1: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:56:45.73 ID:H1gCJ/fpp
母子家庭ワイ「何でワイにはお父さんがおらんのやろ…」
27: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:07:01.29 ID:Gh3EwnIH0
な闇深
6: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:00:43.14 ID:4e5djuRsa
親には感謝はしてるけど尊敬はできない生き方やと思ってるわ
7: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:01:08.29 ID:Z4oN/o7I0
母子家庭ワイ(いや手は2本あるやろ、、、)
2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:57:22.58 ID:SEnJ9qqdd
母子家庭ワイ(なんでワイが母親の彼氏に殴られなアカンねん)
3: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:58:06.21 ID:H1gCJ/fpp
>>2
エグくて草
エグくて草
5: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:00:11.47 ID:SEnJ9qqdd
>>3
昔これが普通やと思ってたわ
ちな母親はネグレクト
昔これが普通やと思ってたわ
ちな母親はネグレクト
212: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:52:03.68 ID:7ZNhrVDe0
>>2
感謝要素帳消しやん!
感謝要素帳消しやん!
4: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:59:13.94 ID:H1gCJ/fpp
ばあちゃん「お母さんは女手ひとつで育ててくれたんだから感謝するんやで」
幼少期ワイ「お父さんなんでおらんのやろ、悲しいなぁ」
幼少期ワイ「お父さんなんでおらんのやろ、悲しいなぁ」
12: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:02:34.54 ID:SEnJ9qqdd
>>4
ワイの場合
ばあちゃん「お前はワシらが育てた(ガチ)母親は家に帰らず遊んどるだけや」
ワイの場合
ばあちゃん「お前はワシらが育てた(ガチ)母親は家に帰らず遊んどるだけや」
36: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:09:10.33 ID:yEFkDreU0
>>12
大変やったな…
大変やったな…
48: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:11:15.41 ID:SEnJ9qqdd
>>36
なおじっちゃんばあちゃんも仲が悪く毎日喧嘩してた模様
もうあのまま施設で育ったほうがマシやったかもね
なおじっちゃんばあちゃんも仲が悪く毎日喧嘩してた模様
もうあのまま施設で育ったほうがマシやったかもね
8: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:01:17.97 ID:DjOWrHHO0
勝手に片親とかいうハードモードにしといて感謝しろとか意味不明だよな
9: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:01:33.93 ID:H1gCJ/fpp
親戚「お母さんは女手ひとつで育ててくれたんだから感謝しなさい」
小学生ワイ「何でワイにはお父さんおらんのやろ…」
小学生ワイ「何でワイにはお父さんおらんのやろ…」
10: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:02:05.56 ID:6GuhE/zN0
死別ならしゃーない
それ以外はクソアンドクソ
それ以外はクソアンドクソ
11: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:02:24.96 ID:KWdvkus20
片親で育った子の方が感謝されるのでは🤔
14: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:02:54.11 ID:zovECRcy0
平日の昼間らしいスレ
15: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:03:29.30 ID:VN+L7OEPd
>>14
反論はできないもよう
反論はできないもよう
16: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:03:42.34 ID:H1gCJ/fpp
中学三年生ワイ「理数系得意やからこの高校行きたいんやけど〜」
親戚一同「こんなとこ行ってもなんにもならん!高校卒業したらすぐ働いてお母さんを支えてやるんや!!」
ワイ「…」
親戚一同「こんなとこ行ってもなんにもならん!高校卒業したらすぐ働いてお母さんを支えてやるんや!!」
ワイ「…」
19: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:04:25.84 ID:DNhQs+Eu0
>>16
底辺の再生産やね
底辺の再生産やね
20: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:04:26.30 ID:ooSdYWNS0
母親の彼氏とか出てきたらゲボ吐きそうや
よく耐えられたな
よく耐えられたな
21: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:04:50.59 ID:OF+ZRsWR0
まあワイみたいに種馬みたいなのもおるからそらこういう奴もおるわな!
22: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:05:26.37 ID:WTWlUvFxr
ははも父もおるやつは感謝せんでええってことか?
