1: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:52:45.01 ID:3F5vjyK1rNIKU
いやうまいやろ
2: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:52:57.95 ID:DU9NgwhX0NIKU
おいしかった
6: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:53:32.11 ID:YKPwNCiq0NIKU
まずくはないけどもう一度食べようとは思わない
3: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:53:08.98 ID:CyWobpiS0NIKU
ステーキ丼のが美味い
4: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:53:12.20 ID:7ATTk4SC0NIKU
なぞのヨーグルトソース嫌い😡
15: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:54:51.24 ID:n5nmCL0daNIKU
>>4
これ
これ
5: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:53:19.80 ID:GyQM0D8KdNIKU
値段のわりに期待したほどではなかった
7: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:53:35.46 ID:udfAyznS0NIKU
まずいんじゃなくて別々でよくね定期
8: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:53:40.90 ID:sSwEvaK0dNIKU
丼にしなくていいよマジで
10: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:54:12.69 ID:sUq0/9ljaNIKU
しらす丼と並んで丼界最弱やろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:54:44.76 ID:3F5vjyK1rNIKU
>>10
生しらすは微妙やけど釜揚げしらす丼はうまいやろ
生しらすは微妙やけど釜揚げしらす丼はうまいやろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:54:18.06 ID:ma7DCmUidNIKU
まずくはないけど一回でいいよ感
12: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:54:19.86 ID:3F5vjyK1rNIKU
いやレッドロックとかうまいやろ
33: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:56:49.96 ID:eom0Zr7sCNIKU
>>12
ステーキ丼食ってみ
あきらかにそっちの方が美味いから
当たり前だよなあ
ステーキ丼食ってみ
あきらかにそっちの方が美味いから
当たり前だよなあ
40: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:57:51.08 ID:3F5vjyK1rNIKU
>>33
両方食ったけど両方うまいで
その時の気分や
両方食ったけど両方うまいで
その時の気分や
18: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:55:21.93 ID:blhd/0GEMNIKU
ステーキ丼のほうが旨いし見た目的にも安いローストビーフ丼の店は怖い
23: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:55:57.46 ID:Ts4qrokxaNIKU
>>18
何故か生肉系の店って特有の胡散臭さみたいのある気がするわ
何故か生肉系の店って特有の胡散臭さみたいのある気がするわ
19: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:55:28.85 ID:VqsaYbRFaNIKU
豚肉でローストビーフ作ったら美味しかった
こっちの方がご飯に合うよ
こっちの方がご飯に合うよ
41: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:57:53.14 ID:pZLKPDDrdNIKU
>>19
それローストポークやん
それローストポークやん
20: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:55:38.22 ID:q+YiLH090NIKU
メシと共にかきこむには圧倒的に油分も水分も足りてない
21: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:55:42.60 ID:i1M6yxsx0NIKU
ステーキ丼とかうまそうってなるけどこれは別にならん
なんでローストビーフを丼に?って感じやな
なんでローストビーフを丼に?って感じやな
25: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:56:03.58 ID:eom0Zr7sCNIKU
そもそもローストビーフも作りたてが美味い
あれはあくまでもパーティー料理
そんな物をわざわざ定食やランチで食う意味が無い
あれはあくまでもパーティー料理
そんな物をわざわざ定食やランチで食う意味が無い
26: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:56:07.06 ID:L7NczWFRpNIKU
ワアは好きやから自分でよう作るで
27: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:56:15.45 ID:yEVeGSNYMNIKU
帝国ホテルのレストランで出来たて熱々のローストビーフ食った時はマジで美味かった
34: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:57:00.80 ID:3M7hWqGTaNIKU
>>27
ガイジか
ローストビーフがうまいのはしっとんねん
飯とあうかどうかの話やしてんのやぞ
ガイジか
ローストビーフがうまいのはしっとんねん
飯とあうかどうかの話やしてんのやぞ
92: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:02:29.34 ID:eom0Zr7sCNIKU
>>34
飯と合うかどうかはソースによる
鰻見れば分かるだろ
作りたてのローストビーフにニンニク玉葱ソースなら普通にご飯にも会う
時間が経つとダメ
飯と合うかどうかはソースによる
鰻見れば分かるだろ
作りたてのローストビーフにニンニク玉葱ソースなら普通にご飯にも会う
時間が経つとダメ
28: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:56:39.53 ID:n5nmCL0daNIKU
生しらす丼とかいううまそー😊からの
苦っまずっ😫で後悔するやつ
苦っまずっ😫で後悔するやつ
