1: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US] 2021/01/13(水) 22:21:07.53 ID:cdjjLAd90 BE:668024367-2BP(1500)
>固形石鹸や液体のボディーソープは、ボディタオルなどを使って泡立てる必要があります。
泡はきめが粗いと、洗浄成分が肌に効率よく行き渡りません。
そのためボディーソープ本来の力を発揮できずに、汚れも古い角質もうまく取り除けないことがあります。
泡はきめが粗いと、洗浄成分が肌に効率よく行き渡りません。
そのためボディーソープ本来の力を発揮できずに、汚れも古い角質もうまく取り除けないことがあります。
4: サビイロネコ(大阪府) [US] 2021/01/13(水) 22:22:38.25 ID:cwbDcllD0
めんどくさいから洗顔もボディーソープも全部それだわ
ネット使って泡立てたほうがキメ細かいのが作れるんだろうけどもうオッサンだからな
20年前はパフとかネット使って洗顔してたが
ネット使って泡立てたほうがキメ細かいのが作れるんだろうけどもうオッサンだからな
20年前はパフとかネット使って洗顔してたが
5: マンチカン(茸) [BR] 2021/01/13(水) 22:23:26.58 ID:v5+zxDeP0
牛乳石鹸しか使わない
6: 黒(岩手県) [CN] 2021/01/13(水) 22:23:37.17 ID:8bZyhlcA0
垢と脂を取りたいから肌に悪いらしいけどナイロンタオルやめられねえ
3: マヌルネコ(SB-Android) [CN] 2021/01/13(水) 22:22:30.57 ID:iKevmBVi0
全身に石鹸直当てしてる俺は異端か?
19: ベンガル(武蔵國) [CN] 2021/01/13(水) 22:27:09.60 ID:apHcfaWY0
>>3
ハゲたくなかったら石鹸で洗髪は正解
母方の爺さんは母親が物心付いた頃には立派なハゲだったらしいが
オレは子供の頃から石鹸で洗髪してるお陰か40半ば過ぎてドフサだわ
ちなみに銘柄は牛乳石鹸を使ってる
ハゲたくなかったら石鹸で洗髪は正解
母方の爺さんは母親が物心付いた頃には立派なハゲだったらしいが
オレは子供の頃から石鹸で洗髪してるお陰か40半ば過ぎてドフサだわ
ちなみに銘柄は牛乳石鹸を使ってる
50: 茶トラ(ジパング) [ニダ] 2021/01/13(水) 22:40:30.10 ID:7PMto/fN0
>>19
牛乳石鹸 良い石鹸
牛乳石鹸 良い石鹸
438: サイベリアン(東京都) [ニダ] 2021/01/14(木) 10:59:11.00 ID:CipZdXEO0
>>19
じいさんとは別の遺伝子やな
じいさんとは別の遺伝子やな
440: ソマリ(愛知県) [US] 2021/01/14(木) 11:06:27.72 ID:o6fSOyGe0
>>19
お前の爺さん牛乳石鹸で洗ってたよ
お前の爺さん牛乳石鹸で洗ってたよ
7: ギコ(茸) [CN] 2021/01/13(水) 22:23:59.91 ID:kVvGHG7e0
意外としっかり洗い難いんだよ
8: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US] 2021/01/13(水) 22:24:02.82 ID:lwXTt50E0
体を洗うのにタオルもスポンジもいらないだろ
382: 茶トラ(東京都) [CO] 2021/01/14(木) 07:06:26.50 ID:zrfGJazK0
>>8
手洗いアレはダメだろ
洗い残しが多すぎるし背中洗わないから臭いんだよ
手洗いアレはダメだろ
洗い残しが多すぎるし背中洗わないから臭いんだよ
9: キジ白(光) [US] 2021/01/13(水) 22:24:46.79 ID:DFb/31xO0
背中洗わない厨のくささ
478: アムールヤマネコ(茸) [US] 2021/01/14(木) 13:42:53.41 ID:NNNhYtiO0
>>9
これ
背中洗わないのが
一番だめ
これ
背中洗わないのが
一番だめ
10: オシキャット(福島県) [US] 2021/01/13(水) 22:25:20.23 ID:sV0OPnfl0
そんなヤワな肌は持ち合わせてない
12: シャルトリュー(大阪府) [ニダ] 2021/01/13(水) 22:25:31.52 ID:Dch/nj860
タモリ式やし
14: ギコ(北海道) [DE] 2021/01/13(水) 22:25:55.97 ID:qdkZraj10
毛深いから石鹸じゃないと洗えない
17: アメリカンカール(静岡県) [US] 2021/01/13(水) 22:26:45.57 ID:w8ahM0010
石鹸直当てがベストだろ
さっぱりするぞ
さっぱりするぞ
18: キジトラ(千葉県) [US] 2021/01/13(水) 22:26:58.17 ID:q6UU/e2M0
ポンプ機構が弱くて壊れやすいからいずれ消える
20: ジャングルキャット(滋賀県) [US] 2021/01/13(水) 22:27:12.45 ID:Y4TPi+lG0
20年ぐらい洗ってないが
22: ソマリ(千葉県) [AU] 2021/01/13(水) 22:28:01.34 ID:s8YoFF6d0
赤箱石鹸
23: 白(静岡県) [SA] 2021/01/13(水) 22:28:03.51 ID:gYWM5ORh0
頭もこれで洗ってる
24: シャム(京都府) [US] 2021/01/13(水) 22:28:45.21 ID:o/TWPnUm0
健康タオルで背中を洗った時の爽快感には変えられない
415: オセロット(栃木県) [US] 2021/01/14(木) 08:50:57.19 ID:tEYZaAau0
>>24 これよ
25: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [RO] 2021/01/13(水) 22:29:11.20 ID:rzHVut+l0
おっさんは朝起きたら風呂入れ
そして寝る前も風呂入れ
加齢臭が臭ってくるのが大体風呂入ってから6時間くらい経ってからだから2回入れば加齢臭がマシになる
あと服洗えよ
ジャケットもだぞ
そして寝る前も風呂入れ
加齢臭が臭ってくるのが大体風呂入ってから6時間くらい経ってからだから2回入れば加齢臭がマシになる
あと服洗えよ
ジャケットもだぞ
58: パンパスネコ(茸) [US] 2021/01/13(水) 22:43:42.23 ID:ykcaXDg90
>>25
食いものだよ
皮脂が出過ぎってことは糖質、脂質多い
食いものだよ
皮脂が出過ぎってことは糖質、脂質多い
61: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [RO] 2021/01/13(水) 22:44:50.40 ID:rzHVut+l0
>>58
関係ない
30代後半から男は臭くなる
だから1日2回風呂入れ
関係ない
30代後半から男は臭くなる
だから1日2回風呂入れ
62: コドコド(香川県) [AU] 2021/01/13(水) 22:45:57.46 ID:l2y4euI90
>>61
入りすぎ
乾燥して余計脂っぽくなる
入りすぎ
乾燥して余計脂っぽくなる
28: アジアゴールデンキャット(福岡県) [ZM] 2021/01/13(水) 22:30:51.70 ID:VCXflQDc0
ボディソープは透明タイプの液体に限る
29: アンデスネコ(静岡県) [US] 2021/01/13(水) 22:31:10.07 ID:fEU2db320
ミヨシの泡のボディーソープお勧め!
