1: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:55:11.43 ID:1Ritn1qLp
教えて
4: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:55:40.72 ID:1Ritn1qLp
クソみたいな人生やったから楽しく過ごしたい
5: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:55:41.74 ID:SkWkFAaE0
何も考えない
12: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:56:42.13 ID:1Ritn1qLp
>>5
一理あるけど何も考えないようにするのって地味に難しくないか?
一理あるけど何も考えないようにするのって地味に難しくないか?
8: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:56:21.40 ID:h4eWWB530
誰に何を言われようが好きなことだけをやる
15: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:57:10.45 ID:vsflDrDd0
>>8
これに尽きる
だが仲間は作るな
これに尽きる
だが仲間は作るな
16: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:57:10.66 ID:1Ritn1qLp
>>8
せやな
せやな
20: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:58:00.44 ID:OM1N3U/B0
>>8
これ大事やわ
これ大事やわ
24: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:58:53.80 ID:Pal+aRVN0
>>8
今のワイ
今のワイ
30: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:00:01.02 ID:1Ritn1qLp
>>24
何をやってるんや?人生楽しい?
何をやってるんや?人生楽しい?
9: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:56:23.58 ID:hg7lpmY/0
人生が楽しいものという前提を疑え
21: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:58:14.11 ID:1Ritn1qLp
>>9
ワイはあんまり楽しくはないけどワイの横で人生楽しんでる奴がおると何かめちゃくちゃ悲しくないか?
ワイも楽しみたいんや
ワイはあんまり楽しくはないけどワイの横で人生楽しんでる奴がおると何かめちゃくちゃ悲しくないか?
ワイも楽しみたいんや
10: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:56:24.72 ID:Z6TXj05y0
月5万使う
22: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:58:41.31 ID:1Ritn1qLp
>>10
金ねンだわ
金ねンだわ
13: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:56:54.97 ID:6c0wO8q60
自分に足りないものを補え
27: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:59:19.52 ID:1Ritn1qLp
>>13
自分でも分かってるんやけどそれを補う行動になかなか移せんのよな
自分でも分かってるんやけどそれを補う行動になかなか移せんのよな
17: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:57:44.26 ID:/D8AsU9s0
執着を無くす
欲望のままに生きる
欲望のままに生きる
18: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:57:45.54 ID:IjUpTIex0
Amazonで欲しい物を買う
19: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:57:58.88 ID:HXUnXJtV0
熱中できるのモノを見つける
25: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:59:02.01 ID:ZMoRkfzm0
仲間はいた方がええで
28: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:59:23.11 ID:LgWl4ZYZ0
よく寝る
睡眠時間と幸福度は相関する
睡眠時間と幸福度は相関する
34: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:00:54.71 ID:1Ritn1qLp
>>28
最近眠れるようになったけど少し前まで不眠症だったから睡眠大切だと思うわ
寝れるもんならずっと寝ていたい
最近眠れるようになったけど少し前まで不眠症だったから睡眠大切だと思うわ
寝れるもんならずっと寝ていたい
29: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 03:59:35.01 ID:14tEa9ga0
自分を知る事やね
人と比べての幸福には終わりが無い
人と比べての幸福には終わりが無い
32: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:00:37.31 ID:YMRQKPZ6r
ワイは人生楽しかった時なんJ見てなかったわ
やっぱり充実しとったらこんなとここーへんのやで
やっぱり充実しとったらこんなとここーへんのやで
36: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:01:27.05 ID:1Ritn1qLp
>>32
確かに人生コケ始めてからここ覗くようになったわ
確かに人生コケ始めてからここ覗くようになったわ
45: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:03:58.74 ID:YMRQKPZ6r
>>36
再起するには
なんJを先にキッパリやめるのか
やりつつも同時にちゃんと行動するのか
自分の性格と相談やな
再起するには
なんJを先にキッパリやめるのか
やりつつも同時にちゃんと行動するのか
自分の性格と相談やな
51: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:05:13.91 ID:1Ritn1qLp
>>45
なんj卒業した途端に人生上手くいくわけでもないやろうしじっくりやっていくわ
なんj卒業した途端に人生上手くいくわけでもないやろうしじっくりやっていくわ
35: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:01:15.21 ID:BVbXlEeI0
一番は他人と比べないことやな自分にとっての幸福を考える
あとは未来に過度な希望を持たないこと
あとは未来に過度な希望を持たないこと
43: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:03:45.68 ID:1Ritn1qLp
>>35
未来に希望持てないとか絶望やん
未来に希望持てないとか絶望やん
111: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:18:04.49 ID:BVbXlEeI0
>>43
過度なって言ってるやろ
少なくともワイにとっては実現もしないようなふわっとした希望を持ち続けて生きるのは幸せなことではないわ
過度なって言ってるやろ
少なくともワイにとっては実現もしないようなふわっとした希望を持ち続けて生きるのは幸せなことではないわ
120: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:20:04.34 ID:1Ritn1qLp
>>111
確かに
確かに
114: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:18:59.42 ID:+wAZEHA70
>>35
でも結局他人が比べてくるのよね
でも結局他人が比べてくるのよね
