1: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:12:23.66 ID:fxlw/j4n0
https://www.irasutoya.com/2021/01/blog-post_764.html
9年間(たしか)毎日サイトを更新をしてきたのですが、ここ数年は他にもやることが増えてほとんど休みがなく、精神的にも体力的にも今のペースで全てをやり続けるのは難しいと感じています。
いろいろと考えたのですが、タイミング的にキリもいいので1月31日でサイトの更新を一旦停止します。
2月からゆっくり休んで、その後はサイトを不定期更新にして無理のない範囲でいろいろと頑張りたいと思います。
9年間(たしか)毎日サイトを更新をしてきたのですが、ここ数年は他にもやることが増えてほとんど休みがなく、精神的にも体力的にも今のペースで全てをやり続けるのは難しいと感じています。
いろいろと考えたのですが、タイミング的にキリもいいので1月31日でサイトの更新を一旦停止します。
2月からゆっくり休んで、その後はサイトを不定期更新にして無理のない範囲でいろいろと頑張りたいと思います。
9: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:15:14.49 ID:HzrbVwH40
毎日更新してたんか、、、
19: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:16:39.22 ID:8bWAE1k80
もう大体描いたやろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:16:01.31 ID:cPVP+34ua
雑魚絵描きを駆逐し、ある意味文化すら形成したよな
8: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:15:06.91 ID:Nj+FwrYXa
そもそももう新しいイラストいらんやろ
75: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:26:45.70 ID:CS+WtQeY0
>>8
時事系や話題作コラボまでしているから
時事系や話題作コラボまでしているから
10: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:15:34.24 ID:BnAk3A6E0
いきなりフリーじゃなくなったら日本中阿鼻叫喚やな
91: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:28:17.90 ID:97cnxNiyM
>>10
それは結構前から言われてて解決策も今のところない
それは結構前から言われてて解決策も今のところない
144: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:34:07.45 ID:w4a7LdTo0
>>10
これしてほしい
これしてほしい
13: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:16:11.64 ID:SUfpVi/i0
うちの会社も金払ってたわ
まあ安かったけどさ
まあ安かったけどさ
16: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:16:34.27 ID:yk+HEw3A0
レジェンドが😢
18: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:16:37.26 ID:A4xo2StsC
このままメディアを支配するのかってくらいに蔓延したからな
更新止まろうが既存のモノだけで充分じゃろ
更新止まろうが既存のモノだけで充分じゃろ
22: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:17:07.10 ID:Scvb817HM
今でこそコラボによるライセンス料あるのかもしれんけど、サイト的には全然稼げるモデルじゃないからな
ようやっとる
ようやっとる
24: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:17:25.60 ID:agGLqYtO0
まだフリーで使えるならいいよ
25: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:17:46.02 ID:q59LvAm6a
ほかにも金儲けてるんか
すげーな
すげーな
58: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:25:08.64 ID:yFungPI00
>>25
他にと言っても普通にイラスト関係の仕事やろ
企業からの依頼が多いんちゃうか
他にと言っても普通にイラスト関係の仕事やろ
企業からの依頼が多いんちゃうか
27: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:17:51.53 ID:rpzVW2Ii0
なんであんな煽り力高いんやろな
28: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:18:00.19 ID:V1+nBZT5d
これだけ使われてるのは素直にすごいことやと思う
31: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:19:02.92 ID:eJ8DxoBr0
企業案件とかすごいんやろ
32: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:19:10.76 ID:q59LvAm6a
つかこれ一人で描いてたんか
絵柄マネできる人沢山雇ってやってるんやと思ってた
絵柄マネできる人沢山雇ってやってるんやと思ってた
33: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:19:25.31 ID:uEhUYH80d
こんなもん毎日描いてたら街歩く人がこの顔に見えてきそうやな
35: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:20:00.23 ID:s2wvmiwS0
万人受けする絵なのがすごいわ
あらゆる場面に使えるし
あらゆる場面に使えるし
36: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:20:06.00 ID:U/NYUHLa0
今まで不定期じゃなかったのか…
そらぶっ壊れるわ
そらぶっ壊れるわ
