1: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:30:18.45 ID:LJiJhP4r0 .net
2: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:31:09.80 ID:JgghbIVf0.net
流石にぼってるな
3: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:31:13.73 ID:RoQCnLEpd.net
5〜6千までやなぁ
部屋着にしたい
部屋着にしたい
5: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:31:51.29 ID:a45JboFYr.net
ただのジャージでは?
8: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:32:11.66 ID:A00xYreg0.net
舐めすぎだろw
9: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:32:13.48 ID:UbTWWbU30.net
1500円くらいやぞ
10: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:32:27.45 ID:MWa6ya720.net
でも欲しい
14: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:33:46.27 ID:m8NzSNL5r.net
これ着て何するんや…?
24: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:35:15.04 ID:NYc8J82m0.net
>>14
SNSで「あのジャージ買った!」って報告する
SNSで「あのジャージ買った!」って報告する
29: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:37:37.72 ID:m8NzSNL5r.net
>>24
そう…
そう…
15: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:33:51.65 ID:yzakFhsJ0.net
自分でオーダーメイドした方が安くないか?
16: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:34:03.20 ID:51h5OttlM.net
みゃー姉のジャージに似てるな
23: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:35:05.50 ID:UbTWWbU30.net
>>16
最大の侮辱やめろ
最大の侮辱やめろ
19: エッチマン ◆SEX.xBVDmo 2021/01/17(日) 08:34:28.24 ID:cLHn6I+50.net
お前ら文句いってるけど実際に使ったやつならこんくらい出すよね
21: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:34:41.13 ID:hzSaulc50.net
ありそうで見ないよなこのデザイン
25: エッチマン ◆SEX.xBVDmo 2021/01/17(日) 08:35:45.27 ID:cLHn6I+50.net
>>21
いやあるやろ
いやあるやろ
22: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:34:52.51 ID:IrPG3Y0Fd.net
こんな普通のジャージなら同じの二千円ぐらいで売ってるやろ
さすがに舐めすぎやろ
さすがに舐めすぎやろ
27: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:36:51.15 ID:g7HATmcb0.net
テツ&トモのジャージとかあれでも10万するしな
素材がええんやろたぶん
素材がええんやろたぶん
30: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:37:40.54 ID:hbG12qXcM.net
ただの芋ジャーやんけ
32: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:37:49.52 ID:LJiJhP4r0 .net
41: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:40:51.74 ID:j/Ijenv40.net
>>32
ファスナーの色的にはこっちのほうがそっくりやな
ファスナーの色的にはこっちのほうがそっくりやな
112: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 09:21:44.22 ID:3bwvjGgap.net
>>32
草
草
34: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:38:12.65 ID:gISvqAzw0.net
ドンキに2000円くらいでありそう
38: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:40:01.26 ID:3wxSexZpa.net
需要があるんだろ
普段お前らが無駄なもんに金かけてんのと同じ
普段お前らが無駄なもんに金かけてんのと同じ
40: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:40:35.01 ID:NU0fGpcCd.net
ただのジャージやなくてゆるキャンてブランドで考えれば妥当やろ
43: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:41:23.54 ID:tl/3iOcqd.net
しまむらコラボとかいう有能
45: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:41:46.64 ID:DOHSsMTm0.net
49: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:42:21.17 ID:q2S4ph9I0.net
売り切れてるやん
52: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:43:52.12 ID:fI5UJovSd.net
前も同じ様な値段で同じ様なグッズみたけどそっちは校章かなんかがついてた気がする
55: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:44:42.31 ID:g7HATmcb0.net
ジャージより制服の方が価値あんだろ
56: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:45:18.10 ID:q2S4ph9I0.net
ジャージ高いねんな

https://cospa.co.jp/detail/id/00000090657
秀尽学園高校ジャージ 上下セット [TVアニメ「ペルソナ5」]
\20,500

https://nijigencospa.com/detail/id/00000090730
カズマのジャージ 上下セット [この素晴らしい世界に祝福を!]
\20,000

https://cospa.co.jp/detail/id/00000090657
秀尽学園高校ジャージ 上下セット [TVアニメ「ペルソナ5」]
\20,500

