- 2:ターキッシュバン(東京都) [US]:2021/01/16(土) 10:51:42.13 ID:z6hS7Koj0
-
本気でやれると思ってるのは森元くらいだろ
- 20:エキゾチックショートヘア(茸) [RS]:2021/01/16(土) 10:54:31.37 ID:STZqhhOA0
-
>>2
あいつも共同パーティでできないかもとか口滑らしてたぞw
- 13:サイベリアン(三重県) [US]:2021/01/16(土) 10:53:44.59 ID:MaZ6VsaM0
-
自分達が言い出すとアレだから周りから言ってもらえるの待ってた
- 17:アビシニアン(埼玉県) [FR]:2021/01/16(土) 10:54:00.86 ID:wJuMUiYu0
-
日本で五輪やるのなんてもう今後ないだろうし何としてもやって欲しいけどなあ
- 18:アンデスネコ(埼玉県) [CN]:2021/01/16(土) 10:54:09.00 ID:PHsd+7Ov0
-
外圧で物事が動き出すのはとても日本的
- 19:茶トラ(奈良県) [UA]:2021/01/16(土) 10:54:11.79 ID:O0MjLCJs0
-
中止になったら初の同一都市においてオリンピックが2回中止になった場所になるのか
- 23:三毛(茸) [AU]:2021/01/16(土) 10:54:46.10 ID:NTUjwWjJ0
-
中止を願う奴がいる事が信じられない
- 105:ツシマヤマネコ(愛知県) [ZA]:2021/01/16(土) 11:07:50.43 ID:dkXn00Hk0
-
>>23
どうして?生命や経済の危機を感じながら無理してやりたくないっていうのは普通でしょ
- 25:イエネコ(島根県) [JP]:2021/01/16(土) 10:54:51.27 ID:1JoDFKsG0
-
可能性だけなら国民の99%があると思ってるぞ
- 33:黒(光) [IT]:2021/01/16(土) 10:55:51.48 ID:UgHSNYrX0
-
最初から盛り上がってなかったしな
- 36:パンパスネコ(奈良県) [EU]:2021/01/16(土) 10:56:20.79 ID:NkC3nadv0
-
日本がどれだけ出来るといったところで他国がいや無理だろと言えばそれで終わるだろ
- 39:しぃ(長野県) [GB]:2021/01/16(土) 10:57:20.08 ID:XJy0kHii0
-
コンパクトとか嘘ついた奴
- 49:エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]:2021/01/16(土) 10:58:08.77 ID:JAigUHij0
-
ロックダウンしてる国でもサッカーやバスケやってんだからやるよ
- 60:オシキャット(ジパング) [ニダ]:2021/01/16(土) 10:59:18.71 ID:W4rBDoAm0
-
>>49
五輪は全世界から集まるわけで国内スポーツとは違う
- 70:スミロドン(光) [CN]:2021/01/16(土) 11:00:08.61 ID:vUoxEtj20
-
否定的な人多いけど、やれるならやった方が良くないか?ただ現状はどう考えても無理だけどね。
- 74:エジプシャン・マウ(東京都) [ニダ]:2021/01/16(土) 11:00:44.28 ID:JAigUHij0
-
今となっては中止する方が損するだけだろ
- 84:リビアヤマネコ(茸) [CA]:2021/01/16(土) 11:03:14.09 ID:PxolQoaz0
-
もうeスポーツでええやん
- 92:サイベリアン(東京都) [US]:2021/01/16(土) 11:04:56.20 ID:FNv2zrcR0
-
行くも地獄
退くも地獄
なるようになれ
- 94:イエネコ(島根県) [ニダ]:2021/01/16(土) 11:05:09.23 ID:y1ZqLXxE0
-
あのバンザーイが今となっては滑稽だ
- 114:エキゾチックショートヘア(愛知県) [BG]:2021/01/16(土) 11:08:48.60 ID:N5m+mhKf0
-
ここまで国民が望んでない五輪も珍しいってかこれまで存在しなかっただろ
- 144:ヒョウ(富山県) [US]:2021/01/16(土) 11:14:10.46 ID:HUzIzpCg0
-
無観客でやるかだよね…
- 59:カラカル(東京都) [ニダ]:2021/01/16(土) 10:59:16.86 ID:q9PE9kBZ0
-
日本人の多くはみんなムリって思ってるやろ
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610667628/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:23 ▼このコメントに返信 頼むから中止にしてくれ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:23 ▼このコメントに返信 未だにビル・ゲイツが開催派な理由が分からん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:24 ▼このコメントに返信 やれんからやらん!で終わらせたら経済的打撃とんでもないことになるから意地でもやろうとしてたのに
コロナだし無理だろ、なんて切り捨てられる単純な問題ではないんじゃないかなぁと......
