1: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:08:54.25 ID:/o1f+ddo0
虚しい気分や
今日はもうなんもしたくない
今日はもうなんもしたくない
3: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:09:25.26 ID:BsHUEtj8a
いつもしてないじゃん
4: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:09:42.25 ID:/o1f+ddo0
>>3
たしかに😆
たしかに😆
13: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:12:42.96 ID:3YYjLWouM
知らない方がいい事実ってあるからな
2: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:09:22.24 ID:/o1f+ddo0
ワイは一人になってしもうた😆
5: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:10:13.19 ID:/o1f+ddo0
まぁそういうこともあるよね😆
6: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:10:25.54 ID:Mn1kRFIka
やっぱり友達なんかいない方がいいよね🙄
8: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:10:52.39 ID:/o1f+ddo0
>>6
だよなンゴ!😆
だよなンゴ!😆
7: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:10:29.91 ID:jLK5XiAI0
お前も友達3人をハブったグループラインつくれ
9: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:10:58.28 ID:/o1f+ddo0
>>7
もうある
もうある
63: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:24:54.94 ID:yWjrdxgI0
>>7
草
草
10: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:11:27.21 ID:ty4MjV8k0
なんでわかったんや?
15: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:13:28.71 ID:/o1f+ddo0
>>10
話の流れや😆
話の流れや😆
16: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:13:29.71 ID:8I1tKk2Pd
友達だと思ってたのはお前だけ
21: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:14:37.06 ID:/o1f+ddo0
>>16
そうやな😆
そうやな😆
18: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:13:50.36 ID:etjDuHc60
ワイらがおるやん
22: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:15:03.51 ID:/o1f+ddo0
>>18
友達になるのはちょっと😶
友達になるのはちょっと😶
19: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:14:04.52 ID:+ypHUzIZp
空元気かなしいなあ😿
20: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:14:25.09 ID:/o1f+ddo0
まあいつからか毎回既読スルーされるようになってたし前々からなんとなく感じてたんや😆
23: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:15:05.21 ID:uilea2SwM
このスレだけ見ても切られる理由がよくわかる
26: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:15:48.05 ID:/o1f+ddo0
>>23
😨
😨
24: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:15:15.38 ID:6M3ir9ra0
何事も3人でやるのが都合がいいからな
25: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:15:44.16 ID:ZuNhQY6h0
イッチの性格が悪かったんや
30: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:16:46.46 ID:/o1f+ddo0
>>25
せやろな😆
切られたもんはしゃあないし切り替えるで😆
せやろな😆
切られたもんはしゃあないし切り替えるで😆
27: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:16:02.89 ID:SwmiQDGWr
😆←うぜえ
31: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:16:58.81 ID:/o1f+ddo0
>>27
そんなこと言わないで😆
そんなこと言わないで😆
35: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:18:19.09 ID:0M5kCqjMa
そんな奴らが陽キャだ女だとマウント撮るのがなんjやぞ
気軽に挑め
気軽に挑め
36: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:18:35.99 ID:D+yyDxwId
ある分野の話をしたいから興味ある面子だけで別グループ作ることはよくある
興味ないやつがグループにいるとその話題で延々盛り上がるような事態になると気を使ってしまうんや
興味ないやつがグループにいるとその話題で延々盛り上がるような事態になると気を使ってしまうんや
43: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:20:24.62 ID:/o1f+ddo0
>>36
元々4人で作ったのはFPSで遊ぶためのグループやったんや
多分3人で新しくFPSで遊ぶためのグループ作られとるで
元々4人で作ったのはFPSで遊ぶためのグループやったんや
多分3人で新しくFPSで遊ぶためのグループ作られとるで
55: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:22:50.39 ID:D+yyDxwId
>>43
じゃあ、気をつかわれただけやろ
どうせそのゲームに一人だけ乗り気じゃなかったとか
あんま話題に乗らずに反応しなかったとかなんやろ
「あいつ興味なさそうだし別にグループ作ろうか」って展開や
じゃあ、気をつかわれただけやろ
どうせそのゲームに一人だけ乗り気じゃなかったとか
あんま話題に乗らずに反応しなかったとかなんやろ
「あいつ興味なさそうだし別にグループ作ろうか」って展開や
58: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:23:26.25 ID:/o1f+ddo0
>>55
ちょこちょこワイから誘ってたんやが大体既読スルーされてたで
ちょこちょこワイから誘ってたんやが大体既読スルーされてたで
66: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:25:10.19 ID:VyMQs/1k0
>>58
めっちゃ下手なんか?
