3: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:22:16.57 ID:aePC/9JO0.net
草
無駄に迫真
無駄に迫真
4: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:22:19.58 ID:kZOnQ4lRr.net
ライコウはそうはいかんぞ
5: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:22:19.67 ID:pL3qRURW0.net
弱すぎねえか
7: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:22:25.67 ID:w/DfJN81d.net
一枚目かわヨ
8: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:22:32.96 ID:YdFdm4dHp.net
草
10: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:22:56.54 ID:cvwBdZg3M.net
弱すぎて乱獲されたから伝説になったんか
11: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:22:56.48 ID:LgePWzG30.net
猪やん
12: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:06.09 ID:uTMMswjS0.net
網で捕まる伝説とか
14: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:20.69 ID:RThhKiYN0 .net
15: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:20.84 ID:0uFZ97a+0.net
クソホモナー勃起不可避
16: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:21.23 ID:b6A8AWDi0.net
今の新シリーズ伝説幻安易に扱いすぎやろ
一瞬とはいえボールに収まるサンダーとかどないなってんねん
一瞬とはいえボールに収まるサンダーとかどないなってんねん
17: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:24.95 ID:Ofu2786I0.net
スイ君、見損なったぞ…
18: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:28.49 ID:6x3WGhWDp.net
顔で草
19: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:30.92 ID:9crfske40.net
目覚めそう
20: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:40.04 ID:QR5sacHz0.net
弱すぎるやろ
21: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:47.00 ID:Yjiy39Uh0.net
ダッサ
エンテイさんに乗り換えるわ
エンテイさんに乗り換えるわ
23: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:51.23 ID:RThhKiYN0 .net
悲しみ
24: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:51.55 ID:SlA1GA3/a.net
ガラル地方ちょっと治安悪すぎんよ
25: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:55.64 ID:w/DfJN81d.net
零度の命中3割に戻せ
26: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:58.44 ID:teO/pXk60.net
金銀時代のスイクンとか弱すぎてキッズにガッカリされるレベルやからな
28: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:23:59.90 ID:wxTmKG9t0.net
神通力くらい使えや
29: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:24:00.65 ID:bSyWw0nXp.net
カプに何もかも敗北した珍獣の末路
30: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:24:01.80 ID:fOa7tLU+0.net
ドエッチじゃん
31: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:24:07.15 ID:nTaMxVXTd.net
32: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:24:11.86 ID:YdFdm4dHp.net
>>1
迫真やわ
迫真やわ
33: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:24:14.14 ID:+gGFOv0S0.net
ダサすぎて草
近づいたら水牢に閉じ込めるくらいせえや
近づいたら水牢に閉じ込めるくらいせえや
34: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:24:17.21 ID:H+IHW54+0.net
やつは三獣神の中でも最弱…
35: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:24:18.80 ID:3xGniquq0.net
こーろーさーれーるー
114: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:29:44.98 ID:rnu98XhK0.net
>>35
それはドラえもん
それはドラえもん
38: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:24:31.81 ID:6fEPi4eF0.net
技使えよ
40: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:24:37.23 ID:1MjWp5Hw0.net
でもルギアも捕まったやん
41: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:24:49.42 ID:ToEz2K2Ma.net
アライグマレベルの捕獲難易度だろこれもう
56: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:26:00.52 ID:zKbcC+REd.net
>>41
アライグマはすぐに罠から逃げるから捕獲難易度高いぞ
専用の罠とか農業雑誌にのるくらい
アライグマはすぐに罠から逃げるから捕獲難易度高いぞ
専用の罠とか農業雑誌にのるくらい
42: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:02.47 ID:n1mA15Uaa.net
伝説の雑魚やったんやな
43: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:03.61 ID:tW2DZeXka.net
こんなスイクン見とうなかった
44: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:11.69 ID:46CoNY5u0.net
ミナキでも捕まえられそう
49: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:29.02 ID:L/iCoErj0.net
ミナキ「エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ」
48: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:25.77 ID:8A2icP2ba.net
はい零度
50: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:38.41 ID:UNZOOaHGM.net
スイクンも所詮犬か
51: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:43.49 ID:YhwN/y5f0.net
セレビィで無能晒した時点でね
52: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:47.86 ID:tVzXwjji0.net
いやいや網で捕まるんかい…
初期の範馬勇次郎並に情けないな
初期の範馬勇次郎並に情けないな
53: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:52.33 ID:BhVGNkH+0.net
こいつをずっと追いかけてたミナキ
54: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:54.46 ID:bt3V1R5C0.net
ただのでかい犬やんけ
55: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:25:59.34 ID:rQ2rMtxy0.net
こいつそんな簡単に捕まるんか?