31: ヒマラヤン(東京都) [US] 2021/01/13(水) 22:31:47.34 ID:w9JC5ZA60
石鹸に隠毛が張り付く
34: 三毛(滋賀県) [ニダ] 2021/01/13(水) 22:32:12.48 ID:gOCrU6cF0
牛乳石鹸があればいい
37: ぬこ(東京都) [US] 2021/01/13(水) 22:33:27.41 ID:HgtCp2jj0
俺昔から顔を含めてゴシゴシ洗ってるけど全身なぜだかすんげえ美肌だぞ
ゴシゴシは関係ないと思う
ゴシゴシは関係ないと思う
43: ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [GB] 2021/01/13(水) 22:37:48.14 ID:CeXPZVgn0
ゴシゴシするけど肌は傷まないけどな
40過ぎてるけどまだ水弾くよ俺
40過ぎてるけどまだ水弾くよ俺
47: マレーヤマネコ(栃木県) [US] 2021/01/13(水) 22:39:39.12 ID:0/U/DsZK0
うちにもあるけど背中洗いにくい
結局泡をタオルに取って洗う
結局泡をタオルに取って洗う
49: ジャングルキャット(おにぎり) [US] 2021/01/13(水) 22:40:25.04 ID:HCmBRASJ0
ナイロンタオル使わないと痒くなる
52: ラ・パーマ(ジパング) [CO] 2021/01/13(水) 22:40:42.37 ID:7yU0137G0
今時、ボディソープ使うバカチンがいると聞いて
54: しぃ(庭) [AU] 2021/01/13(水) 22:41:29.18 ID:ZZAbZSJK0
ビオレだけは何故か合わない
いつも買って後悔してしまう
いつも買って後悔してしまう
59: アンデスネコ(茸) [DE] 2021/01/13(水) 22:43:59.00 ID:GGUMgm/V0
泡ボディソープはちんちんがヒリヒリするから使わない。
60: ラガマフィン(埼玉県) [ニダ] 2021/01/13(水) 22:44:22.69 ID:jf6LV1uM0
ビオレ泡買ってみたけどクソすぎてやめた
63: ヒョウ(神奈川県) [ニダ] 2021/01/13(水) 22:46:12.66 ID:+OWkupdR0
泡タイプって結局慣れてないから普通のボディソープに戻るよな
泡は時間かかるし汚れ落ちてる感がない
泡は時間かかるし汚れ落ちてる感がない
65: 白黒(SIM) [ニダ] 2021/01/13(水) 22:46:47.26 ID:LPgSWlAv0
俺は顔もナイロンタオルで洗う
肌がきれいだと言われる
ちなみに足の裏も同じタオルで洗う
当然股も
肌がきれいだと言われる
ちなみに足の裏も同じタオルで洗う
当然股も
66: スフィンクス(東京都) [US] 2021/01/13(水) 22:46:49.84 ID:RcRBzNdX0
水分に金払って運搬するのダルい
70: アジアゴールデンキャット(愛知県) [US] 2021/01/13(水) 22:48:37.44 ID:By6WE01J0
牛乳石鹸は赤と青があって、赤はしっとり。青はさっぱりの仕上がりになる。
これ豆知識な。
これ豆知識な。
73: オシキャット(北海道) [BE] 2021/01/13(水) 22:49:11.06 ID:qtXEeHrQ0
ビオレはチンチンタマタマが痛いんだよ
固形石鹸こそ至高
固形石鹸こそ至高
74: イエネコ(ジパング) [EU] 2021/01/13(水) 22:49:20.54 ID:1fGkmEvz0
毎日ボディタオルを使うと肌に負担があるから週4くらいは洗顔ネットで泡立てて撫で洗いよ
79: ハバナブラウン(神奈川県) [US] 2021/01/13(水) 22:51:49.40 ID:qTJ26kJB0
石鹸は固形が一番
80: ラガマフィン(光) [US] 2021/01/13(水) 22:53:04.26 ID:I1Y49LiV0
むしろボディソープ自体いらんだろ
84: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [PH] 2021/01/13(水) 22:55:07.74 ID:39OndGfF0
シャリシャリのナイロンタオルでガシガシ擦らないと背中の痒みが止まらん
85: ラガマフィン(埼玉県) [ニダ] 2021/01/13(水) 22:56:00.24 ID:jf6LV1uM0
固形石鹸ってなんとなく触りたくないんだよね
液体ボディソープが一番
液体ボディソープが一番
86: しぃ(神奈川県) [US] 2021/01/13(水) 22:56:44.06 ID:Y5zslDtb0
オッサンにはうるおいが無いから
石鹸類を毎日使うとかゆくてな
石鹸類を毎日使うとかゆくてな
88: スナドリネコ(神奈川県) [US] 2021/01/13(水) 22:57:02.24 ID:pu05Kaan0
全身で洗ってもらってるわ
90: ピクシーボブ(東京都) [US] 2021/01/13(水) 22:57:37.12 ID:UJ5AWnXD0
ボディソープはチンゲで泡立ててから全身に展開してる
92: リビアヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/13(水) 22:57:47.00 ID:branSgQE0
というか泡ボディソープではなく
石鹸を泡立て専用スポンジで泡作って手で洗ってる
石鹸を泡立て専用スポンジで泡作って手で洗ってる
95: ラグドール(千葉県) [SE] 2021/01/13(水) 22:58:29.69 ID:v+KBt9UR0
ビオレの泡のヤツだわ、水色のやつ
98: ハイイロネコ(コロン諸島) [GB] 2021/01/13(水) 22:59:23.32 ID:YPZpefdqO
帰宅時の手洗い用は泡ソープだが、風呂場は普通の液体ソープやなぁ
洗顔もそれやしw
洗顔もそれやしw
101: ヒマラヤン(東京都) [US] 2021/01/13(水) 23:00:13.43 ID:C6/fevC00
汚れ落ちた気がしないもの
実際手洗いで風呂上がると痒くなるし
実際手洗いで風呂上がると痒くなるし
108: ブリティッシュショートヘア(千葉県) [CN] 2021/01/13(水) 23:04:02.61 ID:FQREdwnJ0
姫ボディーソープがいいわ
109: 黒(東京都) [US] 2021/01/13(水) 23:04:16.04 ID:MtW8hlov0
男はママレモンだろ