37: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:20:06.93 ID:0nQhumdQ0
むしろ一人でよぉこれだけやったわ
イラストの使い勝手も良いしクソシュールな構図作れたり万能過ぎる
イラストの使い勝手も良いしクソシュールな構図作れたり万能過ぎる
38: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:20:13.00 ID:a4FGtL1M0
デーモンコアのイラストがあるのはイラスト屋だけ
49: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:23:52.12 ID:6q/yVI+D0
40: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:21:25.53 ID:MgGa8jpva
要望に対するレスポンスの速さと受入れの広さが異常だった印象
46: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:23:02.81 ID:wH0Icy9W0
もう人雇った方がいいな
真似できるやついるだろ
真似できるやついるだろ
48: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:23:48.39 ID:jgYMTQaQa
コラボしすぎなんよ
本業がおろそかになってもうたやん
本業がおろそかになってもうたやん
51: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:24:18.47 ID:puJwLj5W0
毎日更新で案件も受けてたとか化け物やろ
54: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:24:41.34 ID:vIGeTOokd
99: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:29:25.37 ID:lF1utqrSd
>>54
黒いからなんか喪服に見えた
黒いからなんか喪服に見えた
118: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:31:21.74 ID:tf95vS+90
>>54
リモート結婚式とかすげえな最先端
リモート結婚式とかすげえな最先端
56: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:24:53.34 ID:D0a0C2vEM
むしろ毎日更新してたことに驚く
59: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:25:15.98 ID:2svJNYQqa
> またもし新型コロナウイルス関連などで社会的に緊急に必要なイラストがありそうな場合はなるべく対応しようと思っています。
いうほど緊急な事態でいらとすや使うか?
いうほど緊急な事態でいらとすや使うか?
68: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:26:12.82 ID:8UbEb1T80
>>59
使うやろ役所とか特に
使うやろ役所とか特に
83: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:27:25.83 ID:Kau/HCAf0
>>59
ニュースとかでもバリバリ使われるやん
ニュースとかでもバリバリ使われるやん
62: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:25:32.12 ID:zcc7UiH+r
クトゥルフ神話のまであったやろ
77: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:26:48.90 ID:dFrQALXrd
>>62
イスの大いなる種族とかいつ使うねん
イスの大いなる種族とかいつ使うねん
64: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:25:37.55 ID:W6F3l7j50
むしろ毎日更新していたことが驚きだよな
66: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:26:02.90 ID:cVhKwxpx0
9年もやってたんか
67: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:26:02.98 ID:97cnxNiyM
いらすとやのせいでイラスト業が死んだ
70: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:26:19.70 ID:MQsbXs9D0
ワイラインスタンプ5個くらい買ってる
72: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:26:28.90 ID:VVSGc+FO0
世界規模のフリー素材
80: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:27:03.70 ID:lv9FaTjp0
ここの収入って広告費だけ?
86: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:27:54.02 ID:DHMLTiI/0
>>80
商用利用で何点以上か使ったら有料になるで
商用利用で何点以上か使ったら有料になるで
87: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:27:56.53 ID:D0a0C2vEM
>>80
スタンプとかグッズとか
スタンプとかグッズとか
93: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:28:28.97 ID:DVLHfVNQd
>>80
元は広告費と、何個以上使う場合はライセンス料って感じだった
ライセンス守ってるところ何個あるのかわからんけど
今ならグッズ、コラボ、スタンプで大儲けしてるけど最初は食っていくだけでギリギリだったろうな
元は広告費と、何個以上使う場合はライセンス料って感じだった
ライセンス守ってるところ何個あるのかわからんけど
今ならグッズ、コラボ、スタンプで大儲けしてるけど最初は食っていくだけでギリギリだったろうな
82: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:27:24.67 ID:WAQOoF3u0
むしろいらすとや以外の仕事する意味あるのか?