どうみても無理そうだけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:24 ▼このコメントに返信 経済的損失が凄まじいからできればやって欲しいな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:25 ▼このコメントに返信 やるって言ってる政治家も本当はできないと思ってるだろ
ただ発言に責任があるから、中止が決まるまで言わないってだけで
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:26 ▼このコメントに返信 >>4
インバウンドが見込めないなら、
観光はメリットあんまりないし、
基本的に得するのは電通とかテレビ局やで。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:26 ▼このコメントに返信 まあ無理やろうな
予選どこもできてないし
ワクチン接種前提なら先進国だけの大会になるからそれはオリンピックの定義から外れる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:27 ▼このコメントに返信 いやオリンピック諦めたからgoto系してたんじゃないの
わざわざ感染拡大させておいてオリンピックも、とはならないだろ
海外が惨状過ぎて国内だけ抑えても無駄かもしれないけどな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:27 ▼このコメントに返信 強行開催して欲しい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:27 ▼このコメントに返信 やってほしいはやってほしいが、まあ無理やろな
やったとしても各国から参加中止が相次ぐだろうし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:27 ▼このコメントに返信 てかワクチン以外は1年前より状況悪化してるしな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:28 ▼このコメントに返信 やるかやらないか分からん状態じゃ選手も調整できないから結局無理だと思う
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:28 ▼このコメントに返信 結果論だが延期の判断が甘すぎたな。
余計な費用が掛かりすぎた。
さて、だれが責任を取るのか。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:29 ▼このコメントに返信 やっても無観客でしょ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:29 ▼このコメントに返信 IOCから中止を口に出させないといかんのや
日本はあくまで開催に前向きな姿勢を崩さず、口が裂けても中止を言っちゃいかんのや
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:29 ▼このコメントに返信 もとからあんな祭典なくなってほしいと思ってたしいい機会だから今後無くそう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:30 ▼このコメントに返信 日本ではコロナ大したことないって誤解してる人が一定数いるけど、海外では多くの方が亡くなったりワクチンの確保が難しかったりして、状況が深刻だからオリンピックどころじゃないんよな。
日本選手権でさえ気を遣う今で世界大会は難しいよ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:30 ▼このコメントに返信 来たか黒船・マッカーサー
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:30 ▼このコメントに返信 2020獲得しなきゃ良かったのになぁ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:31 ▼このコメントに返信 日本意外と免疫あんじゃね?と調子こいてGOTOした結果や
自業自得
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:31 ▼このコメントに返信 >>6
鬼滅でぼろ儲けできる日本人の国民性舐めたらあかんよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:31 ▼このコメントに返信 選手だけ呼んで、地上波なしのオンラインチケのみとかみたいなクソ盛り上がらん方法くらいしか現実的な策がなさそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:33 ▼このコメントに返信 日本はどうにかしたとして海外は選手派遣できそうな状態なのか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:33 ▼このコメントに返信 3000億円のはずが3兆円で
しかも中止とか草も生やせませんよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:33 ▼このコメントに返信 これで日本が中止になって
来年は中国がしれっと冬季五輪やるんだから マジで気分悪いわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:33 ▼このコメントに返信 ゲイツに電話で絶対やるとか言ってただろ?もうルーピー並みにいってる事テキトーか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:34 ▼このコメントに返信 >>9
選手が感染したり、感染によって後遺症が残ったりしたら国際的に非難にさらされたり訴えられたりするかもしれんから強行は辞めた方がいい。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:34 ▼このコメントに返信 これで開催したら100%IOCの失点だから日本都合で開催中止して違約金欲しいって思ってそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:34 ▼このコメントに返信 台湾でやったら、いい意味で。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:35 ▼このコメントに返信 やれば無観客無選手で
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:36 ▼このコメントに返信 電通は散々利権で好き勝手儲けてきたから、一度痛い目を見た方がいい。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:38 ▼このコメントに返信 >>6