32: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:56:47.82 ID:sI9Wh7PH0NIKU
海鮮丼のが圧倒的に好き
37: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:57:31.78 ID:zT+58tEG0NIKU
ローストビーフ丼のローストビーフと普通のローストビーフが同じローストビーフとは思えないくらいローストビーフ丼のローストビーフは微妙
269: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:24:32.67 ID:iJ2NxnrA0NIKU
>>37
わかる
わかる
296: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:27:32.37 ID:SuMi1xgS0NIKU
>>37
別物だよな
切り方が違うだけかもしれんが単品のローストビーフ=分厚くてジューシー
ローストビーフ丼のローストビーフ=薄切りで味気ない
って感じ
別物だよな
切り方が違うだけかもしれんが単品のローストビーフ=分厚くてジューシー
ローストビーフ丼のローストビーフ=薄切りで味気ない
って感じ
38: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:57:33.24 ID:NmVGLr3M0NIKU
あ、あれうまいんか。なんか叩かれまくってるな確かに
肉汁が乾いてるから美味そうにみえんw
肉汁が乾いてるから美味そうにみえんw
49: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:58:29.97 ID:3F5vjyK1rNIKU
>>38
大野かレッドロックで食べてみてくれうまいで
大野かレッドロックで食べてみてくれうまいで
39: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:57:44.27 ID:v1HhCf9IMNIKU
ローストビーフとタレが絶望的に飯似合わん
カラシつけてサンドイッチの方がいい
カラシつけてサンドイッチの方がいい
42: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:57:54.74 ID:Eog1qy3FMNIKU
ローストビーフって単体でも美味いんやけど、他のものと足してもあくまで1+1にしかならんねん、相乗効果がない
53: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:58:50.38 ID:3F5vjyK1rNIKU
>>42
それはある
それはある
97: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:03:16.26 ID:eom0Zr7sCNIKU
>>42
これかな
あくまでも酒のつまみ
食事はかけ算じゃないとな
これかな
あくまでも酒のつまみ
食事はかけ算じゃないとな
44: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:58:09.10 ID:1m4aS46c0NIKU
米と大して合わない
45: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:58:09.47 ID:t4nvL9Ic0NIKU
ご飯と合わないだけ定期
48: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:58:27.81 ID:3sSjzrhoMNIKU
マズイというか食感が米と絶望的に合わない
51: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:58:32.72 ID:7ATTk4SC0NIKU
ワイも生しらす丼嫌い
釜揚げしらす丼大好き😍
釜揚げしらす丼大好き😍
57: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:59:03.39 ID:3F5vjyK1rNIKU
>>51
だよなンゴ
だよなンゴ
56: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:59:03.36 ID:dze5hSw20NIKU
ラーメンとご飯一緒に食べてるような奴らがバカにできたもんじゃないやろ
63: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:59:51.70 ID:t4nvL9Ic0NIKU
>>56
ラーメンスープでご飯食べてる定期
ラーメンスープでご飯食べてる定期
60: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:59:24.33 ID:L7NczWFRpNIKU
ローストビーフ自体にハーブと塩胡椒で元々味つけといて、薄切りにしたのを飯に乗っけるんや
タレはいらん、アクセントで刻みワサビつけるとうまンゴ
ええか刻みや、ねりはダメやぞ
タレはいらん、アクセントで刻みワサビつけるとうまンゴ
ええか刻みや、ねりはダメやぞ
64: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 14:59:52.00 ID:50WZVlcn0NIKU
うまいこたうまいけどわざわざ丼にして悪ふざけみたいに重ねまくる必要がないわ
66: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:00:10.22 ID:ywYvpTwL0NIKU
ソース次第
飯に合うソースなら普通に旨い
飯に合うソースなら普通に旨い
68: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:00:30.50 ID:gQSKfpF7dNIKU
ローストビーフ丼がまずいっていうか、なんかご飯と合わない
ご飯にふりかけかけて食った後に、ローストビーフ単品で食ったほうが絶対満足する
ご飯にふりかけかけて食った後に、ローストビーフ単品で食ったほうが絶対満足する
79: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:01:41.81 ID:LoBg79Oo0NIKU
ローストビーフとか全然食わないから認識が「ペラペラに切った薄いステーキ」やわ
82: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:01:57.28 ID:50WZVlcn0NIKU
肉巻きおにぎりみたいにちょっとだけならうまい
86: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:02:17.62 ID:f0vNVql7dNIKU
そもそもローストビーフはご飯にあわんからな
いっそ酢飯の方があうかもしれん
いっそ酢飯の方があうかもしれん
87: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:02:22.39 ID:1sgVJDxf0NIKU
自分で作るならローストビーフ丼のがうまいわ
安い肉でも柔らかくできるからな
安い肉でも柔らかくできるからな