90: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:28:09.01 ID:lv9FaTjp0
>>82
ポケモンとかサンリオとかとコラボしてなかったっけ
ポケモンとかサンリオとかとコラボしてなかったっけ
88: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:28:04.15 ID:EhOPgN3i0
最も名誉あるイラストレーター
94: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:28:40.88 ID:WAQOoF3u0
これもう一種の神だろ
95: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:28:42.50 ID:FvX5BxWW0
103: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:29:41.92 ID:l4cjhayir
>>95
ヨドバシのイメージしかない
ヨドバシのイメージしかない
167: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:35:57.60 ID:aTK9s/Cb0
>>95
地元新聞の広告めちゃくちゃこいつ見てたけどもういらすとやに変わってて草
地元新聞の広告めちゃくちゃこいつ見てたけどもういらすとやに変わってて草
100: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:29:28.44 ID:vzsOtodQ0
もはや日本を支配してるイラストや
104: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:29:43.64 ID:nNXd37bW0
いらすとや自身では大した額稼げてないよな
113: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:31:03.23 ID:c59APRY0a
126: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:32:21.55 ID:tf95vS+90
>>113
たのしそう
たのしそう
114: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:31:07.29 ID:KwrIL10D0
119: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:31:36.29 ID:Iv1x9ryzd
>>114
かわいい
かわいい
142: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:34:03.24 ID:iVeeHnxE0
>>114
わざわざ泣きぼくろ描いてるのポイント高い
わざわざ泣きぼくろ描いてるのポイント高い
152: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:34:24.07 ID:jgYMTQaQa
>>114
たまにかわいいの混ざっとるよな
たまにかわいいの混ざっとるよな
189: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:38:26.36 ID:wHFuyw6w0
>>114
かわいくてびっくりした
かわいくてびっくりした
117: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:31:20.82 ID:calMTBAW0
テレビ局すらいらすと屋使ってるからなあ
121: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:31:37.41 ID:V5y9uly0d
日本制圧したよないらすとや
127: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:32:25.88 ID:PL8trzcAa
よう知らんけど寄付制にしたら?
1回が安くても利用者多いし儲けありそう
1回が安くても利用者多いし儲けありそう
138: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:33:51.20 ID:OdafbI/m0
>>127
投げ銭みたいな形にしても割と儲かりそうな感じはする
投げ銭みたいな形にしても割と儲かりそうな感じはする
129: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:32:50.71 ID:0Z6oxSE7a
クセのある絵柄なのに浸透しすぎやろも
132: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:33:19.72 ID:D9muBXd/d
作りすぎなんだよなぁ
134: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:33:23.77 ID:lv9FaTjp0
135: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:33:25.19 ID:KXfkcvqYd
遊んで暮らせるくらい稼いだんやろなぁ
140: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:33:59.86 ID:xWrL40Mi0
クイズ番組でもいらすとや見かけるようになったわ
160: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:35:06.49 ID:pLtKxIzBr
ヨドバシカメラこれ使いまくっとるよな
178: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:36:58.85 ID:Mgmgi/ztM
>>160
前に描いてたイラストレータークビにしたんかな?
誰が描いてたか知らないけど
前に描いてたイラストレータークビにしたんかな?
誰が描いてたか知らないけど
164: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:35:35.90 ID:VJFziviy0
絶対使わない謎イラストちょいちょいあるよな
181: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:37:38.42 ID:8Pef1o480
>>164
海外含めて学会発表でも乱発されてるから意味分からん図でも何かしら需要はあるはずや
海外含めて学会発表でも乱発されてるから意味分からん図でも何かしら需要はあるはずや
174: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:36:42.52 ID:7qR5bNGq0
いらすとやで会社の掲示物作るの密かな楽しみだったのに。仕事猫使ったらクレームがきた
180: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:37:27.56 ID:CS+WtQeY0
>>174
21個以上利用なら有料やって
守ってた?
21個以上利用なら有料やって
守ってた?
206: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:39:37.06 ID:lwljttse0
>>180
掲示物に20個もイラスト載せんやろ
掲示物に20個もイラスト載せんやろ
219: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:40:21.92 ID:CS+WtQeY0
>>206
そんな知識で勝手に使ってるやつ多そう…
そんな知識で勝手に使ってるやつ多そう…
322: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:49:07.95 ID:lwljttse0
>>219
知識も何も絵なんかせいぜい1枚5個くらいが限度やろ
知識も何も絵なんかせいぜい1枚5個くらいが限度やろ
175: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:36:50.38 ID:z7VLwjv/0
不定期でも十分有能なんだよなぁ
184: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:37:53.72 ID:GcV22xiNp
イラストや以外で見るイラストって現場猫くらいやなそういえば
188: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:38:19.47 ID:+5MFH4VQ0
流石にワンピースコラボとか版元から結構貰っとるやろ
198: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:39:19.29 ID:1+APRvcv0
いらすとや初めてみたの何だった?
ワイは怒り心頭
ワイは怒り心頭
211: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:39:56.15 ID:KwrIL10D0
>>198
あれいらすとやじゃないらしい
あれいらすとやじゃないらしい
221: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:40:36.90 ID:1+APRvcv0
>>211
マ!?
マ!?