印刷会社勤務やが五輪前提で動いてたプロジェクトいっぱいあるんや
今は停止状態だが、中止決定となれば( ^∀^つTOKYO!⊂以来ずっと熱を入れてやってきたプロジェクトがなんの収益もなしに終わりや笑
まあほぼそのルート確定してるけど、損失がどんだけのものになるのか想定は不可やな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:38 ▼このコメントに返信 じゃあなんで2020年東京開催を決定したんだよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:39 ▼このコメントに返信 >>33
それどういうこと
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:40 ▼このコメントに返信 2024でよくね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:41 ▼このコメントに返信 >>27
やだね😉
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:41 ▼このコメントに返信 森元もできないかもって、じゃあオリンピックをやると言ってるのは誰なんだよ
オリンピックが自我を持ち始めたとかいう話じゃなかろうに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:41 ▼このコメントに返信 2024か2028に延期でいいだろ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:42 ▼このコメントに返信 米25
あー次の冬季は北京だったか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:42 ▼このコメントに返信 日本が中止にすると言えばいいじゃない。違約金は払わない。コロナで海外からだれもこれないのだからと言えばいい。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:42 ▼このコメントに返信 逆にどうしてできると思うのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:42 ▼このコメントに返信 >>4
感染症大流行で日本が完全に終わる可能性もなくはないよね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:43 ▼このコメントに返信 決まった当初から東京のど真ん中でやること自体反対だったから、とっとと中止しろ
そして二度と誘致なんかすんな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:43 ▼このコメントに返信 誰も中止なんて言い出さないよ
責任のなすり合いチキンレースだ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:44 ▼このコメントに返信 アメリカのスポンサー「中止にするなら賠償金1000億円払え」
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:45 ▼このコメントに返信 >>24
開催しても草は枯れる模様
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:45 ▼このコメントに返信 とりあえず1回中止して次回開催国以降も順延しろよ
延期のデメリットは各国で負うべきだろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:45 ▼このコメントに返信 >>26
ルーピー叩いていたけど結局日本の政治家なんてどれもあのレベルだってこと
今の総理だって敏腕官房長官って言われていたのにこれだぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:46 ▼このコメントに返信 やだやだ〜ぃ、絶対オリンピックやるんだ〜ぃ
何人コロナ感染しようが知るもんか!責任?適当に押し付けるからいいんだモ〜ン
お金欲しいチヤホヤされたい夜の町で豪遊したい!やるんだやるんだやるんだ〜〜ぃ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:46 ▼このコメントに返信 隈研吾とかいう陸前高田に津波瓦礫そっくりの建物を建てた下劣な建築家の競技場のせいで津波被災者の祟りがあったに違いない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:47 ▼このコメントに返信 >>45
1000億?コンパクトよりコンパクトとかミニマムだな!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:47 ▼このコメントに返信 多種多様な新型コロナが集う「新型コロナ変異種のオリンピック」になるから選手も含め海外から人を入れるな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:48 ▼このコメントに返信 今ならまだ3兆円も失っただけで済むから今すぐ中止しろ
金で済んでる内が幸せやぞ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:49 ▼このコメントに返信 中途半端なコロナ対策しかできんのも五輪を考えなあかんからだし
五輪中止と声高に言えないのも莫大な違約金のことがあるからで
そのへんチャラにしてもらえませんかね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:51 ▼このコメントに返信 なんで再開催じゃなくて中止を願うのかね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:51 ▼このコメントに返信 7年前に「東京オリンピックが開催される時、貴方はどんな人になっていますか?」とか書かされてタイムカプセルにした学生いただろうけど、開封できなくなっちゃうの可哀相
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:52 ▼このコメントに返信 震災復興オリンピックだったはずがいつのまにか東京復興オリンピックになって草
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:53 ▼このコメントに返信 ロゴのパクリ問題から始まりケチがつきっぱなしだったからな
神様がやるなって言ってんだよ多分
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:53 ▼このコメントに返信 東京五輪中止の可能性じゃねーよ 中止で二度としなくていい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:53 ▼このコメントに返信 >>4
経済的損失がやるとなんで解消されるの?