めっちゃ下手なんか?
71: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:26:01.58 ID:/o1f+ddo0
>>66
他3人と比べたら下手やな
他3人ダイヤ4 ワイプラチナ3って感じの実力や
他3人と比べたら下手やな
他3人ダイヤ4 ワイプラチナ3って感じの実力や
76: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:27:22.45 ID:VyMQs/1k0
>>71
それやとしゃーないかもな
他でも付き合いなくなったら辛いけど
それやとしゃーないかもな
他でも付き合いなくなったら辛いけど
92: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:30:58.04 ID:UUmtTI/30
>>43
APEXのせいやろ
まあ、一人だけ下手ならそうなるわしゃーない
APEXのせいやろ
まあ、一人だけ下手ならそうなるわしゃーない
96: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:31:54.38 ID:/o1f+ddo0
>>92
多分もう二度と起動せんで
トラウマ刻まれたわ
多分もう二度と起動せんで
トラウマ刻まれたわ
114: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:37:18.07 ID:UUmtTI/30
>>96
まあ、お前のおるグループで他三人がAPEXのこと喋るのもアカンやろ
まあ、お前のおるグループで他三人がAPEXのこと喋るのもアカンやろ
37: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:19:02.25 ID:0d9S1x5D0
ワイは共通の友達の結婚式にワイだけ招待されんかったことあるぞ
45: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:20:57.80 ID:/o1f+ddo0
>>37
ワイだけやないんやな
ちょっと心が救われたわ
ワイだけやないんやな
ちょっと心が救われたわ
41: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:20:09.20 ID:U1Z7LRyd0
こういうふうに切ったり切られたりで友達減ってくのって普通なんやろ?
世知辛いね🥺
世知辛いね🥺
44: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:20:34.19 ID:fbjO40Lla
ワイなんてラインを初めてもう7年近くになるが未だにグループラインが何なのかすらわからないぞ
47: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:21:43.71 ID:c8fZgzi5M
友達?
50: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:22:06.26 ID:l4kjXKTf0
イッチのライン教えて?ワイとお友達になろうや
53: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:22:13.49 ID:zGE3blqh0
ワイなんて酔った勢いでホモセ経験暴露してから誰も友達いなくなったぞ
元気出すんやで
元気出すんやで
60: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:24:05.04 ID:/o1f+ddo0
>>53
草
元気だして
草
元気だして
62: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:24:53.20 ID:U1Z7LRyd0
>>53
性の話題は親友間でもタブー感あるししゃーない
性の話題は親友間でもタブー感あるししゃーない
69: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:25:51.10 ID:evSDCLFPd
>>62
バリバリせん?
バリバリせん?
