1: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:34:04.56 ID:Xfjb6qEm0
美容師「米を研いだ水あるじゃないですか?あれで髪洗うと毛が生えてくるんですよ。あと、ワカメを…」

ワオ「男の脱毛症の9割はAGAという男性型脱毛症であり、AGAとは血液中のテストステロンが毛乳頭細胞の5αリダクターゼという酵素によって
「ジヒドロテストステロン」という悪性男性ホルモンに変換されることにより、毛母細胞の機能を弱らせ、結果として薄毛や脱毛を進行させてしまう訳。
僕の髪をよく見て。前頭部、頭頂部が薄くなってきているよね。これは典型的な男性型脱毛症の症状なんだけど美容師なのに見て分からないんだ?
で、男性型脱毛症AGAの治療法は「ジヒドロテストステロン」 これが生成される事自体を阻害する薬である「フィナステリド」を飲まなきゃいけない訳。
フィナステリドは、男性ホルモンのテストステロンをジヒドロテストステロンへ変換する酵素である5αリダクターゼを阻害することによって作用するんだよね。
5αリダクターゼを阻害することで脱毛指令を出すジヒドロテストステロンの産出を抑えることができ、結果、抜け毛を減らせるんだわ。
お前らのようなクソ人間が米のとぎ汁だ、ワカメだ、チャップアップだ、だの何も知らないくせに風潮して回ってるのを見ると虫さんが走るわ。美容師ならそれくらいは勉強しとけよ。俺は素人だぞ?」

美容師「ずびばぜんでじだ!!!」ドンッ

ちょっと言い過ぎちゃったわ



2: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:34:28.70 ID:KIP9Qz5e0
no title

106: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:48:36.28 ID:6WuCw04i0
>>2
ちょっと…?

331: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:13:28.33 ID:wiz8OSCdx
>>2
こんな落ち武者が言ってもね...






 
5: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:34:55.01 ID:KLfrnPGDa
怒髪する髪の毛ないのに!?

7: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:35:06.28 ID:RmLWV+eo0
細かいこと気にしすぎ
だからハゲるんだよ

380: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:19:19.52 ID:2RSX6xRvr
>>7
優秀

9: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:35:43.41 ID:2RRA/OrGM
なんでそこまで分かってて禿げなんや?

13: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:36:07.55 ID:7/WMqfBz0
>>9
ハゲは悪いことなんか?

26: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:39:20.28 ID:zoMN2Xcvp
>>13
質問に質問で返すなハゲ

89: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:47:24.06 ID:kaYtzXkA0
>>9
禿げたから調べたんやろ許してやれ

10: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:35:49.86 ID:wTeHzLQu0
はげがうつる

12: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:36:01.82 ID:hy/EIIcl0
ハゲるときはハゲる

14: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:36:21.16 ID:Rjz8eTfy0
ハゲのくせに早口

15: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:36:21.36 ID:aMd9r6pe0
まあ9割遺伝やろ
ワイには無関係や

19: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:37:32.17 ID:V+DuQRDv0
知識あってもハゲるんすねw

20: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:37:43.69 ID:YYhZUlHJ0
そんでそのフィナスなんとかを飲めばハゲ治るの?
ハゲはそれ飲まんの?

138: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:52:30.65 ID:kgh2k3vl0
>>20
治るというより今以上に進行しない。ミノキ併用すれば増える

191: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:57:44.08 ID:hXoFWkqwM
>>138は嘘
フィナで現状維持は無理
フィナの効果は進行遅延だからミノ内服と合わせて維持〜回復を行うべき

197: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:58:56.03 ID:PgXb9J6ur
>>191
現実はミノフィナ併用で
進行遅延だけやね

213: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:00:44.81 ID:hXoFWkqwM
>>197
ミノフィナ併用で20年は耐えきれてる奴多いからまあ充分やろって割りきるわ
植毛で更に延命できるし

23: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:37:56.54 ID:Iy6QANYwa
美容師ってなぜか髪の専門家みたいな顔してくるよな
あ医学知識あるわけでもないのに

399: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:21:48.61 ID:hO4ibx5Jp
>>23
一応美容学校でそういう勉強もするで

29: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:40:24.63 ID:hpfAb7Va0
美容師ってハゲに詳しくないといかんのか?

