1: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:04:08.76 ID:1859ZY650 .net
広尾病院が新型コロナウイルス専門の病院にすることで、臨月ですが転院することになりました。転院先が決まりましたが、広尾病院で予定していた分娩費用よりも、プラス25万上乗せが決定…。東京都と広尾病院に問い合わせたが協力金は出せないとのこと(;_:)
— リラ子 (@7P2FlikjMQQkaHm) January 13, 2021
#news23
— 但馬問屋 (@wanpakuten) January 12, 2021
“出産直前 入院できない”
【医療崩壊】!!
都立病院で検診を受けてきた妊婦さん、病院側から「コロナ患者用のベッド確保のため、入院できない」と告げられる!!
小池都知事「都立病院が責任を持ってきめ細かい対応をする」
↓
紹介された病院では追加費用が30万円。女性は決められず。 pic.twitter.com/HtlziUJFCJ
4: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:04:56.34 ID:zvLX0MSfM.net
流石に差額は国が出せよ
12: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:05:40.18 ID:rAboK6I50.net
病院都合で個室になると差額は病院持ちなんやから、どうにかしてやってほしいわ
28: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:08:18.37 ID:M+MjGfxqd.net
赤ん坊を栄養に余生を生きる高齢者の地獄絵図
36: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:09:02.92 ID:GVOnv6Nfa.net
政府「新生児?税金払わんから後回しや」
42: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:09:47.73 ID:Ze5jXg5C0.net
新コロ対応してない病院はその他の医療を担当してるってこと分かってない奴いるよな
99: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:14:27.02 ID:j9jBzGaPx.net
>>42
コロナ以外の病気や怪我が世の中から消えてなくなったと思ってるよな
コロナ以外の病気や怪我が世の中から消えてなくなったと思ってるよな
56: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:10:57.24 ID:mnhAfCGV0.net
さすがに金は出してやれよ
60: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:11:29.93 ID:s1xQEVcp0.net
25万も増えるってことはそれなりに良条件なとこ選んだんやろ
69: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:12:20.50 ID:lk+u5fHcp.net
そこら辺のおばちゃんとかに手伝ってもらえ、ただやぞ。
ワイはそうやって産まれた
ワイはそうやって産まれた
71: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:12:22.85 ID:/sLONt8+a.net
25万は補助したれよ
子供少ないんやから
子供少ないんやから
75: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:12:47.80 ID:655y5pJ80.net
そら少子化なるわ
78: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:12:52.53 ID:GOS/8IH60.net
これ誰が悪いんや?
120: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:17:28.96 ID:ShQiyC+GH.net
>>78
すぐに誰が悪いのかって話にしようとするのが日本人の悪いとこやで
すぐに誰が悪いのかって話にしようとするのが日本人の悪いとこやで
329: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:32:21.07 ID:uMiHxLYjd.net
>>78
コロナ
コロナ
79: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:12:55.72 ID:5vf7RtR50.net
よくわからんけど
25万追加になる理由はなんなの?
25万追加になる理由はなんなの?
88: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:13:48.69 ID:Izmxilpj0.net
>>79
都立病院やから格安
都立病院やから格安
102: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:14:32.95 ID:tztSAvia0.net
>>79
都立→私立の転院なんじゃね
都立→私立の転院なんじゃね
148: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:19:20.73 ID:5vf7RtR50.net
>>102
あーちょっと豪華なサービスしてる病院にしか入れなかったんやな
そらそうやろな急な受け入れなんてどこもしてくれんし
あーちょっと豪華なサービスしてる病院にしか入れなかったんやな
そらそうやろな急な受け入れなんてどこもしてくれんし
176: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:21:51.04 ID:m9heEqGE0.net
>>148
広尾病院っていうのは渋谷区の病院なんや
つまり広尾病院付近は金持ちしか住んでないようなところだからその付近で病院探すとえらく高く付くんや
けど遠くの病院行って入院するのは今の時期厳しいやろ?
だから高くても近くの病院しか無かったんだと思う
広尾病院っていうのは渋谷区の病院なんや
つまり広尾病院付近は金持ちしか住んでないようなところだからその付近で病院探すとえらく高く付くんや
けど遠くの病院行って入院するのは今の時期厳しいやろ?
だから高くても近くの病院しか無かったんだと思う
81: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:13:17.54 ID:QkDHybuUM.net
転院はいいけど追加費用は出せよ
92: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:14:02.92 ID:RgElb+Xq0.net
酷すぎるだろ
101: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:14:28.65 ID:G274lvhC0.net
他の都立病院に転院でいいのでは?値段変わらんやろ
墨東病院とか
墨東病院とか
105: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:15:22.64 ID:VhINkEOO0.net
>>101
広尾らへんから墨東行く間に産まれてしまうわ
広尾らへんから墨東行く間に産まれてしまうわ
104: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:15:01.18 ID:+y6kxqOOd.net
これはあかんやろ
110: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:16:01.35 ID:3QdTRwiA0.net
先読めなさ過ぎ
112: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:16:16.08 ID:TI3K7JEh0.net
老人ばっかのために使わんとこういうのに金出せばええのに
特殊な分娩希望してるなら知らんけどそうでもないんやろ
特殊な分娩希望してるなら知らんけどそうでもないんやろ
118: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:17:11.18 ID:+5W23oVoa.net
25万上乗せってどんだけ良いところに行ったんや?