電通バカなの?言い訳にしてももっと考えろよ。
世界から誰も来ないのに、金なんか入るわけ無いだろ。
そうしたら赤字がますだろ。
だから、経済は更に赤字になるんだよわかる?
放映権とか期待してる?日本の大会に誰が放映権買うんだよ?バカなの?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:55 ▼このコメントに返信 >>45
1000億$だろ
大丈夫か?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:56 ▼このコメントに返信 責任(金)を誰がとるのかという壮大なチキンレースやで
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:57 ▼このコメントに返信 去年の1000倍近く感染拡大している状況で出来るなんて思える訳ないんだよなぁ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:58 ▼このコメントに返信 やろうとしてるのほんと草
無理に決まってる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 11:59 ▼このコメントに返信 そんなものなどやらなくていい、さっさと中止にしたまえ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:00 ▼このコメントに返信 IOCが各国の状況を鑑みると開催は無理と発表して森と菅が憤死する展開がベター
さらに去年の夏以降感染者0を目指さず税金使ってウィルスばら撒いてたことをチクリと言ってくれればベスト
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:00 ▼このコメントに返信 もうやんなくていいよ〜…
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:00 ▼このコメントに返信 米19
そもそもオリンピック誘致なんかしなくてよかった
コロナ無くても一部の人間だけが儲かる利権オリンピックなんて
反対意見あるのにこのザマよ
もう日本は未来永劫オリンピック誘致なんかしないで欲しい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:01 ▼このコメントに返信 嫌煙だがヤニカスはオリンピック誘致に反対した方が良かったんやで。
喫煙に関する厳格な規制が求められるから、
じょ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:02 ▼このコメントに返信 >>69
書き損じ失礼
条例で規制かかるきっかけになったんやからな。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:02 ▼このコメントに返信 2024にスライドしてくれ、どーせパリも準備出来てないだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:03 ▼このコメントに返信 みんな心底中止にしたいと思ってるけど中止と言い出すと金を払わないといけないからチキンレースしてるだけ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:03 ▼このコメントに返信 無観客でも開催できるならテレビやネットを通じてスポンサー料の回収ができるだろうから中止の選択肢がないんだろう
実際に会場に足を運んで動く金よりそっちのがデカそうだし
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:04 ▼このコメントに返信 責任取るのは国民(税金)に決まってるんだよなぁ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:04 ▼このコメントに返信 原因の中国もボロボロになってりゃまだいいけど一人勝ち状態なのがほんと気にくわんわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:05 ▼このコメントに返信 >>71
延期に伴う組織委員会にこれから4年間大金を毎月税金から支出しなければならないから、ここで辞めといた方がいいと思う。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:05 ▼このコメントに返信 史上初の同一都市二回中止、しかも二回とも中国がらみ
前回は日本にも原因あるけど、今回はただの被害者だから、次のアジア枠でやらせてもらえばいいんじゃね?
まあどっちにしろ上級国民しか恩恵のないオリンピックはいらない。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:07 ▼このコメントに返信 >>73
選手の中でワクチン打ちたい人がどれくらいいるのかってことと、190を超える国の中でワクチン確保できる国が何か国あるのかってことかな。
医療従事者や高齢者(あと政治家)を優先すると、各国がスポーツ選手のためにワクチンを用意できる余裕があるかっていうと多分ないと思う。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:08 ▼このコメントに返信 むしろ緊急事態宣言下で無観客でやった方がみんな家にこもって競技を見るからいいんじゃね?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:08 ▼このコメントに返信 インバウンドが見込めない以上開催しても電通とテレビ局しか儲からない
変異株持ち込まれたら終わりだから絶対開催なんてしたらあかんわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:09 ▼このコメントに返信 なんで中止なんだよ根性ねぇな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:09 ▼このコメントに返信 先の世界大戦でオリンピック中止になったし、世界的パンデミックなら残念だけど中止でもやむを得ないだろうな。人類の危機なわけだし。
なんなら今後の開催予定国を4年シフトさせて、2024年に東京オリンピックできないかな。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:09 ▼このコメントに返信 日本だけ大丈夫だったらできるもんじゃないからなあ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:11 ▼このコメントに返信 4年ずらす訳にはいかんのか?次のパリさんに待っててもらえばええやん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:12 ▼このコメントに返信 ここでガースーが下すべき決断はひとぉつ!