117: ソマリ(東京都) [US] 2021/01/13(水) 23:08:57.04 ID:Y7iYWj7O0
皮膚科が言うから手に泡で体洗ってたけどちょっと擦っただけで垢が大量に出るからタオルに戻したわ
128: サビイロネコ(大阪府) [US] 2021/01/13(水) 23:11:54.89 ID:cwbDcllD0
>>117
タオル使ったら肌に細かい傷が付いて、そこに石鹸が入るから流しきれない、それで肌荒れしたり乾燥したりする
でもたまには洗わないと毛包炎になるだろ
あと液体と固形で固形がいいっていうやつが多いのは、液体は落ちにくいからだろ
ちゃんと流せばいい話
タオル使ったら肌に細かい傷が付いて、そこに石鹸が入るから流しきれない、それで肌荒れしたり乾燥したりする
でもたまには洗わないと毛包炎になるだろ
あと液体と固形で固形がいいっていうやつが多いのは、液体は落ちにくいからだろ
ちゃんと流せばいい話
121: バーマン(静岡県) [ZA] 2021/01/13(水) 23:10:20.82 ID:elftJ7Jj0
冬は一週間ぐらい風呂はいらなくても平気
123: ボンベイ(SB-iPhone) [AU] 2021/01/13(水) 23:11:10.10 ID:2O1I/dhy0
>>121
お前が平気なら平気なんだろう
お前が平気なら平気なんだろう
132: ハイイロネコ(コロン諸島) [GB] 2021/01/13(水) 23:13:11.58 ID:YPZpefdqO
>>121
冬の方が暖房つけたり厚着するから、背中とか股間とか風呂はいると脂っぽい感じがする
冬の方が暖房つけたり厚着するから、背中とか股間とか風呂はいると脂っぽい感じがする
398: しぃ(東京都) [MX] 2021/01/14(木) 07:55:43.55 ID:vInNhoD80
>>121
冬の方が汗かく量少ないから匂い成分も凝縮されてるんだぞ
冬の方が汗かく量少ないから匂い成分も凝縮されてるんだぞ
125: アビシニアン(東京都) [ニダ] 2021/01/13(水) 23:11:13.88 ID:bbrA66TG0
週に一度アカスリの袋の中にタオル入れてゴシゴシしてる
消しゴムのカスみたいのメチャ出るよ
消しゴムのカスみたいのメチャ出るよ
127: ヒマラヤン(庭) [US] 2021/01/13(水) 23:11:51.90 ID:Q5wgYj7c0
ワイ顔は優しく洗うンゴ
129: アフリカゴールデンキャット(大阪府) [US] 2021/01/13(水) 23:12:34.23 ID:dotFOrMP0
ミノンのタオルがすごい
2ヶ月風呂に入らなかったのにゴシゴシしないで垢が落ちた
湯船にも浸かってない
ボディソープの銘柄は知らん
2ヶ月風呂に入らなかったのにゴシゴシしないで垢が落ちた
湯船にも浸かってない
ボディソープの銘柄は知らん
135: メインクーン(大阪府) [ヌコ] 2021/01/13(水) 23:13:36.93 ID:0KK4sclx0
>>129
そんなに風呂入らなかったら
普通そんなもんだと思う
そんなに風呂入らなかったら
普通そんなもんだと思う
134: エジプシャン・マウ(ジパング) [KW] 2021/01/13(水) 23:13:21.65 ID:3Nkx1UEA0
泡タイプと手じゃ背中が洗い難いので普通のボディソとふわふわのボディタオル使ってるわ
137: リビアヤマネコ(やわらか銀行) [US] 2021/01/13(水) 23:14:24.00 ID:6L6LC3220
ナイロンタオルのハードタイプで擦るの気持ち良すぎる
140: イリオモテヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/13(水) 23:15:35.69 ID:ak+CGZ4m0
牛乳石鹸を手で泡立てて全身に塗りたくってるわ
これで十分汚れは落ちる
これで十分汚れは落ちる
141: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [US] 2021/01/13(水) 23:15:52.34 ID:gdbVq2pU0
できるだけ粗めのヤスリみたいなナイロンタオルにダブつけてゴシゴシこすってるけど、お肌つるつるで加齢臭全くしないって言われる51歳
154: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [US] 2021/01/13(水) 23:19:57.07 ID:G3YMEJhE0
>>141
キャバ嬢に聞いたけど、おじさんで、褒める所が無い場合は、加齢臭がしないと言うと喜ぶって言ってた。
キャバ嬢に聞いたけど、おじさんで、褒める所が無い場合は、加齢臭がしないと言うと喜ぶって言ってた。
168: ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [US] 2021/01/13(水) 23:25:54.96 ID:gdbVq2pU0
>>154
ありがとう。残念ながら17歳離れた潔癖症のおれの奥さんが言うんだから間違いないんだよ。
ありがとう。残念ながら17歳離れた潔癖症のおれの奥さんが言うんだから間違いないんだよ。
142: スノーシュー(愛知県) [US] 2021/01/13(水) 23:15:52.36 ID:DSolqymo0
同一ブランドで泡タイプと従来のジェルタイプがあるのを比較してみればいい
泡タイプはただ単に薄めてあるだけ
泡タイプはただ単に薄めてあるだけ
144: サビイロネコ(ジパング) [US] 2021/01/13(水) 23:17:02.04 ID:XuiSH3Zw0
それじゃ汚れがちゃんと落ちなくて毛穴に汚れが詰まって余計肌が痛むしハゲるよ
146: サーバル(光) [ニダ] 2021/01/13(水) 23:17:13.23 ID:Lv5/E0ks0
青箱をナイロンタオルで泡だててゴシゴシ洗ってビキビキにする
148: エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ] 2021/01/13(水) 23:18:34.35 ID:jYFazHde0
フィランドに留学した時うそやろって思うくらい硬い毛のブラシで皆身体を洗ってた
足の裏はすげー気持ちよかったけど前は痛すぎて無理だった
足の裏はすげー気持ちよかったけど前は痛すぎて無理だった
152: オシキャット(茸) [ニダ] 2021/01/13(水) 23:19:01.01 ID:y+qcemwb0