ワイも個室やったが40万+20万で済んだで
もしかして元々が40万切りしてたんか?都立って安いんやな
ワイも個室やったが40万+20万で済んだで
もしかして元々が40万切りしてたんか?都立って安いんやな
127: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:17:58.16 ID:UKBV5IXr0.net
そりゃ出生率下り最速にもなりますわ…
128: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:18:00.98 ID:YKteTWckM.net
産婆よんで自宅出産っていまほとんどないのかな?
146: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:19:12.01 ID:fhEiQLkD0.net
>>128
産婆って絶滅してそうやけどまだおるんかな
産婆って絶滅してそうやけどまだおるんかな
158: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:20:03.30 ID:gRYpsYpt0.net
>>128
助産師だけの助産院ならある
助産師だけの助産院ならある
130: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:18:16.34 ID:/0L8z2ZN0.net
こういう病院都合転院で患者に負担増を補填しなかったケースって訴訟にならないの?
139: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:18:44.74 ID:9vURuB+U0.net
>>130
25万のために訴訟なんかしたら赤字やで
25万のために訴訟なんかしたら赤字やで
151: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:19:28.15 ID:GOS/8IH60.net
>>139
アメリカやったら絶対訴訟やろ
アメリカやったら絶対訴訟やろ
157: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:20:01.59 ID:5vf7RtR50.net
>>151
アメリカは懲罰的損害賠償があるから利益がでるんちゃう
アメリカは懲罰的損害賠償があるから利益がでるんちゃう
133: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:18:34.43 ID:ltAa+H+0p.net
いやこれは流石に行政が悪いやろ
142: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:18:55.69 ID:fgkWyy230.net
流石にかわいそう
155: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:19:59.45 ID:Gc27kR2jF.net
子供は国の財産なんやから手厚い補助をお願いしたいわな
160: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:20:13.64 ID:pFAeUxsRd.net
こんなんまだ序の口だろ
170: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:21:10.15 ID:fhEiQLkD0.net
コロナだから子供作んな
って言うけどリモートワークで旦那が家にいる今こそ子供育てるチャンスやろ
って言うけどリモートワークで旦那が家にいる今こそ子供育てるチャンスやろ
192: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:22:43.99 ID:zvLX0MSfM.net
>>170
コロナとはいえこの少子化のご時世に子供作るなは極論すぎやろ
ジジババ生かすために子供作るの差し止めとか国が自殺してるようなもんやん
コロナとはいえこの少子化のご時世に子供作るなは極論すぎやろ
ジジババ生かすために子供作るの差し止めとか国が自殺してるようなもんやん
172: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:21:24.67 ID:RBGprGS5a.net
少子化加速も残当の体たらく
いちばん公金つっこむべき分野やろ
いちばん公金つっこむべき分野やろ
190: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:22:31.82 ID:Gc27kR2jF.net
コロナでみんなが子供つくらなかったら少子化ヤバくなるやろ、こういうときだからこそ手厚い補助で出産を奨励すべきや
210: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:23:52.45 ID:iGYaG7WLd.net
>>190
これだよなぁ
全員が今子ども産むのは馬鹿っつって出産しなくなったらどうなるかって話よ
これだよなぁ
全員が今子ども産むのは馬鹿っつって出産しなくなったらどうなるかって話よ
229: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:24:53.28 ID:U5Bq2hlg0.net
コロナ病棟増やすってそういうことやからな
239: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:25:44.67 ID:TqXCsJmDa.net
コロナ関係なく転院ってそういうもんやろと
255: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:26:47.03 ID:pFAeUxsRd.net
ホンマ今怪我病気できんな、費用かさましそもそも治療受けれるかわからん
258: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:26:51.36 ID:jr1PL04Tp.net
普通都が出すだろ
出生率上げたいのか下げたいのかどっちなんだも
出生率上げたいのか下げたいのかどっちなんだも
262: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:26:59.40 ID:aUYZ6aoPd.net
医療崩壊わかってないやつは今後どんどんこうなるってこと覚えとけよ
267: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:27:41.49 ID:PGAu7kWe0.net
産婆を使って家で埋めるようにしたらいいやん
353: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:33:40.28 ID:ZOc59CcDd.net
これもう医療崩壊だろ
356: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:33:58.30 ID:DknrPOTt0.net
少子化対策なんて口だけやな
211: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:23:59.46 ID:fJRNQI5v0.net
これは流石に可哀想
225: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:24:35.27 ID:6DR965aoM.net
都の都合で転院してもらったんだから差額は都が負担するのが筋やろ
129: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:18:15.11 ID:vxTjMwL10.net
【悲報】日本さん、少子化にロケットエンジンを搭載してしまう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610582648

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:32 ▼このコメントに返信 老人のための国やしセーフ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:33 ▼このコメントに返信 そもそもやけにコロナバカを受け入れたがる病院が不自然
そんなにコロナによる政府からの大金が美味しいのか?????????????