85: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:28:37.38 ID:U1Z7LRyd0
>>69
普通の性癖の範囲ならええけど見極め難しいしうっかりもあるからな
酒の席で話したことでもみんな割と覚えてて次の日から見る目変わったとかあるやん
普通の性癖の範囲ならええけど見極め難しいしうっかりもあるからな
酒の席で話したことでもみんな割と覚えてて次の日から見る目変わったとかあるやん
94: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:31:38.39 ID:evSDCLFPd
>>85
まあ人それぞれか
4人で日帰りでぶらっと旅行行った時に彼女持ちのヤリチンが無性に舐めたくなってこの前ノリで友達のちんこしゃぶったわって話してゲラゲラ笑ったわ
まあ人それぞれか
4人で日帰りでぶらっと旅行行った時に彼女持ちのヤリチンが無性に舐めたくなってこの前ノリで友達のちんこしゃぶったわって話してゲラゲラ笑ったわ
57: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:23:14.97 ID:dspAYbSH0
親友ってなかなかできないよな
陰キャだと尚更
陰キャだと尚更
65: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:25:06.72 ID:zlmew7Gq0
友達って呼べるのなんか片手で数えられるくらいしかおらんし
向こうは友達と思ってないかもな😢
向こうは友達と思ってないかもな😢
67: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:25:12.86 ID:EvVUBbso0
そうやって最終的に友達0人になったのがワイや
73: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:26:42.26 ID:/o1f+ddo0
>>67
まだ話してくれる友達はおるしそいつら大事にするわ
まだ話してくれる友達はおるしそいつら大事にするわ
70: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:25:56.25 ID:hwK7SNq+0
引きこもりでLINEのアカウント自体を持っていないワイよりはマシだぞ😃
ちな何年も家族と店員と親戚以外と会話していない😃
ちな何年も家族と店員と親戚以外と会話していない😃
72: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:26:02.51 ID:66L8wnz40
わいもいつも仲良くつるんでるバイト先の4〜5人の友達おったけど先々週の土曜わいだけシフトでみんな休んどるなぁと思ってたらわい抜きでみんなでスキー旅行行ってたで
世の中そんなもんだよな
世の中そんなもんだよな
78: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:27:32.14 ID:/o1f+ddo0
>>72
今そういうエピソードみるとめっちゃ元気でるわ
今そういうエピソードみるとめっちゃ元気でるわ
87: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:28:58.83 ID:ZuNhQY6h0
>>72
仲良いと思ってたのは君だけだったんか悲しいよ
まあワイは仲良いやついないからこんな思いせんけど
仲良いと思ってたのは君だけだったんか悲しいよ
まあワイは仲良いやついないからこんな思いせんけど
101: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:33:49.38 ID:66L8wnz40
>>87
もともとバイト先でもなんとなく浮いていたのは気づいてたけどある時から声かけられるようになってプライベートでも遊びに誘われたりするようになったから仲良くなったのかなって自惚れてたけどただ単に都合のいいオモチャだったんやなって今になって思うわ
シフト変わって欲しいとか仲良くなるにつれて断りづらいとか変わってあげようとか思ってたのも全部計算だったのかなって馬鹿みたいだよな
もともとバイト先でもなんとなく浮いていたのは気づいてたけどある時から声かけられるようになってプライベートでも遊びに誘われたりするようになったから仲良くなったのかなって自惚れてたけどただ単に都合のいいオモチャだったんやなって今になって思うわ
シフト変わって欲しいとか仲良くなるにつれて断りづらいとか変わってあげようとか思ってたのも全部計算だったのかなって馬鹿みたいだよな
74: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:27:03.33 ID:sX8U6BWV0
協力プレイするゲームて大抵こんな風に不和産まれるよな
75: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:27:06.06 ID:Z6FHUywka
逆に考えろ
裏でそんな陰湿なことやってるような連中と仲良くしたいか?
裏でそんな陰湿なことやってるような連中と仲良くしたいか?
79: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:27:56.25 ID:/o1f+ddo0
>>75
したかったわ
したかったわ
80: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:27:59.19 ID:B4rXKTeZ0
3人から一人いらない奴ならこいつと思われてるのはイッチさんサイドにも問題がある
82: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:28:14.76 ID:TChEKyd/x
マジレスするとそんな陰湿なやつらと付き合ってもホントの友情は構築できんぞ
長期的にみたら今切っといて損はない
長期的にみたら今切っといて損はない
91: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:29:52.53 ID:/o1f+ddo0
>>82
一番付き合い長いヤツはもう9年になるんやがな
一番付き合い長いヤツはもう9年になるんやがな
89: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:29:30.23 ID:JZBIIrNR0
仲良い奴ってどうやって作るん?