23: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:06:09.14 ID:fhDLtpBsa
ワイのマッマはワイが小学生の頃に2回結婚してたわ
26: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:06:47.54 ID:H1gCJ/fpp
高校三年ワイ「就職は県外のここに行きたいんやけど〜」
親戚一同「お母さんを捨てて他所に行く気か!!県内でお母さんを支えてやれ!!」
母親「お前は1人じゃなんもできんから県内で就職しろや」
親戚一同「お母さんを捨てて他所に行く気か!!県内でお母さんを支えてやれ!!」
母親「お前は1人じゃなんもできんから県内で就職しろや」
34: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:08:56.20 ID:fDVFq450a
>>26
逃げろ本気で
逃げろ本気で
35: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:09:06.19 ID:ou2vNKW+d
>>26
そんなん無視しろや
そんなん無視しろや
28: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:07:36.98 ID:5q8pDXhq0
かわいそうな境遇をあえて作ろうとしとるやつおるからな
でも周りも馬鹿だから表面的に同情されて気持ちええんやろなぁ
もはやシンママはステータスよ
でも周りも馬鹿だから表面的に同情されて気持ちええんやろなぁ
もはやシンママはステータスよ
76: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:18:24.90 ID:wCMj8r1f0
>>28
一種の代理ミュンヒハウゼン症候群やな
一種の代理ミュンヒハウゼン症候群やな
29: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:07:54.03 ID:9SEkjloX0
親戚ならまだええやろ
問題はこれをマッマ本人が「感謝しろ」言うとる場合や
問題はこれをマッマ本人が「感謝しろ」言うとる場合や
31: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:08:13.96 ID:QP7vl6Ira
親が離婚してると子供も離婚する率高いよな
ワイの知り合い親子3代でシングルマザーやってるのいるわ
ワイの知り合い親子3代でシングルマザーやってるのいるわ
38: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:09:37.26 ID:5q8pDXhq0
>>31
両親のお手本を知らんからね
両親のお手本を知らんからね
32: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:08:30.86 ID:LuNS+u600
ワイバツサンで子供二人いるわ
イッチみたいなの量産してすまんな
イッチみたいなの量産してすまんな
37: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:09:26.46 ID:H1gCJ/fpp
ワイ「県内で就職したで、お金貯めて頑張ろ…」
母親「月7万は家に入れてね、あんたを育てるのはそれ以上してるからご飯もでるしいい方やで」
ワイ「うん…(ご飯って小さい頃からコンビニとかやし洗濯も週1とかだったよね??)」
母親「月7万は家に入れてね、あんたを育てるのはそれ以上してるからご飯もでるしいい方やで」
ワイ「うん…(ご飯って小さい頃からコンビニとかやし洗濯も週1とかだったよね??)」
145: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:37:13.63 ID:BbhRSaMq0
>>37
草
草
42: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:10:07.04 ID:ou2vNKW+d
>>37
見捨てろって
見捨てろって
43: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:10:08.66 ID:6GuhE/zN0
ワイのマッマは離婚した後に3人の男を紹介してきたけど男とどうにかなる前に死んで草やったわ
45: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:10:32.66 ID:Aciyx6G40
こういうの聞くと両親おってそんな苦労もしてないのにニートになったワイはすごいんやなと思うなあ
51: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:11:46.29 ID:Gc+Jpt/S0
>>45
ニート飼えるだけの経済力あるからしょうがない
ニート飼えるだけの経済力あるからしょうがない
49: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:11:15.59 ID:OF+ZRsWR0
さっさと逃げないのがよくわからンゴねぇ…w
ワイなんかできたとわかったらすぐとんずらこいとるわw
それがイッチのパパの教えでもあるんやで(ニッコリ)
ワイなんかできたとわかったらすぐとんずらこいとるわw
それがイッチのパパの教えでもあるんやで(ニッコリ)
54: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:12:50.38 ID:H1gCJ/fpp
20の誕生日ワイ「ワイももう二十歳か〜」
母親「おい、今月分の金まだか?」
ワイ「…」
ワイ「今日誕生日なんやけど…」
母親「あ、(苦笑い)」
母親「おい、今月分の金まだか?」
ワイ「…」
ワイ「今日誕生日なんやけど…」
母親「あ、(苦笑い)」
56: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:13:53.95 ID:zyOVadV40
片親になった理由にもよるよなあ
今の時代やとシングルマザーカッコいいでノリでやっとるやつもいそう
今の時代やとシングルマザーカッコいいでノリでやっとるやつもいそう
57: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:14:54.73 ID:rod39H+tp
シングル家庭はどのタイミングで親の離婚理由聞くんや?
59: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:15:34.25 ID:4eXq9Y2+a
ワイは母親がすぐ死んで鬱の父親にそだてられたんごねえ
60: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:15:39.60 ID:+TEkGNnq0
ワイは母子家庭やけど常にワイがしたいこと応援してくれたわ
そもそもが死別やけど
そもそもが死別やけど
62: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:15:53.48 ID:H1gCJ/fpp
成人式〜
同じく母子家庭のトッモ「オッス!久しぶり〜」
ワイ「おぉ!久しぶりやな!」
ワイ「…」
ワイ「そういえばトッモは親に金やれとか言われたことあるか?」
トッモ「は?あるわけないやん!20の誕生日はこんな大きくなってくれてありがとうとか言われて照れ臭かったけどな!親孝行しないとなぁ」
ワイ「そ、そっかぁ!そうやな、親孝行せななぁ…」
同じく母子家庭のトッモ「オッス!久しぶり〜」
ワイ「おぉ!久しぶりやな!」
ワイ「…」
ワイ「そういえばトッモは親に金やれとか言われたことあるか?」
トッモ「は?あるわけないやん!20の誕生日はこんな大きくなってくれてありがとうとか言われて照れ臭かったけどな!親孝行しないとなぁ」
ワイ「そ、そっかぁ!そうやな、親孝行せななぁ…」
65: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:16:30.94 ID:zyOVadV40
イッチのレス作り話やとええなあ
67: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:16:37.67 ID:ovG56fVTd
なんで縁切らないの?