https://nijigencospa.com/detail/id/00000090730
カズマのジャージ 上下セット [この素晴らしい世界に祝福を!]
\20,000
59: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:45:45.91 ID:P0HNGVqn0.net
>>56
三年間は着れるような作りになるからな
三年間は着れるような作りになるからな
57: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:45:21.17 ID:P0HNGVqn0.net
ゆるキャン△キャンプグッズは相当多いな
58: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:45:33.71 ID:MWa6ya720.net
しまりんの身に付けてる物全部売れそう
61: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:47:04.97 ID:r57ttaM90.net
カトラリーセットは悪くないと思った
62: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:47:07.22 ID:1zmWoAjZ0.net
高かろうが安かろうがオタクは買うんだから値段釣り上げた方得やろ
63: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:47:15.25 ID:AnsibCqy0.net
ほんまぼろい商売やな
64: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:47:37.63 ID:cKrXprJcM.net
高校のジャージ普通に高くなかったか
少量生産だから割高やし
少量生産だから割高やし
65: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:49:10.59 ID:9tS78s6Br.net
こんな格好でふゆキャン△したら死にそう
66: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:50:43.62 ID:68YPXFtn0.net
高校の頃使ってたやつみたいに質が良ければいいけどどうせクオリティ低いんやろ?
68: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:53:25.73 ID:ziOmcQK50.net
72: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:55:27.78 ID:UsLkAXn60.net
逆に何ならお得なのか
73: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:55:58.93 ID:vGnnuN2fd.net
これならおじさんもコスプレ出来るね
74: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:56:59.13 ID:Rnkj52A+0.net
やっす
81: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 09:01:14.50 ID:JgghbIVf0.net
アニメのグッズって公式HP以外からも色んなとこで出てるけどみんなようチェックできるよな
92: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 09:07:12.18 ID:G2hBfw4m0.net
こんなデザインに版権もくそもないし
店に作ってもらう方が安上がりやろ
店に作ってもらう方が安上がりやろ
96: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 09:09:51.22 ID:UsLkAXn60.net
しまむら辺りとコラボならわりとお手頃価格のグッズになるんよな
やはり本職は強い
やはり本職は強い
97: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 09:10:05.21 ID:go4JME/P0.net
みゃー姉ジャージとの違いは
98: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 09:10:31.92 ID:N7rvCK6K0.net
103: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 09:13:48.36 ID:go4JME/P0.net
>>98
来てる人が欲しい
来てる人が欲しい
104: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 09:13:55.52 ID:jfM5Vycw0.net
>>98
臭そうなジャージと一緒にすんな
臭そうなジャージと一緒にすんな
17: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:34:04.05 ID:bidKQtZdd.net
ゆるきゃんのグッズ出すぎやろ
しかも出来がいいし
しかも出来がいいし
82: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 09:01:21.81 ID:P0HNGVqn0.net
ジャージは着心地いいよな
35: 風吹けば名無し 2021/01/17(日) 08:38:21.06 ID:uy573h0Pd.net
キャンプ場がこれ着たおっさんであふれるのか
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610839818/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:24 ▼このコメントに返信 ひなこのーと民、生きとったんかワレ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:26 ▼このコメントに返信 まあ30枚100円で買えるクリアファイルを、キャラクター印刷しただけで1枚300円で売る業界なんで 原価気にしすぎるのもどうかと思うけど
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:29 ▼このコメントに返信 いうて1万ちょいのジャージは普通にある
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:32 ▼このコメントに返信 スレタイ見て「山登りの服はそのくらいするよなあ」って思った
予想よりもだいぶ高いからいつもビビる
けど商品見たらただのジャージじゃん……
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:37 ▼このコメントに返信 俺の高校のジャージ、マジでこれそっくりだったぞ
買う必要全くねー
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:44 ▼このコメントに返信 出たよあずき色のジャージw
高校時代、各学年色分けで青・緑・あずき3色あっったけど人気最下位だった
自分卒業後、差別だ何だ言われるようになって今は全学年青で統一されたみたいだけど
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:49 ▼このコメントに返信 ゆるキャンてどちらかというとおしゃれな恰好しながら
カジュアルなキャンプする女の子の話やろ
ジャージは男需要なんか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月17日 23:59 ▼このコメントに返信 このジャージ大垣のイメージしかないわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:00 ▼このコメントに返信 思い付きで学生ジャージで検索したら、5000円でほぼ同じものが出てきたぞ。
情弱相手にしてもなめすぎ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:17 ▼このコメントに返信 アウトドアメーカーのウェア買うと思えば……
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:17 ▼このコメントに返信 これキャンプに必要か?
主人公のキャンプ道具一式16万くらいだがそっちは揃えてるんだろうか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:21 ▼このコメントに返信 同じようなものはあっても同じものはないんでしょ?
少数受注生産ならこんなもんじゃないの
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:22 ▼このコメントに返信 >>11
キャンプグッズじゃなくてコスプレメーカーがだしてるコスプレグッズ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:23 ▼このコメントに返信 わかった戦人で作業服とジャージズボンこうてくる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:37 ▼このコメントに返信 キャンプ場でこれって、ただの林間学校だろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:55 ▼このコメントに返信 うちの高校のジャージで草
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:55 ▼このコメントに返信 普通にどっかの高校ジャージやん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 00:59 ▼このコメントに返信 米1
誰かこいつに突っ込み入れてあげろよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 01:20 ▼このコメントに返信 >>2
原価気にするやつって製造業しかやったことないのかね?笑
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 01:22 ▼このコメントに返信 >>4
ただのジャージはなぜ安いかって言ったら大量に作ってるから。
こういう芋ジャーはそもそも市場にないから、
これのために製造しなきゃならん。
正直20000は素材にもよるが、小ロットの服なら不思議じゃない。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 02:08 ▼このコメントに返信 日本企業のほとんどが詐欺企業って今は言われてるけど、
ほんの十数年前は詐欺なんて中国企業だけってのが常識だったのにな。
ここまで落ちぶれるとは。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 04:14 ▼このコメントに返信 テツ&トモのジャージが10万円というから特に驚きはない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 05:18 ▼このコメントに返信 ダッの人の黄色いスーツも数十万円するらしいね。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 06:52 ▼このコメントに返信 大量生産品と並べて比べるのはアホ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:30 ▼このコメントに返信 >>9
ほぼじゃダメなんじゃね?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 07:36 ▼このコメントに返信 米7
JKがダサダサの恰好でアウトドアを楽しむアニメやぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 08:21 ▼このコメントに返信 ペルソナってシャレオツで通ってるゲームだと思ってたけど、このヒュンメルのパクリみたいなジャージはダサいな
灰色の切り替えおかしくねーか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 09:00 ▼このコメントに返信 昔のコスプレ好きは似たようなジャージで気分が楽しめればよかったんじゃなかろうか。
こんなんわざわざ公式グッズじゃなくても
知らんけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月18日 10:57 ▼このコメントに返信 >>7
作るのが簡単。それだけ