1: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:33:58.29 ID:AgISjMXP0
なんか欲しいやつ定価より高いんやが
4: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:34:58.37 ID:Idb6QsUS0
令和最新版やめーや
5: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:35:02.01 ID:viDf+7I10
>>1
偽物の業者とちゃう?
たまにおるで
偽物の業者とちゃう?
たまにおるで
10: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:36:12.90 ID:AgISjMXP0
>>5
いやそんなん紛れとんか?糞やな。
いやそんなん紛れとんか?糞やな。
6: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:35:26.70 ID:i5+HBcrC0
ヨドバシ行け
37: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:46:15.21 ID:WeaGMq51d
>>6
先にこっちで検索して型番でAmazon検索がええよな
先にこっちで検索して型番でAmazon検索がええよな
40: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:47:11.58 ID:11GgFFExa
>>37
ほーん
ほーん
7: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:35:47.56 ID:badYczTg0
安くない
発送クソ遅い
梱包が幼稚園児レベル
デリプロ糞
発送クソ遅い
梱包が幼稚園児レベル
デリプロ糞
8: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:35:56.14 ID:+0Ag1iLs0
中華フィルターつけて検索したら商品1割もなさそう
9: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:36:02.88 ID:IxpqZGu70
価格ドットコム助かるわ
11: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:36:45.77 ID:uYN1KKc3p
中華ブランド特価サイトやろAmazonって
17: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:37:32.37 ID:AgISjMXP0
>>11
wishの上位互換やな。
wishの上位互換やな。
13: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:37:06.72 ID:TnvA1ACs0
アマはもうヨドに在庫がなかった時に使うくらいやわ
19: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:38:42.42 ID:AgISjMXP0
>>13
Yahooショッピングとか地味に安いの隠れてるよな。
Yahooショッピングとか地味に安いの隠れてるよな。
15: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:37:11.12 ID:08LCbiNm0
発送もやばいほど遅くなったな
ほんま糞
ほんま糞
16: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:37:20.30 ID:XDMuLLMp0
ポイントつかないし他で買ったほうが得
18: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:38:06.38 ID:SaN/IzAY0
アイリング3回買ったけど2回偽物掴まされてamazon使うのやめたわ
正規店って書いてあるのに嘘ばっか
正規店って書いてあるのに嘘ばっか
20: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:39:04.63 ID:uYN1KKc3p
スピードではヨドバシに完敗やし値段ポイントともにゴミなAmazonで買うとしたら中華製品の直販くらいしか無い
23: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:40:20.45 ID:AgISjMXP0
>>20
遅くなったのとか何が原因なんやろうな。
中共の工作で工作員に買わせて流通パンクさせてるとか言い出す奴出てきそう
遅くなったのとか何が原因なんやろうな。
中共の工作で工作員に買わせて流通パンクさせてるとか言い出す奴出てきそう
25: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:41:49.76 ID:zN08hhCsM
>>23
ヤマト離れしたせいで物流を自分達でやらなあかんくなったからやろ
ヤマト離れしたせいで物流を自分達でやらなあかんくなったからやろ
42: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:47:25.86 ID:AgISjMXP0
>>25
そうなんやヤマト最近やたら商品届くの早くなったんやけどAmazon離れのせい?
そうなんやヤマト最近やたら商品届くの早くなったんやけどAmazon離れのせい?
88: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:01:38.32 ID:j2xMReFX0
>>42
ヤマトはここ数年で業界一の働き方改革したからな
顧客に対してもう出来ません出来ません釣り合わないのでやりませんで今がある
そのくらい今までのやり方変えてきたんだ
ヤマトはここ数年で業界一の働き方改革したからな
顧客に対してもう出来ません出来ません釣り合わないのでやりませんで今がある
そのくらい今までのやり方変えてきたんだ
98: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:04:45.48 ID:AgISjMXP0
>>88
はぇ〜
ちょっと前までは佐川>>>やったのにな
今はライン来て時間指定できて草生えますよ
はぇ〜
ちょっと前までは佐川>>>やったのにな
今はライン来て時間指定できて草生えますよ
117: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:11:41.88 ID:2F2txOOcx
>>25
普通に田舎はヤマトやぞ
都市部はアマゾンフレックスだからクレームの累積ですぐ垢バンだから問題ない
普通に田舎はヤマトやぞ
都市部はアマゾンフレックスだからクレームの累積ですぐ垢バンだから問題ない
21: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:39:14.97 ID:Ym11M0jLa
クラウドがメインで通販は惰性でやってるだけやし
そのうちアリババあたりに売り出されるで
そのうちアリババあたりに売り出されるで
29: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:42:31.82 ID:AgISjMXP0
>>21
そうなんか?アメリカでもサービスの質落ちてるんやろか?
そうなんか?アメリカでもサービスの質落ちてるんやろか?
30: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:42:44.64 ID:OmOM0XCP0
>>21
すでに日本トップが支那人やろ
Amazonとしては資本としては売る気ないから、あれで十分支那人にくれてやった状態やろ
すでに日本トップが支那人やろ
Amazonとしては資本としては売る気ないから、あれで十分支那人にくれてやった状態やろ
24: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:40:50.03 ID:UTcIcIIL0
詐欺メール効きすぎや
26: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:41:50.83 ID:e/z4e3vaa
レビューもあてにならんなったし使わんようなった
27: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:41:54.68 ID:87bCa8zk0
スマホでネット始めた勢が中華製品を疑わずに買いまくるから勢力拡大してそっちが主流になった
32: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:44:35.63 ID:AgISjMXP0
>>27
実際中価格帯のチャイナ製はそこそこ評判いいよな。
実際中価格帯のチャイナ製はそこそこ評判いいよな。
28: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:42:15.07 ID:piVTdmJ50
Amazon利用者減ったのかしらんけど逆にワイは前よりヤマトの配達増えたしデリバリープロバイダも普通に翌日配達してくれてるで
34: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:45:10.47 ID:ALMS50mxd
要求が高すぎるわ
35: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:45:20.51 ID:Fwk4zyOU0
パントリー送料安いけど物は高めやな
大家族で車ない人にはいいかもしれんがぼっちやからあまり
大家族で車ない人にはいいかもしれんがぼっちやからあまり
135: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:17:50.64 ID:+0Ag1iLs0
>>35
パントリーも諸悪の根源や
パントリーも諸悪の根源や
143: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:20:04.41 ID:2F2txOOcx
>>35
パントリー半額の物が出たら買ってついでにほろ酔い10本買って580円値引きや
パントリー半額の物が出たら買ってついでにほろ酔い10本買って580円値引きや
36: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:45:54.23 ID:iiPeZ4v20
配送がね、、、
荷物を外に置いていくようになってからは利用しなくなったな
荷物を外に置いていくようになってからは利用しなくなったな
45: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:48:25.65 ID:piVTdmJ50
>>36
置き配切ってるか?