125: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:21:00.03 ID:n5bWLebxa
>>114
人と関わることのデメリットよな
向こうからマウントバトル挑んできてイラッとくるのよくある
人と関わることのデメリットよな
向こうからマウントバトル挑んできてイラッとくるのよくある
130: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:21:59.67 ID:+wAZEHA70
>>125
直接ならまだしも知らないところで比べられるのが世の中やからな
直接ならまだしも知らないところで比べられるのが世の中やからな
135: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:23:22.03 ID:BVbXlEeI0
>>114
それがやっぱ一番難しいところやな
社会で生きる以上他人からの評価ってのは完全に無視して生きることはできないのがね
それがやっぱ一番難しいところやな
社会で生きる以上他人からの評価ってのは完全に無視して生きることはできないのがね
140: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:24:44.96 ID:+wAZEHA70
>>135
比べたくて仕方ない人間ておるからな
ホンマ汚言吐きそうになる
比べたくて仕方ない人間ておるからな
ホンマ汚言吐きそうになる
149: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:27:16.03 ID:BVbXlEeI0
>>140
他者と比べても本当にキリなくて地獄なんやがなぁ…
幸せの基準が他人任せな時点でどこまでいっても満足と幸福は感じられないと思うわ
他者と比べても本当にキリなくて地獄なんやがなぁ…
幸せの基準が他人任せな時点でどこまでいっても満足と幸福は感じられないと思うわ
40: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:02:41.34 ID:1Ritn1qLp
輝いた青春を送れたわけでもないし輝いた功績も持ってるわけやない
41: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:02:43.61 ID:14tEa9ga0
朝4時くらいに起きて
昨日の夜に母親が作ってくれたおにぎり持って
みんなでクワガタ取りに行くだけでめっちゃ楽しかったやろ
幸せなんてそんな物で良いのに
求めすぎてるから不幸になるんやで
昨日の夜に母親が作ってくれたおにぎり持って
みんなでクワガタ取りに行くだけでめっちゃ楽しかったやろ
幸せなんてそんな物で良いのに
求めすぎてるから不幸になるんやで
42: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:03:23.73 ID:1Ritn1qLp
>>41
そんな過去ないぞ
そんな過去ないぞ
47: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:04:33.36 ID:14tEa9ga0
>>42
でも小学生の頃には憧れてたやろ
そのくらいで良いんだから
今やれば良い
でも小学生の頃には憧れてたやろ
そのくらいで良いんだから
今やれば良い
58: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:06:57.84 ID:1Ritn1qLp
>>47
なるほどなあ…
なるほどなあ…
44: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:03:58.60 ID:fJzO8Gm0r
楽しくなくていいから仕事を辞めて不労所得生活したい
145: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:26:32.04 ID:UuSkztAdM
>>44
1億用意するだけやん
1億用意するだけやん
169: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:30:33.23 ID:fJzO8Gm0r
>>145
足りませんね
1000万とかもらっても1年くらい休むけど
足りませんね
1000万とかもらっても1年くらい休むけど
46: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:04:27.21 ID:jQOOsZa80
・他人と比較しない
・過去と未来について考えすぎない
の2つさえ意識的に守ってれば生存を脅かされることがまずない今の日本社会で不幸せにはならないよ
・過去と未来について考えすぎない
の2つさえ意識的に守ってれば生存を脅かされることがまずない今の日本社会で不幸せにはならないよ
56: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:06:22.31 ID:1Ritn1qLp
>>46
他人と比較しないってめちゃくちゃ大事だけどsnsがあるこのご時世難しいよな
過去と未来の考えから抜け出すのも難易度高いし
他人と比較しないってめちゃくちゃ大事だけどsnsがあるこのご時世難しいよな
過去と未来の考えから抜け出すのも難易度高いし
48: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:04:48.77 ID:W0KI8nG90
そんなものは無いし一生苦しむだけや。残念やったな
52: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:05:22.14 ID:8ZQaSQBd0
金があればなんでも出来る
55: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:06:20.22 ID:9aQZze32d
蓄財も楽しいです(((o(*゚∀゚*)o)))
60: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:07:29.02 ID:14tEa9ga0
まあまあいい人生だったと思うには
人と比べて幸せかどうかを判断するのは止めなきゃダメ
他人との比較を求めるとたとえ世界の王になれたとしても欲求が収まらない
人と比べて幸せかどうかを判断するのは止めなきゃダメ
他人との比較を求めるとたとえ世界の王になれたとしても欲求が収まらない
67: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:08:51.23 ID:1Ritn1qLp
>>60
確かにせやな
他人と比較しないってすごい重要やけど難しいんよな
確かにせやな
他人と比較しないってすごい重要やけど難しいんよな
76: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:11:01.87 ID:A1FlE/VL0
>>67
自分に自信を持てよ
自分に自信を持てよ
81: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:12:05.79 ID:1Ritn1qLp
>>76
自分に自信ないのって昔からなんだよな
これも割と問題やと思う
自分に自信ないのって昔からなんだよな
これも割と問題やと思う
87: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:12:49.83 ID:A1FlE/VL0
>>81
わいも自信なかったなー
今は根拠のない自信に満ち溢れとるけど
わいも自信なかったなー
今は根拠のない自信に満ち溢れとるけど
99: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:15:05.30 ID:1Ritn1qLp
>>87
何したら自信って湧いてくるんや?根拠なくてもええから欲しい
何したら自信って湧いてくるんや?根拠なくてもええから欲しい
107: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:16:46.16 ID:nlCpItuT0
>>99
筋トレすると自信つくで
体絞れて筋肉つくと俺はやれると思えてくる
筋トレすると自信つくで
体絞れて筋肉つくと俺はやれると思えてくる
113: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:18:47.14 ID:1Ritn1qLp
>>107
筋トレハゲるって話聞いたけどハゲない?
筋トレハゲるって話聞いたけどハゲない?