57: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:26:06.40 ID:QaRyAhIm0.net
なんかの映画の冒頭でレックウザが捕まってるの思い出した
61: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:26:39.04 ID:Wx57JM1B0.net
捕まえても水を綺麗にする役目がーとかいって逃すんやろ
62: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:26:39.08 ID:rvily3AL0.net
まさか網で捕まえにくるとは思わんやん?
63: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:26:39.48 ID:LjShSDQd0.net
ポケスペのスイクンかっこよくて好き
66: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:27:00.24 ID:MTztp9ee0.net
94: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:28:28.45 ID:IAz1AIBM0.net
>>66
セレビィに出てたのか記憶失ってるわ
セレビィに出てたのか記憶失ってるわ
129: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:31:12.18 ID:qmrNTgdJa.net
>>66
オーキドエッッッ
オーキドエッッッ
130: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:31:14.45 ID:TC5YyDI10.net
>>66
神映画や
神映画や
466: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:50:24.82 ID:ANsf53nj0.net
>>66
でっか!!
雑魚やんいっちのスイクン
でっか!!
雑魚やんいっちのスイクン
70: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:27:11.91 ID:pgzVgCni0.net
セレビィの映画のスイクン返して
73: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:27:23.13 ID:zubUnHQC0.net
これできないミナキがバカみたいじゃん
90: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:28:24.39 ID:vAa1fLWfa.net
>>73
ハンターがワタル並みなんだろう
ハンターがワタル並みなんだろう
74: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:27:25.84 ID:bnJEf8u4M.net
御三家と2大伝説以外でパッケージに出た数少ないポケモンだと言うのに
75: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:27:30.28 ID:kZOnQ4lRr.net
これはモンスターボールで十分ですわ
76: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:27:41.78 ID:Yz7k528mr.net
個体値0でもこんなならんやろ
87: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:28:16.90 ID:SHRcS5Ry0.net
ポケモンさんサイドには生身の人間攻撃したらアカンっていう不文律があるからな
107: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:29:06.22 ID:FWbLSyaC0.net
>>87
ピカチュウ「サトシに10万ボルト食らわせまくっとるけどすまんのか?」
ピカチュウ「サトシに10万ボルト食らわせまくっとるけどすまんのか?」
136: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:31:47.39 ID:qtZFFqiHp.net
>>107
お前は視聴者にも攻撃して病院送りにしとるやん
お前は視聴者にも攻撃して病院送りにしとるやん
145: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:32:59.50 ID:rnu98XhK0.net
>>136
ポリゴンが悪いというのが公式見解やぞ
ポリゴンが悪いというのが公式見解やぞ
89: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:28:21.70 ID:hOqCxtbn0.net
ゴウカスって
ポケモン乱獲したり
古代から生きてる奴に向かって「所詮ポケモンだろ」って言ったり
若干クソガキだよな
ポケモン乱獲したり
古代から生きてる奴に向かって「所詮ポケモンだろ」って言ったり
若干クソガキだよな
115: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:29:47.38 ID:O9iMZEwaa.net
>>89
その内ロケット団に寝返りそうだよな
その内ロケット団に寝返りそうだよな
123: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:30:51.20 ID:oRzVog+XM.net
>>89
やっぱり人間はポケモンを見下してるんか
やっぱり人間はポケモンを見下してるんか
133: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:31:31.53 ID:L3iARSse0.net
>>89
頭ゲーチスが主人公面してるってマジ?
頭ゲーチスが主人公面してるってマジ?
97: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:28:33.42 ID:RAZ40vlK0.net
固体値逆Vやからしゃーない
98: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:28:38.44 ID:RRJwChOa0.net
人間2人ごときになに力負けしとんねん
122: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:30:43.42 ID:9/bldlJY0.net
エンティスイクンライコウとかいう三馬鹿
126: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:31:00.08 ID:Y+j/fIs6a.net
ポケモンコロシアムのスイクン好きやったなぁ
個体値カスやけど
個体値カスやけど
127: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:31:00.12 ID:xc8letZg0.net
ポケモンをバトルで弱らせてモンスターボールでゲットする ←OK
網で捕まえる ←嫌がってるだろ!許せん!