置き配切ってるか?
49: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:49:40.00 ID:iiPeZ4v20
>>45
切ってる、切ってるのに置いてくんだよ、うちの地区の配達員
切ってる、切ってるのに置いてくんだよ、うちの地区の配達員
58: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:52:37.26 ID:piVTdmJ50
>>49
それちゃんとAmazonにクレーム入れた方がええで
何かしら補填があるかもしれんし
あとワイは数年前にゴミクソデリプロに当たった時にクレーム入れたらそれ以降その業者から配送されなくなったで
それちゃんとAmazonにクレーム入れた方がええで
何かしら補填があるかもしれんし
あとワイは数年前にゴミクソデリプロに当たった時にクレーム入れたらそれ以降その業者から配送されなくなったで
74: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:58:46.43 ID:viDf+7I10
>>49
うちとこに来る業者さんは置き配頼んでも対面で渡してくるから変わって欲しいわ
置き配やったなすまん言うてくれるけど何でやって毎回思いながら受け取るわ
うちとこに来る業者さんは置き配頼んでも対面で渡してくるから変わって欲しいわ
置き配やったなすまん言うてくれるけど何でやって毎回思いながら受け取るわ
38: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:46:16.36 ID:3Ujfqtet0
何円でも送料無料
どんな商品でも発送前ならいつでもキャンセル可能
この2つがAmazon最大の利点だった
どんな商品でも発送前ならいつでもキャンセル可能
この2つがAmazon最大の利点だった
41: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:47:23.43 ID:7V5qLvPC0
楽天とメルカリのコンボが最強
46: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:48:28.46 ID:QQR0c1Cta
言うてアマプラを効果的に使える最低限の知能があればまだまだトップクラスやろ
本命はプライムビデオとアマゾンフォトやけどな
本命はプライムビデオとアマゾンフォトやけどな
51: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:50:20.49 ID:431+4mcPM
アパートなんやが玄関の前に荷物置いてて笑ったわ
噂には聞いてたけどほんまなんやな
噂には聞いてたけどほんまなんやな
79: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:59:58.40 ID:431+4mcPM
充電器とかならわざわざ手渡しも面倒やし>>51でええんやけど高い物でこれやられると嫌やわ
52: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:50:27.98 ID:zN08hhCsM
Amazonはもうブラブラサイマンの時に中華避けコマンド使って商品狙い撃ちで買うくらいでええわ
質もスピードもヨドにボロ負けやし
質もスピードもヨドにボロ負けやし
53: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:50:32.91 ID:v3PsKfri0
ワイは不在の場合自転車のカゴに入れろって要望してんのに絶対不在票入れてかれるわ
再配達げろめんどくさい
再配達げろめんどくさい
55: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:51:15.91 ID:IxpqZGu70
佐川て置き配しないよな
57: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:52:03.96 ID:KHfl88xpM
>>55
担当者に直接話せば出来るよ
担当者に直接話せば出来るよ
56: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:51:20.96 ID:fCV/N4FCM
ポイント含めると楽天やヤフーのほうが割安なことが多い
61: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:53:12.24 ID:AgISjMXP0
>>56
42倍とかたまにあるよな。楽天
42倍とかたまにあるよな。楽天
60: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:53:09.73 ID:3FXl+BMqd
Amazonのアカウント停止されましたってさっきショートメールきて開いてしまった
これやばいやつよな…たぶん
これやばいやつよな…たぶん
66: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:54:59.74 ID:Fwk4zyOU0
>>60
最近ようくるわ
削除しとき
最近ようくるわ
削除しとき
67: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:55:26.87 ID:3FXl+BMqd
>>66
サンガツ
やっぱりかあ不安だわ
サンガツ
やっぱりかあ不安だわ
71: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:56:46.29 ID:AgISjMXP0
>>60
時々くっそリアルな奴くるよな。実名入りやし開いてまうわ。なんで名前割れるんやろ
時々くっそリアルな奴くるよな。実名入りやし開いてまうわ。なんで名前割れるんやろ
85: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:01:10.61 ID:I8+NeARq0
>>60
アカウント停止ではないけど、昨日第三者ログインのショートメール来たわ
覚えないし、本物か詐欺かの見分けもつかないけど
アカウント停止ではないけど、昨日第三者ログインのショートメール来たわ
覚えないし、本物か詐欺かの見分けもつかないけど
62: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:53:48.50 ID:0LDtIizd0
Amazonは定期お得便でシャンプーとか日用品買うのは安いと思う
64: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:54:22.41 ID:bzjIT1zD0
>>62
楽天で買い回った方が安いで
楽天で買い回った方が安いで
69: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:56:04.91 ID:P5LA8vPC0
もうフォトの為にプライム会員やわ
Googleフォト終わるし移行中
Googleフォト終わるし移行中
70: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:56:21.73 ID:zZ1bqHCA0
生活用品と電子書籍しか買わなくなったわ
72: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:57:44.26 ID:5sy+uXFT0
発送遅くなったのって
Amazonプライムに入ってもらうためじゃないの
Amazonプライムに入ってもらうためじゃないの
75: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:58:58.19 ID:sbnMOI1q0
おせちの10000ポイントバックは有能だったわ
蟹まで付いてくるという
蟹まで付いてくるという