132: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:22:21.29 ID:nlCpItuT0
>>113
運動してハゲるわけないやろ
無理しなきゃ逆に体にいいだろうし
運動してハゲるわけないやろ
無理しなきゃ逆に体にいいだろうし
139: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:24:40.04 ID:1Ritn1qLp
>>132
せやな
軽いのからやってみるわ
せやな
軽いのからやってみるわ
109: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:17:24.25 ID:n5bWLebxa
>>99
規則正しい生活送るとか部屋や服装を清潔に保つとか定期的に適度な運動をするってのはお手軽に自信というか自己肯定感に結びつくと思う
規則正しい生活送るとか部屋や服装を清潔に保つとか定期的に適度な運動をするってのはお手軽に自信というか自己肯定感に結びつくと思う
117: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:19:38.64 ID:1Ritn1qLp
>>109
こう見ると案外自分にはどれもできてないんだよな
結局こういうのからやっていくべきなのかもしれんな
こう見ると案外自分にはどれもできてないんだよな
結局こういうのからやっていくべきなのかもしれんな
116: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:19:33.50 ID:A1FlE/VL0
>>99
年を取ると自然に色んなことが分かったり他人の心の中が何となく理解出来るようになる
そんで余裕が出てくるんや
あと大事なのは年相応に老いを認めるようにならんとあかん。こだわりや未練を断ち切っていく
これは意識的にやらんとアカン
昔のとっもとかとsnsで絡むけどみんな若さにしがみついててみっともない
→わいの勝ち
年を取ると自然に色んなことが分かったり他人の心の中が何となく理解出来るようになる
そんで余裕が出てくるんや
あと大事なのは年相応に老いを認めるようにならんとあかん。こだわりや未練を断ち切っていく
これは意識的にやらんとアカン
昔のとっもとかとsnsで絡むけどみんな若さにしがみついててみっともない
→わいの勝ち
131: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:22:12.00 ID:1Ritn1qLp
>>116
精神年齢高くて羨ましいわ
ワイはまだまだクソガキやわ
精神年齢高くて羨ましいわ
ワイはまだまだクソガキやわ
127: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:21:17.02 ID:+wAZEHA70
>>99
育ちやな
育ちやな
141: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:25:27.23 ID:1Ritn1qLp
>>127
育ちは大切やホンマに
育ちは大切やホンマに
63: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:07:55.38 ID:1Ritn1qLp
ワイは今自由な立場になったっていうのに何か違うよな
68: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:09:27.82 ID:fJzO8Gm0r
仕事適当にやりたい
69: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:09:55.00 ID:1Ritn1qLp
他人と比べないようにするにはどうすればええんやろ
73: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:10:34.91 ID:fJzO8Gm0r
>>69
目と耳を塞ぐ
目と耳を塞ぐ
84: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:12:18.61 ID:n5bWLebxa
>>69
単純な話で情報を遮断するのが一番効果あると思う
単純にネット断ちできればそれに越したことはないけどそれができれば苦労しないわな
単純な話で情報を遮断するのが一番効果あると思う
単純にネット断ちできればそれに越したことはないけどそれができれば苦労しないわな
93: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:14:09.57 ID:1Ritn1qLp
>>84
ネットって便利やからなあ
そのせいで変な情報まで舞い込んでくるけど
ネットって便利やからなあ
そのせいで変な情報まで舞い込んでくるけど
89: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:13:15.86 ID:LgWl4ZYZ0
>>69
完全に無くすのは無理だから極力不必要な情報を集めんことじゃないか?
SNSとかここみたいな
完全に無くすのは無理だから極力不必要な情報を集めんことじゃないか?
SNSとかここみたいな
104: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:16:24.39 ID:1Ritn1qLp
>>89
なんjは割と楽しいから難しいんだよな
Twitterとか見てるとイライラするからしばらく離れてもええかもな
なんjは割と楽しいから難しいんだよな
Twitterとか見てるとイライラするからしばらく離れてもええかもな
70: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:10:08.91 ID:O3qp9DXq0
何かに期待して行動しない
常にハードルを下げておけば良いことが起きた時に喜びが増す
常にハードルを下げておけば良いことが起きた時に喜びが増す
72: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:10:31.21 ID:1Ritn1qLp
>>70
たひかに
たひかに
78: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:11:16.42 ID:B28ZSuTr0
毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きる
82: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:12:07.97 ID:A1FlE/VL0
>>78
地味に重要な気がする
地味に重要な気がする
86: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:12:46.12 ID:1Ritn1qLp
>>78
最近昼夜逆転してクソみたいな生活習慣になっとるわ
どうにか規則正しい生活にしたい
最近昼夜逆転してクソみたいな生活習慣になっとるわ
どうにか規則正しい生活にしたい
80: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:11:50.91 ID:nS3mUKMvd
努力して金持ちなる
90: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:13:24.66 ID:1Ritn1qLp
>>80
なりたい
なりたい
85: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:12:29.02 ID:TAmFQCUd0
子どもいたら楽しいで
95: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:14:39.35 ID:1Ritn1qLp
>>85
ワイのガキとか可哀想で産めんわ
ワイのガキとか可哀想で産めんわ
267: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:55:11.67 ID:W/n8iJ2M0
>>85
子供おるやつってこういうズレたこと言い出すよな
産みたくても産めなかったり産みたくなかったりそれぞれ事情があるのに
子供おるやつってこういうズレたこと言い出すよな
産みたくても産めなかったり産みたくなかったりそれぞれ事情があるのに
92: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:14:03.72 ID:14tEa9ga0
自分を知る事やで
自分を知ればそれまで求めてた物のほとんどが別にいらなかったと気付ける
自分を知ればそれまで求めてた物のほとんどが別にいらなかったと気付ける
110: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:17:30.11 ID:1Ritn1qLp
>>92
自己洞察大切やね
割と難しいもんだよな
自己洞察大切やね
割と難しいもんだよな
94: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:14:25.94 ID:SC9z+Mzq0
ワイはどうせ結婚できないんだし使えるだけお金使って足りんくなったら死のうと思ってるで!
