2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:40:27.98 ID:57lmutw7p
つよい
7: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:41:12.73 ID:li/AiHhta
目利きすぎる
4: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:40:41.76 ID:QBsPNY+Fr
全員売れてるやんけ
5: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:40:41.97 ID:YHem90iPa
可愛い
13: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:41:52.63 ID:uUZ0zJnz0
中川家と森三中が空気だった
14: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:42:10.89 ID:YZwBGDSiM
中央に近いほど消えてて草
17: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:42:39.77 ID:UeLkJdOY0
コントの掴みはいいけど最初から最後までおもろいのって殆どなかったよな
18: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:42:39.94 ID:+m8/na3ra
各々当時からして相当実力あったのにコントは大して面白くない不思議な深夜番組だった
19: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:42:55.01 ID:cu0AVVJQa
この時点で中堅やったやろみんな
くりぃむしちゅーなんて35歳くらいやで
くりぃむしちゅーなんて35歳くらいやで
311: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:05.31 ID:OuV9tybO0
>>19
銭金とかでてるときやろ?
銭金とかでてるときやろ?
22: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:43:07.65 ID:cVuXWYem0
ザキヤマの後誰や?
27: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:43:25.82 ID:jhRmfRKOa
>>22
劇ピン
劇ピン
34: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:43:51.71 ID:ulAKCElN0
>>22
ひとり
ひとり
33: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:43:48.73 ID:wKYcA7DR0
これで面白かったのってザキヤマしか居ねえよな
ゲスヤバ夫
栗井ムネ夫
カメラマンの奴
これしか記憶にねえわ
ゲスヤバ夫
栗井ムネ夫
カメラマンの奴
これしか記憶にねえわ
44: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:44:31.47 ID:uaObINCyp
>>33
1番人気あったのはパンダPやぞ
1番人気あったのはパンダPやぞ
37: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:44:04.86 ID:CX0pWKgL0
パンダPが1番面白かった
46: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:44:37.00 ID:hGM0YjhS0
少なくともくりぃむと中川家は当時既に中堅やったやろ
若手では無かった
若手では無かった
47: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:44:40.37 ID:OL1V8C1Op
メディア王おるやん
50: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:44:56.56 ID:V5XVzinA0
くりぃむしちゅーがこの中に入るのは違和感ある
52: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:44:59.19 ID:Hy/Xzbuk0
別に青田買い感無いわな
58: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:45:23.14 ID:hGM0YjhS0
>>52
既にまあまあ売れてる面子やったしな
既にまあまあ売れてる面子やったしな
55: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:45:10.81 ID:l/Cpjb360
くりぃむがメインみたいな顔してるけど実はアンタッチャブルに乗っ取られてる番組
65: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:45:43.69 ID:CINzhei+d
>>55
アンタッチャブルの馬力すごいわ
アンタッチャブルの馬力すごいわ
56: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:45:20.62 ID:LhsFIZrFd
120: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:48:25.79 ID:b7wHgjkR0
>>56
今(3〜4年前)
今(3〜4年前)
420: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:59:44.99 ID:xJgusqz20
>>56
おわってるわ
おわってるわ
865: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:20:24.55 ID:fW+9hxzsr
>>56
誰が笑いとんねんこれ
誰が笑いとんねんこれ
63: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:45:38.31 ID:MJMEOEUcd
90: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:46:48.95 ID:hGM0YjhS0
>>63
オレンジサンセット、ヒカリゴケ、少年少女は解散したんやっけ?
かまいたちは売れて良かったな
オレンジサンセット、ヒカリゴケ、少年少女は解散したんやっけ?
かまいたちは売れて良かったな
112: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:47:54.72 ID:We9kZv+5d
>>63
比較してみると売れない雰囲気って素人が見てもわかるもんやなぁ
比較してみると売れない雰囲気って素人が見てもわかるもんやなぁ
121: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:48:30.91 ID:ug3wsvGs0
>>63
結婚式の二次会終わりの素人感
結婚式の二次会終わりの素人感
297: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:55:28.67 ID:F/GVybRQ0
>>63
これ前田敦子おるのがほんま草生えるわ
これ前田敦子おるのがほんま草生えるわ
74: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:46:13.59 ID:25d4QlJlp
リチャードホール→はねとび→ピカルの流れか?
コンバットとかもあった気がしたけど
コンバットとかもあった気がしたけど
108: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:47:42.02 ID:K8BvJfMEa
>>74
ピカルはコンバットからの流れ
はねトびは新しい波からの流れ
ピカルはコンバットからの流れ
はねトびは新しい波からの流れ
125: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:48:35.73 ID:zyOVadV40
>>74
リチャードホールははねとびと一緒の時期にやってたとおもう
リチャードホールははねとびと一緒の時期にやってたとおもう
75: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:46:18.82 ID:fF+vQ6PB0
124: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:48:34.30 ID:wAQbf+tYa
>>75
はんにゃがエースのはずだったのに
後半はジャルジャル一強になってたよな
はんにゃがエースのはずだったのに
後半はジャルジャル一強になってたよな
162: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:28.51 ID:LSHYVX1PM
>>75
狩野とかいうドラ6エース
狩野とかいうドラ6エース
81: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:46:31.05 ID:bYiuYHI5p
レッドシアターなめんなよ
なにこのメンバー。奇跡。
— こかど (@Coca_sy87) February 4, 2016
復活欲が増しました。#レッドシアター#はんにゃ#我が家#ロッチ#ジャルジャル#しずる#フルーツポンチ#狩野英孝#柳原可奈子 pic.twitter.com/8G0kgvF9CX
96: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:47:02.15 ID:RBbw0EEh0
>>81
弱い
弱い
136: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:49:11.81 ID:XeQurL4jM
>>81
今見てもザコくて悲しいんだ😢
今見てもザコくて悲しいんだ😢
286: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:55:05.13 ID:4noCPc1B0
>>81
レッドシアター割とすきだったけど悲惨やな
レッドシアター割とすきだったけど悲惨やな
579: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:05:57.04 ID:SeORAwEk0
594: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:06:34.07 ID:WVUy1JjZ0
>>579
草
草
686: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:10:45.14 ID:bZ3lpwtyd
>>579
長いのに全部見てもうたわこれ
長いのに全部見てもうたわこれ
926: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:23:40.07 ID:NTZ3rErMa
>>579
天才定期
天才定期
83: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:46:37.04 ID:FAKFVrTda
柴田と兄だけイマイチやな
150: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:01.63 ID:Z2BS4yeQp
>>83
柴田が無双してたのがこの番組やぞ
柴田が無双してたのがこの番組やぞ
84: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:46:37.50 ID:hA/jm7y5M
当時既に売れてたやろ
98: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:47:06.71 ID:VNylLoK30
はねトびってフジテレビやっけ?