77: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:59:36.67 ID:uYN1KKc3p
日用品に関してはスーパーには勝てんぞ
ネットで最安値でスーパーなら割高レベルや
ネットで最安値でスーパーなら割高レベルや
80: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 08:59:59.85 ID:NAW5lvJDr
イッチもワイと一緒に楽天経済圏の奴隷になって気持ちよくなろうや
91: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:02:34.29 ID:AgISjMXP0
>>80
基本楽天のが利用率高いで。ただAmazonの落ちぶれっぷりが気になったんや
基本楽天のが利用率高いで。ただAmazonの落ちぶれっぷりが気になったんや
107: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:07:40.33 ID:TnvA1ACs0
>>80
楽天はメールでやり取りめんどいねん
あと中身空で送ってきたのは忘れへんで
楽天はメールでやり取りめんどいねん
あと中身空で送ってきたのは忘れへんで
82: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:00:48.57 ID:SxkQD/EB0
サービスは一流やろ。
ただ、売ってる物が最悪なだけ
ただ、売ってる物が最悪なだけ
87: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:01:25.16 ID:OmOM0XCP0
>>82
一流な部分教えてくれ
一流な部分教えてくれ
93: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:03:00.81 ID:SxkQD/EB0
>>87
買えばすぐ届く
気に入らなければ理由付けて返品おk
サポートは丁寧
アマプラはお得
買えばすぐ届く
気に入らなければ理由付けて返品おk
サポートは丁寧
アマプラはお得
104: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:07:01.07 ID:OmOM0XCP0
>>93
サンガツ
返品部分しか使ってねーわw
サンガツ
返品部分しか使ってねーわw
83: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:00:57.00 ID:Mzd8j2kr0
最近注文が土日近いと月曜配送になるのクソだわ
明らかに劣化しとる
明らかに劣化しとる
84: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:01:07.97 ID:sbnMOI1q0
生活必需品=楽天の買い回りでまとめ買い
急に入り用=アマゾン
でいいやろ
急に入り用=アマゾン
でいいやろ
86: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:01:21.24 ID:+n8zeRnXM
安くて丈夫で高品質 2着目半額、覇
94: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:03:22.17 ID:oWiPGvJWM
Amazonはもう本屋やる気ないならやめたらいいのに
96: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:04:00.83 ID:PfYpM9Lm0
ヨドバシはカップ麺1個から注文できるから良い
99: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:05:02.46 ID:badYczTg0
デリプロ連中は本当に荷物の扱いが酷すぎる
箱ベッコベコで平気で渡してくる
アレが嫌だからコンビニ受け取りしかしてない
箱ベッコベコで平気で渡してくる
アレが嫌だからコンビニ受け取りしかしてない
100: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:05:42.21 ID:ckGSVTuG0
Ankerのバッテリー屋
101: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:05:45.14 ID:sbnMOI1q0
あとKindleよりコボの方が使いやすいのに最近気付いた
102: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:05:48.61 ID:+n8zeRnXM
もうAmazonが死に体なのは自明や 騙される奴ら相手に商売して徐々に弱っていくのを遠くから眺めるのが1番いい報復
125: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:14:39.85 ID:2F2txOOcx
>>102
毎月物流センター増えてるから死なないぞ
物流センターの数Amazon40 楽天2 ヨドバシ2+店舗
毎月物流センター増えてるから死なないぞ
物流センターの数Amazon40 楽天2 ヨドバシ2+店舗
157: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:28:18.97 ID:lByO8GG00
>>125
モノを流して利益あげてるんか?そんな業界か?
モノを流して利益あげてるんか?そんな業界か?
162: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:31:49.18 ID:MtQqDgZc0
>>157
実質的には流通倉庫業や
実質的には流通倉庫業や
134: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:17:39.36 ID:lJqqx77M0
>>102
物流網で考えるとAmazonの方が楽天とかよりよほどしっかりしてるわ
物流網で考えるとAmazonの方が楽天とかよりよほどしっかりしてるわ
103: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:06:38.40 ID:SGPA00Vy0
もうほとんどヤフーショッピングで買うようになったわ
去年タブレット買うのに米アマゾン使ったくらいや
去年タブレット買うのに米アマゾン使ったくらいや
105: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:07:04.73 ID:DZqNl0PLa
なんかほんまに定価と変わらんくなったな
108: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:07:48.50 ID:scbtPKMQ0
見ても買う時起きんわ
111: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:08:45.73 ID:3l+MEWmO0
ゲームもノジマのが安いしな
113: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:10:12.15 ID:piVTdmJ50
君らあまりしょっちゅうヨドバシでやっすいものしか買わんでタダで配送させるなよ
それに甘えてるといつか改悪せざるを得なくなるで
それに甘えてるといつか改悪せざるを得なくなるで
122: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:13:27.54 ID:1VMLKfgt0
>>113
いつも入浴剤一個とかシャンプー一個とかで頼んでもうてるわ😨
いつも入浴剤一個とかシャンプー一個とかで頼んでもうてるわ😨
115: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:11:16.30 ID:L06g4zFS0
Amazon以外日時指定使えるおすすめのサイトなんかあるか?