人生短かなる代わりに幸せや
人生短かなる代わりに幸せや
100: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:15:20.24 ID:UehyQTt+0
>>94
多分死ねんで
金無く生きながらえてまうんや
多分死ねんで
金無く生きながらえてまうんや
108: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:16:54.11 ID:SC9z+Mzq0
>>100
まあそうやとしても今楽しめてるからええんや
先のことは先の自分がどうにかしてくれるやろのスタイルで今までもやってきたし
まあそうやとしても今楽しめてるからええんや
先のことは先の自分がどうにかしてくれるやろのスタイルで今までもやってきたし
97: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:14:53.21 ID:CeD6+gNwr
酒飲んで嫌なことは忘れる
101: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:15:21.92 ID:fJzO8Gm0r
>>97
最近酔わないし飲めば飲むほど不安になるんだよなあ
最近酔わないし飲めば飲むほど不安になるんだよなあ
106: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:16:42.26 ID:CeD6+gNwr
>>101
それは病んでる病院行け
それは病んでる病院行け
105: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:16:32.65 ID:TAmFQCUd0
このスレ、何人か仙人みたいに悟ってるやつおるなw
112: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:18:34.95 ID:qkqt1tOMr
どんな状況でも楽しみは見いだせるって気付くことだよ
115: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:19:17.66 ID:JJumchos0
そんなことやってるとハゲるぞ
123: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:20:53.60 ID:1Ritn1qLp
>>115
もうハゲそうで涙出ますよ
もうハゲそうで涙出ますよ
118: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:19:45.51 ID:fJzO8Gm0r
なんでみんな仕事やめたい言わないのかメンタル強すぎだろ
154: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:28:10.30 ID:UuSkztAdM
>>118
仕事辞める為に仕事してるから
仕事辞める為に仕事してるから
164: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:29:50.00 ID:fJzO8Gm0r
>>154
答えが哲学的すぎる
こんくらい意味不明に生きる他ないな
答えが哲学的すぎる
こんくらい意味不明に生きる他ないな
119: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:19:59.80 ID:VHYk9/Hl0
結婚って楽しいんか?
一人っ子だから誰かと一緒に居るってストレスかかりそうや
そもそも出来んやろうけど
一人っ子だから誰かと一緒に居るってストレスかかりそうや
そもそも出来んやろうけど
133: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:22:22.36 ID:TAmFQCUd0
>>119
結婚より子どもいるの楽しい
上が高校生だが、むっちゃ楽しいで
結婚より子どもいるの楽しい
上が高校生だが、むっちゃ楽しいで
128: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:21:39.44 ID:c7IN1MX30
体壊したから仕事変えて家族といる時間増えたら人生楽しくなったわ
129: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:21:43.90 ID:AZQYHD780
イッチは金が有れば幸せなんか?なにが幸せなん?
137: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:23:59.91 ID:1Ritn1qLp
>>129
わからん
前みたいに昔のこととか未来のこととか考えずただ目の前にあるものを楽しめていればそれで良かったけど最近そうもいかないんよな
わからん
前みたいに昔のこととか未来のこととか考えずただ目の前にあるものを楽しめていればそれで良かったけど最近そうもいかないんよな
151: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:27:21.80 ID:AZQYHD780
>>137
女がほしい家族がほしい金がほしいとか趣味がしたいとか無いんか?
女がほしい家族がほしい金がほしいとか趣味がしたいとか無いんか?
166: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:29:57.96 ID:1Ritn1qLp
>>151
金はほしいなあ
女は大変そうやしなあ
趣味もそんなにないしな
金はほしいなあ
女は大変そうやしなあ
趣味もそんなにないしな
187: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:35:01.34 ID:AZQYHD780
>>166
じゃあ今までやってなかったことやってみるといいと思うで、仕事や生活するため以外でなにか有るとそれが楽しくなって来るで
じゃあ今までやってなかったことやってみるといいと思うで、仕事や生活するため以外でなにか有るとそれが楽しくなって来るで
194: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:36:48.08 ID:1Ritn1qLp
>>187
なるほどなぁ やってなかったことってのを探すのもなかなか難しいもんやな
なるほどなぁ やってなかったことってのを探すのもなかなか難しいもんやな
198: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:37:12.78 ID:AZQYHD780
>>194
登山とかどうや?
登山とかどうや?
206: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:38:51.72 ID:1Ritn1qLp
>>198
山に囲まれた場所で育ったけどほとんどやったことないわ
ええなあ そうやって趣味探すのも楽しそうやな
山に囲まれた場所で育ったけどほとんどやったことないわ
ええなあ そうやって趣味探すのも楽しそうやな
218: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:42:11.65 ID:AZQYHD780
>>206
釣り、サイクリング、ダイビングとかワイは嵌まらなかったけど色々有るで。今はネットで調べて一人で始められるし探してみるといいで
釣り、サイクリング、ダイビングとかワイは嵌まらなかったけど色々有るで。今はネットで調べて一人で始められるし探してみるといいで
134: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:22:28.67 ID:JDWMI/U/H
エレキギター始めたけどおもろいわ
けどこういう楽器ってすぐには上手くならんのが辞める原因なんやろなあ
適当でもいいから毎日ちょっとずつやるほうがええんかな
けどこういう楽器ってすぐには上手くならんのが辞める原因なんやろなあ
適当でもいいから毎日ちょっとずつやるほうがええんかな
136: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:23:34.21 ID:6k/GFruh0
よく食べてよく寝る
運動もする
運動もする
146: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:26:37.42 ID:1Ritn1qLp
>>136
大切やなこれ
どれもこなせてないわ
大切やなこれ
どれもこなせてないわ
143: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:25:32.59 ID:qkqt1tOMr
何でもいいから明日やることを決めてから寝る
例えばアマプラでこの映画明日見ようと決めるだけでちょっとだけ楽しみになる
例えばアマプラでこの映画明日見ようと決めるだけでちょっとだけ楽しみになる
153: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:27:32.04 ID:1Ritn1qLp
>>143
こういうの素敵やな
こういうの素敵やな
148: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:27:13.72 ID:14tEa9ga0
たぶんそれをやれってのは無理なんやろうけど
辛さは幸せを気付かせてくれるんやで
ガチで死にかければ
現状がまあまあマシだなeって思える様になる
辛さは幸せを気付かせてくれるんやで
ガチで死にかければ
現状がまあまあマシだなeって思える様になる
161: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:29:02.32 ID:1Ritn1qLp
>>148
死際にならんとわからんからなあ
死際にならんとわからんからなあ
156: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:28:27.26 ID:4vuNOSTN0
お前ら幸せなん?