69: 風吹けば名無し(東京都) 2021/01/26(火) 11:17:25.36 ID:qwtt3RFX0
縁切ったら死んでまうからやろ
どうせ別の依存先見つけるんやろけど
どうせ別の依存先見つけるんやろけど
73: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:17:53.98 ID:H1gCJ/fpp
成人式の次の日〜
ワイ「ここに決めます」
不動産「OKやで〜」
こうしてワイは親元を去った
ワイ「ここに決めます」
不動産「OKやで〜」
こうしてワイは親元を去った
79: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:18:55.18 ID:09NHz4VqM
>>73
がんばれ
がんばれ
82: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:19:51.63 ID:Gc+Jpt/S0
>>73
数日後
ピンポ〜ん♪
イッチ「なんや宅急便かいな?」
マッマ「よろしくニキ〜」
数日後
ピンポ〜ん♪
イッチ「なんや宅急便かいな?」
マッマ「よろしくニキ〜」
85: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:20:14.53 ID:u3l9PpGT0
>>82
ヒエッ
ヒエッ
91: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:22:24.23 ID:H1gCJ/fpp
>>82
それはないが親戚中にワイを悪いように言って、「どっちが悪かったか話し合おう」とか持ちかけてきたことはあったで、まぁ20の誕生日「金を無心されたこととか色々ぶちまけたらみんな黙ってばあちゃんは今は味方や
それはないが親戚中にワイを悪いように言って、「どっちが悪かったか話し合おう」とか持ちかけてきたことはあったで、まぁ20の誕生日「金を無心されたこととか色々ぶちまけたらみんな黙ってばあちゃんは今は味方や
84: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:20:09.65 ID:yt/evVVtd
>>73
正解やで
正解やで
96: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:24:20.75 ID:aA0W62w2d
>>73
かっこいい
かっこいい
78: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:18:35.97 ID:ovG56fVTd
よかおめイッチ
83: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:19:56.43 ID:H1gCJ/fpp
ちなもう5年前や
88: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:21:39.90 ID:6msrM28j0
>>83
完全に縁切れたんか?
完全に縁切れたんか?
89: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:21:57.70 ID:iK1JlxSAF
>>83
母親はどうなったん?
母親はどうなったん?
97: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:24:35.23 ID:H1gCJ/fpp
>>88
>>89
縁は一方的に切ってる、今は誕生日になるとおばあちゃん経由でお金渡そうとしてくるけど全部返すか募金に突っ込んどる
>>89
縁は一方的に切ってる、今は誕生日になるとおばあちゃん経由でお金渡そうとしてくるけど全部返すか募金に突っ込んどる
90: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:22:04.38 ID:OF+ZRsWR0
ええやん!
大人が自分の都合のいいようにしか考えないのを身にしみて理解できた人生で!
大人が自分の都合のいいようにしか考えないのを身にしみて理解できた人生で!
93: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:22:55.75 ID:TMDZCWRNa
性格の不一致で離婚する奴ってほんまアホやろ
せめて子供作る前に別れろや税金泥棒共が
せめて子供作る前に別れろや税金泥棒共が
105: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:26:41.15 ID:SEnJ9qqdd
>>93
ほんこれ
国的にも子供的にも一切良いとこない
ほんこれ
国的にも子供的にも一切良いとこない
98: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:24:50.22 ID:DYz06cyJd
母子家庭の家に7万入れるって言うほど変か?
一人暮らしするくらいなら家計合わせてパート減らしたれよ
一人暮らしするくらいなら家計合わせてパート減らしたれよ
111: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:27:41.31 ID:wYsDxhps0
>>98
態度の問題やろ
態度の問題やろ
100: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:25:36.45 ID:UU6YUkIE0
嘘松
連帯保証人とかどうすんねん
連帯保証人とかどうすんねん
108: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:27:14.25 ID:H1gCJ/fpp
保証人はおばあちゃんが書いてくれてるで
130: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:33:02.95 ID:UU6YUkIE0
>>108
よかったね
よかったね
112: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:27:41.74 ID:eyjostfOd
離婚か死別で変わるわな
死別で女手ひとつで育てるとか凄すぎると思う
死別で女手ひとつで育てるとか凄すぎると思う
126: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:31:01.69 ID:H1gCJ/fpp
>>112
まぁ夏休みとか長期連休、土日は全部おばあちゃんの家やったけどな、友達とはなかなか遊べんかった。おばあちゃん好きやからええけど
まぁ夏休みとか長期連休、土日は全部おばあちゃんの家やったけどな、友達とはなかなか遊べんかった。おばあちゃん好きやからええけど
116: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:28:34.93 ID:UQ4YCj/1p
不動産借りる時に保証会社と契約するための保証人が必要とかギャグかと思ったね
131: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:33:10.58 ID:EQSPGJ490
>>116
こういう場面で何度も普通の人間との違いを植え付けられるの辛いわな
こういう場面で何度も普通の人間との違いを植え付けられるの辛いわな
120: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:29:48.40 ID:kRofUuhe0
ワイも含めてワイの周り離婚しとるの全然おらんけどどこにそんな潜んどるねん
病気とかで片方亡くなっとる人おっても20余年くらいの歳じゃ両親現在のとこばっかなんやが
病気とかで片方亡くなっとる人おっても20余年くらいの歳じゃ両親現在のとこばっかなんやが
122: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:30:05.11 ID:OF+ZRsWR0
不幸自慢大会みたいになってきたな
むしろ家族のしがらみもなく好き放題できる人生なんやから楽しめばええのに
むしろ家族のしがらみもなく好き放題できる人生なんやから楽しめばええのに
123: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:30:44.54 ID:OQheLTmW0
家族は厄介なときのほうが多い
124: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:30:45.57 ID:k2kyq4og0
ワイは母子家庭なのに大学まで行かせてもらって大学中退したクズやで
125: 風吹けば名無し(東京都) 2021/01/26(火) 11:30:54.48 ID:qwtt3RFX0
考え方の問題なんやろな
ワイは帰る家や頼れる親ってのが羨ましい
でも話聞いてると毒親は帰る場所にはなってくれなさそうやな…
ワイは帰る家や頼れる親ってのが羨ましい
でも話聞いてると毒親は帰る場所にはなってくれなさそうやな…
132: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:33:31.08 ID:SEnJ9qqdd
>>125
なるわけないからな
顔合わせたら否定しかせんし
シンママっ大体性格終わっとるぞ
ワイもよく放置されて彼氏とパチンコ行っとったし
なるわけないからな
顔合わせたら否定しかせんし
シンママっ大体性格終わっとるぞ
ワイもよく放置されて彼氏とパチンコ行っとったし
140: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:34:59.87 ID:YspgBUnm0
>>125
所詮無いものねだりやで
世間的に温かくて優しい家庭がプロパガンダされとるからそれがスタンダードと思いがちやけど、その一方でいない方がずっといいと思わせる毒親もおるんやから
所詮無いものねだりやで
世間的に温かくて優しい家庭がプロパガンダされとるからそれがスタンダードと思いがちやけど、その一方でいない方がずっといいと思わせる毒親もおるんやから
127: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:31:24.42 ID:iXH0NgTbM
ワイ結婚するんやが、ワイも奥さんも母子家庭育ちなんや
どうなんねやろこれ
どうなんねやろこれ
133: 風吹けば名無し(東京都) 2021/01/26(火) 11:33:44.66 ID:qwtt3RFX0
そういや保証できる人がいなくなったワイはどうすんの?