「第二次大戦後のオリンピック史において、市民の安全と健康を第一優先として、断腸の思いで東京オリンピック中止を決断しました。世界各国においても、コロナウィルス対策が十全となるまで同調していただくことを強く希望するものであります。」
これやれば、次の国連総会で理事国入りできるわw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:13 ▼このコメントに返信 佐野の時点で潰れろって思ってたからスッゲー気分いいわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:14 ▼このコメントに返信 >>9
この際やって大失敗してほしい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:14 ▼このコメントに返信 >>48
結局コーディネーターだらけで、まともなリーダーなんていないんだろうね
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:15 ▼このコメントに返信 4年延期っていう人、組織委員会を4年間税金で養うつもりなんかな。
約10年上級国民を税金で養っても、一般の人に経済的なメリットほとんどメリットないで。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:16 ▼このコメントに返信 米78
すでに接種が始まってる国では数百万人が打ってるんだから、1万人分くらいならIOCの要請で製薬会社に用意させられるでしょ
参加条件にワクチン接種者のみと付け加えればいい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:17 ▼このコメントに返信 国内の上級vs国際的上級は誰が損しても面白いから勝手につぶし合え
一般貧民にツケ払わせるのはやめて
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:21 ▼このコメントに返信 みんな無料だと思ってるよ。
ただ、無理矢理やりたい人達がいるだけw
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:24 ▼このコメントに返信 VRでやれ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:26 ▼このコメントに返信 >>3
単純な問題でないのに引きニートっぽいのが俺らに関係ないからやらなくていいって言ってるっぽいのがねぇ…
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:26 ▼このコメントに返信 >>17
人間は必ず死ぬ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:27 ▼このコメントに返信 米31
電通みたいな企画屋は招致して色々商売のセッティングを推し通した時点で
たんまり儲けてるんじゃねぇかなムカつくけど
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:28 ▼このコメントに返信 できるわけない、政治的にも経済的にも打撃がデカすぎる。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:30 ▼このコメントに返信 変異してて感染力はご覧の有様なのにワクチンうったからって無理だろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:30 ▼このコメントに返信 >>10
ボイコットする国は過去最多…というか参加ゼロの可能性さえある
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:32 ▼このコメントに返信 東京はまだまだ大丈夫だ、知事だって他府県より有能だ
と考えないと精神保てない東京民はどう考えてるんやろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:32 ▼このコメントに返信 五輪やるより国民の命の輝きを守れ!😡
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:33 ▼このコメントに返信 やろうと思えばできるだろうけど無観客、関係者全員ワクチン(空港のCAに至るまですべて) 、それ以外完全に非接触、来日後2週間隔離 なら可能だな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:36 ▼このコメントに返信 もう今年やるか中止かの二択しかないだろ
で今年できないんだから中止するしかない
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:38 ▼このコメントに返信 >>10
こういうやつほんと無責任だからコロナで死んでほしい
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:38 ▼このコメントに返信 森と菅しかやる気ねえんだから2人でやれよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:44 ▼このコメントに返信 出来ると思ってる頭お花畑は二階とIOCとJOCだけだよ
他の皆は無理って思ってる
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:44 ▼このコメントに返信 米105
ガースーはどっちかってーと五輪に淡白なのかと思ってたけど
いま躍起になってるのって森と2Fじゃね?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:48 ▼このコメントに返信 バッハとかいうガイジはよSiねや
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:50 ▼このコメントに返信 仮に選手がコロナになった場合誰が責任とるの?それで亡くなったりしたら?
ボランティアもする人いるだろうか
無給でコロナにかかったらかなりの差別をうけると思うよ
ただでさえ今でもあるのに
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:51 ▼このコメントに返信 朝鮮人のオリンピック中止工作すげえな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:56 ▼このコメントに返信 現在の日本の惨状の原因は去年のオリンピック延期の判断が遅かったことにある。いまだに中止を決定していないとか、何考えてんだ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:58 ▼このコメントに返信 そんなことより全国民にはやく二回目の給付金配って
持続化給付金もはよって散々言われてるで
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 12:59 ▼このコメントに返信 外国に言ってもらわないと何も決められない糞ジャップ政府www
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:04 ▼このコメントに返信 コロナじゃなくてもオリンピックなんてなくなればいい
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:10 ▼このコメントに返信 アメリカさんが金を出さんって言えば簡単に中止になるイベントでしょ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:12 ▼このコメントに返信 季節的にどう考えても開催不可能な中国が興行出来るとか思ってる※おって草
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:13 ▼このコメントに返信 フランスと交渉して1開催ずらしてもらえば
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:15 ▼このコメントに返信 菅、森、小池
必ず開催するって言ってるよな!