163: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:29:21.79 ID:+wAZEHA70
>>156
外から見たら幸せワイからしたら三途の川の向こう側や
外から見たら幸せワイからしたら三途の川の向こう側や
165: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:29:55.32 ID:AZQYHD780
>>156
やりたいことやってるで、結婚もしてないから周囲からみれば幸せじゃないかも知れないが楽しいで
やりたいことやってるで、結婚もしてないから周囲からみれば幸せじゃないかも知れないが楽しいで
171: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:31:55.91 ID:n5bWLebxa
あと個人的に思うのは趣味や遊びの時にやらずに否定する癖はつけたらあかん
趣味や遊びで否定する癖つけると自分自身にすら否定するようになってしまう
趣味や遊びで否定する癖つけると自分自身にすら否定するようになってしまう
176: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:32:45.88 ID:1Ritn1qLp
>>171
ワイやん
ワイやん
173: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:32:17.83 ID:1Ritn1qLp
まあまずは規則正しい生活やけども昼夜逆転ってどうやって直すんや
177: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:32:51.28 ID:VHYk9/Hl0
22卒で就活中やが仕事始めたら趣味の動画編集・配信をする時間が無くなりそうで怖いんや
そもそも就活も上手くいくか分からんし
まあ先のことを悪い方ばかり考えて鬱になるのは馬鹿らしいかなと分かってるつもりなんやがな…
そもそも就活も上手くいくか分からんし
まあ先のことを悪い方ばかり考えて鬱になるのは馬鹿らしいかなと分かってるつもりなんやがな…
182: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:34:08.09 ID:fJzO8Gm0r
>>177
まだ若いんだし変に拗らせず次もあるくらいの軽い気持ちで選べや
まだ若いんだし変に拗らせず次もあるくらいの軽い気持ちで選べや
203: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:38:03.83 ID:TAmFQCUd0
>>177
就活うまくいかん前提やと意外にうまくいく
ワイ、就職氷河期や
期待しないでとにかく全力投球
就活うまくいかん前提やと意外にうまくいく
ワイ、就職氷河期や
期待しないでとにかく全力投球
232: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:45:52.19 ID:VHYk9/Hl0
>>203
サンガツ
今はできることを黙々とやっていくわ
サンガツ
今はできることを黙々とやっていくわ
234: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:46:56.55 ID:36EV1VBFa
>>203
例え追い込まれて仕方なくだとしても
未来への期待も無しに
労力を惜しみ無く投資できるってすげえわ
例え追い込まれて仕方なくだとしても
未来への期待も無しに
労力を惜しみ無く投資できるってすげえわ
219: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:42:12.57 ID:A1FlE/VL0
>>177
b2b、地味な中堅ホワイト狙うとかどう?
学生就職人気なんて所詮なんも知らん学生の人気でしかない
b2b、地味な中堅ホワイト狙うとかどう?
学生就職人気なんて所詮なんも知らん学生の人気でしかない
238: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:48:27.73 ID:VHYk9/Hl0
>>219
サンガツ
探すの難しそうやが、そういったところを積極的に受けてみるわ
サンガツ
探すの難しそうやが、そういったところを積極的に受けてみるわ
180: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:33:59.46 ID:TAmFQCUd0
子ども見てたら自分の子ども時代みてるようで楽しい
しょーもないことで泣いたり笑ったり一生懸命や
こんなワイでも頼ってくるのも嬉しいわ
しょーもないことで泣いたり笑ったり一生懸命や
こんなワイでも頼ってくるのも嬉しいわ
186: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:34:58.84 ID:1Ritn1qLp
一時期やりたいことやってたけど長続きしなかったから結局ワイのやりたいことやないんかなって思ってしまったわ
そうなるとマジで何もないんよな
そうなるとマジで何もないんよな
188: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:35:47.66 ID:fJzO8Gm0r
結局深夜にこうやってグダグダしてんのが一番落ち着く
191: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:36:21.62 ID:Vg3h1b+na
ワイもクソみたいな人生だから分かるが先ずクソっていう考えを捨てた方がええわな
最高なもんだけ数えるんや
最高なもんだけ数えるんや
195: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:37:02.19 ID:K/ihWesZa
ワイみたいに必死に勉強頑張って良い大学出たのに毎日ヒーヒー言いながら働いてる一方で
おっぱい出してピアノ弾いたりゲームするだけで金大量に貰ってるやつら見ると生きる気無くすわ
ワイって存在価値あるんやろか
生きてる意味あるんやろか
おっぱい出してピアノ弾いたりゲームするだけで金大量に貰ってるやつら見ると生きる気無くすわ
ワイって存在価値あるんやろか
生きてる意味あるんやろか
201: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:37:57.11 ID:+wAZEHA70
>>195
会社にとってはあるんやろ
ただおっぱいの方が需要が大きいだけや
会社にとってはあるんやろ
ただおっぱいの方が需要が大きいだけや
213: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:41:07.76 ID:TAmFQCUd0
>>195
社会貢献してる幸せあるやないの
おっぱい出してピアノひくとかのほうがむなしいわ
社会貢献してる幸せあるやないの
おっぱい出してピアノひくとかのほうがむなしいわ
196: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:37:02.61 ID:36EV1VBFa
月並みやけど
「楽しむ」と「楽する」は違うってことは
理解しとかんと
楽するだけの人生で終わる気がするわ
「楽しむ」と「楽する」は違うってことは
理解しとかんと
楽するだけの人生で終わる気がするわ
209: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:39:55.20 ID:rW+9+gcz0
>>196
むむ
むむ
217: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:42:08.88 ID:36EV1VBFa
>>209
実際
楽したい時に楽できると楽しいけど
楽することに慣れすぎると
楽しむことすら億劫になってきてヤバいわ
ソースはワイ
実際
楽したい時に楽できると楽しいけど
楽することに慣れすぎると
楽しむことすら億劫になってきてヤバいわ
ソースはワイ
200: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:37:50.82 ID:1Ritn1qLp
人生二週目やるかって言われたら絶対やらへんな
205: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:38:50.08 ID:+wAZEHA70
>>200
やりたいけど記憶ないからムズいわ環境もちゃうし
やりたいけど記憶ないからムズいわ環境もちゃうし
208: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:39:53.39 ID:1Ritn1qLp
>>205
マジかよ チャレンジャーやな
マジかよ チャレンジャーやな
216: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:41:49.05 ID:+wAZEHA70
>>208
変なとこ度胸あるからなワイは
変なとこ度胸あるからなワイは
204: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:38:33.43 ID:BVbXlEeI0
ワイは仕事けっこう辛かったから辞めたわ
幸せになるために生きてて仕事もしてるのにそれで不幸になったらたまったもんじゃないで
幸せになるために生きてて仕事もしてるのにそれで不幸になったらたまったもんじゃないで
207: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:39:52.77 ID:YAA2Fgmc0
snsってそんなに毒かな?