139: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:19:40.72 ID:6LwHHFAC0
>>115
ヤマトと佐川ならネットで後から出来るやろ
発送タイミングによってはできん時もあるが
日本郵便だと無理やけどな
ヤマトと佐川ならネットで後から出来るやろ
発送タイミングによってはできん時もあるが
日本郵便だと無理やけどな
148: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:22:44.53 ID:SFbx8dlVa
>>139
それがめんどいからプライム入るんや
それがめんどいからプライム入るんや
156: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:25:24.57 ID:6LwHHFAC0
>>148
知らんがな
アマ以外で日時指定できるサイトを知りたいって言うからそういう視点で探すより配送業者が佐川かヤマトのサイトを探す方が楽やろと思っただけや
知らんがな
アマ以外で日時指定できるサイトを知りたいって言うからそういう視点で探すより配送業者が佐川かヤマトのサイトを探す方が楽やろと思っただけや
116: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:11:32.34 ID:sSchtmw+0
セールの時いちいちamazonギフト券に換金してから買うのだるいわ
どっちも同じやろ
どっちも同じやろ
129: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:15:24.56 ID:VFyfypST0
>>116
カードやとセールにならんのか?
カードやとセールにならんのか?
137: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:18:11.01 ID:2F2txOOcx
>>116
アマテンで買えばいいやん常時15%くらい安いやろ
アマテンで買えばいいやん常時15%くらい安いやろ
118: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:12:15.66 ID:VGN4hbDmp
お急ぎ便にしないと発送遅いのがクソ
コンビニ支払いしたいのに
コンビニ支払いしたいのに
119: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:12:20.82 ID:MweVA+e30
ネットスーパー利用したほうがマシなんかな
121: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:13:17.97 ID:VGN4hbDmp
発送バラバラほんとひで
124: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:14:18.80 ID:VFyfypST0
いずれプライムもえげつないぐらい値上げするだろうな
126: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:14:42.51 ID:lJqqx77M0
amazon発売、発送の物しか買わないようにしてる
128: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:15:13.67 ID:71S7kHja0
アマゾンにありがちなこと
この中古本ええやん!
1円
→送料 333円
→計 334円
ファッ!?
この中古本ええやん!
1円
→送料 333円
→計 334円
ファッ!?
131: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:16:36.79 ID:QMP6HH2S0
>>128
メール便で送るで〜
メール便で送るで〜
138: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:18:45.26 ID:+0Ag1iLs0
>>128
それAmazonちゃうやん
それAmazonちゃうやん
154: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:25:14.32 ID:j2xMReFX0
>>128
送料で稼ぐシステムやからな
送料で稼ぐシステムやからな
130: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:16:13.00 ID:+8X7eP7SM
先週Amazonで冷蔵庫買ったけど何かちゃうなと思って
近くの配達店まで来てた奴をキャンセルしたのは申し訳ないと思った
近くの配達店まで来てた奴をキャンセルしたのは申し訳ないと思った
140: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:19:42.49 ID:nwkD2Fe50
ヨドバシが1番ええわ
141: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:20:01.05 ID:8pilKX/G0
ヤフショってたまに有能だよな
152: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:25:03.87 ID:MtQqDgZc0
たぶんそうしたほうがアマゾンの利益上がるからやろな
158: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:28:42.48 ID:S6YKngBh0
プライムが強過ぎて競合するとこがない
特に田舎住みのやつには最強
特に田舎住みのやつには最強
161: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:31:03.78 ID:KmlUYszp0
売れてる中華製ってサポートめちゃくちゃいいとこ多いで
不具合率は多少高いかもしれんがすぐに新品追加で送ってくれるしレビュー書いたらAmazonギフト券500円やるで〜とかもあるし
不具合率は多少高いかもしれんがすぐに新品追加で送ってくれるしレビュー書いたらAmazonギフト券500円やるで〜とかもあるし
163: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:33:03.95 ID:NOFM8u/F0
知名度高くなったし
もう十分な客集めしたからやぞ
もう十分な客集めしたからやぞ
165: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:33:55.42 ID:wip53deT0
アマゾンは気軽に返品できるからいいよな
153: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:25:08.17 ID:l2ODCpLma
ワイが買うものは大体Amazonが一番安い
160: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:30:17.25 ID:sSchtmw+0
プライムでビデオ見れるの強すぎるただポチしてれば元は取れるし
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610580838/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:06 ▼このコメントに返信 それってAmazon販売、Amazon発送なのか?
それともAmazon発送、中華の謎の店発送?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:06 ▼このコメントに返信 最近発送遅いな
日時指定は配送業者にぶん投げてる感ある
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:10 ▼このコメントに返信 レビュー数がそこそこついてる中国産の製品買ったら
中から★5つけてレビューしたら半額返金しますってカードがでてきて
嘘レビューがめちゃくちゃ多いだけの不良品だったわ
あれ禁止せいよ
あんなんに釣られてレビュー書いてるやつが俺以外にも沢山おるとか胸糞だわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:10 ▼このコメントに返信 プライムビデオと漫画買うのでしか使ってないな
セールとか見ても中華メーカーばかりでマジで欲しいものがない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:12 ▼このコメントに返信 速い遅いとかの発送とかは気にしないな、気になるのはAIで常に上下変動する値段の価格だな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:12 ▼このコメントに返信 >>3
😅
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:12 ▼このコメントに返信 楽天edyを利用してる俺からすればAmazonじゃなく楽天利用してポイント貯めた方が得