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:33 ▼このコメントに返信 早く出産保険適用にすれば?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:35 ▼このコメントに返信 国が出せとかほざいとる百合子がおるな
これは都の判断なんやから都が出せ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:37 ▼このコメントに返信 自粛しないで感染者増やしまくった都民が悪い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:37 ▼このコメントに返信 >>2
えぇ……どこも嫌がってるじゃん。
どんだけ設備と人員の負担になると思ってんねん。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:38 ▼このコメントに返信 ほんとに差額?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:38 ▼このコメントに返信 米4
ガキは引っ込んでろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:38 ▼このコメントに返信 米3
ほんと、それに関しては野党も邪魔せずさっさと通してほしいわ
菅の手柄みたいになるのが気に食わないんだろうけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:40 ▼このコメントに返信 米8
大人なのにガキよりバカなのかわいそう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:40 ▼このコメントに返信 10ヶ月何やってたの?
自分の判断ミスを他人のせいにしてんじゃねぇよ甘えんなボケ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:41 ▼このコメントに返信 これに関して産婆がどうとか言うのはまた違うだろ…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:41 ▼このコメントに返信 さすがにこういうのは税金使ってもいいと思うよ…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:43 ▼このコメントに返信 >>2
どんな思考回路してたらそういう結論になるんだよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:44 ▼このコメントに返信 ざまあみろww
コロナコロナで大変な時に自粛せず幸せ面で種付けなんぞするからその報い
つまり自己責任
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:44 ▼このコメントに返信 >>11
ここで出産するで〜って決めてずっと腹の中の赤ちゃん見てもらった病院がさあ後は産むだけや!ってなった時に急にコロナ対応病院になって追い出されるっていうのは10ヶ月の間に分かるもんなの?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:45 ▼このコメントに返信 妊婦に限らず転院者全員補償して当たり前だろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:46 ▼このコメントに返信 ジジイとババアのための政治やぞ。
俺様たちのために今は子供を産むなとか平気で言って、橋下徹みたいな「色んな医者に動員かけてコロナ対応させろ」とかめちゃくちゃ言うやつのことを信用してるぞ。
あいつら産婦人科医にもコロナ対策させろとか言ってて、やらないのは民間医者の怠慢ってワイドショーでジジイとババアのヘイト煽ってるぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:46 ▼このコメントに返信 >>15
一生なかだしすること無さそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:46 ▼このコメントに返信 自治体病院の8割は赤字経営だからね、赤字分は当然、住民の公的負担だ
民間病院で応益負担させたら差額25万円かかるということ
要は、儲かる患者だけ民間病院が診る利権を維持するための組織が日本医師会なんだよね
コロナ受け入れたら赤字確実なので、欧米と比較して医療資源は余ってるのに、
代々世襲で旨い汁を吸い続けてきた開業医連中が医療崩壊だと抵抗勢力となっている
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:47 ▼このコメントに返信 平時でもよくあることやんけ
一人の都合より病院の都合が最優先されるわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:47 ▼このコメントに返信 >>2
大丈夫かお前
頭も精神もおかしいぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:47 ▼このコメントに返信 >>11
普通は、数ヶ月前から「掛かり付けの病院がコロナ専用になるかもしれないから代わりをみつけておこう!」とはならんやろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:48 ▼このコメントに返信 子供生んだら金出すわ!
↓
せや、公営の病院はコロナ専用にしたろ!
↓
出てったとしても差額は知らんがなw
→ここの赤字分は自責じゃないんだから担保すべきだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:48 ▼このコメントに返信 常識的に考えて子供を産む奴が悪い
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:48 ▼このコメントに返信 >>15
THE負け組感あって草
ワイより下には下がいるんやなぁ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:49 ▼このコメントに返信 米18
こうしてみると、橋下徹と大阪維新の会って、意外にもジジババホイホイだよな
10年前も反原発活動の急先鋒やってたのは橋下だったし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:49 ▼このコメントに返信 米17
公団住宅に住めないから、公立校に通えないから
差額分を国、おまえらが負担しろと言ってるようなもんだぞ
通るわけないだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:50 ▼このコメントに返信 米2
受け入れなかったらテレビで「コロナで死者が出るのは病院が悪い」って喚くんだろ?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:51 ▼このコメントに返信 >>2
いやがる病院に対して、都立や医療公社だからって無理やり受け入れさせてるんやで
民間に広く薄く受け入れさせるより、専門病院にした方が効率的だから
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:51 ▼このコメントに返信 米28
例えが適切ではない
公立校に通ってたやつを無理やり転校させて学費払えって言ってるようなもんやぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:51 ▼このコメントに返信 妊娠期間は一定なんだから普通は妊娠確定とともに出産時期も確定するし病院も何もかもが決まる
なので途中で急に替えようとしても無理なところが多い
空いてるってことは…って事だろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:52 ▼このコメントに返信 ニートやガキは勘違いしてるけど、もともと医療に関して患者が取れる選択肢なんて限られてるからな
25万高いのはおかしいっていうなら、コロナ以前の医療政策の問題提起になる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:53 ▼このコメントに返信 個室代金は高額医療の対象外やぞ
病院だって営利団体なんだし
客選ぶのも病院の都合なんだからこればかりはしょうがない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:53 ▼このコメントに返信 この対応じゃ出生率下がって当たり前
出産適齢の女性みんな妊娠防ぐようになるよ
コロナでも安心して産めるって思えないと妊娠できないだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:54 ▼このコメントに返信 妊婦なんて金にならないから要らないという意思表示だよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:55 ▼このコメントに返信 米28
当事者意識出して煽ろうと思ったんだろうけど、都がやったことなんだから、払うのは都・都民だぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:55 ▼このコメントに返信 米30
何で野戦病院作らんのだろうね…この状況でも何もかもが公務員的な手続きで融通つかないし、みんな責任とりたくなくて指示待ちと批判と言い訳ばっかりだし
これって戦争したら負けるだろなと思ってしまう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:57 ▼このコメントに返信 >>6
バカ?ならコロナバカを受け入れ拒否して今回の女性を優遇しろよ
>>14
常識的に考えてだけど?
