:22 ▼このコメントに返信 P5Sはsteamに出るみたいだ
始めからPCに移植する予定のゲームは早いけど
コンシューマ前提だっただろうP5Rはどうかな手直しの予算も結構必要で出なさそう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 12:03 ▼このコメントに返信 p4uはおもろかったなぁ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:36 ▼このコメントに返信 アニメ良かったぞ、ただゲームで言うなら主人公でなくサブキャラストーリーっぽかった
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:00 ▼このコメントに返信 そういやまだ5クリアしてねぇや
5年も経つのに
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:41 ▼このコメントに返信 ペルソナは1と2の世界観が一番好きだなんて
周りには口が裂けても言えないぜ