イオンの激安大容量ボディソープ使ってる
153: サイベリアン(島根県) [US] 2021/01/13(水) 23:19:35.04 ID:JA1A/T9F0
ハゲは何やっても禿げる ハゲクラスター
155: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US] 2021/01/13(水) 23:20:23.42 ID:JBTfEi+u0
ヘチマでゴシゴシしてたら大変なことになった
157: アメリカンカール(茨城県) [TW] 2021/01/13(水) 23:20:56.01 ID:tEvTkcZ+0
フェイスタオルくらいのやつに液体ボディーソープつけて洗ってるわ
すべすべだねーって嬢に言われる
すべすべだねーって嬢に言われる
160: チーター(三重県) [DZ] 2021/01/13(水) 23:23:01.61 ID:2pqFRKnA0
糠床で全身洗ってるわ 股間以外
ちょうどいいピーリング効果と油分と栄養補給で常にいい感じ
ちょうどいいピーリング効果と油分と栄養補給で常にいい感じ
162: チーター(茨城県) [DE] 2021/01/13(水) 23:23:43.73 ID:rwg1UvKY0
背中とかゴシゴシしないと気持ちが悪いわ
163: アンデスネコ(東京都) [US] 2021/01/13(水) 23:24:07.61 ID:at0gEpuv0
アレッポかマルセイユだと
手指のカサつきがマシになる印象
手指のカサつきがマシになる印象
170: スノーシュー(愛知県) [US] 2021/01/13(水) 23:26:58.11 ID:DSolqymo0
>>163
アレッポはバラツキありすぎ
ヒビだらけだったり色が変質してたり個体差ありすぎ
マルセイユは色々あるけど品質は一定レベルではある
アレッポはバラツキありすぎ
ヒビだらけだったり色が変質してたり個体差ありすぎ
マルセイユは色々あるけど品質は一定レベルではある
166: ボルネオウンピョウ(兵庫県) [ニダ] 2021/01/13(水) 23:24:58.90 ID:zbVFAF2V0
無印の泡立てボールで泡立てて手で洗ってるわ
171: ベンガル(神奈川県) [ニダ] 2021/01/13(水) 23:27:24.81 ID:LH9iCAST0
手洗いとか洗顔は泡でいいけど
洗う範囲か多い身体は
泡だと泡立ちが足りないし量も必要だから
使わないな
洗う範囲か多い身体は
泡だと泡立ちが足りないし量も必要だから
使わないな
172: ヤマネコ(北海道) [MX] 2021/01/13(水) 23:28:40.66 ID:MtFyj/j/0
最近、体臭臭いやつが多く感じるのはこの泡ソープのせいか
体にちょっと泡をつければいいと思って、ちゃんと皮脂を洗い流せないで臭ってるお前だよ
体にちょっと泡をつければいいと思って、ちゃんと皮脂を洗い流せないで臭ってるお前だよ
173: しぃ(埼玉県) [US] 2021/01/13(水) 23:29:36.56 ID:46VQ6NN30
欧米じゃ風呂でタオルなんぞ使わないらしい
手で洗うんだと
背中はたぶん洗ってない
手で洗うんだと
背中はたぶん洗ってない
174: ボブキャット(やわらか銀行) [US] 2021/01/13(水) 23:30:28.34 ID:laxGYh2P0
ナイロンタオル使うと風呂上がり むっちゃ背中痒くなる でも止められない
178: キジ白(東京都) [GB] 2021/01/13(水) 23:33:48.28 ID:OF33tiMe0
意外と石鹸派が多いので驚いた。
179: しぃ(東京都) [AU] 2021/01/13(水) 23:34:06.52 ID:5II289jX0
泡ソープ手洗いが今の主流か
シャリシャリタオルとボディーソープだったけど、
今度手洗い泡ソープ使ってみよう
シャリシャリタオルとボディーソープだったけど、
今度手洗い泡ソープ使ってみよう
180: オシキャット(東京都) [CA] 2021/01/13(水) 23:34:20.36 ID:Sw53ZdKV0
月1のアカスリが最高にいい
肌が水を弾く
肌が水を弾く
182: スナドリネコ(茸) [ニダ] 2021/01/13(水) 23:35:46.06 ID:M1DTJRIB0
去年買って失敗したと思う商品が
ビオレUザ ボディ泡ボディウォッシュポンプタイプ
ビオレUザ ボディ泡ボディウォッシュポンプタイプ
183: セルカークレックス(鳥取県) [US] 2021/01/13(水) 23:36:38.60 ID:4xpULEgH0
石鹸は無添加100%が正義
186: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US] 2021/01/13(水) 23:39:06.93 ID:9jAfGAqA0
綿タオルでゴシゴシしてるわ
187: 縞三毛(ジパング) [DE] 2021/01/13(水) 23:39:30.07 ID:VgPRhcaB0
硬くて痛いタオルでガッシガッシ洗ってる
背中とか超気持ちいいぞ
背中とか超気持ちいいぞ
190: キジ白(東京都) [DE] 2021/01/13(水) 23:43:04.96 ID:KjRJLfKT0
ボディーソープランド泡洗い
193: ベンガルヤマネコ(ジパング) [CN] 2021/01/13(水) 23:43:56.85 ID:+i1s6NnL0
アカがとれないと気持ち悪いからゴシゴシやってる
タモさん真似て湯だけのも実践したけど肌着などのやごれがひどくてやめた
タモさん真似て湯だけのも実践したけど肌着などのやごれがひどくてやめた
194: ジャガー(兵庫県) [US] 2021/01/13(水) 23:44:15.98 ID:aSmz0bNo0
普通の綿タオルが一番良い
195: メインクーン(北海道) [JO] 2021/01/13(水) 23:45:48.11 ID:hQuIH/mM0
たわし洗い一択
196: スナネコ(ジパング) [MX] 2021/01/13(水) 23:45:58.82 ID:k+8bA9Be0
泡だけの奴はちゃんと汚れ落とせてないから、シャツの首裏とか一日たっただけでびっしり汚れてるだろ
197: マンクス(東京都) [KR] 2021/01/13(水) 23:46:37.24 ID:iu4sDvfc0
肌は擦っちゃダメ
ソープ塗って流すだけで十分
擦って黒ずんだら一緒嘘のままよ
ソープ塗って流すだけで十分
擦って黒ずんだら一緒嘘のままよ