なぜなのか
網で捕まえる ←嫌がってるだろ!許せん!
なぜなのか
142: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:32:00.62 ID:FWbLSyaC0.net
>>127
一応モンスターボールの中は快適っていう謎の設定あるからしゃーない
一応モンスターボールの中は快適っていう謎の設定あるからしゃーない
144: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:32:43.67 ID:w/DfJN81d.net
>>127
捕まえた後が問題やろ
可愛がるならセーフや
捕まえた後が問題やろ
可愛がるならセーフや
155: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:33:40.05 ID:c+I7uHaJa.net
165: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:34:49.18 ID:FWbLSyaC0.net
>>155
ニャースとかいう好きになったニャースを落とすために人語覚えたのに振られた漢
ニャースとかいう好きになったニャースを落とすために人語覚えたのに振られた漢
207: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:37:24.24 ID:BMNv6z4jr.net
>>155
これ一瞬納得しそうになるけど
ワイらだって喋る猿いたら人並みの扱いするやろ
これ一瞬納得しそうになるけど
ワイらだって喋る猿いたら人並みの扱いするやろ
140: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:31:57.45 ID:sx+FmVDD0.net
ライコウも捕まってたけどもうちょいマシな装備だったぞ
141: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:31:58.75 ID:/stmhgIHM.net
正直ライコウって他と比べても一段落ちるよな
なんでこいつだけ目立った活躍ないんや
なんでこいつだけ目立った活躍ないんや
151: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:33:18.58 ID:35TpajRaM.net
>>141
単発企画のアニメ主役あったやろ
単発企画のアニメ主役あったやろ
152: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:33:24.11 ID:WKQ8bFiy0.net
>>141
金銀の主人公で作ったアニメに出てたけど活躍自体は記憶にないわ
金銀の主人公で作ったアニメに出てたけど活躍自体は記憶にないわ
160: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:34:20.44 ID:bnJEf8u4M.net
>>141
エンテイは主役映画あるしスイクンは主役ではないにせよ映画で結構クローズアップされたしパッケージ作品も貰ってるのにね
エンテイは主役映画あるしスイクンは主役ではないにせよ映画で結構クローズアップされたしパッケージ作品も貰ってるのにね
163: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:34:37.79 ID:hOqCxtbn0.net
>>160
エンテイ(アンノーン)
エンテイ(アンノーン)
147: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:33:04.36 ID:xrbjrQ4Ar.net
これうちの婆ちゃんが農作物荒らしてる害獣捕まえた時みたいやな
150: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:33:18.07 ID:qt8lkI+v0.net
クリスタル版って地味に神だよな
166: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:35:00.51 ID:j1AUmKO9d.net
>>150
バグがないのでダメです
バグがないのでダメです
181: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:36:04.54 ID:hAn4UsV/0.net
>>150
一番の欠点は増殖バグが使えないところ
一番の欠点は増殖バグが使えないところ
154: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:33:30.34 ID:0OzvDqR4a.net
でもこいつらが草むらから不意に出てきたときは興奮したわ
156: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:33:44.05 ID:hERtBq040.net
いうてポケモンハンターってなかなか凄腕多い職業なんやろ
なんちゃって伝説なんかじゃ歯が立たなくてもしゃーない
なんちゃって伝説なんかじゃ歯が立たなくてもしゃーない
157: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:33:44.29 ID:aLq02vaQ0.net
一枚目の顔草
178: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:35:47.58 ID:sOvj90pb0.net
197: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:36:53.71 ID:Mfb14XrBd.net
>>178
うーんこのモブポケモン
うーんこのモブポケモン
204: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:37:17.29 ID:4G115e+L0.net
>>178
野良犬かな
野良犬かな
215: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:37:56.48 ID:d6eX8JYMp.net
>>178
そう考えると金銀まではアイコン適当やったな
そう考えると金銀まではアイコン適当やったな
233: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:38:54.21 ID:bnJEf8u4M.net
>>215
rsで個別のアイコンできた時クッソ感動した
それと同時にボックスがめちゃくちゃ使いやすくなったことにもすごい衝撃受けてたわ
rsで個別のアイコンできた時クッソ感動した
それと同時にボックスがめちゃくちゃ使いやすくなったことにもすごい衝撃受けてたわ
239: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:39:09.42 ID:c+I7uHaJa.net
>>215
容量なくてもフシギバナとかリザードンとかカメックスとかピカチュウとかは固有やなかった?