あのころのフジは輝いてたな?
あのころのフジは輝いてたな?
116: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:48:08.52 ID:LcPNiMxgM
>>98 めちゃイケがマンネリ化してたよな確か毎週数取り忍者やってた
167: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:32.17 ID:Y1t4NEyCa
>>98
23時時代までのはねトびは神がかっとったな
馬場さんシリーズとか今見ても笑えるで
23時時代までのはねトびは神がかっとったな
馬場さんシリーズとか今見ても笑えるで
114: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:48:06.10 ID:P+903RgQp
192: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:51:28.00 ID:G4DpkdXM0
>>114
右下誰や?
右下誰や?
201: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:51:51.18 ID:ug3wsvGs0
>>192
野沢直子
野沢直子
115: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:48:07.08 ID:Y1t4NEyCa
コンバット!とかいう今やノブコブ吉村以外誰も息してないコント番組
134: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:49:09.25 ID:3LW4ue3Xp
もうくりぃむしちゅー司会結構やってた頃やからな
上田に関してはもうずっと司会やれるわってなってた時期
上田に関してはもうずっと司会やれるわってなってた時期
138: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:49:15.37 ID:0zNmcFtha
めちゃイケ当時は男だったからなんも思わずみてたけどガリ田食堂とか迷走しまくってたな
大人になって分かったわ
大人になって分かったわ
163: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:29.88 ID:dmEjS4dI0
>>138
性転換してて草
性転換してて草
142: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:49:23.37 ID:hGM0YjhS0
霜降り、チョコプラ、ハナコ
vs
ぺこぱ、四千頭身、3時のヒロイン
でコント番組二つ特番でやってるよな
どっちが成功するんやろ?
vs
ぺこぱ、四千頭身、3時のヒロイン
でコント番組二つ特番でやってるよな
どっちが成功するんやろ?
159: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:18.50 ID:K8BvJfMEa
>>142
そもそもチョコプラがダウンタウンの後継者レベルで格が違うわ
そもそもチョコプラがダウンタウンの後継者レベルで格が違うわ
221: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:52:25.83 ID:hGM0YjhS0
>>159
ただ二人ともアラフォーやから新鮮味は無いんよね
ただ二人ともアラフォーやから新鮮味は無いんよね
195: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:51:36.71 ID:6Hx4LZMha
>>142
メンツは
上のが圧倒的やな
メンツは
上のが圧倒的やな
144: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:49:36.12 ID:w8/ryX84d
これおんなじスタッフが作ってんのかな
似たような感じな番組伝統なんか
似たような感じな番組伝統なんか
146: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:49:49.43 ID:6bN2KHBSd
こいつらが現在大御所扱いでもない事実
上詰まり過ぎやろ
上詰まり過ぎやろ
152: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:05.64 ID:1eObSPHX0
なおローションの使い過ぎで番組終了した模様
155: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:11.37 ID:l/Cpjb360
コントは芸人に考えさせた方がええやろ
今のテレビマンにお笑いのセンスがあるとは思えん
今のテレビマンにお笑いのセンスがあるとは思えん
285: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:55:00.50 ID:hchoqSkm0
>>155
マジで思うわこれ
最近フジでよくお試しのパイロット版コント番組やってるけどどれも芸人の無駄遣いでしかない酷い有様や
昔はネタ微妙な芸人でもコント番組でスターになれたけど今出てきてる芸人ってみんなネタで評価されて上がってきたんやからキッズウケしかできないコント作家不要やねん
サンドチョコプラはもちろん3時ヒロ四千頭身ですら可哀想に思う、フクダマキの方がええコント書けるのに作家の書いたクソ台本渡すの恥ずかしくないんかな
マジで思うわこれ
最近フジでよくお試しのパイロット版コント番組やってるけどどれも芸人の無駄遣いでしかない酷い有様や
昔はネタ微妙な芸人でもコント番組でスターになれたけど今出てきてる芸人ってみんなネタで評価されて上がってきたんやからキッズウケしかできないコント作家不要やねん
サンドチョコプラはもちろん3時ヒロ四千頭身ですら可哀想に思う、フクダマキの方がええコント書けるのに作家の書いたクソ台本渡すの恥ずかしくないんかな
156: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:12.74 ID:bPSl2rP/a
173: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:44.34 ID:gcoO3DaV0
>>156
ワイは普通に好きやった
ワイは普通に好きやった
920: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:23:23.76 ID:g2Qj0rWoM
>>156
この面子集めて、なぞなぞやらせるとか意味分からん
この面子集めて、なぞなぞやらせるとか意味分からん
932: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:23:54.23 ID:OuV9tybO0
>>156
面子はよかったが企画が糞やった
タレント名鑑はよかったのに
面子はよかったが企画が糞やった
タレント名鑑はよかったのに
939: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:24:07.32 ID:/t0SE7btM
>>156
スポンサー「下品過ぎるからスポンサー降りるわ」
スポンサー「下品過ぎるからスポンサー降りるわ」
165: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:30.61 ID:zGIkz9NSa
霜降り、チョコプラ、ハナコのコント番組
サンドウィッチマンのコント番組
四千頭身、ぺこぱのコント番組
フジは最近特番で色々やって競わさせてる感じやけどどれがレギュラーになるやろなあ
サンドウィッチマンのコント番組
四千頭身、ぺこぱのコント番組
フジは最近特番で色々やって競わさせてる感じやけどどれがレギュラーになるやろなあ
259: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:53:44.34 ID:hGM0YjhS0
>>165
サンドの方はレギュラーというより年数回やる特番みたいになりそうな気がする
サンドの方はレギュラーというより年数回やる特番みたいになりそうな気がする
168: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:34.87 ID:f2q90ka70
???「千鳥と花丸大吉にバラエティーやらせたら勝ち確やろ!」
325: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:31.03 ID:4noCPc1B0
>>168
あれいる意味ないやろ
あれいる意味ないやろ
170: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:36.56 ID:bzDipgeD0
TBSだけど、爆笑問題のバク天に出てたやつで唯一売れなかったやついるよな
212: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:52:15.47 ID:1eObSPHX0
>>170
5番6番とか今何してるんやろな
5番6番とか今何してるんやろな
171: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:38.65 ID:PkSLp9Y+M
劇団ひとりって気づいたら消えてたな
中川家も関西でしか通用しない感じや
中川家も関西でしか通用しない感じや
176: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:47.62 ID:qEvMgbll0
181: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:50:59.25 ID:QgkibN+Qa
198: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:51:46.41 ID:0zNmcFtha
ピカルの定理ゴールデンに上がってから面白さ微妙になったわ
199: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:51:46.82 ID:XeQurL4jM
笑う犬→リチャードホール→??