199: ラ・パーマ(神奈川県) [IT] 2021/01/13(水) 23:47:04.32 ID:c+B3aa3T0
昔から
垢抜ける、とか一皮剥ける、とか言うじゃん
やっぱたまにはゴシゴシやらんとだめよ
垢抜ける、とか一皮剥ける、とか言うじゃん
やっぱたまにはゴシゴシやらんとだめよ
200: エジプシャン・マウ(埼玉県) [ニダ] 2021/01/13(水) 23:47:32.12 ID:1joN1iep0
割高なイメージがあるから使ってない
202: アビシニアン(神奈川県) [ニダ] 2021/01/13(水) 23:48:44.17 ID:DMIwNtHY0
たまには垢落とさんと臭くてたまらんやろ
203: セルカークレックス(神奈川県) [US] 2021/01/13(水) 23:50:01.85 ID:G+Za6xTe0
いつまでもヌルヌル残るボディーソープは嫌い
204: しぃ(埼玉県) [FR] 2021/01/13(水) 23:51:08.42 ID:T3z/iboe0
チン毛で泡立てて洗うだろ
子供の身体もそうやって泡立ててたら嫁がドン引きしててわろた
子供の身体もそうやって泡立ててたら嫁がドン引きしててわろた
205: ペルシャ(岐阜県) [US] 2021/01/13(水) 23:52:23.83 ID:Ia7HjOlQ0
あれ洗浄力弱いから乾燥肌しかあかんよ
206: ボブキャット(兵庫県) [US] 2021/01/13(水) 23:54:34.97 ID:u49FnCfn0
銭湯においてあった泡ボディソープが気に入って10L入りの箱買いしたわ
2年経ってもまだ半分ある
2年経ってもまだ半分ある
207: ペルシャ(岐阜県) [US] 2021/01/13(水) 23:54:45.77 ID:Ia7HjOlQ0
優しく泡立てた泡で丁寧に洗うのが吉なのは乾燥肌だけやぞ
ニキビ爆発や皮膚科は本当にヤブ
油性肌は石鹸でしっかり洗え
なんならマルセル石鹸でいけ
ニキビ爆発や皮膚科は本当にヤブ
油性肌は石鹸でしっかり洗え
なんならマルセル石鹸でいけ
211: 斑(大阪府) [ニダ] 2021/01/14(木) 00:01:02.71 ID:m8pBGP+C0
っていうか石鹸だとすぐ排水口の網目が詰まる
212: スペインオオヤマネコ(東京都) [RU] 2021/01/14(木) 00:02:26.57 ID:zWz1tiW10
シャンプーの泡でそのまま体を洗う
ボデイーソープなんて洒落たものは無い
ボデイーソープなんて洒落たものは無い
215: カナダオオヤマネコ(兵庫県) [HK] 2021/01/14(木) 00:07:33.41 ID:JbVZJhuR0
牛乳石鹸はよい石鹸だぞ
216: ソマリ(埼玉県) [US] 2021/01/14(木) 00:08:42.32 ID:6sbRmSoP0
ギザギザのプラスチックみてえな布でガシガシ洗ってる
224: 斑(タイ王国) [DE] 2021/01/14(木) 00:11:04.08 ID:IWxnx0DI0
ボディソープに乾いたヘチマ使ってる
227: ユキヒョウ(宮崎県) [FR] 2021/01/14(木) 00:13:35.16 ID:0xL78jB30
垢が凄いんやけどなんとかならんか
230: しぃ(静岡県) [US] 2021/01/14(木) 00:15:09.87 ID:CUuCCZd30
ごしごし洗わないと何日か経った後肌がざらざらしてくるからムリ
233: アムールヤマネコ(茸) [TW] 2021/01/14(木) 00:17:41.49 ID:w3XlvQ7j0
体を洗うっていうのは、ボディタオルに石鹸かボディシャンプーつけてゴシゴシやる、特に肘と膝
ってのを最近知った
ってのを最近知った
234: アメリカンショートヘア(神奈川県) [FR] 2021/01/14(木) 00:18:26.52 ID:iAOkkTUd0
肌弱いからミノン一択だわ
236: セルカークレックス(東京都) [US] 2021/01/14(木) 00:21:01.31 ID:2kAXnAbW0
サイザルたわし一択
シャワーなのに温泉上がりの仕上がりになれる
シャワーなのに温泉上がりの仕上がりになれる
238: バーミーズ(茸) [HK] 2021/01/14(木) 00:23:27.83 ID:y8+YuIbX0
馬毛ブラシで背中ゴシゴシするのが気持ちよくてタオルに戻れない
240: ヒョウ(ジパング) [ニダ] 2021/01/14(木) 00:25:59.25 ID:1oTmI/3+0
泡立てやすいっていうタオルがどんなボディソープ使っても一瞬で泡立つ
当時はこだわりなく買ったからメーカーすら分からんがまた買いたい
当時はこだわりなく買ったからメーカーすら分からんがまた買いたい
242: スコティッシュフォールド(茸) [DE] 2021/01/14(木) 00:27:58.43 ID:uln4pq0B0
風呂から出てバスタオルで拭くと
垢がボロボロ落ちる
結局はゴシゴシ洗わないと泡だけじゃ落ちねえよ
垢がボロボロ落ちる
結局はゴシゴシ洗わないと泡だけじゃ落ちねえよ
245: スフィンクス(東京都) [US] 2021/01/14(木) 00:29:52.28 ID:w5E8H/Ia0
>>242
バスタオルでこすりすぎ
バスタオルでこすりすぎ
249: ジャガーネコ(埼玉県) [ニダ] 2021/01/14(木) 00:37:27.74 ID:Zl2hqp/p0
たまに擦ると垢がザクザク出る
257: キジトラ(埼玉県) [GB] 2021/01/14(木) 00:50:10.83 ID:Pkfoxfx90
泡と液体両方使ってる
まず液体でよく洗って、頭とか洗い終わった最後に軽く泡
牛乳石鹸はいいものだ…
まず液体でよく洗って、頭とか洗い終わった最後に軽く泡
牛乳石鹸はいいものだ…
259: 猫又(栃木県) [US] 2021/01/14(木) 00:55:46.13 ID:v5vY6aDy0
俺がたまに利用する風呂屋のプロは泡とローションで洗ってくれるぞ
260: アビシニアン(東京都) [EC] 2021/01/14(木) 00:58:56.37 ID:EBdLyj2Y0
パックスナチュロン以外は絶対許さない
261: リビアヤマネコ(東京都) [IN] 2021/01/14(木) 01:00:47.65 ID:23Aetd+k0
肌弱めだから柔らかいナイロンタオルに固形石鹸でなでるより気持ち強めに当てて洗ってる
尻がきれいとよく褒められる
尻がきれいとよく褒められる