90: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:02:26.44 ID:WjnBAYTIMNIKU
山盛りのローストビーフ丼が出てきたのインスタの影響やろ
いかに映えるかしか考えてない
いかに映えるかしか考えてない
93: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:02:39.34 ID:XTvfH36HdNIKU
ローストビーフってサラダとかに混ざってるイメージやったわ
99: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:03:20.77 ID:1RHX0rnW0NIKU
ローストビーフ→美味い
ごはん→美味い
ローストビーフ丼→うんめぇ〜
ガイジ「ローストビーフ丼まずい!」
ごはん→美味い
ローストビーフ丼→うんめぇ〜
ガイジ「ローストビーフ丼まずい!」
100: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:03:29.47 ID:7AB+mL630NIKU
今でもローストビーフ丼を続けてる店は美味そうやな
完全にブーム去ってるし実力派っぽい
完全にブーム去ってるし実力派っぽい
103: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:03:58.44 ID:lJWpdfHp0NIKU
ロウリーズのローストビーフ知らんのやろうなあ…
106: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:04:18.14 ID:8TTw+L1y0NIKU
ローストビーフかと思ったらローストハムだった時のガッカリ感
幸楽苑おまえやぞ
幸楽苑おまえやぞ
117: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:05:21.78 ID:Ib6zCiFkdNIKU
>>106
だいたいの店がハムっぽくて萎えるわ
だいたいの店がハムっぽくて萎えるわ
112: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:04:49.25 ID:C3QREzHs0NIKU
肉が厚目で暖かくて柔らかいのは普通にうまい
118: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:05:30.37 ID:usfJY4n4HNIKU
まずくはない
期待値に対してパフォーマンスが低い
期待値に対してパフォーマンスが低い
124: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:06:21.39 ID:ZOrAwnCM0NIKU
>>118
これ
まずいというよりガッカリやな
これ
まずいというよりガッカリやな
125: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:06:22.26 ID:BtJSnAR2aNIKU
140: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:07:48.45 ID:euaJAy9UpNIKU
普通に食わせてほしいわ
144: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:08:18.74 ID:L7NczWFRpNIKU
そらおめえカツ丼の方がうまいって言われたらそれはそうとしか言えん
151: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:09:10.72 ID:1nCfdTGVMNIKU
なか卯のローストビーフ丼ぶり美味かったぞ
152: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:09:15.40 ID:7T7IrUVU0NIKU
外で食ってて思ったけどなんでヨーグルトかけれるんやこれ
なんか相乗効果でもあるんか
なんか相乗効果でもあるんか
167: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:10:29.16 ID:A4855Zif0NIKU
>>152
ほんこれ
ヨーグルトマジでいらんよな
ほんこれ
ヨーグルトマジでいらんよな
200: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:14:22.83 ID:eom0Zr7sCNIKU
>>152
そもそも丼にすべきじゃ無い物を無理矢理丼にしてるので試行錯誤の3合目ってとこやろな
というかどういう味付けにしても、ステーキならもっと会うよねとしかならないので無駄な努力だと思う
そもそも丼にすべきじゃ無い物を無理矢理丼にしてるので試行錯誤の3合目ってとこやろな
というかどういう味付けにしても、ステーキならもっと会うよねとしかならないので無駄な努力だと思う
157: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:09:26.00 ID:A4855Zif0NIKU
丼にする必要ある?
205: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:15:20.97 ID:eom0Zr7sCNIKU
>>157
でも刺身定食みたいな感じでローストビーフ定食だと誰も注文しないと思う
でも刺身定食みたいな感じでローストビーフ定食だと誰も注文しないと思う
165: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:10:11.39 ID:7Ir3JxJv0NIKU
まずは完全に火を通してくれ
味付けはそれからだ
味付けはそれからだ
174: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:11:31.99 ID:H7dTYDWg0NIKU
赤い血が付いたご飯はアカン
あれは食欲なくす
あれは食欲なくす
178: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:11:52.16 ID:NYlh5UDx0NIKU
ローストビーフ丼ではないけど鉄板の店に連れていってもらった時に食べたガーリックライスにローストビーフのせたのは美味かった
183: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:12:18.06 ID:zTtm1UqQdNIKU
鶏肉でローストビーフしたら美味しいかったわ
199: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:14:12.10 ID:ZOrAwnCM0NIKU
>>183
ビーフとは
ビーフとは
188: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:12:45.90 ID:kNEZ2oBT0NIKU
丼ものなのに飲み物感ないもん
195: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:14:01.03 ID:+jbIoxdF0NIKU
>>188
わかる〜
麻婆豆腐丼ドン!