例えばTwitterならワイはエッチな画像を集めるモノとして機能してるからあまり毒と感じないわ
例えばTwitterならワイはエッチな画像を集めるモノとして機能してるからあまり毒と感じないわ
214: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:41:10.76 ID:1Ritn1qLp
>>207
使い方やろな
エロ画像掻き集める以外にも他の人の生活覗いたりしてると気分を害す
使い方やろな
エロ画像掻き集める以外にも他の人の生活覗いたりしてると気分を害す
211: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:41:01.64 ID:MQZz3JyMx
よく人生一度きりて言うけど、まだ健康だし死ぬ感じがしないし果てしなくあるような気がする
でも有限だよってことをもっとわかったほうがいいんだよなあとは思う
でも有限だよってことをもっとわかったほうがいいんだよなあとは思う
215: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:41:18.42 ID:Md/kVffN0
適当に暮らして適当に死にたいわ
220: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:42:24.35 ID:1Ritn1qLp
コロナで迂闊に遊びにも行けんしなあ
222: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:43:29.70 ID:m9r8UzzL0
目を大事にしろ
227: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:44:44.23 ID:1Ritn1qLp
>>222
今んところ眼鏡かけずに生活できてるからそこと丈夫な歯だけには恵まれたと思ってるわ
今んところ眼鏡かけずに生活できてるからそこと丈夫な歯だけには恵まれたと思ってるわ
225: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:44:35.64 ID:K/ihWesZa
エロ絵描いて生きていけるようになりたいわ
229: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:45:13.59 ID:1Ritn1qLp
>>225
わかる
わかる
231: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:45:49.44 ID:GP61iWu7d
過去に縛られない思考を心がけることや
嫌だった思い出と別れる事
嫌だった思い出と別れる事
233: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:46:37.57 ID:1Ritn1qLp
>>231
どうすればええんや?
どうすればええんや?
240: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:48:32.18 ID:36EV1VBFa
>>233
今を集中して生きればええんちゃう
今を集中して生きればええんちゃう
237: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:48:05.37 ID:1Ritn1qLp
あー腹減ったわ
夜中にインスタントラーメン食うだけでも地味に幸せだったりするけど寝たいしやめとくかなあ
夜中にインスタントラーメン食うだけでも地味に幸せだったりするけど寝たいしやめとくかなあ
241: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:49:17.86 ID:AZQYHD780
>>237
それも幸せやで
それも幸せやで
245: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:50:10.74 ID:1Ritn1qLp
>>241
せやなあ こういう何気ない幸せに注目していきたい
せやなあ こういう何気ない幸せに注目していきたい
242: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:49:19.85 ID:8tcJpUGqM
>>237
たまにはいいよ、食べなよ!
たまにはいいよ、食べなよ!
247: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:50:44.17 ID:1Ritn1qLp
>>242
ホンマにええんか?
ホンマにええんか?