不動産契約もできなくなるの?
不動産契約もできなくなるの?
135: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:34:24.27 ID:4YAjQKvHa
>>133
友達に連帯保証人になってもらえばOK
友達に連帯保証人になってもらえばOK
141: 風吹けば名無し(東京都) 2021/01/26(火) 11:35:09.71 ID:qwtt3RFX0
>>135
友達いないから詰んだわ草
友達いないから詰んだわ草
142: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:36:09.85 ID:EQSPGJ490
>>133
結婚相手探すのが一番近道ちゃう
結婚相手探すのが一番近道ちゃう
151: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:38:04.47 ID:Xo5f9EZb0
>>133
機関保証があるやろ
機関保証があるやろ
150: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:38:01.80 ID:YspgBUnm0
>>133
今時孤独な老人が増えとるから保証人不要な物件いくらでもあるぞ
ただ入院時だけは絶対に保証人必要やから健康にだけは気をつけな
今時孤独な老人が増えとるから保証人不要な物件いくらでもあるぞ
ただ入院時だけは絶対に保証人必要やから健康にだけは気をつけな
137: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:34:32.07 ID:H1gCJ/fpp
今彼女いるんだけど「いつか裏切られるのかな…」とか思ってなかなか信用できなくなった。そんな自分がキショくて嫌やわ
164: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:41:12.30 ID:Ar4/MkYh0
>>137
信頼できる相手でも100パー信用する訳でもないし気にしすぎやろ
友達でも同僚でも恋人でもみんなそんなもんや
信頼できる相手でも100パー信用する訳でもないし気にしすぎやろ
友達でも同僚でも恋人でもみんなそんなもんや
138: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:34:47.85 ID:Ar4/MkYh0
ワイんちもそうやったけどせめて子供が
成人するまで20年も我慢でけへんかったら結婚も子作りもすんなよと思ったわ
成人するまで20年も我慢でけへんかったら結婚も子作りもすんなよと思ったわ
146: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:37:16.26 ID:SEnJ9qqdd
ガキの頃は当然のように両親に恵まれてる奴が憎かったわ
あと人間関係で苦労したわ
あと人間関係で苦労したわ
149: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:37:42.83 ID:H1gCJ/fpp
唯一の救いは友達がいい奴ばっかりだったことやな
152: 風吹けば名無し(東京都) 2021/01/26(火) 11:38:08.29 ID:qwtt3RFX0
わかるで
でもいいやつに囲まれてると辛くなる
連絡できなくなって自然消滅したわ
でもいいやつに囲まれてると辛くなる
連絡できなくなって自然消滅したわ
154: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:38:34.34 ID:S8NLUZ6Ad
母親が鬱になって父親があんなもん気持ちの問題とか言ってなんの協力もせず死にかけたワイの家はまだ全然ええほうやったんやなって…
161: 風吹けば名無し(東京都) 2021/01/26(火) 11:40:22.36 ID:qwtt3RFX0
>>154
最悪やん
最悪やん
177: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:43:08.02 ID:S8NLUZ6Ad
>>161
親戚も母親皮肉って鬱加速するしワイはマジで母親がいなくなるんやないかと思ってたわ…
ワイはそんな母親についての愚痴聞かせまくらせるし…
親戚も母親皮肉って鬱加速するしワイはマジで母親がいなくなるんやないかと思ってたわ…
ワイはそんな母親についての愚痴聞かせまくらせるし…
181: 風吹けば名無し(東京都) 2021/01/26(火) 11:44:07.27 ID:qwtt3RFX0
>>177
どちらかが悪者にされるのは辛いンゴね
喧嘩両成敗ならええけど
どちらかが悪者にされるのは辛いンゴね
喧嘩両成敗ならええけど
155: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:38:37.52 ID:YB3DJzmu0
ちゃんと憎めよ
間違えてもありがたいとか思うな
間違えてもありがたいとか思うな
176: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:42:49.67 ID:9Sj7umDG0
>>155
ほんまな 憎しみは風化するからアカンのや
ほんまな 憎しみは風化するからアカンのや
189: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:46:13.05 ID:H1gCJ/fpp
>>176
全く風化せんのやが、親戚使って色々同情さそってくるけどマジでもう無理や
全く風化せんのやが、親戚使って色々同情さそってくるけどマジでもう無理や
156: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:38:55.99 ID:6ye9C3gxp
先生「今日から山田さんは坂本さんになります」
子供ワイ「なんかわからんけどカッコいいな!」
子供ワイ「なんかわからんけどカッコいいな!」
160: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:40:18.47 ID:YB3DJzmu0
>>156
ポケモンかと思ってたわ
ポケモンかと思ってたわ
163: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:40:59.50 ID:YB3DJzmu0
女親は自分のエゴを愛情って言葉にすり替えて押し付けてくるくずや
166: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:41:19.10 ID:S3jq4C5gd
>>163
父親もそうやろ
父親もそうやろ
170: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:42:11.49 ID:tuyR5mTE0
あっくんまた苗字かわっとる…
ずるいンゴ…
ずるいンゴ…
172: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:42:25.84 ID:S3jq4C5gd
親の愛なんか嘘や
愛があったら命のギャンブルなんかしない
