1: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:09:49.60 ID:bYEerYOj0.net
仮想通貨ビットコインを保存したハードディスクドライブ(HDD)を誤って捨ててしまった英国の男性が、地元自治体に対し、ごみ埋立地の発掘を許可してくれれば7000万ドル(約72億円)を支払うと申し出ている。
IT業界で働くジェームズ・ハウエルズさんは2013年6〜8月の時期に、7500ビットコインを保存したドライブを廃棄。ハウエルズさんがその4年前にマイニング(採掘)を行った時、ビットコインの価値はまだ低かった。
しかし、ビットコインの価値が高騰したためハードドライブを探したところ、ごみと一緒に誤って捨ててしまったことが判明した。
続きはソースにて
IT業界で働くジェームズ・ハウエルズさんは2013年6〜8月の時期に、7500ビットコインを保存したドライブを廃棄。ハウエルズさんがその4年前にマイニング(採掘)を行った時、ビットコインの価値はまだ低かった。
しかし、ビットコインの価値が高騰したためハードドライブを探したところ、ごみと一緒に誤って捨ててしまったことが判明した。
続きはソースにて
2: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:09:56.28 ID:bYEerYOj0.net
ビットコイン保存のHDDをうっかり捨てた男性、72億円で発掘許可を要請 英
https://www.cnn.co.jp/tech/35165138.html
HDDが埋まっているとみられる埋立地付近に立つジェームズ・ハウエルズさん/Shutterstock

https://www.cnn.co.jp/tech/35165138.html
HDDが埋まっているとみられる埋立地付近に立つジェームズ・ハウエルズさん/Shutterstock

11: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:11:55.37 ID:V3ErrMC9d.net
>>2
悲しいかおをしている
悲しいかおをしている
4: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:10:27.18 ID:8pLEO2GN0.net
もう壊れてるやろ
5: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:10:28.80 ID:CAyIdyMdM.net
これがホントの“マイニング”ってか
8: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:11:30.33 ID:5WiJ2SSD0.net
もう復元不可能だろ
10: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:11:46.57 ID:YMXgUUUG0.net
たのしそう
15: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:12:48.15 ID:CAyIdyMdM.net
男性「見つかったら1000万やるから一ヶ月の間、毎日12時間発掘作業手伝ってくれ」
やる?
やる?
37: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:15:47.91 ID:nLhVz1qn0.net
>>15
見つからなかったら?
見つからなかったら?
43: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:16:28.12 ID:mT3GXX8ka.net
>>15
見つからんかったらくれへんのやろ?状況によるな
今ならやる
見つからんかったらくれへんのやろ?状況によるな
今ならやる
18: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:13:15.22 ID:fFA+AADJ0.net
もう衝撃でお釈迦やろ
19: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:13:15.70 ID:I/KtLV5A0.net
こんなんなったらそら人生狂うよな
21: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:13:39.99 ID:eJvRAoh/M.net
仮にハードディスク見つけられたとしても記録残ってないやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:14:03.67 ID:KnGhdn3fd.net
HDDってそのまま捨てるか普通?
25: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:14:21.21 ID:c0xKqqu40.net
見つからなかったら市が費用負担だけしておしまい?
そうだとすれば市がバクチ打つことになるから要請には応じない気がするが
そうだとすれば市がバクチ打つことになるから要請には応じない気がするが
26: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:14:23.49 ID:DvSG3MHNM.net
いや見つかるかー!👆💦
27: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:14:29.32 ID:EzOog94DM.net
昔は2ヶ月で7500ビットコインも採掘できたんか
エグいな
エグいな
28: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:14:32.29 ID:XZaQJmqPd.net
流石にもう無理やろ
30: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:14:44.89 ID:Jh/zywu9M.net
ハードディスク壊れたら終わるビットコ怖すぎやろ
31: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:14:49.77 ID:86x41fI20.net
パッカーでバキバキやろ
32: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:14:52.64 ID:remei6QD0.net
実際は捨てたはずのHDDが転売されて誰かが初期化して使ってたりしてねw
34: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:15:04.30 ID:Wi/v0YiEd.net
HDDの耐久力に期待しすぎや
35: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:15:36.86 ID:Zfalw5z/0.net
行動力は凄いな
ワイなら一生後悔し続けて頭おかしくなりそう
ワイなら一生後悔し続けて頭おかしくなりそう
48: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:17:00.99 ID:FntwriBk0.net
>>35
この男性も現在進行形で頭おかしくなってるんやろな
絶対に見つからんやろし
この男性も現在進行形で頭おかしくなってるんやろな
絶対に見つからんやろし
38: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:15:49.70 ID:97U2BEew0.net
復元不可やろ
ブラックボックスじゃないんだから
ブラックボックスじゃないんだから
39: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:15:52.46 ID:2E2U50xvr.net
見つからんかったり壊れてたら無給労働ってこと?