203: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:39:29.69 ID:xhqKgNyx0
絵柄真似できる後継者が必要やろ
210: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:39:53.33 ID:C3VjuaXyd
230: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:41:41.75 ID:SlGteLQf0
252: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:43:06.31 ID:nfXKmnEld
>>230
そらキャベツをウニに食わせて養殖してる業者やろ
そらキャベツをウニに食わせて養殖してる業者やろ
360: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:51:55.13 ID:a847xQKSp
>>230
時事ネタや廃棄キャベツを養殖ウニの餌にするってやつ
時事ネタや廃棄キャベツを養殖ウニの餌にするってやつ
233: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:41:55.57 ID:gL4skVG30
商業目的は有料やでって言ってんのにみんな無視して使われてて可哀想
247: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:42:51.37 ID:pOBHVkK5M
>>233
まずはテレビとかの大手から回収よな
規約に書いてあるし
まずはテレビとかの大手から回収よな
規約に書いてあるし
248: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:42:51.65 ID:QEyMAcdFd
>>233
普通にテレビで使われてるけど金払ってないんか?
普通にテレビで使われてるけど金払ってないんか?
271: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:44:40.75 ID:0cvENx9Wd
>>248
うちの会社は契約しとるから使ってOKになっとるで
いくら払ったかは知らんけど
うちの会社は契約しとるから使ってOKになっとるで
いくら払ったかは知らんけど
259: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:43:48.85 ID:PJ6TNQuxd
>>233
ようつべとか絶対払ってないよな
ようつべとか絶対払ってないよな
251: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:43:00.87 ID:nOTer3/4a
258: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:43:45.06 ID:r4Bk3BXo0
>>251
これやった事ある
これやった事ある
281: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:45:05.75 ID:XqXkfvuw0
>>251
子供の頃にやったわ
子供の頃にやったわ
286: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:46:02.95 ID:c59APRY0a
>>251
これすき
これすき
370: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:52:58.00 ID:xXhXX8YD0
>>251
懐かしくて草
懐かしくて草
374: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:53:23.79 ID:jhf8S9sC0
>>251
こういうニッチ系イラストってもはや1コマ漫画なんよな
センスとアイデア数が半端ない
こういうニッチ系イラストってもはや1コマ漫画なんよな
センスとアイデア数が半端ない
275: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:44:56.23 ID:Mm1Q1nA7d


五里霧中のイラスト https://t.co/VgKAx20H8A
— いらすとや (@irasutoya) August 21, 2020
額の汗をお札で拭う人のイラスト https://t.co/o9HsMY5vWK
— いらすとや (@irasutoya) August 21, 2020
即対応できるのすごE
289: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:46:30.06 ID:JFCkkIpyM
>>275
五里霧中草
五里霧中草
278: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:45:01.37 ID:99cGpb8X0
無理して毎日ヘンなイラストあげてるよりはいいのでは
290: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:46:34.42 ID:xVcMyYVsp
何年も毎日更新してたのすごいな金は十分に稼いだろうに
300: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:47:22.95 ID:C3VjuaXyd
303: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:47:57.28 ID:vUK1yvqWd
>>300
楽しい
楽しい
306: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:48:10.81 ID:DVLHfVNQd
>>300
ランダム機能無いと絶対誰も見ないページあるから
デーモンコアとか
ランダム機能無いと絶対誰も見ないページあるから
デーモンコアとか
309: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:48:22.11 ID:BC2ZL/rJd
いつ使うんだよって絵かなりあるけど結構使い道あるよな
351: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:51:20.17 ID:j8jwQRW/0
>>309
オラサイトのイメージで固定されたわ
オラサイトのイメージで固定されたわ
325: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:49:16.10 ID:aKf/xIc30
AIが勝手に作れそうなデザインしてそう
364: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:52:10.48 ID:Ig6hfsir0
331: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:49:57.78 ID:XQyvUp/b0
もうやれるもんはやり尽くしたやろ
332: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:50:02.84 ID:+T48wMJm0
こういう無理イラストってあとどこがあるの?