政府からの公費でコロナ検査とか負担してくれる現状すらも知らないの?中抜きって知ってる?
ちょっと非常識というか平和ボケすぎるだろお前
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:57 ▼このコメントに返信 妊婦とコロナ患者
緊急性を鑑みれば家で産んでろって話にもなりますよ
コロナ患者は凄く大変だから
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:58 ▼このコメントに返信 これは冗談抜きに今年出生率80万割りますわwww
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 13:59 ▼このコメントに返信 さすがにアホ過ぎでしょ
コロナで重態になるのなんて高齢者が殆どなんだから、妊婦を優先しろよ
老害しかいねーな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:00 ▼このコメントに返信 >>3
多分転院してそういう手続きが必要になって適用されるまでのタイムラグで支払うことになったというだけの話だよね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:00 ▼このコメントに返信 >>22
コロナになったバカとホイホイ受け入れるバカに言われたくないわw
>>29
バカなマスゴミと一緒にしないで?オレは
コロナになったバカが悪い、死んでも自己責任。で終わりだわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:00 ▼このコメントに返信 米40
その観点はなかったわ
確かに公衆便所で産む女子高生とかもおるもんな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:01 ▼このコメントに返信 >>1
本当にこんなゴ○みたいな地獄国家にいつなったんや?
いつから日本ははシナチ○んになったんや?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:02 ▼このコメントに返信 経済よりコロナ対策で虐められてる飲食店経営者の気持ちがわかって良かったじゃん
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:02 ▼このコメントに返信 米36
違うぞ
妊婦は票にならないし、助けたら助けた分老人が割を食って老人票を失うから、
どの政治家も補助金出して助ける動きをしないだけだぞ
なお老人治療の補助金議論は積極的にやる模様
票取れるからね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:02 ▼このコメントに返信 >>2
国公立と私立の違いすら分からないガチガイジ…
幼稚園からやり直せ。それも無理ならこの世から消えた方が良い…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:03 ▼このコメントに返信 米40
コロナの死亡率よりも、便所や家で産んだ時の死亡率の方が桁違いに高い
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:03 ▼このコメントに返信 大人しく払えばいいだけろ
なんで文句言ってんだよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:05 ▼このコメントに返信 少子化が余計に加速しそう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:07 ▼このコメントに返信 >>45
ああいうのは大抵早産やで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:07 ▼このコメントに返信 >>15
そんなだからモテへんのやぞお前は
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:07 ▼このコメントに返信 ジジババ「自己責任。補助金なんで出すな。コロナ対応は税金で拡充しろ」
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:08 ▼このコメントに返信 >>25
じゃあお前を生んだお前の両親も悪いな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:11 ▼このコメントに返信 >>51
金が勿体ないから
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:13 ▼このコメントに返信 ドミノ倒しに産婦人科看護師がいねえ!って記事あったけどそこ通り越して普通入院病床までないのかよ…
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:14 ▼このコメントに返信 これは良い兆候だわ
「俺は嫌な思いしてないから」でGoTo叩きや飲食店叩きしてた連中にも
実害が波及すべきだから
世の中の経済は二の次厨は一度痛い目を見るべき
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:15 ▼このコメントに返信 病院都合で個室になっても差額が病院持ちとかにはならんぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:17 ▼このコメントに返信 でも中止濃厚なオリンピックにはまだまだ金を出します
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:19 ▼このコメントに返信 大阪で公立の病院をひとつコロナ専用に変えるってなったとき相当批判もでたよな
他の患者の人権はとか通院で治療受けてる人も「なんでより遠いところに出向かなきゃならないんだ」とか近隣の住民は「すぐ近くに感染者が集まってくるのは・・・」とか
コロナの保険診療点数を10倍にしますとかなれば民間の医療機関でも「それなら赤字の心配も薄れるからやるか」ってところも増えるかもね
まあ公立でも経営改善しろとかで人員を削らせてたりしたからベッドは十分でも医者や看護師がいないって状況がここにきて如実にね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:22 ▼このコメントに返信 東京の病院って出産費用高いよね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:25 ▼このコメントに返信 >>60
なるぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:27 ▼このコメントに返信 >>11 出産のシステム知らんなら黙っとれ。恥ずかしいやっちゃな。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:28 ▼このコメントに返信 >>40
まるで妊婦は大変じゃないみたいな言い草だな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:28 ▼このコメントに返信 >>51