467: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:31:39.30 ID:/hX/H11Ed
>>29
みんなハゲたら仕事なくなるやん

34: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:40:39.12 ID:8FVjmCWe0
ガチのマジの専門家「食べるものとかシャンプーとか関係ない。ハゲるやつはハゲる」

156: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:54:26.61 ID:PgXb9J6ur
>>34
ニゾラルシャンプーはフィナステリド様作用あるから

38: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:41:16.83 ID:W77toEMxa
ワイミノタブ飲んで倒れたことあるで

39: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:41:25.07 ID:1bRqXeNc0
ワイ15年くらい言われとるから変化ないんやろな

40: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:41:30.11 ID:afzuXNxe0
進行が止まるだけで生えてはこないぞ

44: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:42:04.68 ID:m2WgkoxYa
オナニーし過ぎると禿げるはまじで信ぴょう性高いぞ!ワイ1日3回してたもんだけどマジで全体のボリューム無くなって29歳にしてハゲ1歩手前だから

60: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:44:05.98 ID:nZXAo15jM
>>44
素質あるやつがオナ猿なら早めにスイッチはいるんかもなあ

61: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:44:19.47 ID:bkwr0Nyn0
>>44
たまたまやろ
その理屈ならAV男優はみんなハゲてないとおかしくなる

67: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:44:58.12 ID:6iCnywQY0
>>44
男性ホルモンの仕業やしな

186: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:57:24.98 ID:PgXb9J6ur
>>44
抜いた後はテストステロン値が急減する。

その不足分を補う為に活性型男性ホルモンであるDHTが産出される。
だから抜くとハゲる。

48: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:42:20.65 ID:kYwfRv8f0
いいからワカメ食べろハゲ

49: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:42:28.00 ID:yUu1vHMcd
めっちゃ毛があるけど白髪すぎて博士みたいになるのと、ツルッパゲどっちがいい?

58: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:43:49.61 ID:tSdo/M0R0
>>49
白髪に決まっとるやろ
染めればいいやん
ハゲは何ともならず生き恥晒すだけやろ

52: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:42:39.50 ID:DA8IFfr20
キアヌのおでこ見たら悲しなったわ




59: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:43:58.47 ID:6iCnywQY0
>>52
ほんの少し前まで老けない老けないと言われとったんやけどなあ

71: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:45:23.66 ID:PHL1WHTM0
>>52
キアヌならハゲでもかっこいいやろ
そらコンスタンティンやってた頃には敵わないけど

301: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:09:32.61 ID:fhCzD/RMa
>>71
コンスタンティンの頃からかなり来てたやろ

86: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:47:04.36 ID:roS5cFBX0
>>52
キアヌはもともとデコっぱちだぞ一切後退してない

222: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:01:38.06 ID:HBpV65tAd
>>52
キアヌって昔からこんな感じやったろ

306: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:10:22.95 ID:yUIEiiHOH
>>52
ワイ22やけどこんな感じや

64: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:44:42.61 ID:3KrYXch60
ハゲネタなんざ今時受けねえよクソども
はげ弄りしてるのなんてネットくらいやぞボケ

99: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:48:07.90 ID:dumuR6yfa
>>64
現実で本人を前にハゲいじりするわけないやろ
本人のいないところで100%やっとる

114: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:49:45.90 ID:3KrYXch60
>>99
んなわけあるかアホ
現実的にイケメンハゲはモテてるんやから
むしろ貫禄出てるんだよ

123: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:50:53.09 ID:bkwr0Nyn0
>>114
自分に言い聞かせてて草

124: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:50:56.21 ID:36ZR+PS/a
>>114
イケメンハゲってステイサムくらいしかいねえだろハゲ
日本人ではおらんぞハゲ

140: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:52:50.80 ID:IJ9lYVfO0
>>124
海老蔵とかどや?