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:12 ▼このコメントに返信 置き配の指定してないやつ未だに存在するのが衝撃
中国製品も枯れた技術のようなものは結構クオリティ高いから、要は使い分けよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:12 ▼このコメントに返信 検索もなんかひどい気がする
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:13 ▼このコメントに返信 定期的にアマゾン下げのまとめやるよな。
実際クソ化してるのは間違いないんだけどさ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:14 ▼このコメントに返信 サーバーヤクザと化したAmazon
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:14 ▼このコメントに返信 そもそも最近通販すら使わねーな
本は電子書籍に完全移行したしゲームもダウンロードに移行した
日用品はドラッグストアだし食料品はスーパー
ネット通販で唯一強いのが家電だけどそんなに買うもんじゃないし
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:15 ▼このコメントに返信 若松のせい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:17 ▼このコメントに返信 結局マーケットプレイスを導入したせいだよね
あそこから中華臭とか偽物臭が漂い始めた
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:18 ▼このコメントに返信 AWSがメイン事業だから小売なんて適当でいいんだろ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:20 ▼このコメントに返信 ネット民のヨドバシ推しは異常
そんなに褒めるから使ってみようとしたら大抵はポイント含めて安いとかで大して安くないし、在庫は少ないし、使いにくかったぞボケ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:21 ▼このコメントに返信 未だにマーケットプレイスもAmazonと思ってる奴いるのか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:22 ▼このコメントに返信 プライム会員で発送もAmazonなのに、1ヶ月以内の発送になってて呆れた。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:25 ▼このコメントに返信 ヤマトは荷物多くても笑顔で持ってきてくれるのでありがたい
佐川・デリプロはたまにクソ配達員が紛れてる以外はまぁ問題ない
日本郵便は概ねクソ配達員、いい加減にしてくれ…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:29 ▼このコメントに返信 Amazon安いとか言ってるやつは信者だけ。
電機街みたいに扱うと楽しいぞ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:29 ▼このコメントに返信 Amazonは検索系が昔からダメだったから余程の事でもない限り決まったものしか買わない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:31 ▼このコメントに返信 中華マケプレとか置いといて、
精度高くてよく注文してた「お客様へのお勧め」が使い物にならん「マイストア」に置き換わったり
「注文をまとめる」が出来なくなったり、サイトの使い勝手はどんどん悪くなってる気がする。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:31 ▼このコメントに返信 >>16
何を購入するかによるけどそんなに不自由に思ったことないぞ
一回だけの買い物ならともかくポイントは次回で使えばいいだけの話だし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:34 ▼このコメントに返信 廃盤商品とかしれっとプレミアのせて売られてた時より高値ついてるの多い
数年前は型落ちを最安値で買う場だったのにな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:35 ▼このコメントに返信 プライムビデオの動画前広告もなくせ〜?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:36 ▼このコメントに返信 >>3
普通はレビュー書いてアマギフもらって、ホントのレビューに書き換えて、難癖つけて不良品返品してカネ返してもらって終わりだろ
中華商品のダメな奴は直ぐに駄目になるから、断線なりを理由に返品してみたら?
令和最新版のBluetoothイヤホンも、音飛びして使い物にならないと理由つけて返品しても、ちゃんと返金されたし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:42 ▼このコメントに返信 >>16
Amazonに在庫なくてもヨドバシにあったりするし、送料無料だし、届くのが早いからおれは好き
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:46 ▼このコメントに返信 いまは返品もやばいんだよなぁ。
初期不良で返品してんのに使用してるから返品不可とかメール来るし。
しかも勝手に処分&連絡しても対応しないとかあほかと。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:46 ▼このコメントに返信 電撃エフェクトが出てる
社名がない
★5が異様に多い
レビュアーがフルネームで本名
99.9%中華のゴミです
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:47 ▼このコメントに返信 転売屋が公式と偽って定価以上の転売価格で売るなんてAmazonでは常識だよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:48 ▼このコメントに返信 楽天経済圏の住民だけどAmazonは届かなくても痛くない怪しい品物買うのに使ってる
最初から期待していない分、まともなのが来た時の当たり引いた感がたまらない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:48 ▼このコメントに返信 基本、本しか買ってない
Amazonは送料無料ってなってる商品は送料が定価の中に含まれているので割高になる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:49 ▼このコメントに返信 唯一楽天より有能だった検索結果が、スポンサー枠混ざるようになってマジ糞になった
レビューは☆5はさくらしかいないから☆3以下しか参考にならん
中華はアマ発送のやつ以外は、どれだけ安くても無視
アマ発送のやつなら返品も楽だし返金されるけど、中華直送の奴はまず返金されないぞ
その代わりメールでクレームしたら同じもの二つ送ってきたわ、一つ壊れてたけどw
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:49 ▼このコメントに返信 Amazonってプラットフォームだから、販売してる業者は多々あるのに、Amazonっていうショップから買ってると思ってる人多いよな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:51 ▼このコメントに返信 >>28
その開封済み返品商品をそのまま新品として販売するから新品(開封済み)に頻繁に当たる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:51 ▼このコメントに返信 HPはアマゾンの方が見やすいねんなぁ。
ヨドバシはHPもっとがんばってくれよ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:54 ▼このコメントに返信 >>4
漫画も電子書籍じゃないと平気で倍の値段で売ってるぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:56 ▼このコメントに返信 メーカー名入力しても中華系先に表示してくるのクソすぎ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:57 ▼このコメントに返信 Amazon=超巨大ショッピングセンター
ヤフーショッピング=イオン
楽天=雑居ビル
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:59 ▼このコメントに返信 配送に関しては問題ない。
単純に、お住いの地域によりけり。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:00 ▼このコメントに返信 米35
レビューでもここら辺に触れてる人多くなってきたな