40: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:15:52.52 ID:IWuSY62HM.net
リアルマイニングは草
41: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:16:10.04 ID:txFSlA4Fa.net
7500×400万か…すげえな
46: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:16:45.25 ID:6J1aYctP0.net
300億のハードディスクとかやば過ぎ
47: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:16:50.22 ID:u6K06GacM.net
こち亀っぽい
50: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:17:12.11 ID:eGauE7U80.net
もうHDD壊れとるやろ
52: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:17:34.83 ID:FfzO63edd.net
大富豪だったのになw
55: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:17:49.65 ID:EGQ24VRF0.net
男「探しまくったけどHDD見つからねぇ・・・」
自治体「発掘許可出したんだから7000万払え」
こうやろ
自治体「発掘許可出したんだから7000万払え」
こうやろ
86: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:21:20.75 ID:mAoIqRNor.net
>>55
支払うのは「保有する」ビットコイン1/4や
見つからなかったら今持ってる分払うだけやろ
支払うのは「保有する」ビットコイン1/4や
見つからなかったら今持ってる分払うだけやろ
56: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:18:15.31 ID:FnEi7jVjM.net
300億くらい捨てたのか
63: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:18:27.27 ID:HyXTkvII0.net
みつからんかってもアウト
壊れとってもアウト
やらんやろ
壊れとってもアウト
やらんやろ
65: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:18:32.42 ID:4o0vmNSy0.net
2013年6〜8月の時期に、7500ビットコインを保存したドライブを廃棄。
うーん、8年目に突入か……
うーん、8年目に突入か……
69: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:19:10.36 ID:GTwop57c0.net
発掘される筈の資産から後払いで払うって事け
ふざけてんな
ふざけてんな
71: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:19:16.30 ID:4o0vmNSy0.net
ディスカバリーチャンネル「どうも!撮影しに来ました!」
77: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:19:59.34 ID:5LUjUSw60.net
7年前だしもう無理じゃね
84: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:21:06.64 ID:uYJLURK00.net
ビットコインが高騰するごとにニュースになる謎の男
85: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:21:08.65 ID:remei6QD0.net
徳川埋蔵金みたいな企画にしてテレビで放送したらええよな
87: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:21:23.96 ID:7QvE49L00.net
7500w
後悔半端ないやろなぁ
後悔半端ないやろなぁ
99: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:22:35.33 ID:XDBDJlnw0.net
ビットコインのことなんも知らんけどああいうのって口座に保存しとくとかじゃなくて個人で保存するんやな
104: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:23:12.41 ID:v+0POg3h0.net
>>99
口座ももちろんあるで
財布か銀行かの違いや
口座ももちろんあるで
財布か銀行かの違いや
101: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:22:46.74 ID:aYlrRSVb0.net
そのまま埋めるわけじゃないだろ
絶対粉々だろ
絶対粉々だろ
116: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:24:31.79 ID:MaP5EfYb0.net
ワイも大昔に少しマイニングしてた気がしてきたで
117: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:24:41.98 ID:gKZTsF4L0.net
地域住民ウキウキ
121: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:25:02.48 ID:CyQdwkq90.net
発掘して奇跡的に復旧できたと同時に大暴落してほしい
93: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:22:10.01 ID:+HJUV4OB0.net
無理やろ絶対壊れてる
148: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:27:40.65 ID:oJY6l9790.net
こういう記事見ると200万程度で凹んでるのがアホらしくなるな
24: 風吹けば名無し 2021/01/16(土) 19:14:07.89 ID:Om9ArIFT0.net
人生かけて後悔しそう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610791789

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:46 ▼このコメントに返信 全部失って貧乏になってコロナにかかっていっぱい絶望してしんでいってほしいです
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:47 ▼このコメントに返信 ローカルに保存できるんだっけ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:48 ▼このコメントに返信 不燃ゴミとして捨てたなら破砕機通ってそうだけどどうなのかなあ
破砕機に磁石がくっつくのが一つの問題になってたし
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 22:54 ▼このコメントに返信 大後悔時代 ( *´艸`)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:09 ▼このコメントに返信 イギリスだと破砕もせずに原型を保ったまま埋めているの番組で見た。
国土の殆どが平野の国はいいですね。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:09 ▼このコメントに返信 >>1
自演ポチポチ気色悪いなw
お前がまずしね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:18 ▼このコメントに返信 :::
::
…∵・
∴
‥
:::::
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:21 ▼このコメントに返信 上がり幅すごくて草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:26 ▼このコメントに返信 ビットコインって落としてローカルに保存できるようなものなんだっけ???