やれよ!
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:15 ▼このコメントに返信 前の東京オリンピックは復興の象徴であり日本がひとつになったけど、今回は逆になりそうだな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:22 ▼このコメントに返信 米4
やったら経済効果があるなんて出鱈目信じてる方が馬鹿。
オリンピックで儲かる奴なんて極一部だし、経済成長にもつながらない。
過去のデータみても開催後の低成長は明らかだし、全体としてはマイナス。
経済活動の一部だけをカウントしてこれだけ効果がありますとか全く意味がない。
無駄な公共事業と同じ。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:22 ▼このコメントに返信 日本のワクチン接種が高齢者が4月以降とか言ってるし間に合わんだろ
そもそも海外のブラジルとかイギリスとかの選手が日本に来れる体制なのか?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:24 ▼このコメントに返信 政府も感染広げる策しかしてこなかったし自業自得
開いたところで今の状況じゃ選手も客も来たくないと思う
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:26 ▼このコメントに返信 7月に想定されるリスク 感染症・熱中症
海外からの選手や観光客がそうなった場合、医療費はどうなるのかしら。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:31 ▼このコメントに返信 IOCから中止と言わせないといかんからな
チキンレースはまだまだ続く
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:41 ▼このコメントに返信 さらに1年か2年延期したらダメなん???
準備にかけたお金丸々損じゃないか
次開催予定国「オリンピックを1年前にされてると、珍しさが減るから、旨味(利益)が減る」 って文句言ってくるんかな?
オリンピック関係者へ、引き伸ばすぶんだけ、給与とかが増すの?
設備の維持管理費用か????
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:43 ▼このコメントに返信 金返せ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:43 ▼このコメントに返信 >>19
そもそも発展途上国とかに譲るべきだったよね
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:47 ▼このコメントに返信 そもそもオリンピックを世界各国で持ち回り開催するのやめろ
使わなくなった施設がすぐ廃墟になったり
たかがスポーツに興味ないヤツまで巻き込み過ぎだし闇深すぎなんだよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:48 ▼このコメントに返信 やりたくないのはチー牛だけ
一般人はみんなやろうとしてる
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:49 ▼このコメントに返信 森元に変異ウィルス感染させてから
仮に世界各国から変異ウィルス感染者を入国させて
感染者が爆発的に増えても「仕方のない範囲」で済ませていい話か
本人の口から言わせればいいんじゃね
生きてればだけど
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:49 ▼このコメントに返信 >>129
チー牛なんて言葉を未だに使ってる時点でズレてる
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:49 ▼このコメントに返信 五輪中止になるの知ってたから中抜きしまくって予算三兆+やし、未だに「開催する!(キリッ)」ってやって毎月委員報酬貰っとんのやろ?