いきなり相手都合で25万も上乗せされたら普通は文句言うだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:28 ▼このコメントに返信 >>15
妊娠 出産期間がなんぼあるのか知らんのか。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:29 ▼このコメントに返信 >>60
こればっかりは病院によって違う
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:29 ▼このコメントに返信 これは「女さん」案件でもなく、さすがにかわいそう
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:30 ▼このコメントに返信 >>40
無知は罪、とはよく言ったもんだなぁ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:33 ▼このコメントに返信 (大半は)この時期に後先考えず外に出て勝手に感染したコロナ患者を優先するのもなんだかなあと思う
新規はともかく、病院都合での転院なら何かしら補助はしてあげてほしいだろうし
都立病院の当事者的にはそうしたいだろうけど、国が許さないんだろうなあ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:34 ▼このコメントに返信 これはマジで出してやれよ…
こういう時の税金じゃん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:35 ▼このコメントに返信 >>59
突然経済ガーとか言い出すのが意味不明だし
「ムカついたからお前も嫌な目に遭え」って子供かな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:35 ▼このコメントに返信 狂ってるわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:36 ▼このコメントに返信 この日本という国は出産に費用の医療費が自己負担という
前時代の制度が残り続ける国
そりゃ子供へりますわな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:37 ▼このコメントに返信 これは流石に自己責任でしょ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:40 ▼このコメントに返信 いやなら拒否して弁護士なり呼べばよかっただけだろ無能
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:40 ▼このコメントに返信 >>34
出産はもともと高額医療の対象外だぞ
だから金かかるんや
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:41 ▼このコメントに返信 家で産んだらええがな
猿でも出来る事やぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:41 ▼このコメントに返信 少子化の時代に貢献してくれる大事な人なのに
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:43 ▼このコメントに返信 唐突なら補助するべき
探す猶予期間があったなら個人の問題
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:45 ▼このコメントに返信 爺婆の国
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:46 ▼このコメントに返信 コロナウイルスの感染症指定を変更しろと言ってる馬鹿が、妊婦さんにお金出してやれよ。。
コロナはコロナ病院、それ以外の病気はそれ以外の病院って守備範囲をぐちゃぐちゃにしたらどうなるか、理解できない残念な人たち。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:46 ▼このコメントに返信 >>60>>69
入院時に第二希望第三希望を聞かれていたり同意書にサインしてたら差額ベッド代は発生する
そうでない病院都合による差額ベッド代は入床者に請求できない
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:47 ▼このコメントに返信 老人に手厚く新生児を蔑ろにすることの影響よ。飲食自粛も全部この流れじゃん。20年後死ぬ人間が政治してるのに20年先のことを考えてくれると思わない方がいい
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:48 ▼このコメントに返信 ハンガリーを見習ってほしい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:50 ▼このコメントに返信 >>84
違うでしょ。軽度なコロナをインフルエンザみたいにどこでも扱えるようにしたらいいって話じゃん。ちょっと症状重いと専門病院に突っ込んでるせいで開業の地方病院は相当暇してるところもある。むしろそういった小規模なところが分散して受け持つことでその他の重めの患者を受け入れる余裕もできてくるんじゃないの?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:51 ▼このコメントに返信 >>36
>>政府「新生児?税金払わんから後回しや」
これは違うな
正しくは、
政府「新生児?選挙に来れないんやから後回しや」
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:52 ▼このコメントに返信 米88
>「軽度なコロナ」
>「軽度なコロナ」
>「軽度なコロナ」
>「軽度なコロナ」
>「軽度なコロナ」
軽度のコロナとはいったい……
何も問題理解してねーでワイドショーの出鱈目信じてそう
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:53 ▼このコメントに返信 >>39
常識的に考えれば都立病院が都の要請を断れるわけないだろ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:53 ▼このコメントに返信 嫌なら産むな
誰も頼んでいない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:56 ▼このコメントに返信 >>80
アジア人は猿よりよっぽど難産なんですがそれは
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:56 ▼このコメントに返信 自宅に助産師さん呼んで産んだら安く済むんじゃないの?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:01 ▼このコメントに返信 米80
猿の出産と同じにしてもらっても
他の動物に比べて人間の赤子は母体に対して大きすぎるらしい
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:01 ▼このコメントに返信 家で産めよ
病院は天下のコロナ患者様のための施設だぞ?