275: エキゾチックショートヘア(東京都) [GB] 2021/01/14(木) 01:18:21.99 ID:vd/oRv0P0
テレワークなんだから2〜3日入らなくてもいいだろ。肌にも良い
294: ぬこ(茸) [EU] 2021/01/14(木) 02:11:01.66 ID:YDGLijBJ0
泡は消費が激しいからすぐに終わる
液体のが長く使える
液体のが長く使える
299: トンキニーズ(大阪府) [PH] 2021/01/14(木) 02:22:12.37 ID:aHIwkKsR0
空気を売れるからな、よく考えたわ
300: トンキニーズ(静岡県) [US] 2021/01/14(木) 02:24:08.66 ID:f+cbwTfx0
確かに成分薄いけど
単にボディーソープを薄めたらポンプ詰まるぞ
単にボディーソープを薄めたらポンプ詰まるぞ
301: ターキッシュアンゴラ(山形県) [DE] 2021/01/14(木) 02:26:45.49 ID:c1wkjnrM0
買うなら濃密泡を買え
安いやつ買ったらあっという間に泡が消える
安いやつ買ったらあっという間に泡が消える
304: トンキニーズ(静岡県) [US] 2021/01/14(木) 02:29:31.72 ID:f+cbwTfx0
ビオレのポンプが優秀。つまりにくい
食器洗剤の奴を薄めて
食器洗い
手洗い
体洗いしてますわ
食器洗剤の奴を薄めて
食器洗い
手洗い
体洗いしてますわ
305: ターキッシュバン(コロン諸島) [DE] 2021/01/14(木) 02:33:30.79 ID:eSCSF/BjO
泡タイプって割高だよね
308: エジプシャン・マウ(光) [JP] 2021/01/14(木) 02:37:30.48 ID:aBet1dNf0
頭も身体も石鹸は普通
俺は歯も石鹸にしてる
俺は歯も石鹸にしてる
310: エキゾチックショートヘア(大阪府) [GB] 2021/01/14(木) 02:39:25.93 ID:GP2/icOa0
擦らず泡で洗うのがいいとメーカーは言ってる
317: ボルネオヤマネコ(大阪府) [ニダ] 2021/01/14(木) 03:03:17.81 ID:PwxShENP0
俺のその優しさに疲れちまったのさ
329: ターキッシュアンゴラ(京都府) [BE] 2021/01/14(木) 03:29:08.72 ID:TokMi12K0
浴槽とシャワーを最新のマイクロバブルに改装したらシャンプーも洗顔もボディソープもいらなくなったわ
肌質もツヤツヤで良くなってきた
肌質もツヤツヤで良くなってきた
337: ツシマヤマネコ(群馬県) [JP] 2021/01/14(木) 04:08:36.59 ID:lVGLLLp30
俺の肌に傷を付けるとは
なかなかいいタオルだな
なかなかいいタオルだな
347: ジャングルキャット(SB-Android) [ニダ] 2021/01/14(木) 04:49:45.53 ID:14Ntma520
男は脂っぽいから石鹸で洗わなきゃダメだ
ボディーソープも中性だからダメ
アルカリの石鹸を
ボディーソープも中性だからダメ
アルカリの石鹸を
355: ベンガル(東京都) [US] 2021/01/14(木) 05:34:49.35 ID:kc+Q3VJW0
手に牛乳石鹸つけて素手で洗ってる
359: オリエンタル(三重県) [US] 2021/01/14(木) 06:09:14.35 ID:G6dGRQbJ0
赤箱以外はムリ
ボディソープのヌメリがめっちゃキライ
体が綺麗になった気がしない
ボディソープのヌメリがめっちゃキライ
体が綺麗になった気がしない
379: エジプシャン・マウ(千葉県) [JP] 2021/01/14(木) 06:55:52.26 ID:EATonmNI0
薄っい液の泡タイプが売れてくれたらウハウハだよな
383: キジ白(やわらか銀行) [US] 2021/01/14(木) 07:16:10.94 ID:b8EjtmXM0
真冬でもシーブリーズとナイロンタオル
石鹸並みに流し終わりがさっぱりするし
石鹸並みに流し終わりがさっぱりするし
387: イリオモテヤマネコ(光) [US] 2021/01/14(木) 07:26:36.12 ID:uZClOkoM0
青箱石鹸で頭から爪先まで全部洗うのが面倒なくて良い
意味不明なボトルがズラリと並ぶ浴室を見たらホラーかとすら思うわ
意味不明なボトルがズラリと並ぶ浴室を見たらホラーかとすら思うわ
393: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US] 2021/01/14(木) 07:38:50.80 ID:jmbyS8mL0
手で洗うわ
背中まで手が届くようになった
背中まで手が届くようになった
404: エジプシャン・マウ(青森県) [JP] 2021/01/14(木) 08:26:26.79 ID:2mZYqtw20
ポンプも専用だし
補充も泡用だし不便
補充も泡用だし不便
412: アメリカンボブテイル(茸) [US] 2021/01/14(木) 08:42:02.53 ID:G5228gBk0
冬に手洗いなんてやったら体中痒くなって粉吹き肌になってたわ
416: ハバナブラウン(徳島県) [US] 2021/01/14(木) 09:32:13.91 ID:niOBWgz70
手じゃ背中に届かんだろ
442: カナダオオヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/14(木) 11:10:34.32 ID:YTGOq6d70
髪に多めのシャンプーをつけて泡立て、その泡で全身を洗うだけ
451: ピューマ(滋賀県) [JP] 2021/01/14(木) 12:08:04.46 ID:u9qc9NcZ0
シャンプーで地肌洗ってるやつは
抜け毛しやすいので注意な
もし地肌についたらよくすすがないとだめ
大体洗う3倍の時間すすぐこと
抜け毛しやすいので注意な
もし地肌についたらよくすすがないとだめ
大体洗う3倍の時間すすぐこと
466: 斑(日本のどこか) [DE] 2021/01/14(木) 12:38:55.81 ID:Pn+nqOcD0
ガラスコーティング施せば身体は汚れない
月一回の洗者で問題ない
月一回の洗者で問題ない
453: サーバル(東京都) [US] 2021/01/14(木) 12:11:07.76 ID:T67yLIvg0
自分の手で洗うのが一番肌に優しい
389: サバトラ(光) [PL] 2021/01/14(木) 07:33:38.38 ID:GX6oeg6+0