イラストやしか聞いたことないんやが
イラストやしか聞いたことないんやが
343: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:50:54.10 ID:+5MFH4VQ0
>>332
他にもあるにはあるけど登録必要な事が多いから会社やと使いづらいわ
他にもあるにはあるけど登録必要な事が多いから会社やと使いづらいわ
335: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:50:16.02 ID:wkpykhpH0
346: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:51:00.70 ID:tf95vS+90
>>335
最後の訳分からんイラストなんやねん
最後の訳分からんイラストなんやねん
349: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:51:16.60 ID:bAkor6dn0
>>335
結局描いてそうよな
結局描いてそうよな
337: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:50:38.43 ID:bAkor6dn0
345: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:50:55.49 ID:71dw+8Egr
>>337
ワイやん
ワイやん
347: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:51:07.56 ID:bboXf2Mla
草
今後のサイトの更新について https://t.co/DynWOTAvPp
— いらすとや (@irasutoya) January 25, 2021
白目の人のイラスト(男性) https://t.co/Yu5hHHZPdh
— いらすとや (@irasutoya) January 25, 2021
361: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:51:56.99 ID:BRzFVO0ed
2万種類もあったらもう更新なくてもへーきやろ
372: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:53:21.38 ID:uOJIN0KCa
ガチで天下とったな
同業者から恨まれてそう
同業者から恨まれてそう
375: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:53:29.38 ID:qiJ6GzNY0
たぶんネット上で初音ミクを唯一討伐できるコンテンツやないかな
157: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:34:46.05 ID:lwljttse0
ラインナップが異常やからフリー素材抜きにしても使いやすい
270: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:44:38.97 ID:ax1BDipt0
これ以上の更新が必要なのか?というほど充実してるやん
282: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 14:45:24.04 ID:wmatKFVWa
懐かしいと気が利いてるをイラストにして成功した男
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611551543/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 16:52 ▼このコメントに返信 あらまあ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 16:55 ▼このコメントに返信 企業依頼も多くなってて毎日更新も…は病むぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 16:59 ▼このコメントに返信 最近企業コラボ多いもんな
そりゃ忙しいわ
それでも今まで毎日更新とか鉄人だろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:03 ▼このコメントに返信 もう一生分稼いだんかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:04 ▼このコメントに返信 一時代を築いたよなぁ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:05 ▼このコメントに返信 これはチャンスだな
ここで頑張ればいらすとやからシェアを奪えるかもしれん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:12 ▼このコメントに返信 ランダムボタンの意味が分からないとか言ってる奴はいらすとやのページ見に行ったことないだろ
あれが主要財源だぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:14 ▼このコメントに返信 1日の中でイラスト屋の絵を1枚も見ない日が無いってレベルで浸透してるよな
スーパーやコンビニ、テレビでもよく見るしまとめサイトとかサムネにしてるとこもあるしな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:14 ▼このコメントに返信 時事ネタ関係ないイラストなら半永久的に使われそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:15 ▼このコメントに返信 既存イラストの組み合わせまで考えたら
表現不能なものほぼないだろうな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:17 ▼このコメントに返信 >>8
もはやイルミナティや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:18 ▼このコメントに返信 雑魚絵師を駆逐って言っても、奪ったのってせいぜいイラストカット集のシェアの一部と、多少絵が描ける人が押し付けられてた本業外の仕事ぐらいのものだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:18 ▼このコメントに返信 訳アリ版とか言っていらすとやの絵だけで一話丸ごと作ってるアニメがあったなぁ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:23 ▼このコメントに返信 アニメ関係の仕事を受けるからなろう系小説を批評してる動画を
いらすとやが権利者削除した件、なにがフリー素材か
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:24 ▼このコメントに返信 あらら、投げ銭くらいの金額なら寄付させてほしいわ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:25 ▼このコメントに返信 このイラストきもいから嫌い
まとめサイトでよく使っているのを見るがキャラが気持ち悪い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:25 ▼このコメントに返信 最初見かけた時はこういう活動してる人いるんだなあと思ったが
まさかここまで席巻するとは。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:26 ▼このコメントに返信 やるだけやり尽くしたろw
あとは大きめの流行とかちょいちょい取り入れてけばいい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:28 ▼このコメントに返信 米16
お前にまともだと思う絵を挙げさせたらどうせ萌え絵なんだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:30 ▼このコメントに返信 もうだいたいの絵はあるから後は流行に関したものをちょくちょく更新だけでいいだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:30 ▼このコメントに返信 米14
誹謗中傷に使うのは規約違反だアホ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:32 ▼このコメントに返信 米6
もう二番煎じ三番煎じ数多くあるけどな。どこもマネタイズに行き着くほど汎用性高い絵描けてないし有名になれてない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:34 ▼このコメントに返信 NCSと一緒で著作権フリーじゃなくてロイヤリティーフリーだろあれ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:40 ▼このコメントに返信 いらすとやだけで再現したゲーム画面とかアニメOPが普通に作れるのがすげぇ
素材2万点もあったのか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 17:44 ▼このコメントに返信 みふねたかしひこねのりおわたせせいぞうやなせたかし
イラストで天下獲った人って名前がひらがなの人が多いね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:00 ▼このコメントに返信 毎日更新ってイラストのストックを上げる作業だけでも毎日仕事してるって凄いね。
有名な時事ネタと作者自身の趣味の世界に生きて欲しい。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:05 ▼このコメントに返信 タイミング的にキリがいいなら12月末じゃねーの
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:16 ▼このコメントに返信 最後のコメント、みふねたかしを男だと思ってるネット民いるんだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:22 ▼このコメントに返信 もう顔売るだけ売って稼いだから後はマイペースで行きますってか
羨ましい話やで
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:23 ▼このコメントに返信 日本のみならず海外にも侵攻してるからな
ほんまにすごい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:35 ▼このコメントに返信 時事ネタは話題作りのためだろうけど、毎日更新ってなんやねん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:38 ▼このコメントに返信 逆に言ったらこれ今まで片手間でやってたんだろ?