愛があったら命のギャンブルなんかしない
173: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:42:34.32 ID:H1gCJ/fpp
子どもは欲しいけど、学も常識もないし子どもをまともに育てられる気がせんわ、まぁ親にこういう扱い受けた分自分の子には好きやことさせて楽させてやりたいけど
179: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:43:34.37 ID:4YAjQKvHa
>>173
甥や姪に小遣いやってかわいがるくらいがちょうどええわ
何の責任もないし
甥や姪に小遣いやってかわいがるくらいがちょうどええわ
何の責任もないし
174: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:42:37.78 ID:iSjMN1bHd
ワイのとこ親父が詐欺で捕まったからオカンには感謝しかあらへん
175: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:42:43.33 ID:YB3DJzmu0
親の顔色を見て生きてきたことないんやろなぁ
183: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:44:27.75 ID:lGVPfut0a
事故で死んだとかならまだしもやり捨てられただけならそんなバカな男選ぶなって話やしな
191: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:46:33.19 ID:YB3DJzmu0
人を愛することができる人間が、子供を産むわけがないだろうが
アホか
アホか
197: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:47:24.18 ID:681w7egC0
>>191
歪みすぎてて草
歪みすぎてて草
200: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:49:14.44 ID:YB3DJzmu0
バカにしたらええ
ワイもお前らをバカにしてる
嘘を信じこまされたあわれな動物や
ワイもお前らをバカにしてる
嘘を信じこまされたあわれな動物や
193: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:46:36.52 ID:FBUgR1tRa
兄弟4人もおるのに女手一つで育ててもらって、大学まで行けたんやから感謝しとるで
199: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:48:45.89 ID:dkoykfw20
日本人は最近まで何度子供が虐待食らってもクッソ貧乏でも母親のもとに子供を返す行政と民事不介入を理由に保護しない警察って図式やったからな
204: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:50:07.53 ID:H1gCJ/fpp
「普通の家庭」ってすごく幸せなんやで
206: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:50:54.26 ID:g6iAsOMNd
>>204
そういう理屈ならお前はアフリカのスラムに生まれなかっただけ幸せやろ
そういう理屈ならお前はアフリカのスラムに生まれなかっただけ幸せやろ
207: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:51:00.12 ID:DBAQ75/T0
感謝ってのは泉のように湧いてくるもんやから
どう感じるかまでは踏み込んだらあかんわな
どう感じるかまでは踏み込んだらあかんわな
211: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:51:51.61 ID:YB3DJzmu0
お父さんとお母さんは大事にしないとあかんのやで
219: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:56:03.32 ID:H1gCJ/fpp
子供の頃はこれが普通なんやって思ってたけど、社会に出たらどんどんおかしいことに気づいた
47: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:11:13.33 ID:suY6N7120
未成年のうちはいくらクソ親でもそいつの同意がなきゃ何もできんからしゃーない
20超えて親ガー言ってる奴はマジで意味不明だが
20超えて親ガー言ってる奴はマジで意味不明だが
64: 風吹けば名無し(東京都) 2021/01/26(火) 11:16:19.98 ID:qwtt3RFX0
親の援助がなくて嘆いてたけど世の中には親を自分の金で食わせてる奴もおるんやな
118: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:28:59.20 ID:UPeMm9XfM
まぁ子供からしたら知らんがなって話やわな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611626205

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:03 ▼このコメントに返信 好きに産んでおいて育ててやってんだから感謝しろは草生える
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:04 ▼このコメントに返信 掲示板に蔓延ってるのが家庭環境悪いやつばっかりで察する
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:05 ▼このコメントに返信 片親だと陰キャになるの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:06 ▼このコメントに返信 自分は嫌な思いしてない定期
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:08 ▼このコメントに返信 向こうは善意しか頭にないから子供の側で整理するしかないんだが
こういうことや「亡くなったお父さんの分もがんばって生きてね」みたいな言葉って割と追い詰めるよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:08 ▼このコメントに返信 ワイの娘も同じ環境やなぁ…もうそろそろ4才なるけど元気やろか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:08 ▼このコメントに返信 育てるのは親の義務だしついでに感謝は強要するもんじゃない
感謝されるような育て方なら周りが口出さんでも勝手に感謝してるわな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:08 ▼このコメントに返信 親が子供を育てるのは義務であり当然の事だとは思うが