200: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:51:47.36 ID:tVvxB3gwd
この番組がどうかは知らないけどフジのバラエティは
ゲームやり出すの嫌い
陽キャは好きなのかもしれないけどネタだけ見せろ
ゲームやり出すの嫌い
陽キャは好きなのかもしれないけどネタだけ見せろ
219: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:52:25.07 ID:WjMQX/Ird
>>200
ゲームは時間稼げるからな
はねトびの100円ショップのやつとか露骨だったろ
ゲームは時間稼げるからな
はねトびの100円ショップのやつとか露骨だったろ
242: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:53:11.12 ID:lo8M0vQiM
>>219
回転寿司のやつクッソつまらんかった
回転寿司のやつクッソつまらんかった
202: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:51:53.09 ID:C4vy+dy7r
さまぁ〜ずと雨上がり決死隊とくりぃむしちゅーのトークするやつってなんやっけ
単発的やが
単発的やが
332: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:38.60 ID:yxHhf7wQH
>>202
ミドル3やない
あれ好きやったがもうやらんくなったな
ミドル3やない
あれ好きやったがもうやらんくなったな
353: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:57:23.73 ID:3LW4ue3Xp
213: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:52:16.01 ID:SiInXR3a0
めちゃイケの新メンバーって結局誰を選べば正解だったんや?
なんJの実況スレでは三中とトミドコロ押す声が強かったな
なんJの実況スレでは三中とトミドコロ押す声が強かったな
270: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:54:12.79 ID:b7wHgjkR0
>>213
極論言えば新メンバー入れないのが正解
極論言えば新メンバー入れないのが正解
274: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:54:28.14 ID:RBbw0EEh0
>>213
番組終わらせるのが正解
番組終わらせるのが正解
287: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:55:05.36 ID:iA9jlmQG0
>>213
正解は新メンバー追加せずに毎週豪華ゲスト呼んで岡村復帰をただ待つ
それしかなかった
正解は新メンバー追加せずに毎週豪華ゲスト呼んで岡村復帰をただ待つ
それしかなかった
336: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:44.68 ID:cRBcJLz/a
>>213
ジャルジャルってめちゃイケ完全に足かせやったな
本人たちはやって良かったって言ってるけど
ジャルジャルってめちゃイケ完全に足かせやったな
本人たちはやって良かったって言ってるけど
339: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:54.73 ID:SHkCLDFf0
>>213
ジャルジャルはレギュラーならなかったifの世界観知りたい
変に名前売れたからM1やKOCで勝ちきれなかった部分ありそう
ジャルジャルはレギュラーならなかったifの世界観知りたい
変に名前売れたからM1やKOCで勝ちきれなかった部分ありそう
229: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:52:40.45 ID:cvg1aBFBH
昔はフジテレビの視聴率が1番良かったとか信じられんのやが?
クソみたいな番組しかないやん
クソみたいな番組しかないやん
234: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:52:47.22 ID:Ss1TWECxa
276: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:54:32.69 ID:fUg+J2H60
>>234
いうて虻川の相方以外はちょくちょく見る
わ
いうて虻川の相方以外はちょくちょく見る
わ
317: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:14.56 ID:MOkwtSksp
>>234
まぁみんななんとかやっとる
まぁみんななんとかやっとる
328: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:34.96 ID:3xxf86q50
>>234
全員いろんな方向にいったな
全員いろんな方向にいったな
561: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:05:14.46 ID:7SHT7+ab0
>>234
唯一家族で見てた番組やったわ
番組が面白かったというよりはあの時代あの場所で家族で揃って見てた時間が恋しくなってるだけやろな
唯一家族で見てた番組やったわ
番組が面白かったというよりはあの時代あの場所で家族で揃って見てた時間が恋しくなってるだけやろな
241: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:53:05.76 ID:oc+pnopDa
これとかはねトビとか当時の2chだと大して持ち上げられてなかったどころかむしろ叩かれてたような番組が
数年たつと急に持ち上げられはじめて最近の番組叩くための棒に使われる現象ってなんなの?
数年たつと急に持ち上げられはじめて最近の番組叩くための棒に使われる現象ってなんなの?