容量なくてもフシギバナとかリザードンとかカメックスとかピカチュウとかは固有やなかった?
270: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:40:35.31 ID:aIeklxGMM.net
>>239
一部は固有アイコンあったな
大多数は汎用やけど
一部は固有アイコンあったな
大多数は汎用やけど
228: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:38:47.88 ID:DgghQC3Da.net
>>178
最大限距離取ろうとしてんな
最大限距離取ろうとしてんな
190: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:36:29.36 ID:jdEEAGKb0.net
218: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:38:16.52 ID:4G115e+L0.net
224: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:38:38.71 ID:fO9fid7rM.net
>>218
これほんま情けなかった
これほんま情けなかった
226: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:38:44.57 ID:+e4CVY1p0.net
>>218
追い出されてて草
追い出されてて草
227: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:38:44.94 ID:CvyVa9OBa.net
>>218
んほぉ〜ここの電力たまんねぇ〜
んほぉ〜ここの電力たまんねぇ〜
241: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:39:19.11 ID:hOqCxtbn0.net
>>218
餌付けされた鳥かな
餌付けされた鳥かな
242: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:39:26.58 ID:WIbbKwdi0.net
>>218
不法侵入だからね仕方ないね
不法侵入だからね仕方ないね
254: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:40:00.57 ID:YdFdm4dHp.net
>>218
草
草
281: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:41:16.30 ID:Mfb14XrBd.net
>>218
ホームレス系伝説
ホームレス系伝説
289: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:41:41.59 ID:M5IRXkNv0.net
>>218
追い出されたのに未練がましいな、こいつ
追い出されたのに未練がましいな、こいつ
301: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:42:15.12 ID:6LnFJlTD0.net
>>218
発電所のマスコット
発電所のマスコット
248: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:39:47.06 ID:Jv1i4KluM.net
279: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:41:13.59 ID:bd/0RCoY0.net
>>248
かわあい
かわあい
294: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:41:58.81 ID:ZrRDSZSJa.net
>>248
飛ばんのかい
飛ばんのかい
456: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:49:51.26 ID:aLq02vaQ0.net
>>248
子供ルギアかわ∃
子供ルギアかわ∃
524: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:53:37.07 ID:Qpuit6mtd.net
>>248
子ルギア出てくる話あったなそういや
子ルギア出てくる話あったなそういや
259: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:40:09.17 ID:GttBEpDr0.net
338: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:43:55.32 ID:+kXe4aMq0.net
359: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:44:54.86 ID:GttBEpDr0.net
>>338
全体的に丸みが出てるしな
えっちやわミュウツー
全体的に丸みが出てるしな
えっちやわミュウツー
480: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:51:16.58 ID:aLq02vaQ0.net
>>338
ゲーム中のグラフィックで見てると頭身がめちゃくちゃ上がってたな
ゲーム中のグラフィックで見てると頭身がめちゃくちゃ上がってたな
265: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:40:25.64 ID:ykRxHv6Pa.net
283: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:41:27.95 ID:+Sv/KEmfa.net
>>265
かわ∃
かわ∃
408: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:47:38.86 ID:uirDC2CS0.net
>>265
科学者の遊びで生まれたポケモン
科学者の遊びで生まれたポケモン
286: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:41:38.54 ID:GttBEpDr0.net
300: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:42:12.93 ID:WIbbKwdi0.net
>>286
半分イジメ定期
半分イジメ定期
306: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:42:24.30 ID:YhwN/y5f0.net
>>286
かわいそう
かわいそう
317: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:42:54.68 ID:NI5M1Ske0.net
>>286
アンチ乙
周り全部浅瀬やからカイオーガがピンチなんやぞ
アンチ乙
周り全部浅瀬やからカイオーガがピンチなんやぞ
329: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:43:34.93 ID:WKQ8bFiy0.net
>>317
でもカイオーガさん本気出したら浮くやん…
でもカイオーガさん本気出したら浮くやん…
350: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:44:24.03 ID:z/Ir73Tz0.net
>>286
これより映画でグラードンだけ飛べなくて1人ぽつんと海に浸かってる奴のがすき
これより映画でグラードンだけ飛べなくて1人ぽつんと海に浸かってる奴のがすき
353: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:44:29.43 ID:/ujiY+rBd.net
358: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:44:49.95 ID:7QRwy+TGd.net
>>353
これほんと可哀想