親に対して育てて貰った事を感謝できないような人間にはなりたくないね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:09 ▼このコメントに返信 母子家庭まんこ「ダメ!ちゃんとしなさい!普通にしなさい!」ヒステリック
子供ワイ(お前が普通じゃねーんだよクソ女)
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:11 ▼このコメントに返信 >>3
同世代の他の子が買ってもらえるものが買ってもらえない、家での躾の時間が削られる等で周りの子から孤立する。
何かあるとすぐ「あの子は片親だから……」と言われる。
親からも大学や大学院へ行くよりも高卒で働けと言われる。
片親の子供の支援は日本の喫緊の課題やと思うで。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:13 ▼このコメントに返信 >>8
しっかりとコミュニケーションを取り人間として成長させたならね
死なないように飯食わせてるだけなら育てるとは言わない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:17 ▼このコメントに返信 家族って、仲良ければ特別だろうけど、そうでなければ呪いでしかないなと思わされるスレ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:24 ▼このコメントに返信 ※12
ただの縛りでしかないからな。
よく「親を悪く言うのは絶対にダメだ」みたいに言う人居るけど、あれは良い家族であること前提で話してるからな。それを崩壊家庭に当てはめて言おうとするからおかしくなる。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:24 ▼このコメントに返信 保証人は本当困るよな。就職ですらいるとかマジで意味わからんかった
監査法人系だと保証人がいらないとこも多くて自分は助かったけど転職時もまずは保証人の要否から聞く
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:31 ▼このコメントに返信 各々で整理付けていくしかないのよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:32 ▼このコメントに返信 確かに、健全に二人両親がいるほうが偉いわな、冷静に考えれば。
死別出ない以上は。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:35 ▼このコメントに返信 >>1
普通に育てられてきてんなら感謝なんて自然と出るだろうからな
感謝されないのはお察しだわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:51 ▼このコメントに返信 こんなクソみたいな世界に勝手に産み落としておいてwwwww
感謝しろだと?wwwwww子供作る奴って頭おかしいんか?wwwwww
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:52 ▼このコメントに返信 よく漫画とかドラマの影響なのか許せみたいなアホおるけど
家族だから親だからこそ許せんのよ
ガキの頃から一番の味方だと信じ込ませて洗脳して逃げ道塞いでくるからな
「この状況って異常なんじゃ?」って気付いた瞬間の絶望感たらねえよ
親の奴隷になることない捨てて逃げなさい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:53 ▼このコメントに返信 >>3
そんなことはない。結局は親の人間性。
俺みたく両親いても喧嘩ばかりで、両方から、おまえがいなければ離婚してアイツから自由になれるのにって言われ続けたりすればちゃんと陰キャになる。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:55 ▼このコメントに返信 家次第やろ
親父が転勤族で兄弟が難病だから御袋がかかりっきりで
自分は親戚たらい回しに預けられてた感じだけどむしろ可愛がられ過ぎだったわ
おっちゃんおばちゃんにいちゃんねえちゃん全部親と同じくらい大事だ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:56 ▼このコメントに返信 この状況、親せきは母親が苦労してんの知ってて放置してたんでしょ、
別に援助しろとは言わんけど、なんで今更口挟んでくるわけ?
いままで放置してたんならこれからも放置しておけよ、とは思う。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 13:57 ▼このコメントに返信 >>18
鬼束ちひろかな?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:01 ▼このコメントに返信 手は2本あるやろで草
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:03 ▼このコメントに返信 誰も指摘してないけど「子供の連れ去り」かもね、、まぁテレビでこの問題点とりあげないから知らない人多いんだろね。
本籍地から戸籍の付票とってお父さんに
会いに行けばいいのに
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:05 ▼このコメントに返信 >>8
逆だろ
育てても感謝されないようなダメ親にはなりたくないわ
それと「育てて貰って」っていう恩着せがましい言い方はなんやねん
お前も毒親の素質あるぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:10 ▼このコメントに返信 うちは親父が悪酔いモラハラ屑野郎だから母ちゃんだけの方がよかったなって思ってるわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:12 ▼このコメントに返信 >>25
探しにも来ない父親に会って何か得るものあるの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:13 ▼このコメントに返信 元のスレが何かは知らないけど、そういう不幸な奴らが常駐しているスレなんだから察しましょう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:15 ▼このコメントに返信 >>137
母子家庭の友達はこれが理由でモテるのに彼女も作ったこと無いままだな
もう中年になるが未だにモテてるのにもったいないw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:16 ▼このコメントに返信 米8
いつまで子供目線なんや、いい加減大人になれ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:16 ▼このコメントに返信 聞いてもいないのに親が毒親だったり貧乏だったけど自分で努力して家を出て今の仕事について仕送りも送ってるみたいな謎マウントとってくる人が職場にいてうざかったな・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:19 ▼このコメントに返信 >>3