267: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:54:06.10 ID:uleI9FiV0
>>241
年々悪くなってるんだから今と比べたらマシ理論や
年々悪くなってるんだから今と比べたらマシ理論や
273: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:54:25.33 ID:n1B/Fku00
>>241
テレビが落ちてるのなんてみんな知ってるだろ
テレビが落ちてるのなんてみんな知ってるだろ
375: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:58:29.15 ID:OuV9tybO0
>>241
今もはねとび持ち上げられてねえだろ
今もはねとび持ち上げられてねえだろ
985: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:26:40.84 ID:g2Qj0rWoM
>>241
思い出補正だろ
思い出補正だろ
248: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:53:24.76 ID:anUqhPWV0
カマ騒ぎとかあの時のセンスはもうフジには無さそう
252: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:53:34.30 ID:iT+/0Dnk0
266: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:54:00.94 ID:E8njHv3B0
>>252
地味に千鳥いて草
地味に千鳥いて草
279: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:54:38.92 ID:CZiSc2i+0
>>252
ノブの絶対売れなそうな顔すき
ノブの絶対売れなそうな顔すき
293: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:55:19.16 ID:fF+vQ6PB0
>>252
ノブの顔で草
ノブの顔で草
318: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:14.56 ID:PyCnh9W7r
>>252
手ぶらーシカだけしか面白い企画がないゴミ番組
手ぶらーシカだけしか面白い企画がないゴミ番組
340: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:57.97 ID:ZKRpwvRy0
>>252
ゴールデンに行かなきゃなぁ
ゴールデンに行かなきゃなぁ
347: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:57:12.84 ID:KyxVW8F80
>>252
渡辺直美と千鳥が天下とるとは思わなんだわ
渡辺直美と千鳥が天下とるとは思わなんだわ
258: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:53:40.09 ID:IE6U18Qrp
ぐっさんは何所行ってもうたんや
268: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:54:06.60 ID:1WD4FnSMr
昔土日の昼間くらいに
庄司とかHGとかマッチョ集めて人助けする番組あったな
名前忘れたけど
庄司とかHGとかマッチョ集めて人助けする番組あったな
名前忘れたけど
320: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:20.03 ID:b7wHgjkR0
284: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:54:58.79 ID:CsgU4TYrd
335: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:56:42.79 ID:Z+FYCjo60
>>284
未だに爆チュー問題やってるやっけ
未だに爆チュー問題やってるやっけ
352: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:57:23.73 ID:V6huIwCe0
>>284
爆チューおもろいのにCSに追いやられて悲しい
爆チューおもろいのにCSに追いやられて悲しい
295: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:55:23.25 ID:3LW4ue3Xp
笑金の司会になった時「くりぃむしちゅーもやらせる側かあ」ってなって好きな芸人がおじさん芸人枠になった感じしたがこの時期35とかだよな
ほんでこの時期にもう選挙特番で司会もやってる
それをダウンタウンとかウンナンとかとんねるずに「出世に時間かかったけど、上田有田売れてよかったなあ、やっとだ」みたいな反応されてたけど今や45がその年齢になってるよな
ほんでこの時期にもう選挙特番で司会もやってる
それをダウンタウンとかウンナンとかとんねるずに「出世に時間かかったけど、上田有田売れてよかったなあ、やっとだ」みたいな反応されてたけど今や45がその年齢になってるよな
421: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:59:45.32 ID:JrnDfAlP0
>>295
海砂利と爆笑問題はボキャ天のツートップやったもんなぁ
ネプチューンとかがその下やな
海砂利と爆笑問題はボキャ天のツートップやったもんなぁ
ネプチューンとかがその下やな
518: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:03:44.75 ID:hGM0YjhS0
>>295
チョコプラとかジャンポケ、パンサー辺りの芸歴15年くらいのアラフォーもまだバリバリの若手扱いされてるしホンマ上が詰まってるよな
向上委員会とかも面白いけど60代中盤のさんま相手にアラフィフの芸人がやり合ってるの見るとそりゃ若者はテレビ見なくなるわと思うもんなあ
チョコプラとかジャンポケ、パンサー辺りの芸歴15年くらいのアラフォーもまだバリバリの若手扱いされてるしホンマ上が詰まってるよな
向上委員会とかも面白いけど60代中盤のさんま相手にアラフィフの芸人がやり合ってるの見るとそりゃ若者はテレビ見なくなるわと思うもんなあ
361: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:57:50.37 ID:WTIBR1q00
ピラメキーノとかいう何がウケたか分からない番組あったよな
372: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:58:24.37 ID:5XMpWqzUa
>>361
キッズ受けやろ
キッズ受けやろ
417: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:59:41.67 ID:4noCPc1B0
>>361
小学校の時やったから見てたわ
小学校の時やったから見てたわ
368: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:58:06.77 ID:Sj5XxvQIp
398: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:59:07.59 ID:w8/ryX84d
>>368
なんか見切れてますよ
なんか見切れてますよ
399: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:59:10.91 ID:xJgusqz20
>>368
あれ?
あれ?
409: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:59:31.36 ID:uleI9FiV0
>>368
なんか足りないですね
なんか足りないですね
416: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:59:40.17 ID:3LW4ue3Xp
>>368
低予算っぽいコーナーや企画ほど面白かったな
低予算っぽいコーナーや企画ほど面白かったな
373: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:58:24.75 ID:Z2tMTdt40
390: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:58:46.61 ID:24XaW7oSd
418: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:59:44.57 ID:e9YvK5eu0
>>390
千鳥笑い飯のころに比べたらクソやな
千鳥笑い飯のころに比べたらクソやな
393: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:58:53.10 ID:U2JnV0ihp
413: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:59:33.89 ID:+zVnyW610
>>393
日本から消えた人がいますね
日本から消えた人がいますね
430: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:00:12.73 ID:kD4sL5Q50
>>393
まりやチャンも消えたね
まりやチャンも消えたね
451: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:01:17.06 ID:u7bAiVdJM
>>393
ゴールデン進出して爆死したの笑うわ
あんなの深夜でも笑えんのに
ゴールデン進出して爆死したの笑うわ
あんなの深夜でも笑えんのに
396: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 17:59:02.06 ID:fF+vQ6PB0
474: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:01:53.26 ID:yAQ+MvCT0
>>396
二連続で犯罪者の相方引くりんたろーどうなってんねん
二連続で犯罪者の相方引くりんたろーどうなってんねん
629: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:07:46.73 ID:hGM0YjhS0
>>396
白石麻衣とりんたろーだけかと思ったらニューヨークもちゃんと売れたな
白石麻衣とりんたろーだけかと思ったらニューヨークもちゃんと売れたな
437: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:00:38.58 ID:1WD4FnSMr
笑う犬ってウンナン以外誰が出演してたっけ?