90: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:29:46.23 ID:javlPlLYa
そもそも中学時代から仲間として思われてない可能性
97: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:32:02.90 ID:+9wl5OBQM
そいつら1人ずつといるときに
そいつを除いた3人のライングループがあることを臭わせるんや
疑心暗鬼で崩壊させるんや
そいつを除いた3人のライングループがあることを臭わせるんや
疑心暗鬼で崩壊させるんや
99: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:32:45.11 ID:JZBIIrNR0
男同士の友情ってやっぱないんかな
100: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:33:07.43 ID:YbDWZObf0
ブロックからの連絡先削除、これでそのうち忘れるわ
就職したらどうせ疎遠になるんやしそれが早まっただけやてわ
就職したらどうせ疎遠になるんやしそれが早まっただけやてわ
103: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:34:04.89 ID:/o1f+ddo0
>>100
流石にブロ削はせんけどもう忘れる事にするわ
流石にブロ削はせんけどもう忘れる事にするわ
106: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:35:37.20 ID:TChEKyd/x
>>103
誘われても乗るなよ
お前みたいなやつは誘われたら今の気持ち忘れてホイホイついていって
またハブられてを繰り返すからな
誘われても乗るなよ
お前みたいなやつは誘われたら今の気持ち忘れてホイホイついていって
またハブられてを繰り返すからな
110: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:36:37.28 ID:/o1f+ddo0
>>106
そうする
そうする
104: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:34:50.51 ID:TChEKyd/x
マウンティングするやつ
友達関係に序列作りたがるやつ
相手によって態度変えるやつ
人数集まったら誰がハブりだすやつ
こういう傾向あるやつとは絶対に仲良くなれんから諦めろ
友達関係に序列作りたがるやつ
相手によって態度変えるやつ
人数集まったら誰がハブりだすやつ
こういう傾向あるやつとは絶対に仲良くなれんから諦めろ
113: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:37:17.13 ID:zGE3blqh0
>>104
出来たてコミュニティにありがちやね
出来たてコミュニティにありがちやね
107: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:36:00.81 ID:/o1f+ddo0
ワイの就活が終わったのが気に食わんかったんか?
なら気分ええわざまあみろ
なら気分ええわざまあみろ
111: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:36:51.07 ID:6ztiu0osa
お前が無理やり絡んでくるから仕方なく相手してやってただけやぞ
115: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:38:24.20 ID:zGE3blqh0
エーペックスのせいで人間関係崩壊してて草
117: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:40:08.28 ID:+usaW0dRp
>>115
固定パ壊しなゲームだと思うわ
固定パ壊しなゲームだと思うわ
119: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:40:53.09 ID:/o1f+ddo0
>>115
いい年してFPSってのもアレやしこれを機会に卒業するで
いい年してFPSってのもアレやしこれを機会に卒業するで
120: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:41:43.31 ID:TChEKyd/x
社会人になってから友達作れないは嘘やぞ
作るの難しいだけでむしろ特定の趣味や性格の一致等、共通点から入るから深い関係にはなりやすい
作るの難しいだけでむしろ特定の趣味や性格の一致等、共通点から入るから深い関係にはなりやすい
121: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:41:47.80 ID:jom0VFbOd
一人だけ社会人とかで中々予定合わない場合とかでどうせだし他の3人のグループ作るとか多々あるやろ
意図的にハブったわけじゃなく何かの拍子で出来たグループがそのまま使われることもあるだろうし
意図的にハブったわけじゃなく何かの拍子で出来たグループがそのまま使われることもあるだろうし
123: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:42:39.90 ID:OAH1V4gf0
その友人と思ってた奴らはイッチの悪口しながらapexやってたんだろうな
39: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:19:46.64 ID:rcQxW/yf0
朝から悲しい自慢のスレ立てるなや😢
108: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:36:05.10 ID:0jgTUlUm0
あんまり気にすんな
お前の本当の友達ならここにおるやろ?
お前の本当の友達ならここにおるやろ?