勘違いするなよ?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:01 ▼このコメントに返信 老人や疾患持ちがヤバい病気のために産まれてくる命がないがしろにされる
これが少子高齢化ということ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:02 ▼このコメントに返信 米258
たぬきちかな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:02 ▼このコメントに返信 >>20
陰謀論もいいところ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:03 ▼このコメントに返信 >>18
少子高齢化の現在選挙権持ってんのは老人たちやからな
そっちに媚びるのは当たり前
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:03 ▼このコメントに返信 わざわざ世間が混乱してる中で妊娠した癖に
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:03 ▼このコメントに返信 米94
いつ産まれるかわからんのに助産師さんて気軽に呼べるもんなの?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:05 ▼このコメントに返信 害人や害国にばかり金をばらまく売国奴政府は逝け
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:06 ▼このコメントに返信 >>86
人生のターニングポイントにいる学生たちや失業したらあとがない働き盛りの若者犠牲にして「今だけ我慢」はかわいそうだよな
そら人生やり尽くしたジジババからしたらずっと家にいようがどうでもいいが人生の大事なとこにいる奴らにとって今の自粛は後々引きずるもんや
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:08 ▼このコメントに返信 >>88
症状が本人の免疫で軽度で収まってるだけで、ウィルス自体に差はない。それなら重症患者も設備があるなら扱いは同じにしても変わらない。
大きい病院はゾーニングで対応してるけど小規模病院でその対応が可能なのか。感染源をわざわざ各病院にばら蒔くような真似して大丈夫なのか?という話。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:09 ▼このコメントに返信 米88
どこでも扱えるようにするってどこでも感染する様になるって考えにはならんの?
もしかして症状が軽度の患者なら感染力も弱いと思ってたりする?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:13 ▼このコメントに返信 むしろコロナ患者ばかりのところで産みたいのか…
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:13 ▼このコメントに返信 どっちもどっち。コロナ流行ってる時期に妊婦する人もアホ。変異による生活の未来はどうでもいいのかw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:16 ▼このコメントに返信 な?全部の病院はコロナ受け入れろとか言ってる頭お花畑の奴らはこういう事を予測出来ないんだよな。
ホンマ素人が口挟むなって思う。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:17 ▼このコメントに返信 少子化は政府の責任だな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:17 ▼このコメントに返信 東京の出産費用は平均62万
広尾病院は45万だから転院先は70万ってところか
まあ広尾病院が安すぎるんだが、せめて60万くらいのところに転院できればなぁ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:18 ▼このコメントに返信 扇動臭いアカウントだな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:19 ▼このコメントに返信 >>43
出産はそもそも自己負担
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:21 ▼このコメントに返信 第一波のまっただ中で仕込むとか只の馬鹿じゃん
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:21 ▼このコメントに返信 誰が悪い?中国人に決まってんだろボケが!
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:22 ▼このコメントに返信 老害の、老害による、老害のための政治
そうここが日本です
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:23 ▼このコメントに返信 米109
それ言ってるやつらの中心が橋下徹や大阪維新の会の議員やが、
あいつらは責任なんか取ったことねーからなw
こいつらの10年前の反原発活動の総括、誰もやってねーだろw
今は反原発活動がコロナウイルスになっただけや
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:32 ▼このコメントに返信 >すぐに誰が悪いのかって話にしようとするのが日本人の悪いとこやで
誰も悪くないなら支援も求めるなよってなるやろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:32 ▼このコメントに返信 >>101
じゃあ今年の日本の出生数はゼロで然るべきということか?馬鹿通り越してんな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:34 ▼このコメントに返信 >>2
大人気だなコイツwww
ニュースも見ない、新聞も読まない、ネットに書いてあることが全てって本気で思ってるんだろwww
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:34 ▼このコメントに返信 経済経済の一点張りで感染対策を後回しにした報いやね
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:34 ▼このコメントに返信 >>114
こうなることが一年前に予測できた能力者か?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:35 ▼このコメントに返信 >>1
上級国民のための国でもあるぞ!
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:42 ▼このコメントに返信 >>114
自粛中はパコパコしか娯楽がなかったんだから仕方ないじゃないか
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:43 ▼このコメントに返信 >>13
差額くらい出してあげて!
妊婦さんに余計なストレスかけないでほしいよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:53 ▼このコメントに返信 民間病院が受け入れないのが全ての根源
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:54 ▼このコメントに返信 病院の差額についてはさておき
この時期出産してる奴ってのは100%コロナになってから妊娠してるわけだから頭おかしいとしか思えないわ。
という意味で同情すらできない。
コロナ禍で出産とか産んですぐ子供を殺す気か?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:56 ▼このコメントに返信 10日10日前は少なくともすでにコロナが流行ってたぞ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:56 ▼このコメントに返信 >>2
ガイジアピールやめろ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:58 ▼このコメントに返信 >>1
ただでさえ予測より少子化進んでんのに
更に出産に負担かけに行くスタイルで草
なお政治家さん、真顔で何故若者は産まないのかとか言っちゃう模様
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 15:58 ▼このコメントに返信 人によっては不妊治療の結果だったりタイムリミットが近い人かもしれない
なんにせよ、他人の家族計画に口を出すのはかなり下品なことではないか?