446: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:01:03.64 ID:pQQEAH/HM
>>437
南原も出てたんやで
南原も出てたんやで
467: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:01:38.03 ID:zvP+skb4d
>>437
ネプチューン
ネプチューン
477: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:02:07.95 ID:1eObSPHX0
>>437
初期はネプチューンとオセロ
ゴールデンになってから+南原清隆とビビるだったかな
初期はネプチューンとオセロ
ゴールデンになってから+南原清隆とビビるだったかな
447: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:01:05.30 ID:d2dM18OGd
472: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:01:46.01 ID:RBbw0EEh0
>>447
たけし図太いわ
たけし図太いわ
513: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:03:34.34 ID:xJgusqz20
>>447
紳助おるやん
紳助おるやん
526: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:03:52.77 ID:DP+JbnEuM
>>447 ほぼ消えたな
459: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:01:25.93 ID:7aqF4hGC0
488: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:02:45.54 ID:Sj5XxvQIp
535: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:04:15.17 ID:WK1BWqAxd
>>488
なんかこの頃夕方30分枠のバラエティ産まれては死んでいってたよな
なんかこの頃夕方30分枠のバラエティ産まれては死んでいってたよな
538: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:04:21.68 ID:e9YvK5eu0
>>488
密告しまくる徳井が好きやったわ
密告しまくる徳井が好きやったわ
548: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:04:39.96 ID:1eObSPHX0
>>488
ヤバいやつばっかで草
ヤバいやつばっかで草
492: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:02:52.06 ID:AV33ygiia
伊集院「こいつらみんな売れてないけど見どころあるから起用したろ」
バイきんぐ
アンタッチャブル
サンドウィッチマン
メイプル超合金
キングオブコメディ
みやぞん
たんぽぽ
くりぃむ有田
にゃんこスター
バイきんぐ
アンタッチャブル
サンドウィッチマン
メイプル超合金
キングオブコメディ
みやぞん
たんぽぽ
くりぃむ有田
にゃんこスター
512: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:03:28.83 ID:4W00Cv84a
>>492
ガチ有能
ガチ有能
539: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:04:22.66 ID:Kw0eoDc60
フジが暗黒時代に入る前のTBSもガチの闇やったけどよう持ち直したな
フジもそのうち持ち直すんやろか
あんま持ち直せそうな気配感じないけど
フジもそのうち持ち直すんやろか
あんま持ち直せそうな気配感じないけど
549: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:04:43.35 ID:eHJOZA//0
571: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:05:37.60 ID:n/ARwe+I0
>>549
ホンマ安心するわ
ホンマ安心するわ
551: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:04:45.86 ID:dktcg5M6M
553: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:04:59.71 ID:1WD4FnSMr
鉄腕DASHは大勢で鬼ごっことか
ペダルなしでどこまで自転車で走れるかみたいな企画ができなくなって辛かったな
ペダルなしでどこまで自転車で走れるかみたいな企画ができなくなって辛かったな
583: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:06:07.84 ID:n/ARwe+I0
>>553
懐かしいな
懐かしいな
575: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:05:45.00 ID:obwbKyCO0
>>553
あと歩数を減らして目的地まで行くみたいな奴も好き
あと歩数を減らして目的地まで行くみたいな奴も好き
604: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:06:56.14 ID:b7wHgjkR0
>>553
御時世的にアレだけど戻れたら若手ジャニにやらせると面白そうなんだけどな
御時世的にアレだけど戻れたら若手ジャニにやらせると面白そうなんだけどな
634: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:07:52.04 ID:2W8y4s2k0
>>604
似たようなのゴッドタンの前番組のジャニーズはたまにやってんな
似たようなのゴッドタンの前番組のジャニーズはたまにやってんな
643: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:08:20.88 ID:1WD4FnSMr
>>604
ジャニ系タレントの有効活用ではあるんよな
ああいう大人数の体力使う企画やるなら
ジャニ系タレントの有効活用ではあるんよな
ああいう大人数の体力使う企画やるなら
566: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:05:26.20 ID:BKRP2Nr90
吉岡美穂
極楽とんぼ
(加藤浩次、山本圭壱)
深澤里奈(当時、フジテレビアナウンサー)
永井大
GAKU
ハローバイバイ
おぎやはぎ
劇団ひとり
キングコング
G★MENS
加藤鷹
田中美保(第1回のみ)
極楽とんぼ
(加藤浩次、山本圭壱)
深澤里奈(当時、フジテレビアナウンサー)
永井大
GAKU
ハローバイバイ
おぎやはぎ
劇団ひとり
キングコング
G★MENS
加藤鷹
田中美保(第1回のみ)
662: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:09:33.42 ID:OuV9tybO0
>>566
なんやこれ……
なんやこれ……
582: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:06:05.49 ID:MFvSTnCrd
くりいむねお好きすぎたわ
597: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:06:37.41 ID:JrnDfAlP0
>>582
分かる
分かる
584: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:06:12.18 ID:7SHT7+ab0
水曜日のワンナイ→ココリコミラクルタイプの神リレーほんとすき
589: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:06:30.23 ID:7aqF4hGC0
605: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:06:56.63 ID:eHJOZA//0
>>589
なお、
なお、
591: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:06:33.01 ID:t8xlGE3qr
めちゃイケよく引っ張って来れたね
610: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:07:06.85 ID:PyCnh9W7r
有吉の壁の第七世代売り出したいのは分かるけどネガキャンにしかなってない番組
702: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:11:59.40 ID:Y1t4NEyCa
>>610
タイムマシーン3号、シソンヌ、かもめんたるとかいう燻ってるオッサンが若手をねじ伏せる番組
タイムマシーン3号、シソンヌ、かもめんたるとかいう燻ってるオッサンが若手をねじ伏せる番組
613: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:07:16.31 ID:1WD4FnSMr
パンサーの向井がここにきてまともに売れてきてるのが不思議やな
名古屋ローカルのラジオも評判ええし
名古屋ローカルのラジオも評判ええし
673: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:09:55.20 ID:hchoqSkm0
>>613
向井がロンハーで着実に結果残す、コヨーテ回でさらに跳ねる
水ダウで尾形は既に売れてたけど壁で菅も売れる
あちこちオードリーで向井が跳ねてCBCラジオの冠番組のリスナーが爆増する
向井がロンハーで着実に結果残す、コヨーテ回でさらに跳ねる
水ダウで尾形は既に売れてたけど壁で菅も売れる
あちこちオードリーで向井が跳ねてCBCラジオの冠番組のリスナーが爆増する
707: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:12:20.76 ID:1WD4FnSMr
>>673