これほんと可哀想
411: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:47:40.44 ID:9v82ulUd0.net
440: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:48:51.58 ID:GgDThcw1d.net
>>411
上司に怒られてる定期
上司に怒られてる定期
442: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:48:58.50 ID:t8XinSXa0.net
>>411
なんでスチルくんは説教食らってるんや
なんでスチルくんは説教食らってるんや
443: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:49:03.56 ID:vIlpW9Gpa.net
>>411
バイト初日かな
バイト初日かな
449: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:49:37.28 ID:pKL7GvWf0.net
>>411
ボディは傷つかなくてもメンタルはボロボロの模様
ボディは傷つかなくてもメンタルはボロボロの模様
479: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:51:12.77 ID:WIbbKwdi0.net
>>411
(´・ω・`)
(´・ω・`)
486: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:51:38.35 ID:SzB9Q1Ho0.net
>>411
逃げ出すやつすき
逃げ出すやつすき
495: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:52:14.35 ID:7QRwy+TGd.net
574: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:56:16.48 ID:TC5YyDI10.net
>>495
笑った
笑った
592: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:57:06.65 ID:1HmbLzEY0.net
>>495
逃げ出してるの引き留められてるようにしか見えへん
逃げ出してるの引き留められてるようにしか見えへん
605: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:57:41.27 ID:y+qjxl8P0.net
>>495
レジバイトのワイよりはマシやから泣かないで
レジバイトのワイよりはマシやから泣かないで
621: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:58:42.46 ID:9dcyKx8k0.net
>>495
涙拭いながら逃げてるようにしか見えなくて草
涙拭いながら逃げてるようにしか見えなくて草
455: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:49:48.22 ID:i6ePQpmO0.net
468: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:50:32.55 ID:dz0ZjVf0d.net
>>455
草
草
471: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:50:41.36 ID:j1AUmKO9d.net
>>455
これホンマかっこええ
これホンマかっこええ
492: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:52:08.61 ID:GgDThcw1d.net
>>455
半分は趣味やろなあ
半分は趣味やろなあ
497: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:52:15.03 ID:r+maWnzOd.net
509: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:53:10.70 ID:bT5eaTmqd.net
>>497
この時マジでかっこよかった
この時マジでかっこよかった
478: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:51:08.65 ID:GttBEpDr0.net
488: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:51:54.66 ID:j1AUmKO9d.net
>>478
山の頂上か洞窟の最下層におるポケモンは大体カッコいい
山の頂上か洞窟の最下層におるポケモンは大体カッコいい
815: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:08:28.92 ID:i0usPic1a.net
823: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:09:01.09 ID:FWbLSyaC0.net
>>815
相手がエリートだからしょうがないね
相手がエリートだからしょうがないね
825: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:09:05.12 ID:WKQ8bFiy0.net
>>815
成層圏で霞食ってるような奴は駄目だな
成層圏で霞食ってるような奴は駄目だな
325: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:43:25.00 ID:xgpCg4HZ0.net
瞑想して眠るばっかりやってるから鈍臭いことになるんや
334: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:43:45.79 ID:QB+hoDcy0.net
当時あれだけ苦労したのになぁ
336: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:43:49.02 ID:u7FsK9vg0.net
この世界の人間強すぎ問題
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611390114/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:03 ▼このコメントに返信 リアリティ出すためにゲームでの捕獲リセットを再現したんやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:10 ▼このコメントに返信 まだ放送されてないから、さすがにメタモンやろ
せやろ・・・?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:16 ▼このコメントに返信 スイクン…見損なったぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:23 ▼このコメントに返信 幻影でしょ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:31 ▼このコメントに返信 ゾロアークでしょ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:40 ▼このコメントに返信 本物にあこがれて大量に生産されたクローンのひとつでしょ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:44 ▼このコメントに返信 金銀の伝説ではスイクンが一番かっこいいな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:52 ▼このコメントに返信 流石に本物のスイクンだったら脚本悪ノリしすぎだろ
書いたやつは殴られても文句言えんわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:55 ▼このコメントに返信 スイクン「流行らせコラ!」