ワイんとこは片親なうえに親のまわりみんな仲悪かったから顔色伺うクセがついて無事陰キャなったで
どちらかというと普段過ごす環境に影響された気がする
片親であることはふとしたときにコンプレックスに感じる程度やな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:19 ▼このコメントに返信 わいも嫁がクソ過ぎてたまに離婚の二文字が脳裏をよぎるで
こどもいるから我慢しとるけど
日本の女は甘やかされ過ぎててクソや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:20 ▼このコメントに返信 保証会社は何のためにあるのか分からんわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:21 ▼このコメントに返信 米9
ほんこれ
捨てられるには理由がある
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:21 ▼このコメントに返信 子供なんて100%自分のために産むんだからむしろ子供に感謝しろよ。社会的ステータス、ペット、介護用員、それらを満たすために産んだんだろ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:23 ▼このコメントに返信 死別やら子への暴力で命に係わることが原因の片親ならわかる
それ以外は親のエゴ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:26 ▼このコメントに返信 親には感謝してるその上で更に周りのやつに感謝しろよて言われるとイラッとするただ家庭の事情を見て定型句をいってるだけなんだろうがな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:26 ▼このコメントに返信 親に感謝なんてよく言うけど子供が親に対する感謝とか償いとかの感情を抱かなくていい家庭が一番健全なんじゃないか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:27 ▼このコメントに返信 >>34
じゃあ結婚しなきゃよかったやん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:31 ▼このコメントに返信 米41
後悔しとるで
ワイの判断ミスや
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:40 ▼このコメントに返信 暇人な親戚が多いんやな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:44 ▼このコメントに返信 昭和ならいざ知らず今時この論調は通用しねえだろ
まあ前時代でも屑は屑だから手放しで尊敬しろとか土台無理な話だな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:46 ▼このコメントに返信 女手ひとついうけどガキは女だけじゃ生まれないんだよなぁ…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:49 ▼このコメントに返信 J民闇深いヤツ多すぎない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:53 ▼このコメントに返信 >>34
お前の程度に合ったクソだからお似合いだぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:01 ▼このコメントに返信 >>31
それで言い返した気になってるんか
大人になるのはお前やで頭お花畑
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:08 ▼このコメントに返信 就職したらもう全部オレに任せて母ちゃん働かなくても良いよって言って養うよね普通
母親の幸せを第一に生きていくのが息子の義務だよね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:09 ▼このコメントに返信 金はあまりなかったけど大学まで行けたし感謝しとるわ
別れた親父は養育費は一度も払わず離婚したあと未成年強制猥褻で捕まった模様
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:12 ▼このコメントに返信 >>49
親には感謝してるけど同時に勝手に産んできた事を嘆いてもいる
複雑だわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:20 ▼このコメントに返信 ワイ「バッバ大好きや、優しいし家と違っていいもん食べさせてくれる」
オッヤ「・・・」
=======バッバ亡くなる=============
オッヤ「バッバはお前と兄の養育費で毎月5万請求してたやで」
ワイ「なんでそんなこと今言うん?」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:28 ▼このコメントに返信 米8
育ててもらったのかどうかわからんような状況ならええやろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:29 ▼このコメントに返信 >>49
毒親検定1級
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:33 ▼このコメントに返信 俺も母子家庭だけど親に感謝したことなんか一度もないな
養うために頑張って働いてるのは当然知っているが他人はそこだけを見て親を褒める
子供からすればそれは義務を果たすための当然の行いなんだから当たり前だろとしか思わない
俺が不自由なのはお前らが馬鹿だからだろとしか思えない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:52 ▼このコメントに返信 >>48
何も言い返せてなくて草
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:55 ▼このコメントに返信 親や環境のせいにするのは甘えやぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:06 ▼このコメントに返信 >>23
あいあむあゴッズチャイルド
この腐敗した世界に産み落とされたあーあ〜あー
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:13 ▼このコメントに返信 >>57
親のせいでも環境のせいでもじゃあどうするのかを考えるしかない、そこを放棄してるから甘えなんよな
まあそういう人はがんばれってかんじや
行動すれば案外なんとかなる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:15 ▼このコメントに返信 米57
自分にも特別な何かがあると思ってる貧乏な奴ほどその言葉好きだよな
金持ちの子供は高確率でいい学校に通ってるのは一体なぜだと思う?