あちこちオードリーオンラインライブはまじで面白かった
買って得したわほんま
キャプ保存したし
あちこちオードリーオンラインライブはまじで面白かった
買って得したわほんま
キャプ保存したし
621: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:07:23.71 ID:d2dM18OGd
649: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:08:49.77 ID:zvP+skb4d
>>621
キャイ〜ンのYouTube見たら懐かしい話いっぱい出て嬉しくなるぞ
キャイ〜ンのYouTube見たら懐かしい話いっぱい出て嬉しくなるぞ
665: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:09:39.61 ID:8jd93/Nh0
>>621
今千秋YouTubeでまた歌ってるぞ
今千秋YouTubeでまた歌ってるぞ
681: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:10:29.57 ID:Mvmk690T0
>>621
そらもし生まれ変わってもまたワイに生まれたいとは思わんし
そらもし生まれ変わってもまたワイに生まれたいとは思わんし
646: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:08:37.93 ID:eHJOZA//0
663: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:09:33.89 ID:C1OsKua6d
>>646
ビビる大木の一番正しい使い方
ビビる大木の一番正しい使い方
712: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:12:32.63 ID:MOkwtSksp
>>646
今絶対できん
今絶対できん
752: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:14:42.01 ID:OuV9tybO0
>>712
今だからこそやってほしいわ
今だからこそやってほしいわ
650: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:08:52.96 ID:+02VM6Bd0
661: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:09:33.31 ID:RBbw0EEh0
>>650
事故前のジュニア怖いわ
事故前のジュニア怖いわ
664: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:09:38.00 ID:xJgusqz20
>>650
すーごい顔してるね
すーごい顔してるね
660: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:09:32.77 ID:zi4mdTD5p
676: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:10:07.28 ID:obwbKyCO0
>>660
羞恥心とかいうmステまで上り詰めたグループ
羞恥心とかいうmステまで上り詰めたグループ
708: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:12:22.49 ID:CvL1bL570
>>660
ほぼ消えたな
ほぼ消えたな
693: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:11:23.15 ID:ATU7LeUXd
714: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:12:33.54 ID:zyOVadV40
>>693
コント番組で一番好きだったかなあ世代的に
矢口入ったくらいでダメになったな
コント番組で一番好きだったかなあ世代的に
矢口入ったくらいでダメになったな
715: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:12:37.54 ID:7aqF4hGC0
>>693
これのせいでいまだにビビる大木が若手感ある
これのせいでいまだにビビる大木が若手感ある
757: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:14:53.10 ID:7SHT7+ab0
>>693
はっぱ隊を生み出した功績はでかい
はっぱ隊を生み出した功績はでかい
845: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:19:29.58 ID:P3SbbP7ma
>>693
生活までやわ
生活までやわ
706: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:12:10.85 ID:0W6nJDgb0
やるじゃん
716: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:12:38.67 ID:wlb2cW4n0
728: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:13:14.46 ID:zP45HEDP0
>>716
3回に1回は出演してたダイアン
3回に1回は出演してたダイアン
751: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:14:40.70 ID:ENYSH/Y5M
>>716 これ関西やろ全国放送やっけ?
778: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:16:06.42 ID:cRBcJLz/a
>>716
アマプラにあったけど面白いんかこれ
アマプラにあったけど面白いんかこれ
808: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:17:30.10 ID:W35p1tCKd
>>778
ハズレ回はあるけど、おもろい回はガチでおもろい
ハズレ回はあるけど、おもろい回はガチでおもろい
723: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:12:58.22 ID:I586MQdZ0
ハリウッドザコシショウ
バイきんぐ
錦鯉
アキラ100%
AMEMIYA
キャプテン渡辺
森七菜
SMAとかいう最果て
バイきんぐ
錦鯉
アキラ100%
AMEMIYA
キャプテン渡辺
森七菜
SMAとかいう最果て
735: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:13:56.17 ID:n/ARwe+I0
>>723
全員好きやわ
全員好きやわ
748: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:14:34.75 ID:1WD4FnSMr
中居正広のブラックバラエティみたいな番組もうやれないんかな
761: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:15:09.82 ID:lNTyxTOyd
勇者ああああ「売れそうな芸人集めたったわ」
これでぺこぱ呼んだ実績あるからな
これでぺこぱ呼んだ実績あるからな
782: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:16:21.45 ID:PG0jxRfU0
794: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:16:42.76 ID:RBbw0EEh0
>>782
草
草
801: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:16:59.73 ID:oaNRMIqad
>>782
この画像見てるだけで笑える
この画像見てるだけで笑える
863: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:20:20.40 ID:Hx+aCgBla
>>782
アンガールズ以外全て消えてて草
アンガールズ以外全て消えてて草
973: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:25:49.64 ID:5C014Xr70
>>782
子供ながらにこのノリが嫌いだった
子供ながらにこのノリが嫌いだった
992: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:27:00.39 ID:NSVg5s9W0
>>782
元木で草
元木で草
795: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:16:43.35 ID:pLjpqUc/0
劇団ひとりだけ負け組になったな
812: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:17:35.34 ID:zvP+skb4d
>>795
嫁のおっぱい勝ち組だから
嫁のおっぱい勝ち組だから
938: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:24:07.22 ID:Gaat0NaR0
>>795
ゴールデンでMCしてたのに池上彰に乗っ取られたしなぁ
ゴールデンでMCしてたのに池上彰に乗っ取られたしなぁ
981: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:26:36.10 ID:TBCYbJ9Ia
>>938
それについてキレてる太田上田ゲスト回すき
それについてキレてる太田上田ゲスト回すき
814: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:17:42.14 ID:C1OsKua6d
ビビるって運があったらバナナマンくらいのポジション行けたよな
826: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:18:28.50 ID:obwbKyCO0
>>814
ゆうても今やってることは変わらない気がする
格は確かに違うけども