同情する必要はないが、頭おかしいのはいったい誰なのだろうな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:00 ▼このコメントに返信 誰が悪いかってならコロナで、その原因である中国だけど
それは根源ってだけで、今責任を負うべきなのはそれぞれの国なわけで
会食してる暇あったら頭動かセイー
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:08 ▼このコメントに返信 >>61
ほんまクソ
はよ中止しろや
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:14 ▼このコメントに返信 去年頭からお偉いさんのやることなすこと全部悪手な気がするんだけど
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:30 ▼このコメントに返信 >>46
長期にわたって政権を取る事で、時間をかけてやってきたんだよ。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:35 ▼このコメントに返信 >>46
お前ら標準語も喋れない穢多のせいだぞ?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:42 ▼このコメントに返信 今子供産んでも奴隷世代だから金に余裕ある家以外はやめた方がいいわ
既に色々税金かけられてきてるのに
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:51 ▼このコメントに返信 都が出すわけ無いし出す必要も無かろう
恨むなら今だにヒャッハーしてコロナをばら撒いている連中をだな
これから更に医療はヤバくなるだろうね
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:53 ▼このコメントに返信 >>111
個室代と深夜料金上乗せにした甲府での出産費用と同じ額が格安扱いって東京やべえな…
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:56 ▼このコメントに返信 これが可哀想で終わると本当にこの国の終わりが見えてきそう
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:56 ▼このコメントに返信 >>88
ちょっと病状重いと急変してにいきなり死ぬからインフルエンザ並みの扱いが出来ないんじゃない?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 16:57 ▼このコメントに返信 これが日本の話かあ落ちたねえ東京
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:05 ▼このコメントに返信 >>63
都内の総合病院で産んだけど、出産一時金40万くらい+自腹で20万近く払ったわ
安い所で産めば一時金で足りるし、余った分は貰えるから得だよね
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:05 ▼このコメントに返信 個人経営のちいさな店にも協力金ガンガン出すのにこれは酷すぎやろ。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:06 ▼このコメントに返信 >>92
誰かに頼まれたから産むものじゃないぞ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:11 ▼このコメントに返信 >>39
逃げたの?ごめんなさい考え間違ってましたって言わないの?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:11 ▼このコメントに返信 レス酷すぎて草
男ばっかりなんだろうけどお前らがそんな脳ミソだから少子化なんやぞ糞どもめ
この件は対応決まって差額は都が負担してくれるらしい。よかった
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:12 ▼このコメントに返信 >>11
お前出産手続きどうやって進めるか100%知らないだろ
無知なのにイキるの凄くダサいよ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:15 ▼このコメントに返信 >>15
10ヶ月、って簡単な3文字すら読めないのかな
その頭ならそら幸せにはなれんよキミは
初の緊急事態宣言が9ヶ月前なんですけど
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:15 ▼このコメントに返信 分娩にそんなにかかって老人からは毎日医者行ける程度しかとらんってさぁ
いや普通にほぼタダで産めるもんと思ってたわ
これで何で少子化云々やってんの?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:16 ▼このコメントに返信 >>15
コロナでもこのタイミングしかなかったのかもしれないだろ
お前の下品な感覚と一緒にするな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:17 ▼このコメントに返信 >>150
70万かけて出産したらなんと10万円も還元してくれるよ
百合子様々だ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:25 ▼このコメントに返信 >>72
職場と家の往復とか、真面目に生活してても感染するときゃするぞ
病院がコロナ専用になってしまったのは100歩譲って仕方ないにしても、差額についてノープランで話を進めたのはおかしいわな
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:26 ▼このコメントに返信 >>80
お前の嫁は家で産ませりゃええやん
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:29 ▼このコメントに返信 >>114
子供仕込むなんて人生かかってんだから安易にしたわけじゃないと思うぞ
リスク込みで今じゃなきゃだめだったんだろ
延期できるやつは延期してるっつーの
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:31 ▼このコメントに返信 >>114
そう言ってるうちに両親が老けて精子や卵子が劣化する可能性もある
親の周囲もどんどん老けるんだからはよ産まな周りにも頼れんくなる
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:32 ▼このコメントに返信 >>150
赤子は選挙行かんからな
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:38 ▼このコメントに返信 病院がいちばんキツい状況だから文句言うにも言えんよなあ
自宅で産もう。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:43 ▼このコメントに返信 >>114
終息なんて何時になるか誰も分かってないのに何言ってんの
新生児がずっと数年ゼロで国が滅んでもいいのか?