鍵みたいなのを落として持ってたってこと?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:33 ▼このコメントに返信 2018年から探してるやろこの人www
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:34 ▼このコメントに返信 当然、先払いだよな?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:35 ▼このコメントに返信 米9
紙に印刷して保存とかも聞いたことあるから、
ローカルに保存もできるんじゃないかな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:35 ▼このコメントに返信 これが本当だとしたらビットコインガバガバ過ぎだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:35 ▼このコメントに返信 そういうのって売買履歴データで残ってないんか?仮想通貨なのに現物ないと駄目とか意味分からん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:41 ▼このコメントに返信 ローカルストレージにバリューデータ保存って仮想通貨の意味ないじゃん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:43 ▼このコメントに返信 >>9
できる
ワイもUSBメモリみたいなものに入れとる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:44 ▼このコメントに返信 クラウド上に履歴無いの?
ローカルデータがあればOKならいくらでも改ざんできちゃうじゃん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:47 ▼このコメントに返信 こういうリスクがあるってことを理解しとけって話。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:49 ▼このコメントに返信 もし宝探し企画するならこれくらい気合い入れてやれ
ここまでやればちょっとした町おこしレベルのイベントになるわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:55 ▼このコメントに返信 ネットに保存したらゴックスするしハードウォレットに保存したらパスワード無くしたりデータ媒体無くしちゃうしでやっかいやな
普通の通貨くらいこなれないと法律で保護もしてもらえない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月16日 23:58 ▼このコメントに返信 実際はHDDには鍵が入ってて、ビットコイン自体はネットワーク上にしっかり残ってるんだけどな
まぁ鍵がないと取り出せないからHDDの中にビットコインがあるのと同じことだけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:00 ▼このコメントに返信 7500btcは流石に草
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:04 ▼このコメントに返信 税金だけもりもり引かれそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:14 ▼このコメントに返信 ワイ無知、仮想なのにローカルの意味がわからん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:17 ▼このコメントに返信 採掘して復元できなくてつみそう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:18 ▼このコメントに返信 まだ1コイン10数万円の時からこの人大騒ぎしてたのラジオで聞いた覚えある。まだ諦めてなかったかってか諦め切れんわな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:24 ▼このコメントに返信 よく分からないのだが、ビットコインってHDDが壊れたら、もうだめなの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:25 ▼このコメントに返信 錆びてるから無理な
今後のデジタル化で起こるよな、個人情報にIDとパス無くして存在が消えるとかな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 00:34 ▼このコメントに返信 ブロックチェーンで検索検索ぅー
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 01:43 ▼このコメントに返信 どうせ二束三文だしって捨ててから後悔したって話かと思ったら
捨てた時点でも結構な額入ってんじゃねーか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 01:45 ▼このコメントに返信 これ発掘して他のPCも全部集めて儲けられそう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 07:44 ▼このコメントに返信 パスだろうな
モノがHDに残るような代物なんてコピーとかで増殖し放題だろ
そんな信用できないようなのでモノ買って欲しくないな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 07:45 ▼このコメントに返信 HD見つけても雨に濡れてアウトとかっておちじゃね?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:35 ▼このコメントに返信 次のビットコインのビップスターコインみんなで買うお( ^ω^)
今超お安いお( ^ω^)
みんなで買って一万倍だお( ^ω^)
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 08:59 ▼このコメントに返信 ハードディスクに保存して捨てたらなくなるようなもんじゃ
どこが仮想やねんってなるな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 09:57 ▼このコメントに返信 パスワード付きのUSBにビットコイン入れてたやつもパスワード忘れて
あと2回失敗したら中のデータ消えるっていって頭抱えてたな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 11:19 ▼このコメントに返信 こち亀やん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 11:34 ▼このコメントに返信 別にHDDの中に仮想通貨ってものが入ってるわけじゃない
送金に必要な秘密鍵(パスワードみたいなもん)を無くしたから移動できないってだけ
キャッシュカードを無くして口座からお金を下ろせない状態に近い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 12:00 ▼このコメントに返信 こんなの見つかったらbtc相場暴落しそう
どうせ見つからんだろな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:27 ▼このコメントに返信 100年後には世界中でリアル採掘がブームになるのであった