ゆうても今やってることは変わらない気がする
格は確かに違うけども
820: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:18:05.35 ID:WCzqdXNG0
セットが豪華すぎるよな
いくら使ってたんやろ
いくら使ってたんやろ
823: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:18:17.95 ID:f/QTT9Vv0
みなさんのおかげでした復活して欲しいわ
多分出演者のギャラだけで金飛ぶけど
多分出演者のギャラだけで金飛ぶけど
851: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:19:45.16 ID:23ddbY+/0
872: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:20:47.05 ID:zyOVadV40
>>851
これとなにいってやんでえしか言ってなかった気がする
これとなにいってやんでえしか言ってなかった気がする
875: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:21:04.48 ID:Hv0vV34b0
全く話題になってないけど
ココリコミラクルタイプも嫌いじゃないで
ココリコミラクルタイプも嫌いじゃないで
909: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:22:33.18 ID:AGRC3JxH0
>>875
田中がやってた全身ブランド女のなでしこさん好きやった
田中がやってた全身ブランド女のなでしこさん好きやった
945: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:24:26.73 ID:6pj3RjoRd
947: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:24:35.47 ID:23ddbY+/0
968: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:25:39.15 ID:GDG0sV/M0
988: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:26:50.35 ID:2asX66Eva
>>968
この霜降り売れなさそう
この霜降り売れなさそう
436: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:00:35.14 ID:JrnDfAlP0
この頃ぐらいまでのフジテレビほんま好きやったわ
新卒で採用試験受けたもんなぁ
新卒で採用試験受けたもんなぁ
458: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:01:25.87 ID:iBXKydeKa
めちゃくちゃ面白かったな
697: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:11:37.04 ID:q3LKlGXjM
先のこと考えるなら若手育てる番組は必要だよな
今は老人の老人による老人のためのテレビ
今は老人の老人による老人のためのテレビ
868: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 18:20:33.56 ID:ZUWudm2l0
2000年代って良い時代だったわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611650410/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:37 ▼このコメントに返信 数年後に虫の息になるとは思ってもいなかったろうな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:38 ▼このコメントに返信 汗のマークで死ぬほど笑った記憶
バラエティでヌルヌルローションやったのここが初めてだよね?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:43 ▼このコメントに返信 フジテレビは面白くないが
今の若手芸人もあんまりおもしろくないから何とも言えない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:46 ▼このコメントに返信 リチャードホールは栗井ムネ男とパンダPを定期的に見返したくなるわ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:54 ▼このコメントに返信 これ面白かったけど最強メンバーの割にはそんなにって感じだったよな
ハネトビほどストイックに詰めていったら凄いいいコントになったのかもしれんけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:54 ▼このコメントに返信 最近の若手はロクなのがいない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:57 ▼このコメントに返信 お前ら大人のコンソメ覚えてないんか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 14:59 ▼このコメントに返信 升毅、生瀬勝久、古田新太、羽野晶紀、立原啓裕、牧野エミ、山西惇
もう羽野晶紀ですら50超えたが
なんだかんだみんなよく見かけて凄い
エミちゃんは・・・
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:02 ▼このコメントに返信 かまいたちって売れてるのか?
youtubeは見てるけどテレビで見かけない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:05 ▼このコメントに返信 ジャルジャルメインのストイックなコント番組作ったら面白そう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:08 ▼このコメントに返信 ネタ強いのひとりとアンタッチャブルしかおらんやん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:14 ▼このコメントに返信 リチャードホール、最初ロバートの番組だと思ってスルーしてたんだよなぁ
騙されたわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:15 ▼このコメントに返信 リチャードホール、落下女とかおもろかったなぁ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:17 ▼このコメントに返信 最近やってた霜降りとチョコプラの特番は最近のコント番組で一番面白かったわ、というか最近までコント番組死滅してた
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:19 ▼このコメントに返信 米9
ゲストとしては一番出てるんちゃうか、レギュラーってイメージはないけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:20 ▼このコメントに返信 当時小学生だったからはねとびは毎週見てたしヘキサゴンは羞恥心のCDも確か買った
はねとびでもオマージュの悲壮感みたいな曲あったよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:20 ▼このコメントに返信 ロバホ(リチャホ)つまんなかったとか嘘だろ?
一番好きなコント番組や🤣
あとコンバットは最後の方にジャンポケ出てたやん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:20 ▼このコメントに返信 全員生き残っててしかも未だに第一線で活躍してる奴らだけってのがすごいわ
先見の明ありすぎやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:21 ▼このコメントに返信 枚方さんと尾藤が好きだった
あと、王様のプランチャーと下衆ヤバ夫と・・
好きなの多いw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:22 ▼このコメントに返信 はねとびの奴らは息してないが、コイツらは強い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:24 ▼このコメントに返信 はねとびはほん怖コラボのやつも好き
呪いの指輪みたいなやつ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:26 ▼このコメントに返信 馬鹿だろ
ゴリ押しが通用してた時代なだけやぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:27 ▼このコメントに返信 くりぃむ上田以外ええやん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:29 ▼このコメントに返信 >>14
出演予定だったハナコがコロナで使えなくなってそれでも結構おもろかったからな
久々に期待できるコント番組や
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:30 ▼このコメントに返信 相席食堂がまさか全国放送になっておまけにゴールデンになるなんて
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:48 ▼このコメントに返信 いいよ〜いいよ〜松本伊〜代〜
シェーバーシェーバー ライフシェーバー
一目散に海に行き
イチモツさんをちょっと出す
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:50 ▼このコメントに返信 >>22
リチャードホールは深夜番組だぞ
めちゃくちゃ面白かったけど、いまいち華がないからあまりハネなかった
ゴールデン進出してるめちゃイケ、ワンナイ、はねとび辺りとはそこが違う
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:52 ▼このコメントに返信 夢で逢えたらがみんな25歳くらいか?
めちゃイケのメンバーもそれくらいかな?