アマゾンで物を買うということは中古品が来る可能性があるということ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:02 ▼このコメントに返信 ゲームソフトは安いから買ってる
すっかり10年前に戻ったな
品数は増えたけど支那のゴミしか売ってない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:05 ▼このコメントに返信 なんで貼らないの?嘘松なの?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:07 ▼このコメントに返信 アマゾンもヤフーももうすぐ終わりな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:10 ▼このコメントに返信 10年以上アマゾンは利用してきたが
楽天カードマンになったのを機に楽天利用しまくってる
楽天最高
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:10 ▼このコメントに返信 プライムからの中国発送わけわからん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:11 ▼このコメントに返信 >>7
生活の殆どを楽天にしてるがポイントがよく貯まる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:17 ▼このコメントに返信 Amazon
安さA 早さA 品揃えA 手軽さS 返品S 信頼性B
楽天(経済圏入り)
安さS 早さB 品揃えS 手軽さB 返品B 信頼性A
ヨドバシ
安さA 早さS 品揃えB 手軽さA 返品A 信頼性S
こんなところやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:21 ▼このコメントに返信 >>5
放っとくと半額になったりするよな。品質が良いけど高くて評判の悪い国産品とか偶に凄え値段になってるの見かけるわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:26 ▼このコメントに返信 >>9
出てきたリストの半分はスポンサーなんとかか関係ないやつだもんな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:26 ▼このコメントに返信 Amazonはもうネット通販にはほとんど力を入れてない
AWSの方が圧倒的に稼いでるし、ビジネスとしても他社に優位性を保ちやすくて将来性がある
ビッグデータを収集できるから通販事業そのものを手放したりはしないはずだがね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:26 ▼このコメントに返信 米19
うちの地域はヤマトが一番クソだな
サイレント不在票とか都市伝説だと思ってたわ
去年だけで4回やられたことがある
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:27 ▼このコメントに返信 検索するとマケプレの詐欺商品がトップに出てくる時点でamazonなんか使わんわ
もう情弱専用のサービスだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:32 ▼このコメントに返信 ゴミ中華が多すぎ。去年1万円ぶんぐらい損したわ。
返品も拒否られたしほんまクソクソのクソ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:33 ▼このコメントに返信 ※3
書くなやwwwwwwwwwww
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:34 ▼このコメントに返信 エアロバイク一つ買っただけで何機もおすすめされてうぜえ
あれかな、雇用人数多いと障害者も雇用義務あるからそゆ人がメールしてんのかな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:37 ▼このコメントに返信 中華Amazonに未来はない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:38 ▼このコメントに返信 発送は遅くないけど?みんなドコ住んでんのよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:39 ▼このコメントに返信 発送遅いってどこだよw
夜中に頼んでも次の日届くぞ。こんなのAmazon以外ない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:40 ▼このコメントに返信 中 華 闇 市
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:41 ▼このコメントに返信 米34
いやプラットフォームで販売してるのは楽天だぞ
Amazonはほぼ自社で買い取って販売してる。たまに店舗が入ってるけど少ない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:41 ▼このコメントに返信 マケプレゴミすぎる
弾きたいわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:41 ▼このコメントに返信 前みたいにたいして安くないし
ポイントがつく他のネットショップのほうがいいわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:41 ▼このコメントに返信 そりゃ経営をシナに乗っ取られてるんだから仕方ない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:43 ▼このコメントに返信 お前らがヨドバシがいいって言うから見に行ってみたら品揃え少なすぎてこんなの使い物にならんよ。数年後はわからいけど現状はゴミ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:43 ▼このコメントに返信 最近ほんとこいつら文句しか書かねーな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:44 ▼このコメントに返信 primeで翌日配達になっていたのに1ヶ月経っても届かない
問い合わせしたら片言の日本語で会話が成立しない
そのまま泣き寝入り
年に1回はこれがある
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:47 ▼このコメントに返信 発送していないのにお届けに伺いましたが不在でしたと表示されるのは何故?
ヤマトに問い合わせたら発送されていないと回答を受けた
ヤマトに迷惑をかけてしまったよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:48 ▼このコメントに返信 中華のゴミだらけでウザい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:50 ▼このコメントに返信 ヨドバシはビールが高いからなぁ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:50 ▼このコメントに返信 中国人とマケプレで大手に忖度しすぎた結果やぞ
レビューの参考にならなかったも消したし、
空売り業者に何の制裁もない時点でイカれてる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:01 ▼このコメントに返信 とりあえずAmazonジャパンの中国人社長を変えてくれないと
サクラレビュー一向に改善しようとしないし確信犯としか思えない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:09 ▼このコメントに返信 4年くらい前まではずっと利用し続けてたけどもう候補にもしてないわ
商品の中華臭さがうざすぎる
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:09 ▼このコメントに返信 >>1
マーケットプライスを知らない奴多いよな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:13 ▼このコメントに返信 >>27
俺はお前が好き😍
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:15 ▼このコメントに返信 サプリメントとか、楽天なら490円の奴が、アマゾンだと2400円くらいで売ったりしてる。
出荷元がアマゾンだと一度にまとめて送ってくれるという強みはあるが。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:17 ▼このコメントに返信 ツイッターよろしく幹部が中国人やしこうなるのは当然
中国人に仕事させたらそりゃこうなる
せいぜい金で客を釣って人気のフリする程度
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:20 ▼このコメントに返信 今までずっとAmazon使ってたが最近は楽天も使うようになった
国産の品揃え良いのは評価するけどレイアウトゴミ過ぎるの何とかならないの?