すげーよな、ワイも一言発するだけで100万とか貰いたいわ・・
上級ニート(国民)は格が違うな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:51 ▼このコメントに返信 >>120
オリンピックにしか使えないような空っぽの需要作り出して経済効果なんて言ってるだけだからね
数字に入れていない「後日談」でそのぶんの前借りの反動だって来るし
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:52 ▼このコメントに返信 とっくの昔に済んでるで
只それじゃ今税金から給料吸うてる奴が吸えんから
中止じゃ無い事にしてるだけやで
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:52 ▼このコメントに返信 >>100
東京に住んでてもそんなこと考えたこともない
緑色のババア、言葉遊びしかしてねえな、って思うくらいだよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:54 ▼このコメントに返信 >>114
スポーツに興味ない人間にまで
都市・国ぐるみで負担強いるシステムがもう狂ってるよね
しまいには命まで脅かされるとか絶対おかしい
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:56 ▼このコメントに返信 観戦費用とかからしてもひどいボッタクリだし
あんなものはもう無くなったほうが
スポーツやるより余程健全
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:56 ▼このコメントに返信 >>130
変異型は毒性低いから従来の新型に感染するより安心だぞ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 13:58 ▼このコメントに返信 >>138
キミ医者?責任のある立場で公表してきてくれる?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:06 ▼このコメントに返信 >>3
こういう損切りできない奴がおるから3000億の予定が3兆まで膨れ上がんねん
コンコルドでも飛ばしてろ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:07 ▼このコメントに返信 >>138
厚生労働省なりFDAなり、各国のそれに該当する機関なりが毎日情報公開してくれてんだから見に行けよ
何のためのインターネットだよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:10 ▼このコメントに返信 >>21
何年ぶりの快挙とかいうめっっっちゃくちゃ極端な例を
日本全体が常時そうであるかのように考える極論ガイジの鏡
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:18 ▼このコメントに返信 >>3
いつか当たるから当たるまで金使い続けるんだ!!!とか言うキチパチンカスと何も変わらないんだよなぁ
続けることが損失って発想が全くない
無観客でボロボロの赤字になる可能性もあんのに
いまだに最大値での利益を想定してるとこもほんまパチカス思考
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:19 ▼このコメントに返信 無観客でやれば安全。ご家庭でテレビで観戦してりゃ感染しない。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:22 ▼このコメントに返信 日本のお偉いさんだって内心無理だってわかっとるで
それでも諸々根回しがすむまでは表向き「開催を目指す」と言うしかないんや
政治家が全員トランプみたいなのだったら嫌やろw
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:35 ▼このコメントに返信 濃厚コロナで
お も て な し
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:47 ▼このコメントに返信 >>2
どちらかというと釘を刺す電話だったという話も出ていたが…
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:48 ▼このコメントに返信 >>94
いかにも政治は政治家のセンセイたちのものって思ってそうな書き込みだなあ。そういう人たちがのさばらせた政治家がいまあんな感じですよ。
引きこもりだろうがニートだろうが意見を持つことも表明することも自由よ。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:49 ▼このコメントに返信 >>5
とはいえ政治家の生命線は議論であり言葉なのだから、おかしなことを言っているのを先回りして弁護するのも変な話なんだよな。変なこと言ってたら批判があるのも当然。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:50 ▼このコメントに返信 >>36
オリンピック開催してコロナ大流行&複数の新種発見されて日本大バッシングの末に株価暴落してほしい
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:51 ▼このコメントに返信 >>8
ところが感染拡大リスクをなぜかわざわざ想定外としていた、ということがだんだん見えて来たよね…。信心で政治やるのはマジ勘弁。
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:52 ▼このコメントに返信 >>13
もともと当初の「コンパクト」はどこへやらの予算規模に膨れ上がってたけどね。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:55 ▼このコメントに返信 >>127
万博といいオリンピックといい、おじいさんたちの「あの頃の夢や希望や経済成長よもう一度」感がきついッス。もっとも投資家たちにとってはそのストーリーこそ利益を生み出す原動力なのかもしれないけど。
いまこの社会に必要なのは子供産んだり育てたりそれぞれが不自由なく暮らしたりできる具体的な仕組みであって、出来の悪いキャッチコピーみたいなおおげさな感動物語じゃない。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:55 ▼このコメントに返信 >>20
非科学おバカ国家じゃん!
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 14:58 ▼このコメントに返信 >>88
国民があるべき理想や理念を投票等で積極的にサポートしない限り、どうしたってその場限りの利益追求型の人が政治の実権を握ることになるよね。
平時はそれでもそれなりに回るんだろうが、問題が起きたときにお友達企業に中抜きさせることばっかり考えるような人では困る。
で、今の国民はそういう人(を党の代表にするような政党)を選んじゃってる、ってことだ。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:00 ▼このコメントに返信 >>74
まあだから次の選挙よ。国民の責任の取り方。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:02 ▼このコメントに返信 >>85
たぶんその辺にいる町の人の7割くらいはこれくらいのことは思ってるだろうし、言えるはずなのに、実に変な話だよな。
いまや政治家は国民の代表として成り立ってないんじゃないのかと思う。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:05 ▼このコメントに返信 >>100
東京や大阪からでもたとえば和歌山の知事がまともかつ科学的な文章を発表してるのはインターネットのおかげで読めるからなあ。
自分たちの首長が残念なのはわかる人にはとっくにわかってるから、今更精神がどうもこうもならんよ。
とはいえ次の選挙、絶対行ったろうと怒りはキープしてますけど。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:06 ▼このコメントに返信 >>107
もしそうだとしても、よりによって日本でもっとも強い決定権を持っている総理大臣がクレイジーなジジイ二人も御せないってことになるわけで、どっちにしろダメだよな。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:07 ▼このコメントに返信 >>110
本気で言ってるんじゃなくてネットの差別主義者をトレースして皮肉ってるんだろうとは思うけど、いくらなんでもくだらなすぎるよ。恥ずかしくないの?