昔よりボディソープが強力なんよね
乾燥肌だし手洗いで充分すぎるわ
乾燥肌だし手洗いで充分すぎるわ
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1610544067/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:39 ▼このコメントに返信 泡を手洗いだけなのは止めておけ
背中が絶対に綺麗に洗えなくて、少し垢が残ってがさつく。
何かしらゴシゴシで背中とか洗った方が良い。
これは女もな。
100人以上の女とやったけど、手洗いの子は女の子でも背中が汚い。
肌がカサつくのは保湿が足らんのよ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:50 ▼このコメントに返信 全身かゆい民なんで冬はシャンプーの泡でそのまま体も洗ってるわ
ボディソープだと乾燥しすぎてヤバイ
タオル洗いも週末だけにしてる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 00:58 ▼このコメントに返信 シャワーで流せば十分だろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:04 ▼このコメントに返信 脂ぎってるだけなのに水弾くとか言っちゃうおじさん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:14 ▼このコメントに返信 垢落ちないからなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:16 ▼このコメントに返信 背中にカビはえてそう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:24 ▼このコメントに返信 匂い気にしてるやつは身体の洗い方も大事だけど、適度に運動して汗をかくのも大事だぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:26 ▼このコメントに返信 ミストシャワー使うと、肌のあぶらとかも落ちてツルツルスベスベだよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:30 ▼このコメントに返信 泡系使ってたことあるが一回洗う間に
何回もプッシュする羽目になるから面倒くさくてやめたわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:30 ▼このコメントに返信 ゴシゴシしない奴は大体臭い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:41 ▼このコメントに返信 力加減や肌質にもよるから一概には言えんな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 01:44 ▼このコメントに返信 育ちが悪いイメージだったけど違うのか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 02:01 ▼このコメントに返信 ちゃんと垢すりしないと汚いじゃん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 02:07 ▼このコメントに返信 ボディーソープもハンドソープも泡!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 02:10 ▼このコメントに返信 皮脂しかとれないでしょそれw
垢とか凄い事になりそうw
なんかちょっと擦るだけでボロボロ垢でそうだよねこういうの使う人間ってw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 02:12 ▼このコメントに返信 冬は掛かり湯したら先に浸かる
それで垢が取れやすくなるから軽く擦るだけでも綺麗になる
関節や溝は垢が溜まりやすいから入念に洗う
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 02:14 ▼このコメントに返信 100均の泡立て器使ってる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 02:45 ▼このコメントに返信 泡タイプ減るのめたくそ早いし肌がピリピリする
カウブランドの液体ボディソープ一択
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 03:35 ▼このコメントに返信 界面活性剤の乳化による洗浄効果に、泡の細かさどころか泡自体が全く関係ないのに、美容商品の謳い文句をそのまま信じてる低能の多いこと。
病的に自分が汚れてると思い込んで、不必要なまでに汚れをこそげ落とそうとして。化粧品メーカーの似非科学的な理屈を鵜呑みにして、自分の自然な油脂分まで落として、美容のために人工的な乳液つけてと。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:46 ▼このコメントに返信 ビオレはマジでくそ
今までで唯一肌がヒリヒリした
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:55 ▼このコメントに返信 耳の後ろ洗うと加齢臭少し無くなるよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 04:56 ▼このコメントに返信 >>19
長文書くよりソースやぞ。
匿名の書き込み<メーカーの理屈やから
まじで問題だと思うなら消費者センターへどうぞ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:15 ▼このコメントに返信 毎日石鹸で洗っているから垢なんて出ないっていう奴が信じられん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 05:45 ▼このコメントに返信 >>19
陰謀論とか好きそう笑
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:03 ▼このコメントに返信 >>1
垢がとれないから脂でべたつく
ニキビ増えて肌荒れる
しかも臭い