広告入りすぎで見難いし、会計周りもクソだし通販サイトのくせに買い物し難いのほんとひで。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:20 ▼このコメントに返信 アフェリエイトで金稼ぐサイトやインフルエンサーも多いし。
そういうコストも情弱が負担しなくちゃいけない。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:21 ▼このコメントに返信 検索結果が酷すぎる。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:22 ▼このコメントに返信 米41
amaで液晶モニター買ったらたらい回された物なのか不良品届いたことあるな
メーカーに問い合わせて購入番号やら添付して送ったら交換してくれたけど
そういうのが手間な人は泣き寝入りなんかな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:29 ▼このコメントに返信 支払い番号のEメールが遅すぎる(在庫ありのAmazon発送なのに)
検索で新品で絞っても除外した中古が表示されるぐらい検索が使えなくなっている
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:34 ▼このコメントに返信 パントリーってふざけた奴いつから出来たんだ。プライム会員なのになんで送料無料じゃないんだ。なんで単品販売してくれないんや。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:35 ▼このコメントに返信 パントリーってふざけた奴いつから出来たんだ。プライム会員なのになんで送料無料じゃないんだ。なんで単品販売してくれないんや。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:39 ▼このコメントに返信 amazonは政治活動なんかやってないでサービスの改善に力入れろよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:43 ▼このコメントに返信 謎にアリババより安いアマゾン日本
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:44 ▼このコメントに返信 アマゾン販売だととりあえず予定通り来てくれるし幸い不良品に当たってない
でもマジ悪質な中華勢なんとかしてくれ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:44 ▼このコメントに返信 ある時期からAmazonと楽天語る偽メール
(チャイナ発)がやたら来るんだが
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:46 ▼このコメントに返信 >>3
サクラチェッカー使え
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:48 ▼このコメントに返信 ヤマトじゃなくなったら
まともに物がとどかんな
常に誤配誤配
カスタマーに連絡するとすぐ同じ商品送ってくれるが
誤配された人が届け直してくれて毎回商品が2個で返送がものすごく面倒
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:54 ▼このコメントに返信 ダンピングで競合他社や地元の小売をあらかた潰したから本性出しただけだろ
ちなみにそのダンピングの財源は脱税な
DSは表の本拠地カリフォルニアなどを租税回避地にしててamazonは租税回避地に本社を構え
アメリカで税の手続きするからといって日本に税金を払わず、アメリカでも税金を払わずに済ませてる
法人税は莫大だからこれを払わない時点でまともな会社がサービス競争で勝てる訳がない
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:57 ▼このコメントに返信 アマゾンのレビューは星1と星2を参考にそれでも納得できれば買う。
ニンテンドースイッチのプロコンもどきは中華製でかなりいいものもあるし。
ほとんどがダメな商品の中から光るものを探すのがアマゾンの楽しみ方。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:58 ▼このコメントに返信 田舎は大変やな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:58 ▼このコメントに返信 ※91
いつ情報だよ
いまは日本で税金払ってるぞw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:01 ▼このコメントに返信 今までお気に入りで定期購入してた奴がある日突然セット販売にされる
こんなんばっかやんでもうええわってなる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:02 ▼このコメントに返信 ちなみにamazonやgoogle、appleなど脱税企業に国内企業をつぶされた世界中の国々は
まともな国内企業が払っていた分を別の税金を増やして補ってる
なんで増税ばかりなんだ、国は何をやってるんだと言いながらamzonやスマホを使ってる奴、
増税の原因は脱税企業に金払ってるお前にあるんだよと言いたい
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:05 ▼このコメントに返信 わかった上で買う怪しい中華品も楽しいぞw
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:15 ▼このコメントに返信 UIはアマゾンの圧勝だわ
他は使いづらすぎ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:19 ▼このコメントに返信 米65
Amazonはゴミばっかじゃん、品ぞろえは多いから根気よく探せばいいものも見つかるが、対してこだわりはないけど必要な物を探すのに、そんな時間使いたくない。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:21 ▼このコメントに返信 >>96
ふるさと納税の返礼品にAmazonギフト券やiPadを付けるのはやはり大正解だったんだなって
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:24 ▼このコメントに返信 コストカットしちゃいけないところまでコストカットしてボロボロ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:27 ▼このコメントに返信 なんでもかんでもAmazonで買おうとするからや
通販サイトも店も全部から選んで買うんや
その結果Amazonの比率が多くなるんやぞ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:36 ▼このコメントに返信 米96
ほんとこれな
日本がいくら金持ちとはいえ使える外貨も無限じゃないし
できるだけ国内サイト使うのがベスト
国内サイト使えばそれだけ金も回り企業も成長するしな
104 名前 : トック・メイ投稿日:2021年01月14日 17:40 ▼このコメントに返信 中国製ばかり…
品質はともかく安いわけだが
ウイグル、チベットの強制労働の奴隷化の産物と思うと買えないわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:44 ▼このコメントに返信 令和最新型やエフェクト盛盛じゃなきゃ値段相応くらいの製品してるから割と満足してる
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:48 ▼このコメントに返信 競合他社を赤字覚悟で潰して独占状態になったらそらやりたい放題やるやろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:00 ▼このコメントに返信 2021進化版
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:02 ▼このコメントに返信 最近高いし、中華のパチモンまみれ&スポンサー広告多すぎて
検索結果死んでるけどアマゾンベーシックだけはすこ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:06 ▼このコメントに返信 年明け早々にkonozamaくらったのでそれを機になるべくヨドか国内通販を使おうと思って実践し始めた
楽天は見辛さなんとかしてくれほんと…
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:08 ▼このコメントに返信 Amazonが日本に税金を支払い始めたと言っても、それは売上に比べるとほんの少しだけ
なんと楽天よりも桁が違うレベルで少ない
だから、ちゃんと税金を納めている国内企業を使うべき
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:12 ▼このコメントに返信 ただの中国製品販売サイトの扱い
やめろつってるのに無言置き配していくし、
ほんとただのクソ中国業者だわ
もはやAmazonは絶対つかわんよ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:14 ▼このコメントに返信 中国ってほんま余計な事しかせんな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:14 ▼このコメントに返信 ヨドバシも検索くそやから価格とかで品定めしてから安い方で買うわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:17 ▼このコメントに返信 うちの地方のデリプロが酷すぎて使いたくないわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:18 ▼このコメントに返信 検索システムの精度の低さ
中華製品、中華レビューだらけ。しかし日本人レビューも参考にならない(発送が遅かったので〜、まだ使ってないけど〜)
ぶっちゃけ安くない