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:12 ▼このコメントに返信 >>145
事情通ぶるのは勝手だけど、「政治家が嘘つくのをわかってあげる」って民主政の国で選挙権持ってる人間の態度としては最悪でしょ。
だいたい率直にもの言うのはトランプだけじゃないよ。オバマだって言うべきことは率直に言ってたでしょ?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:17 ▼このコメントに返信 他人のスポーツで感動した事ないからやらなくていいよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:31 ▼このコメントに返信 さらっと日本政府だけの責任みたいにしてるのが解せん、世界的に日本以上のパンデミックだし原因は中国だろ
なんで中国を責めず自国だけ責める奴が多いんだか
そんなに五輪反対だったならコロナ前から諦めずに反対運動し続けとけや
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:33 ▼このコメントに返信 マジか…まさか五輪やれない可能性なんて考えたこともなかったわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:38 ▼このコメントに返信 ワクチン💉バカスカ打ちまくってオリンピック決行だ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:43 ▼このコメントに返信 >>152
オリンピック開催が世界中のババ抜きになってるような気がする。
開催後のコスト(残った競技場の維持費とか)も考えると、開催国のメリットなんてほんとにあるのかな。
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 15:48 ▼このコメントに返信 このグダグダを見て嫌気がさした人間が多いのはわかるやろ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 16:16 ▼このコメントに返信 仮に延期で開催できても選手が身体能力ピーク過ぎてたりしそうで可哀想だな
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 16:52 ▼このコメントに返信 中止でいい
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 17:47 ▼このコメントに返信 無駄に膨れる五輪延期費用をコロナ対策や医療従事者へのボーナスにしていたらどれだけ良かった事か
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 18:28 ▼このコメントに返信 >>146
素晴らしいおもてなしやな
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:45 ▼このコメントに返信 >>1
というかこれで開催しても史上最悪のオリンピックとして名を残すだけだろ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 19:59 ▼このコメントに返信 やりたい奴はどっかの無人島でやればいいじゃん
二度と帰ってこれないという縛りをつければ感染も広がらないし完璧
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:11 ▼このコメントに返信 >>104
なんでやねん笑
やるやらないどちらの所属かはっきりしろってことだろうけど、そういう選択を迫る方が無責任な行動やぞ
楽なのはわかるが葛藤を捨てるな葛藤を
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:18 ▼このコメントに返信 >>153
ほんこれ
この期に及んでまだ今の日本に夢見たがる老害だらけで終わってる
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:24 ▼このコメントに返信 >>75
日本はもはや運にすら見放された国なんやろうな
来年は北京五輪開催で中国は完全復興ムード、日本は置いてきぼりや…
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:31 ▼このコメントに返信 >>90
レスの仕方くらい覚えてくれない?邪魔だわ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:38 ▼このコメントに返信 >>129
一般人はみんなやりたがってるって本気で言ってるの?
そもそもあなたの言うチー牛さんたちも一般人に含まれるよ
こんなときなのにレッテル貼りして分断煽るばかりじゃ駄目だと思う
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:33 ▼このコメントに返信 >>153
自民公明だけじゃなく維新もそういう側面あるからなあ。
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:07 ▼このコメントに返信 >>1
今後のコロナ禍でのオリンピックや国際競技大会のモデルケースとして開催させたい勢力はいそう。
冬季オリンピックやワールドカップも来年に迫ってるし・・・
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 15:48 ▼このコメントに返信 ざまぁ
当たり前じゃ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月26日 12:21 ▼このコメントに返信 利権と選挙とメンツの事はまったく考えずに
可否を判断してほしい。
たったそれだけの事ができない日本。