今のこんな時期だからこそ、あえて産んでくれることに感謝せなあかんのやぞ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:46 ▼このコメントに返信 >>43
分娩費用は保険適用じゃないよ、帝王切開なら保険で賄えるかもしれんが。
助成金として42万あとからもらえるけど助成金の額も以前に比べて増えてはいるが分娩費用もどんどん値上がりして、42万以上かかることのが多い
都内の病院だと70万、80万なんてザラ。
ちょーっと促進剤やら酸素マスクやらって使うとプラス5万、10万って分娩費用も上がってく
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:48 ▼このコメントに返信 10か月前なんて「コロナ?ふーん大変だね」程度だったじゃん
自粛促されたの4月入ってからだったし
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:49 ▼このコメントに返信 >>53
予定日より3ヶ月以上早く生まれてきたけど初産で9時間かかった
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:51 ▼このコメントに返信 かわいそうだけど東京に住んでるのが悪い
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:53 ▼このコメントに返信 >>143
6年前に都立で産んだときは促進剤と酸素マスク使って48万円、同じ都立病院で2年前に産んだときは特別な処置無しで37万円だったけど新生児聴力検査に2〜3万支払って2万くらい戻ってきたかな。
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:55 ▼このコメントに返信 >>76
42万の助成金や検診チケットが貰えるとはいえ分娩費用なんて42万以内に収まらないことのが多いし、検診チケット使っても無料にはならずに結局トータルで何万もかかるから大変だよね
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:02 ▼このコメントに返信 >>80
トイレで一人で生む奴もいるんだから家で生むくらい楽勝だよな
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:03 ▼このコメントに返信 これは誰は悪いわけではない
自己責任としか
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:06 ▼このコメントに返信 自己責任の範疇超えてるんだよこれ
気付けよ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:06 ▼このコメントに返信 10か月前ってまだコロナで騒いでなかったっけ?
ならいいけど、
コロナで病院やばいのわかってて子供仕込んだなら自業自得だよバーカゴムしろってなる
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:08 ▼このコメントに返信 まあ子作りなんてものは何かあったら辞めようみたいな性質のものとちゃうからな
戦争中でも内戦中でも流行り病でもひたすら維持しないと種が滅ぶからしゃーない
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:09 ▼このコメントに返信 これは出してやれよその為の医療保障だろ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:12 ▼このコメントに返信 出産自粛の風潮きたらその国終わりだぞ
コロナとか一切関係ない
国が最優先で全力で支えないとダメ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:30 ▼このコメントに返信 ガタガタ抜かすなカス
トイレで産め
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:37 ▼このコメントに返信 これが先進国の姿か
情けなさすぎる
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:41 ▼このコメントに返信 まあ未来ある若者を自爆攻撃の要員として消耗品扱いした国やからな
生まれてもいないガキの扱いなんてこんなもんやろ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 18:59 ▼このコメントに返信 これは流石にアカンね
少子化のなかで貴重な新生児生んでくれる人たちなのに扱いこれとか…
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:02 ▼このコメントに返信 >>43
んなわけないだろ。そもそも保険適用外。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:30 ▼このコメントに返信 こんなの夏前からやっとけよ
そうすりゃこの人だって対策出来た
こんなドタバタでやるから大混乱してる
そもそも緊急事態宣言解除されたらどうなるの?
イベントの収容人数とかの制限は元に戻すの?そのままなの?
その辺全部説明しろ無能
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:32 ▼このコメントに返信 これからコロナ自粛で懐妊した人の出産ラッシュがはじまるぞ
と、何度も官邸メールしたんですがね
外人様には国費で治療を受けさせて、病床が埋まって、
医療現場が疲弊して、その結果がこれかよ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 19:56 ▼このコメントに返信 >>126
コロナ以外見れなくなるんだからするわけねーだろ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 20:08 ▼このコメントに返信 >>61
そもそも海外では出場選手の選出とかしてるのか?
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 20:34 ▼このコメントに返信 >>160
都内で子供産み育てる費用無茶苦茶だよな
国を上げて田舎で出産と育児を推奨した方が良いレベル
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 20:54 ▼このコメントに返信 >>28
今まで住んでたり通ってたりした人が行政の都合でできなくなるなら負担も致し方無いと思うけど
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 20:59 ▼このコメントに返信 >>80
まずは君がお手本を示して先導しよう
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:00 ▼このコメントに返信 >>94
お前ならやりたいか?
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:04 ▼このコメントに返信 >>161
今月臨月は4月頃の妊娠じゃないかな…
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:22 ▼このコメントに返信 裁判所に言え
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:23 ▼このコメントに返信 >>40
妊娠出産で結構死んだり入院してるの知らんのか
自分の周りでも亡くなったり入院したり
意識不明の重体になって生還したりなんかが結構いる
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:29 ▼このコメントに返信 みんなコロナ脳だからね仕方ないよ、老人守って明るい未来だよw
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 21:30 ▼このコメントに返信 いや赤ん坊なんかより老人様のほうが大事なんだから当たり前だろ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 23:22 ▼このコメントに返信 >>46
いつからって昔からだが
そもそもまず出産て保険適用外なの知ってるのか?
そのアホさならどうせわかってないんだろ?
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:58 ▼このコメントに返信 ???
コロナに罹ればそのまま居れてええやん、何言ってんのこいつ???
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:57 ▼このコメントに返信 コロナになったやつが悪い
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:34 ▼このコメントに返信 米96
酷いコメントで頭が悪いを通り越して今すぐにでも病院行った方いいレベルだな
そりゃこんな馬鹿な老害がいる限り、この国の未来は暗いわ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:42 ▼このコメントに返信 広尾病院ってERはどうすんだろ。
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:20 ▼このコメントに返信 言っても子供作るならなにがあっても夫婦で乗り切るくらいの覚悟はしないと
あんまり保証に頼るのはおかしいだろ、自分たちの子供なんだからさ