せめてタオルで洗うべきだよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:19 ▼このコメントに返信 垢すりしてるやつ多すぎでしょ
完全に悪いサイクルに入ってるじゃん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:22 ▼このコメントに返信 めんどくさがりなら、花王のメンズビオレ1がいいよ。頭も身体も洗える(男性用)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:25 ▼このコメントに返信 >>4
肌のキメが細かいと弾くよ、むしろ若い人ほどよく弾くからね。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:36 ▼このコメントに返信 一日か二日に一回しか風呂入らない38歳だけど
いつも良いにおいするねと言われるわ
食事に気をつけオナニーしない生活
体臭は基本オナニーの臭いだからオナニーしなければ悪臭はなくなる
一番高いシャンプーとボディソープ使っているので
フケはほとんど落ちないし髪質も良い
食生活と適度な筋トレは体臭それ自体をよくするらしい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 06:58 ▼このコメントに返信 ゴシゴシ洗いだと臭くなるんだよねぇ
そういう人たちはそのにおいに慣れてるから気にしないけど、周りは気にしてるよ
臭い奴が他人に対して「臭い!」って言ってるようなもん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:06 ▼このコメントに返信 ヤギの絵が描いてあるやつ、あれめっちゃいい匂い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:24 ▼このコメントに返信 はがれかけの垢を汚れごと落とすための潤滑剤として石鹸使うんだぞ
手だけで洗うのも垢すりレベルまで擦るのも間違いだ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:34 ▼このコメントに返信 ハゲと石鹸は関係ないやろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:34 ▼このコメントに返信 落としすぎるのもよくない
ナイロンタオルとかやばすぎるだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:35 ▼このコメントに返信 米29
気持ち悪い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:36 ▼このコメントに返信 ただの思い込みを
さも正しい知識のようにかたるのはやめようね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:40 ▼このコメントに返信 脂っぽいからといって一生懸命ガシガシ洗うと皮膚を守るためにガンガン脂が出てくるんだぜ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 07:58 ▼このコメントに返信 >>168
奥さんですら褒めるとことがそこしか見つからないんやね・・・
39 名前 : こくつぶし投稿日:2021年01月15日 08:16 ▼このコメントに返信 洗顔料で洗ってたら皮脂がすごかったので、サッとぬるま湯で流すくらいにしたらちょうど良くなったわ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:37 ▼このコメントに返信 滅多に身体洗わないんやが
ちな運動はかなりする方
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:47 ▼このコメントに返信 体以前に精神が汚れきってるのに何を言ってるんだか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 08:56 ▼このコメントに返信 米37
それウソだからw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 09:19 ▼このコメントに返信 >>29
You Tubeでやってる怪しい広告みてえだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 09:35 ▼このコメントに返信 主流なんて言うほど売ってないし売れてないだろ
一回使えば分かるけど普通のボディソープ泡立てた方が早い
普通のボディソープワンプッシュ分を再現するのに泡ソープは8プッシュくらいしないといけない
泡で出てきて便利なのはフェイスソープまでだわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:07 ▼このコメントに返信 >>4
これ
40代はぜってー脂だわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 10:25 ▼このコメントに返信 ゴシゴシ洗わないで風呂に15分以上浸かって汗かいてしっかり汚れ浮かせて流すスタイルだわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 12:56 ▼このコメントに返信 >>25
週一ぐらいタオルで
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 13:42 ▼このコメントに返信 >>29
何回オナニーいうねん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 16:50 ▼このコメントに返信 汚れた手洗うのにタワシ使って擦りまくるのかって話だな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月15日 19:57 ▼このコメントに返信 去年乾燥性皮膚炎でえぐいことになって病院行って以来
ずっと泡タイプの石鹸で体洗ってるわ
医者もタオルでゴシゴシするのは週一くらいでええ言うとったで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:12 ▼このコメントに返信 >>44
主流では無いだろうけど売り場には確実に増えてるし泡手洗い派が増えてるのも間違いないよ