人間の性格や能力はほぼ全て遺伝と生活環境で決まるっていう研究結果が既にあるで
人間が自我だと思ってるものは実は結果なんだよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:19 ▼このコメントに返信 >>50
別れた親父クソ過ぎて草も生えない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:32 ▼このコメントに返信 >>49
洗☆脳☆成☆功
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:45 ▼このコメントに返信 何が原因でそうなったのかわからんからな
父親が犯罪者で子供守るために母親が一人で頑張って育てたのかもしれん
かと思えばマホトみたいに両親が原因の場合もあるだろう
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:51 ▼このコメントに返信 >>8
躾と称して布団に閉じ込められて上から父親に出られないように圧迫されて泡吹いて気絶したり母親から「お前は悪魔の子、天使みたいな全っっ然似てない!!」とか言われ続けてもお前がそう言えるのか見物や
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:56 ▼このコメントに返信 >>34
日本の女は〜とか言っとる時点で嫁は普通の日本の女の範疇なんやろ?クソなのはお前かもしれんぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:57 ▼このコメントに返信 教員になるのには免許が必要なんだから親になるのにも免許が必要だと思う
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:05 ▼このコメントに返信 感謝を強要するな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:10 ▼このコメントに返信 自然と感謝されるような親になってくれ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:19 ▼このコメントに返信 米8
感謝されないような親にならないのが先だろー
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:34 ▼このコメントに返信 子は親から生まれ育てられ、親が子にとって環境なのは間違いけどw
誰から生まれ誰に育てられたかとか出生の経緯なんか大した問題じゃない。
さらに言えば感謝すべきかどうかなんて考える価値すらないよ🤣w
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:41 ▼このコメントに返信 >>56
顔真っ赤で草
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:43 ▼このコメントに返信 何で生まれてきたの?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:46 ▼このコメントに返信 >>17
大人側が子供に「大人に感謝しろ」って言い出すのかなり末期感あるよな
成人して独り暮らし始めたら全く実家帰らなくなりそう
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:48 ▼このコメントに返信 >>1
むしろ親が謝るべきやろ
育成環境を一般的な水準より下の環境にしてしまって申し訳ないと言え
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:51 ▼このコメントに返信 いい歳して自分の出生にこだわってる奴は天性のアホだろ🤣www
ひかえめにいってしょーもないやつだわ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:58 ▼このコメントに返信 感謝すべきかどうかなんて判断できるわけないから無理に答えを出す必要ない。感謝したけりゃ勝手にしてりゃいいし、したくないならしなくても問題ねー…ただそれだけだ🤣www
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:13 ▼このコメントに返信 ちゃんとした親子関係を築けなかったから
自分が子供できた時にどう接したらいいか判らないって話は聞くね
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:18 ▼このコメントに返信 死別でもない限りシングルマザーなんてロクなのおらんわな
クソな男に引っかかったパターンでもクソ男と子供作っとる時点でまともじゃないし
女がクソなパターンでも余程の事がなけりゃ親権女に行くからどっちに転んでも地獄や
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:31 ▼このコメントに返信 親に感謝はしてないけど、自分から「感謝しろ」って言ってくるような親じゃなくてよかったなとは思ってる。そんな親だったら一生かけて親にしてもらったことに対する償いをするだけの人生になっていたと思うから。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:34 ▼このコメントに返信 >>1
そもそもこの女手ひとつで云々も父が戦死病死した家庭の話であって
昨今の好き勝手に被害者ぶって離婚しているシングル頭クルクルマザーが偉そうに感謝求めるなよな
81 名前 : 環奈たんのオマンマンに鼻をうずめてぐりんぐりんなグリフィンドール投稿日:2021年01月27日 18:38 ▼このコメントに返信 感謝すべきかどうかなんて答えが出る問題じゃないから。
考えるだけ時間の無駄www
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:46 ▼このコメントに返信 米71
お前もういい大人だろ?知らんけど
いつまでしょーもない事やってんだ情けない・・・
周りから毒親の素質あるって事実を突き付けられたのがそんなショックだったの?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:01 ▼このコメントに返信 どうにも抵抗できない運命って実際あるからな。
すぐ自己責任で片付けたがる人は「俺だって昔は貧乏で〜」とか「17で子供産んで〜」とかひけらかしたりするけど、そういう人はなんだかんだ人並には恵まれてたりするんだよ。
でないと実際に相手の人生を一から歩んでもない他人が、軽はずみに自己責任って一言で済ましてやろうとは思わない。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:05 ▼このコメントに返信 運命は信じてないんで🤣www
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:07 ▼このコメントに返信 親から生まれてきたのは偶然だよ。
お前ら全員偶然の産物だからね。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:24 ▼このコメントに返信 米84
つまり結愛ちゃんはDVされて殺されるために生まれてきたと・・・
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:40 ▼このコメントに返信 成人式の日のエピソードが一番心に刺さった
これは辛いなあ。。。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:55 ▼このコメントに返信 米86
誰それ?本田真凛の妹か?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 20:00 ▼このコメントに返信 綺麗事を他人に押し付けるのは最も醜い行為の一つ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:30 ▼このコメントに返信 米60
え、つまり今お前は貧乏な奴に対して親と環境が人生の全てだぞ、貧乏は両方持ち合わせていない可能性が高いから諦めろと説いているわけか?
そんな研究が実在するとすれば君は家庭ごと失敗作やなあ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:46 ▼このコメントに返信 小中の頃にシンパパとシンママの家庭がいたけどシンパパの方は息子とめっちゃ仲良かった
シンママの方は息子を雁字搦めに縛って真っ当に部活に出ることも一緒に遊ぶこともろくに出来なかった
シンママの家庭は2件見たがどっちも似たようなもんやったな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:19 ▼このコメントに返信 別にお前の存在の起源は親じゃないんだから。
親が誰かにそこまでこだわる必要あるか?お前はお前だろw
親がどうだから自分はこうだーとか悩むのは時間の無駄。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:12 ▼このコメントに返信 米90
極端なんだよバーカ
米92
あー臭い臭いw
青臭すぎて見てるこっちが恥ずかしいわw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:27 ▼このコメントに返信 ※93
さすが失敗作は自分の文章すら理解できてなくてまともな会話ができんなあ
極端も何もお前がそう書いてるんやわ
頭が悪いのも親のせい、お前は悪くないから気にすんなw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:35 ▼このコメントに返信 >>1
片親居るだけ十分やろ。うちは両親とも居なくて親戚たらい回しやったぞ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:45 ▼このコメントに返信 >>95
会話できてなくて草