146: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:53:32.40 ID:cvGmYaqY0
>>124
ワイの理想のハゲはブルースウィルス

65: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:44:48.04 ID:EuESWGK80
金持ちでもハゲは止められない

77: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:46:16.70 ID:RlZoUrwq0
亜鉛飲めばいいのに亜鉛飲んだらふっさふさになったぞ

82: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:46:54.20 ID:DA8IFfr20
>>77
栄養バランス悪くて生えなかっただけちゃうかそれ

85: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:47:00.62 ID:u9USH56X0
喋る暇あれば毛生やせよ

88: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:47:18.32 ID:3KrYXch60
ハゲかどうかはモテる事に影響はないからな
顔がイケメンならハゲはむしろプラス評価や
ここのチー牛はブサイクやからモテねえだろうけど

102: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:48:18.84 ID:rW8qbCq/0
>>88
自分に言い聞かせてて草

128: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:51:13.64 ID:3KrYXch60
>>102
実際モテてるんだが?
ハゲはイケメン要素の一つと言ってもいい

135: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:52:24.94 ID:qOuQWooV0
>>128
んなわけあるかハゲ

91: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:47:36.58 ID:ZV3g8ABr0
「ハゲとるやないか!w」(ドッワハハハハ)←これホント嫌い

100: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:48:13.88 ID:iADXonas0
>>91
もっと流行って欲しいわ
ハゲは罪なんだ😂

97: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:47:54.26 ID:GvCoJDhPa
no title

98: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:48:00.16 ID:jFpZT0fKd
トリビア以上に無駄な知識やね

107: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:48:38.37 ID:YOumiWDH0
去年の6月くらいから抜け毛の数が爆発的に増えてこれはあかんと思って写真記録残し続けてるんやけど毛量に一切変化がないんやが、ワイの抜け毛はどこから発生してるんや?

110: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:49:20.64 ID:si1VgKlm0
>>107
生え変わりや

115: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:49:47.03 ID:cvGmYaqY0
>>107
普通の人でも生え変わるで
短い毛とか細い毛の抜け毛が増えたら注意や

117: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:50:13.06 ID:LMfyZR/Fd
AGA治療ってあくまで脱毛抑止であって発毛や育毛はまた別物なんやっけ?

131: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:51:38.73 ID:cvGmYaqY0
>>117
そうやね
薬は二種類ある
脱毛防止のやつと増毛の薬
フィナロイドとかいろんな名前あるけどそっちが脱毛用や
こっちは必須で増毛の方はオプションって感じ

122: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:50:52.17 ID:qjRkOxih0
no title

129: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:51:15.65 ID:KD1g0qIed




137: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:52:29.39 ID:bW5n9KNVa
>>129
ハゲるときはハゲる、で草

144: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:53:25.45 ID:pg6AYnog0
>>129
こんな冷酷な人間なかなかおらんやろ

228: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:02:13.68 ID:rsIm4bDzd
>>129
30年何してきたんやこいつは

133: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:52:01.72 ID:cx+DPsj40
知らんけど気にしすぎはハゲると思うで

142: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:53:16.51 ID:4gOwZfYyH
浮浪者にもボッサボッサのいるから
清潔してるしてないとか全然影響ないんだな

154: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:54:11.48 ID:IJ9lYVfO0
>>142
むしろホームレスにハゲはいない
みたいなこと言ってる評論家おらんかったか

143: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:53:24.40 ID:jHEnibZy0
美容師「ここだけの話なんだけどハゲは遺伝だから治らないんだよね」
イッチ「ン゛ッ...!!!ン゛ッ...!!!(ポロポロ)」

151: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:54:03.77 ID:5LNx35CO0
>>143