59: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 08:23:40.21 ID:4YQfE3ts0
これは傷つく
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611875334

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:06 ▼このコメントに返信 ペクスは三人一組のゲーム
>>1以外のやつらは大体同じ腕前で>>1はそれに比べてかなり劣る
本気で上目指すためのチーム用とかの可能性もまだあるかも……
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:14 ▼このコメントに返信 そういうクズみたいなやつらは切れてむしろ嬉しいと思えよ
その3人の中でもその内ごたごたが起こるだろう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:16 ▼このコメントに返信 数年前のセラーの書籍の内容で
どん底や下向きな思考を常にプラスに切り替えると人生が変わる上を向いて歩けるッってのがあって
この場合だと君を省くような奴らとライングループを組まずに済んで良かったとポジティブに捉えたらどうだろうか
その本の内容が全力後方ダッシュなのに無理矢理前を向くって内容だったが
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:17 ▼このコメントに返信 強くなって見返してやれや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:21 ▼このコメントに返信 別にハブってない
最初から友達じゃない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:21 ▼このコメントに返信 一人余るし邪魔だったんだろ
切り替えて行け
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:26 ▼このコメントに返信 APEXはワイくんもよくハブられたわ
久々にやろうぜーって誘われて入ったらあいつら俺だけ誘わんでキャラのレベルみたいなの20くらい上がってたりずっと俺がいない時の勝ち話とかし続けるからすげえ嫌になる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:27 ▼このコメントに返信 3人までしかチーム組めないゲームで一人だけ下手くそだったらまぁしょうがないんじゃねぇかな...
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:28 ▼このコメントに返信 ワイ共通の友達で唯一結婚式呼ばれたんだが当時ニートだったんでそれはそれで針の筵だったわ
日帰りで帰る予定だったのが宿泊も抑えられて2次会も居続ける苦行を味わう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:32 ▼このコメントに返信 友達ってのは一生続く関係じゃないしそう気にやむことはないぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:33 ▼このコメントに返信 結局、ハブられてるの気づいても聞けない陽キャじゃないから軽んじられるんだよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:35 ▼このコメントに返信 実力が無いならしゃーない
練習しろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:38 ▼このコメントに返信 >>7
下手くそじゃなければ全てうまくいったのにね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:40 ▼このコメントに返信 ゲーム引退のキッカケが「下手クソで友達にハブられた」ってのも相当だよな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:54 ▼このコメントに返信 よっぽどウザかったんだろうな
まあかわいそう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 21:59 ▼このコメントに返信 そんなline使うか?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 22:09 ▼このコメントに返信 本当は友達いないのにね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 22:13 ▼このコメントに返信 お金の貸し借りとかでならわかるけど
ゲームとかの娯楽でやられるともやもやするのはわかる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 22:16 ▼このコメントに返信 まあけどFPSのリアルチームとか遅かれ早かれ喧嘩別れするのがオチやし早々に縁切れてよかったやん?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 22:20 ▼このコメントに返信 ゲーム仲間なら普通はDiscordだよね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 22:21 ▼このコメントに返信 切られるだけのことしてんだろうな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 22:51 ▼このコメントに返信 これがあるから外部ツールチャットは糞やねん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 23:23 ▼このコメントに返信 ゲームの世界では腕が正義やしなぁ。
人徳のあるド下手くそより、全一のど畜生のクズ野郎の方が市民権あるんや。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 23:42 ▼このコメントに返信 >>1
てかハブってる暇あるなら就活しろとw
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月30日 23:46 ▼このコメントに返信 >>13
そもそも最初の一回しか誘われてなくてしばらく経ってから2度目やったから初見のゲームでうまくいくわけないやろと
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月31日 00:12 ▼このコメントに返信 >>20
これ察しがいいから気付いたって勘違いしないようにね
だいたい嫌われる人は察しが悪い
自分の失言や失敗をリカバーできないからね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月31日 01:47 ▼このコメントに返信 米26
俺かな?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月31日 02:48 ▼このコメントに返信 もう何年も前の話、よく遊んでいた仲間5〜6人がいたんだけど、俺がバイトの日にみんなでキャンプしてたらしく、バイト後に向かったけど誰もいなくて、翌日聞いたんだったか?覚えてないけどそれが理由で疎遠となったわ。いったい何が悪かったんだろうな。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月31日 12:02 ▼このコメントに返信 まぁ、友達いただけまともでしょ。
高校とか大学で一人でやる趣味にはまると後々悲惨だし、就職してから人との付き合い方わからんくなるで。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月31日 12:05 ▼このコメントに返信 pubgで同じトラウマ刻まれたわ
いい歳こいてfpsに手を出してときめいたのに
もう二度とやらん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月31日 22:40 ▼このコメントに返信 ここから変な能力でバリバリ活躍して奴らを見返してざまぁみたいな小説ができるわけです。