合貝というクソシステム
何の魅力もねえアマプラを定期的に勧めてくる
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:28 ▼このコメントに返信 検索で中華の品物ばかり上にくるし、品揃えは以前よりはるかに落ちてる。
マーケットプレイスは怪しいとこ多いからオレはもう買わない。
尼からの発送は以前より早いけど、高い物や保証が必要な物はもう買うことは無いだろな。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:28 ▼このコメントに返信 商品規格項目表を、厳格に必修化すれば底上げ出来るがな
イメージ画像の無意味を、使用事例画像に変えるだけで違うけどね
情報は、根幹次第な
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:32 ▼このコメントに返信 なんか、コメント見てても
・Amazonがやってること
・商品を作った会社がやってること
・出品店がやってること
・配送業者がやってること
この辺の区別がついてないまま文句言ってる奴多すぎ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:43 ▼このコメントに返信 デリプロはマジで糞。
指定配達して玄関の前で作業してたら不在伝票だけしか持ってきてなくて今荷物持ってきますねとか言って来たからインターフォン鳴らさず帰るなんて常習犯やろうね。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:45 ▼このコメントに返信 米118
そら八百屋の商品腐ってたら八百屋に文句言うやろ
それともお前農家に直接言ってんのか?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:48 ▼このコメントに返信 米120
アスペルガー症候群害児
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:48 ▼このコメントに返信 田舎に住んどるからAmazon一択や。
ヨドバシも楽天も配送おせーしHP見づらいしで使う気せーへん。
やっぱり都会に住むか田舎に住むかで評価わかれるんやろうな。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:51 ▼このコメントに返信 米121
例えも理解できん奴がいっちょまえに難しい言葉知ってんな、凄いと思うで
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:55 ▼このコメントに返信 こうやって乗っ取りながら侵食していくのが中国のやり方
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:00 ▼このコメントに返信 信頼できる大手メーカーから買う分には特に不自由しとらんけどなぁ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:12 ▼このコメントに返信 米95
ペットの餌買うのに利用してた頃、価格の変動が激しくて定期購入はようやらんかったわ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:18 ▼このコメントに返信 買う物による。以上。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:24 ▼このコメントに返信 元々粗悪品市場を評価偽装して売り出す場所みたいなところだったが、その偽装と吸い上げをする権力保証構造がボロボロに向かいつつある。
流石にすぐ潰れるとかはないとは思うがアリババにしても将来が不透明どころか暗黒。報道がないからな。自称事情通は好き勝手語るが12月に延び筋の会社が1月頭に倒産するような今の急速な世界の変革で口ばっか勢いがあった企業の馬脚が現れてる。正体は実際はどうだったのかな?
こういうときは現金持ってたり、ちゃんとスタッフ育てて自分で生み出せる会社は強い。
実際は中小零細はいじめられて大変なままだけど。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:36 ▼このコメントに返信 ※119
ヤマトだってバイトのアホがインターホンならさずに不在伝票だけ置いて帰りやがったよ
エリアの支店長に文句いっても、まったく反省してないような返信しか返ってこなくて本社にクレーム入れたし
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:37 ▼このコメントに返信 尼の取り決めで「メーカー名を最初に書かないとダメ」ってのがあるのに、
一発目から【令和最新】みたいなのを平然と使ってる製品がアマゾンチョイスになってて笑えない
そういうのを買わなきゃいいだけだけど、中華製品ばっかが並んでてほんと探しづらいよな
なあジャスパー=チャン、すこしは消費者の声を聞いて改善してくれよ??
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:39 ▼このコメントに返信 合わせ買いとか意味不明
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:46 ▼このコメントに返信 >>66
コイツらは何も生み出さないウンコ製造機なのに文句だけは一丁前だよなw
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:53 ▼このコメントに返信 返品出来る輸入代行屋でしょ、keepa入れてないと大損するし
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 20:51 ▼このコメントに返信 米120
頭大丈夫?相手が何言ってるか理解できないなら無理に例え話とかしない方がいいよ?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 20:55 ▼このコメントに返信 米134
例えも理解できん奴がいっちょまえに難しい言葉知ってんな、凄いと思うで
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:05 ▼このコメントに返信 今アマゾンジャパンのトップはリチャード・チャンだかジェームズ・チャンだかって中国人だったよな・・
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:21 ▼このコメントに返信 本業がAWSに移ったから流通部門が適当
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:36 ▼このコメントに返信 物は兎も角梱包が雑になった気がする。
ちょいちょい破損してて毎回クレーム入れるのほんま憂鬱になる。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 22:13 ▼このコメントに返信 チェッカー通したり各種データの推移見たり
もう公式で採用してくれ
お得感だそうとすんな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 22:22 ▼このコメントに返信 マケプレ避けで買えるもの減ってマジ不便
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:10 ▼このコメントに返信 実質Amazonチャイナモールだよな
かつてのYahooチャイナモールの方がまだ信頼できたけど
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:41 ▼このコメントに返信 ※120
配送だったら配送の方に文句言うんじゃないの?
大体八百屋と総合テナントは同じじゃないよ?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:02 ▼このコメントに返信 ヤマトがAmazon切ったとき、ヤマト終わったとかAmazonが天下とるとか連呼してたヤツが懐かしい
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:05 ▼このコメントに返信 安くない上サービスもくそ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:05 ▼このコメントに返信 置き配が流行り始めた時期にいつの間にか宅配ボックスを設置してくれてたうちのアパートは当たりだったんやな
もちろん冷蔵冷凍は対面じゃなきゃ受け取れないけど、それ以外はほぼ全て最短で受け取れるようになって助かってるわ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:15 ▼このコメントに返信 >>39
「雑居ビル」よりも「超巨大ショッピングセンター」の方が、「オニイサン良イ品物アルヨー、ヤスイヨー」といたる所で手をこまねいてる、っておかしくない???
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:18 ▼このコメントに返信 >>94
「今は」払ってるから過去の罪が許される、と?????バカすぎない???
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:37 ▼このコメントに返信 久々に中華商品買ったけどやっぱりゴミだった
中国人の社長が変わらない限り、質はどんどん下がって行くだろうな
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:51 ▼このコメントに返信 一周回って多少高くても実店舗でいいやってなった
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 20:42 ▼このコメントに返信 Amazonは9割中華業者出品やからな
中国人の出品禁止すればごっそり減るで
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 22:37 ▼このコメントに返信 米122
最近は田舎(離島)でもアマプラを除くとヨドバシと楽天のほうが速いぞ
昔のアマゾンは優秀だったが今のアマゾンはクソ