153: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:54:11.47 ID:ThWZJi5Z0
ミノフィナ早期対応+自毛植毛でM字は完封できる時代やぞハゲは甘えや

174: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:56:32.53 ID:cvGmYaqY0
>>153
毛が生える薬は発見されてないけど
agaって病気に対処できる薬は発見された時代よね
ほんまいい時代に生まれたと思う
ギリギリ間に合った

155: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:54:18.49 ID:cw7k2DgL0
ハゲなのに肩にフケ落ちまくってるやつってどうなっとるんや

163: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:55:05.47 ID:YdZVDml0r
>>155
頭皮環境が悪いからハゲてる
シャンプーしてるしてない関係ない

157: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:54:29.78 ID:YdZVDml0r
ワイガチ若ハゲ、SASUKEガチ勢に若ハゲが一人もいないことに注目

169: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:55:44.54 ID:oXK+/TFvd
>>157
わいも10代からハゲてたエリート戦士や。

172: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:56:04.84 ID:hXoFWkqwM
>>157
水濡れNGやから当然やぞ

170: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:55:49.25 ID:pnJcJvxqd




183: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:57:19.76 ID:ZV3g8ABr0
>>170
広告を装った悪質な嫌がらせ

187: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:57:27.95 ID:fr9TMbzAa
>>170
台無しで草

189: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:57:32.84 ID:pg6AYnog0
>>170
スカルプD買うのやめるわ

173: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:56:11.12 ID:+A08486Bd
ミノフィナ注文したけどこれで良かったんよな?
ワイは助かるんだよな

175: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:56:34.01 ID:kgh2k3vl0
>>173
ミノ内服はやめとけ

196: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:58:45.90 ID:+A08486Bd
>>175
大丈夫
塗りミノとフィンペシアや

202: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:59:32.60 ID:cvGmYaqY0
>>173
初期脱毛にめげずにのむんやで
毎日忘れずにね

185: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:57:23.54 ID:Ck7pvYDpp
ワイも若い頃より若干生え際後退した気がしてAGA治療薬興味沸いたんやけど
副作用みたら数%単位でEDになるって書いてあって怖すぎて買えんかったわ

219: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:01:25.82 ID:kgh2k3vl0
>>185
飲んで副作用でたら辞めりゃええやん

214: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:00:47.94 ID:bTpwA8+Ta
ワイ脂漏性皮膚炎になってから髪薄くなったんやが完治すれば治るんか?

224: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:01:46.06 ID:PgXb9J6ur
>>214
一度ヘアサイクルが乱れると治らんね

233: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:02:25.23 ID:bTpwA8+Ta
>>224
ヒェ……AGEと同じ対応するべき?

276: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:06:40.17 ID:TMMEziU70
>>214
ワイもそれで常に頭皮赤くてかさぶただらけやったが社畜やめたら一瞬で治った
太さは全盛期程ではないが戻ってきてるで!

286: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:07:52.61 ID:bTpwA8+Ta
>>276
ま?すげぇな!やっぱストレスなんかね
薬は何も使ってないんか!?

317: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:11:56.41 ID:TMMEziU70
>>286
絶対ストレスや薬は何も飲んでない
シャンプーリンスは低刺激性を使って流し残しに気をつける
あと無職で暇やからドライヤーの温風冷風でのケアをしっかりやった

それくらいで体感5割は太さ戻ったで

334: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:13:46.02 ID:bTpwA8+Ta
>>317
今まで皮膚科で貰った塗り薬を半年間毎日塗ってたわ……
サンクスストレスフリーな生活心がけるわ!

230: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:02:15.32 ID:3KrYXch60
塗りミノとか効果あるんか?

245: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:04:17.10 ID:PgXb9J6ur
>>230
頭頂にはそこそこ効くが生え際は産毛程度。
使うならフォリックス16%やね。

240: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:03:03.53 ID:mqtZYGt+0
ワイ23歳なんやが最近オデコが禿げ上がってきてる気がするんや
今からできる予防策とかなんかないんか?