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:59 ▼このコメントに返信 ポケモンさんサイドには生身の人間攻撃したらアカンっていう不文律があるからな
↑アニメでカイリキーがクロスチョップを半裸の持ち主とやり合ってた回があったんだが
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:00 ▼このコメントに返信 図鑑音声がスイクンって言ってるからスイクンでしょ(なお泥だらけのポケモンは識別できない模様)
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:05 ▼このコメントに返信 ボール使わんのかーい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:14 ▼このコメントに返信 あの世界の人間は人間っぽい何かだろ。
10万ボルト食らって死ななかったりハブネーク素手で倒したりなんて無理。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:24 ▼このコメントに返信 エリートポケモンハンター定期
あの世界でボーツ使わないのは強者の証
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:24 ▼このコメントに返信 雑魚すぎて草www
やっぱり三犬最強はエンテイ様だテイ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:38 ▼このコメントに返信 おっさん2人に負けんのか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:43 ▼このコメントに返信 スイクンのぬいぐるみかわいいよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:45 ▼このコメントに返信 伝説のポケモンなら長年かけて少ない手がかりを頼りに追い続けて最後に捕獲のために巨大な設備を投入するぐらいしてほしかった
ボールどころか素手と網でゲットされるとかコイキング以下や…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:46 ▼このコメントに返信 サトシだって数十キロあるようなポケモン肩に乗せて平然としてたり、明らかに普通の人間離れしてるし人間も現実よりめちゃくちゃ強い世界観なんだろう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:51 ▼このコメントに返信 ポリゴンショックをピカチュウのせいにしようとするやつ定期的に出てくるよね
ほんまカスやわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:59 ▼このコメントに返信 >>20
馬鹿の一つ覚えのコピペ煽りレスしか出来ん連中や。
病気なんやあの馬鹿どもは。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:02 ▼このコメントに返信 どうしようポケモナーに目覚めそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:04 ▼このコメントに返信 網じゃなくてせめてモンスターボールで捕獲せえや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:11 ▼このコメントに返信 股間にくるね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:15 ▼このコメントに返信 エロ同人みたいに!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:18 ▼このコメントに返信 この捕まえてるヤツが異世界でドラゴン討伐を成し遂げた元勇者かもしれないだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:18 ▼このコメントに返信 所詮動物だし…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:19 ▼このコメントに返信 漁師のおっさん二人に根流しされて弱ってたんでしょ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:41 ▼このコメントに返信 ポケモン全種でバトルロワイアルやったら誰が勝つの?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:50 ▼このコメントに返信 >>13
10万ボルトに関してはアンペアの方が重要だからワンチャンある
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:51 ▼このコメントに返信 アニメ初期なんてビル並みにデカいカイリューが伝説のポケモン扱いやったしあれどこにいったんや?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:51 ▼このコメントに返信 >>18
コイキング「舐めんな。俺は勝手に陸に上がって干上がってるから罠張ったりわざわざ捕まえに来なくてもいいぞ」
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 19:16 ▼このコメントに返信 >>30
それでも10万Vの電撃当たったら
その部分の皮膚焼け爛れるやろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 19:21 ▼このコメントに返信 ニャースは知ってか知らずか自分の寿命削って人と同じ飯食ってるんやぞ
自由に生きて早死にするか、飼われて長生きするかの違いや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 20:17 ▼このコメントに返信 >>34
忘れがちだけどニャースって「化け猫」だからね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 20:19 ▼このコメントに返信 伝説ポケでネタ扱いされない奴ってアルセウスくらいか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 20:54 ▼このコメントに返信 こいつより格上なカイオーガですらチンピラ軍団にやられてたしまぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:38 ▼このコメントに返信 米33
所詮100 kVだぞ
身近なところなら電圧低めのスタンガンが10万ボルトくらいだろ
結局数mA程度なら痛いで済む
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:41 ▼このコメントに返信 ンアッー!(≧Д≦)
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:01 ▼このコメントに返信 捕まったフリしてアジト暴くやつでしょ?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:12 ▼このコメントに返信 米39
確かにこれは野獣の顔
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 07:49 ▼このコメントに返信 ざっっっこ
タイマンで朝倉に負けそう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 21:31 ▼このコメントに返信 >>36
そいつは「幻」
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 12:50 ▼このコメントに返信 >>36
宇宙作ったくせに隕石ぶつけられるだけでボロボロな模様
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月31日 19:31 ▼このコメントに返信 やはり・・・あの世界の人間はポケモンを力で従わせてるのか・・・