260: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:54:02.07 ID:8tcJpUGqM
>>247
いまワイも食べたいが家にはない
ワイの分まで楽しんでくれ
いまワイも食べたいが家にはない
ワイの分まで楽しんでくれ
255: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:52:54.97 ID:4vuNOSTN0
仕事が自分にあっとるかどうかやろ
仕事って通勤時間含めて1日の2分の1を占めるわけやし
つまり運や
仕事って通勤時間含めて1日の2分の1を占めるわけやし
つまり運や
259: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:53:55.18 ID:J9TCx7e70
ワイは殺されない程度に自分中心に生きてる
253: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:52:20.27 ID:g3XerPpM0
自分をコントロールするって難しいよね・・・
192: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:36:36.41 ID:Md/kVffN0
人生1周目で楽しいと思うことだけして生きてる人間っているんかな
252: 風吹けば名無し 2021/01/13(水) 04:52:16.85 ID:pstUFhqcM
異世界転生はよ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610477711/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:10 ▼このコメントに返信 似たような題名の映画であったな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:13 ▼このコメントに返信 それ知ってたらなんJなんかやってない定期
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:14 ▼このコメントに返信 イッチみたいな性格なら双方向でコミュニケーションが取れるようなものは捨てるべきやな
本とか映画と違って最底辺の奴が何も考えず発した言葉を真剣に受け止める価値はない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:15 ▼このコメントに返信 まずは病院にいけ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:23 ▼このコメントに返信 空腹を抱えず安全で温かい布団で眠れるならそれだけで大成功の人生やで。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:26 ▼このコメントに返信 怒ったりイライラすることにエネルギーを使うのはもったいないしめんどくさいなぁと思うようにしたら、あまり腹が立たなくなった。
どうせ使うなら身近な楽しいことに。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:30 ▼このコメントに返信 シンプルに親や友人に恵まれずに曲がって育ったのもいるんだろうけど、普段他人をボロクソに叩くやつらも、こういうのの裏返しなんやろうな
俺はまず健康でありたい…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:31 ▼このコメントに返信 人生が大変でやりたいこと見つけたりする時間も金もなかったしこれからもまだ用意できなさそうなんやがどうしたらええんや…
親が難病になるし仕事も大変やしどうしようもねぇ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:32 ▼このコメントに返信 よく寝て本を読むといい。
小説でもエッセイでも自己啓発でも、違う価値観に触れたり純粋に知識が増えると考え方の幅が広がる。楽しみ方にもバリエーションが出る。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:38 ▼このコメントに返信 タバコ酒ギャンブル風俗
これらをやりまくるだけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:38 ▼このコメントに返信 哲学に興味を持ったら楽しくなったな、世の中の見え方が変わった
別に哲学者の名言なんて知らなくていいから、とにかく哲学について考えた
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:39 ▼このコメントに返信 他人が楽しく見えてるっていうのは上汲の楽しい部分だけ見せてて、その他のしょっぱい所は見せてないからだよ
ツイッターとか特にそう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:43 ▼このコメントに返信 強いものに媚び、弱いものを虐げる。
勝ってる時は強気、負けてる時は弱気。
出来るだけ有利な方に媚びを売る。
これだけで環境は今より良くなる。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:46 ▼このコメントに返信 創価学会に入れば人生大勝利だぞ
まずは身近の会員に連絡を!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 09:52 ▼このコメントに返信 家に帰るとデブスがいる
今後一生このデブスと絡まないといけないかと思うと死にたくなる
性格も終わってるから自分の最後を看取られたくもない。
だから見た目も納得できる相手じゃないかぎり
結婚なんかマジでしないほうが良いぞ
性格が良くて見た目も可愛い子じゃないかぎりは絶対に独り身で好きな事やって生きたほうが良い。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 10:03 ▼このコメントに返信 人生はたのしいかい?って本押し付け感つらい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 10:07 ▼このコメントに返信 最近自分の好きな物が分からない人多いらしいな。
どんだけ人に左右されて生きてきたんやろなぁ…と悲しくなるわ。
人に影響されるのが好きな物を見付けるキッカケになるなら良いけど、本当に人が集まってる物に集まって生きてただけって本当に理解出来ない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 10:11 ▼このコメントに返信 なんか負け犬根性染み付いてるやつばっかだな。
嫌なこと遮断するより、楽しいことや好きなことを見つけてそれに励めば良いのに。
他人と比べる、というか競争も時には大事。
行動の原動力があれば趣味も長続きするし。
高望みしないから低く留まってる。
努力と過程を楽しめ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 10:22 ▼このコメントに返信 でもまぁ、そう言う気持ちもわかる。
みんな同じような目標、同じような好みである事がが普通みたいな世の中だと、なかなか自分の好きな事に集中できないよね。
それでも、他に方法はないんだけど。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 10:25 ▼このコメントに返信 >>17
多分、真剣に自分のことを考えなくていいから、その方が楽なんだよ。
程度の差はあるけど、考える事が嫌いな人は、意外と多い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 10:26 ▼このコメントに返信 趣味に金を惜しまない事な気がする。俺なんかサバゲー趣味で光学機器の実物とか買って所詮遊びで使うのにアホだなって思ってるけど、満足感であったりとかは十分得られるから結局そういう所なんじゃないかなって
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 10:35 ▼このコメントに返信 オンラインサロン入れ。俺は見下してるけど入ってる奴は楽しそうだぞ。どいつも幸薄そうな無能っぽい奴らばかりだが楽しそうにしてる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 10:44 ▼このコメントに返信 >>13
なんだか切ない皮肉...