すごすぎうち
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:41 ▼このコメントに返信 ここまで浸透して世界中に広まり、さらに稼ぎもすごいとなると辛い思いしてまでやることかって思っちゃうのが人間だからな割と一般的なルート
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:41 ▼このコメントに返信 米16
才能あるよおじさん「キミ、才能あるよ」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:43 ▼このコメントに返信 世界のGAFAI
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:44 ▼このコメントに返信 NHK以外の全ての放送局の需要を満たすという
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:45 ▼このコメントに返信 イラストやは文化勲章もらってもいいと思う
むしろあげて
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:49 ▼このコメントに返信 ギネスに載ってないのかな?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 18:54 ▼このコメントに返信 >>7
一番賢くて嫌味のないアクセス数の稼ぎ方よな。
ダラダラページ数増やすまとめサイトとは大違いや。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 19:02 ▼このコメントに返信 今後は週一ぐらいで時事ネタに対応していけば十分そうやね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 19:03 ▼このコメントに返信 >>95
これほんときらい
素材のくせに垢抜けないキャラクター性出してんな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 19:06 ▼このコメントに返信 世界進出も果たしてるし充分だよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 19:08 ▼このコメントに返信 >>14
もともとフリー素材じゃない。利用規約に20点以上の利用は有料だと書かれてるし、利用できない条件も定められてる。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 19:08 ▼このコメントに返信 勲章ものだよ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 19:10 ▼このコメントに返信 むしろ、この人が金稼げてないとおかしいやろってレベル
変なYouTuberが何千万も稼いでるならこの人は億の年収あってもいいと思うんだがな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 19:13 ▼このコメントに返信 TVのバラエティでもワイドショーでもユーチューブでもこればっかだもんな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 19:21 ▼このコメントに返信 コツコツとよく9年間も毎日続けたな。尊敬する。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 19:38 ▼このコメントに返信 いらすとやには感謝しかないよなあ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 19:49 ▼このコメントに返信 ワンピコラボでリテイクくらいまくって疲れたんやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 20:33 ▼このコメントに返信 ついに国税庁のパンフレットにも載ったイラスト界のレジェンド
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 22:07 ▼このコメントに返信 高いクオリティのものを長い間を空けて作るよりも
低クオリティでもいいから短い間隔で作り続けた方が有用であることの証明をした有能
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月25日 23:29 ▼このコメントに返信 毎日更新してたんかい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月26日 00:46 ▼このコメントに返信 もう 全てのメディアのイラストは
いらすとやとガキ使の回想で使われるイラストでいいわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月26日 01:04 ▼このコメントに返信 思いつきと時事ネタで一生食っていけるからいいよな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月26日 18:45 ▼このコメントに返信 はじめてみたときはゆるいイラスト書く人たちの一種かなと思ったけど
ラーメンの油集める人とか水没した会社の会社員みて
只者じゃないと思った
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 04:26 ▼このコメントに返信 ステマの様な案件w
恵方巻が流行っているとか?w
ネット通販で欲しいものは買えないからとか?w
コリアンやその製品が人気があるとか?w
コロナで病床数が足りないとか?w
量子コンピュータが実在してその性能がすごいとか?w