もうこれくらい若くしてロケットスタート決める芸人も出てきてないな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:55 ▼このコメントに返信 〇〇中から逃走中が生まれたんじゃなくて
逃走中をレギュラー化する時に色々肉付けしてできたのが〇〇中だぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:57 ▼このコメントに返信 モンスターエンジンは関西でよく見るよ
藤崎マーケットもね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 15:58 ▼このコメントに返信 コント番組じゃないけど未だに内Pを定期的に見てるわ
最近は内さまにシフトしてるけどやっぱり足りない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:08 ▼このコメントに返信 とんねるずが単独でこれらと張り合ってたのは凄いと思う。
ダウンタウン、とんねるず、ウンナンがせめぎ合っていた時代が黄金期だと思う。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:15 ▼このコメントに返信 ゴッドタンだとひとりは相変わらず面白いんだけどなぁ
他の番組だとなぜあんなに地味なのか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:19 ▼このコメントに返信 売れてない時期の今田と東野が地元に来て無茶苦茶やってったのが子供ながらに凄く記憶に残ってる
今は丸くなったが、当時はあいつら頭おかしいわって思ってた
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:19 ▼このコメントに返信 懲りずに20代の芸人複数人使った番組やって、レジェンド化ガチャは続けて欲しい
爆死がほとんどだろうけど、ごっつええ感じもダウンタウン20代、めちゃイケもナイナイ20代、新しい売れっ子芸人の芽を探して、チャレンジはしてほしいもんやわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:34 ▼このコメントに返信 テレビが娯楽のトップだった幸せな時代の話だ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:34 ▼このコメントに返信 589の画像二枚目の有野課長スタイルええな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:37 ▼このコメントに返信 フジがどうこうよりは今の若手(とされてる人達)が絶望的につまらない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:41 ▼このコメントに返信 コア層視聴率重視になってきてるから何か変わるかもよ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:42 ▼このコメントに返信 森三中はいらんな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 16:52 ▼このコメントに返信 リチャードホールはちょくちょく話題にあがるのにロバートホールについては全く語られないのは何故?さまぁ〜ずも出てたのに
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:20 ▼このコメントに返信 感じるジャッカル、、、
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:25 ▼このコメントに返信 中川家弟のタイガース応援団のヤツ、あと有田のスポーツ選手の監督のヤツ
もう一回見たい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:34 ▼このコメントに返信 おぎやはぎが大物ポジに落ち着いてんのなんなの、特に小木
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:44 ▼このコメントに返信 吉本制作の番組はごり押しがひどくて面白くない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 17:52 ▼このコメントに返信 いや、そこそこ売れ始めてた奴らの寄せ集めやん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:41 ▼このコメントに返信 米42
シャカ好きやった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 18:44 ▼このコメントに返信 おぎやはぎ、バナナマン、アンガールズ、新垣結衣、杏
日テレだけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:01 ▼このコメントに返信 >>44
小木に関しては周りも無能だってわかってて大物ポジに置いてる。角の立つこと言っても「小木だから仕方ない」みたいな扱いにしてる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:03 ▼このコメントに返信 栗井、ゲス、北八先生、尾藤たけし、汗マークが好きだった。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:20 ▼このコメントに返信 >>49
もともとおぎなはぎは漫才のときから「小木を甘やかす」形が同じだからね。矢作優秀。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:42 ▼このコメントに返信 パンサー・ジャンポケ・チョコプラ・横澤夏子・2700がいたのに全く有名にならず全員に忘れ去られたパワー☆プリン
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 19:45 ▼このコメントに返信 中国人みんな漢方大好き、だから健康。
ねぇお前知ってる?中国人ってまだ一人も死んだ事ないんだよ?
だから13億人もいる。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 20:15 ▼このコメントに返信 10カラットはちゃんとコント番組してて面白かったのに、スイッチに変わってからロケばっかやるようになってつまらんかったわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:02 ▼このコメントに返信 元々はロバートホールって名前でさまぁ〜ずもいたのに誰も知らんのか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 21:05 ▼このコメントに返信 テレビ見ない→若手知らんやつばっかり→テレビ見ないの悪循環
全盛期を超える面白さを維持しないと視聴率良くならないよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:12 ▼このコメントに返信 米53
キモいから死ねガイジ
手帳持ちかな?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月27日 23:22 ▼このコメントに返信 ジャルジャルの新作リモートコントは大傑作だわ
2日で200万乗った
しかも生でやってたんだからなあれ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:44 ▼このコメントに返信 トリビアからの水10ワンナイの頃のフジは最強の風格があった
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:12 ▼このコメントに返信 米54
10カラット懐かしい
オリラジとハリセンボンは売れると思ったけどまさか安村がピンで売れるとは思わなかった
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:19 ▼このコメントに返信 消えた、とか何を基準に言ってんだか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:58 ▼このコメントに返信 >>47
ロケットマンショーの植松さん面白かったなー。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:05 ▼このコメントに返信 24時間 天達の天気予報を流せ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:53 ▼このコメントに返信 大石恵三とか誰も覚えてないか…
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:17 ▼このコメントに返信 柴田の表情 別の不祥事やってる顔だろこれ・・・
ツッコミ担当がするべき顔じゃねぇよ・・・
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 12:04 ▼このコメントに返信 この頃でもすでにお台場移転で終わったって言われてなかった?
華大千鳥のやつはコーナーレギュラーかまいたちまで入れてあれじゃほんと無駄遣い。
夫、彼氏としてどっちの選択が正解か?みたいなのはTOKIOとかキスマイにやらせる企画だろ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月28日 17:02 ▼このコメントに返信 米9
信心のおかげで売れてる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月29日 01:31 ▼このコメントに返信 >>32
同意
私がBBAなだけだと思うけど、記事にある結構な番組がフジがすでに落ちた後の番組だと思う
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月29日 15:04 ▼このコメントに返信 ≫56
ゆりやん以外駅伝の走者連れてきたんかと思うほどわからん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 06:36 ▼このコメントに返信
春日が身体絞りだすとただのイケメンになっちゃうの毎回笑うわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月05日 01:48 ▼このコメントに返信 本スレ390
今旧バツウケテイナー放送してるわw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月11日 20:52 ▼このコメントに返信 ひょうきん族の写真懐かしい。
ヒップアップ川上島崎小林春けいこ春やすこ太平シロー太平サブロー
伊丹幸雄島田紳助山村美智子片岡鶴太郎?ビートきよし島田洋八松本竜助?
西川よしお西川のりお島田洋七山田邦子明石家さんま
ビートたけし
かな?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 00:57 ▼このコメントに返信 ここまでお助け!コントットの話題無し