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:20 ▼このコメントに返信 >>14
総裁「今日はあの世から尊師が来ました。私のところに来なさい!と言ってます」
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:25 ▼このコメントに返信 金無い 趣味無い 余裕無い と何にも無いと楽しくないから、自分の生きている時間に依存するものを足し算していけば豊かになるんじゃないの
依存する先はなんjでもいいけど、それだけじゃなく広く持った方が不幸になりにくいとは思う
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:31 ▼このコメントに返信 休日に女装する習慣をつけ始めてから人生楽しくなったわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:31 ▼このコメントに返信 ワイは毎日幸せや
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:38 ▼このコメントに返信 人生を否定的に考えがちの人は
『自分が正しいと思う価値観だけ信じて生きてく』と楽になると思うで
家族とか友人知人の価値観は基本無視する感じでな
勿論、そんな事したら人間関係上手くいかんけど
それで駄目になる人間関係は全部切れば良い
もしくは『はいはい』って言って聞き流せば良い
今の世の中ってアホみたいなキレイゴト実践しようとしすぎてメンタルいってるヤツ多いからな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:45 ▼このコメントに返信 ネットで聞く時点で間違ってる気がする
人の悪口、揚げ足、マウント、価値観の押し付け ピリピリしてて全然楽しそうじゃない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:46 ▼このコメントに返信 米13
目先はそれでいいかもしれんが、どっかで揺り戻しがくるぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:49 ▼このコメントに返信 米9
ビジネスの自己啓発の本を読むと死にたくなる
一生懸命にならんといけない気がして
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:50 ▼このコメントに返信 昨日ね〜携帯ウォシュレット買ったみたんだ
届くの楽しみなの〜(n´ω`n)
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 12:16 ▼このコメントに返信 生きてて幸せなんてないぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 12:17 ▼このコメントに返信 環境変えた方が早い。たまにはアフリカとか北朝鮮とかに住んでもいいんじゃない?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 12:31 ▼このコメントに返信 >体絞れて筋肉つくと俺はやれると思えてくる
トレーニング知識皆無の日本人らしいバカな意見
体絞るのと筋肉をつけるのは完全に逆のこと
太る過程でないと筋肉はつかないし体絞ったら筋肉も減る
減量すると強くなると勘違いさせたあしたのジョーの悪影響の結果
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 12:32 ▼このコメントに返信 クズ自民党の猿真似な
当たり前の事を、やるかのように可能性だけ叫び
金をせしめて嘲笑い、何も出来ずに最後は開き直り逆ギレし居座る、だな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 12:38 ▼このコメントに返信 米34
まずはお手本見せてほしいな。報告待ってるよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 12:40 ▼このコメントに返信 >>36
いちいちウヨサヨ政治に絡めないと話が出来ないのは楽しいかい?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 12:57 ▼このコメントに返信 だまされたと思って、一度サウナでととのってみて欲しい。
人生がらりと変わるんだけどなあ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:04 ▼このコメントに返信 >>13
虚しい生き方だな、相手に切り捨てられるのも一瞬な感じ
金なくてやる気なくて楽しく過ご方法教えてって根掘り葉掘り人任せって
今後も変わらなそうだな、暇つぶしで満足してて
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:10 ▼このコメントに返信 米39
血圧230のワイもチャレンジしていい?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:23 ▼このコメントに返信 米15
生々しいのはやめろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:34 ▼このコメントに返信 いつもニコニコしてること
笑う門には福来るって本当だよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:21 ▼このコメントに返信 >>6
いいなぁ
頭では分かってても、すぐひょんなことで頭にきてしまうわ
カルシウム不足なんかな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:51 ▼このコメントに返信 >>5
なまぽならそれ以上の生活もできるがな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:55 ▼このコメントに返信 >>44
大変やな。
怒るって、その事柄に対して自分が赦せないからなのよね。
俺は大抵の事は赦してしまうから怒る事がほぼ無いのよね。数年に一回あるか無いか。
一度、全部を赦してしまうようにしてみたら?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:58 ▼このコメントに返信 >>8
動画サイトを色々なジャンルで見てみて、これ面白そうだなと感じたら始めてみるのはどう?
楽器、ロードバイク、キャンプとか、何でもええんやで
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:00 ▼このコメントに返信 >>12
逆に、努力なくして何が楽しいの?って思うけどね。
何にしたって「楽しい」が見えるまで努力してるからであって、その過程が苦しくて考えて、結果に結びつくから良いんじゃないか!
結果をツイッターで見せるかは自分次第!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:01 ▼このコメントに返信 >>13
虎の威を借る狐
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:02 ▼このコメントに返信 >>26
それもまた良き
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:32 ▼このコメントに返信 >>13
一旦立場が揺らいだら周囲から一気に掌返されそうな人生だな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:35 ▼このコメントに返信 >>28
人生がつまらない原因として建前やメンツに縛られた状態にあるっていうのは大きいと思うわ
それらを振りきれれば「自由」になれるが、代償として集団の中にいる「安心」は失うわな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:36 ▼このコメントに返信 >>31
分かる
「そこまでしないといけないんか……?」って思ってしまう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:39 ▼このコメントに返信 >>53
じゃあ読まなければ良くない?違う本を読めば。自分が嫌だと思うものにまで真面目に向き合う事は無いと思うよ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:54 ▼このコメントに返信 >>46
その「赦す」の閾値が高すぎるんかなーとは薄々感じてるな
なかなか難しそうだけど、意識はしてみる
返信ありがとう
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:50 ▼このコメントに返信 結婚はもはや趣味でやるもんだから独り身でも正解だとは思うけど、俺は彼女作ってから幸せになった
金のかかる女ばかりじゃない、というかむしろ彼女の方が稼ぐから生活にゆとりができたしな
ゲームするにしても、やってる横でやいやい口を出されて、うるせーwwって言いながらやるのはなんだかんだ楽しい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:28 ▼このコメントに返信 だれにも負けないくらい勉強して酒を飲んで暮らす
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:32 ▼このコメントに返信 人生は金だよ兄貴。
自分自身で楽しい事を見出したり作り出したり出来ないのなら
他人が提供する楽しい物事を金を払って体験したり手に入れたりすればいい。
現実に正面から向きあわず適当な屁理屈こねて精神的勝利しててもむなしいだけだろ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 20:14 ▼このコメントに返信 旨いもの食う
こだわると料理しだすので一生楽しいぞい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 22:25 ▼このコメントに返信 そんな私がたどり着いた答えは、毎日8時間寝る事だった。
毎朝気持ちよく目覚めること、それがこんなに幸せな気分になるとは思っていなかった。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 09:11 ▼このコメントに返信 人生の落後者の吹き溜まりで楽しい人生を問うとか詰みきってるやんけ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 11:23 ▼このコメントに返信 客観的に自分を見ることが習慣化しすぎると人生が楽しくなくなるよ
頭の中の想像の自分を自分で評価して落ち込んだり想像の自分を他人と比較して落ち込んだりを繰り返してるんだろうね
幸せになるには物心つく前の子供のように自分というものを一切考えずに目の前のことに夢中になるといいよ
仏陀はこれを「無我になれ」と言ったし、キリストはこれを「天の国に入るには子供のようにならなくてはいけない」と言ったんだよ
ようは「自分について」を考えない訓練しなきゃ幸せにはなれないよ