259: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:05:29.39 ID:cvGmYaqY0
>>240
剃り込みいれてないのに生え際のラインがΣみたいになってたら要注意やね
(ならたぶん気のせい
agaの薬は90日分で1万5千円ぐらいの価格(ただし個人輸入)
薄毛が気にならんなら増毛効果はいらんからその場合90日で五千円程度でいけるで

241: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:03:25.10 ID:+eSn99Jb0
多分おまえらが俺の髪型、頭皮になったら一生引きこもると思う

249: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:04:35.57 ID:QQp4DGnv0
>>241
ワイは3mm坊主やけどどんな髪型や

261: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:05:33.23 ID:+eSn99Jb0
チナ俺の髪型
縮れ毛
白髪まじり
前髪薄い
でこ広

怖いか?

291: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:08:26.49 ID:83oTztxtd
>>261
どんな髪型か一切わからんのやが

300: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:09:29.71 ID:+eSn99Jb0
>>291じゃあトドメさしたろうか?
まだ30代なのに板尾創路レベルや

怖いだろ?

264: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:05:43.02 ID:57K1nRNLd
日本人でハゲでもかっこいいって渡辺謙くらいしかパッと出てこないな

281: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:07:21.93 ID:ROFKce3H0
ワイ全スカタイプなんやがこれもAGAなん?

283: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:07:25.97 ID:HRScMbzx0
馬鹿「若いのに随分髪薄いねw」

ワイ「最近までフサフサだったんですがコロナの後遺症で(ゴホッゴホッ)」

馬鹿「あっ…そうなんだね(そそくさと逃げる)」

287: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:07:55.61 ID:nZXAo15jM
>>283
サンキューコロナ

290: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:08:26.01 ID:BdOqj3Hja
>>283
テロやめろ

285: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:07:44.63 ID:8HjNL80V0
たまにいい年こいて女みたいに頭フッサフサの恥ずかしい奴おるよな

299: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:09:16.64 ID:jHEnibZy0
>>285
ほんとこれ

295: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:08:59.82 ID:R1Y1rOpo0
亜鉛ってこれでええんか?




303: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:09:44.37 ID:RY/kcXvt0
>>295
食ったらちんこギンギンになりそう

304: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:09:59.96 ID:+5eBTQSJ0
>>295
これ美味しくてバクバク食べちゃうからおすすめしない

314: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:11:16.96 ID:2LbgfixUd
でも冗談抜きに良い歳こいて髪の毛もっさもさでもアホみたいにみえるよな
年相応に薄くなるのは全然ありやわ

342: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:14:15.80 ID:lxshohrWa
>>314
嘘でもそんなこと言うと現実になる定期

336: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:13:56.29 ID:PzR4bAtF0
女の禿って直視できないほど悲惨なんやな
この間現実で見て声が出てしまったわ

348: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:15:16.32 ID:2e8EUZAR0
マッマがハゲ始めて辛い
どうにかならんのか?

357: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:16:39.48 ID:Gajv2dqIa
>>348
女性ホルモンがなくなっとんや
抱いてやれ

477: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:34:33.36 ID:pVumlJfZ0
ハゲって遺伝なの?
ワイの親もじいちゃんもハゲてないからと安心してええか?

478: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:34:34.09 ID:l4wsWlAlp
美容師「でも僕はそれで薄毛改善しましたよ」

帰宅後ワイ「まぁ、やってみるか…」

466: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:31:33.38 ID:wI4ZSQAo0
ハゲたらしゃーないからステイサム目指せ
顔が薄いなら諦めろ

452: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:29:40.95 ID:f00SOjHAr
ワイが禿げたら植えるか死ぬかの2択やわ
とてもじゃないが外なんて歩けん

246: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 13:04:21.35 ID:UKsOq/MDd
ワイ27、急速にM字が進行して死亡






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610163244