わかる〜
麻婆豆腐丼ドン!
194: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:13:48.83 ID:8TTw+L1y0NIKU
霜降りロース馬肉丼ほぼ生なのクッソ旨かったで
まぁ丼にする必要性はまったくないが
まぁ丼にする必要性はまったくないが
255: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:22:32.59 ID:eom0Zr7sCNIKU
>>194
牛の脂の融点は40℃〜50℃だが
馬は30℃〜40℃なのでそれは理に適っている
牛の脂の融点は40℃〜50℃だが
馬は30℃〜40℃なのでそれは理に適っている
198: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:14:12.01 ID:bJQ4dejtrNIKU
ローストビーフ丼は若いカップルで行ってクスクス笑い合いながら食うもんや
おっさんが1人で言ってスマホ片手にモソモソ食うもんじゃないで
おっさんが1人で言ってスマホ片手にモソモソ食うもんじゃないで
203: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:14:48.27 ID:1RHX0rnW0NIKU
>>198
やめーー!w
やめーー!w
207: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:15:45.24 ID:zTtm1UqQdNIKU
ローストビーフだと微妙だけどロースとビーフだったらおいしそうや
208: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:15:49.30 ID:KE81fHVi0NIKU
なんとなく秋葉原のイメージ
227: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:18:17.01 ID:+jbIoxdF0NIKU
>>208
いやいやいや、岡山にもローストビーフ丼があるんで一緒にしないでください
いやいやいや、岡山にもローストビーフ丼があるんで一緒にしないでください
216: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:16:46.46 ID:zT+58tEG0NIKU
通の食べ方教えてやるよ
最初はローストビーフ部分をつまみに酒を飲む
米だけになったらたっぷりわさび乗っけて熱々のお茶を入れるんや
こーして二種類を楽しむことができる
最初はローストビーフ部分をつまみに酒を飲む
米だけになったらたっぷりわさび乗っけて熱々のお茶を入れるんや
こーして二種類を楽しむことができる
231: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:18:50.63 ID:t8XQWlc5aNIKU
>>216
ワイはそれに持ち帰ってから1日置いて焼き飯にする
ワイはそれに持ち帰ってから1日置いて焼き飯にする
220: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:17:11.00 ID:1fzTC3DX0NIKU
ローストビーフ冷やし茶漬けとか美味そう
221: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:17:21.72 ID:X09KyPk4dNIKU
タレが弱い、肉に味ないからご飯が進まんのよ
224: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:17:34.20 ID:GJy/eX/10
ローストビーフとご飯て合わんやろ普通
225: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:17:40.26 ID:8TTw+L1y0NIKU
馬刺し食いたくなってきた
230: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:18:41.91 ID:7T7IrUVU0NIKU
>>225
にんにく辛子味噌で食うとたまんねぇんだよな
にんにく辛子味噌で食うとたまんねぇんだよな
235: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:19:10.82 ID:8TTw+L1y0NIKU
>>230
最高
最高
250: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:21:44.90 ID:2DY6oc6D0NIKU
>>230
そんな食い方があるのか
馬刺し醤油でしか食ったことないから今度試してみるわ
そんな食い方があるのか
馬刺し醤油でしか食ったことないから今度試してみるわ
273: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:24:53.06 ID:7T7IrUVU0NIKU
>>250
福島の会津だとこの食い方なんよ
めちゃうまや
福島の会津だとこの食い方なんよ
めちゃうまや
233: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:18:57.66 ID:1Y6TTdg70NIKU
ワイはレッドロックローストビーフ丼ステーキ丼590円だったことを永遠に語り継いでいくで
値上げした前は話題にならんかったのに東京進出したらマスコミに取り上げられて大行列や
値上げした前は話題にならんかったのに東京進出したらマスコミに取り上げられて大行列や
237: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:19:38.47 ID:qAsX879SaNIKU
温かい米の上に生卵と一緒に乗せて食うってそれもう卵かけご飯じゃん
245: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:21:00.22 ID:rMmF4k3WdNIKU
無駄に高いしそれならステ丼でええってなる
248: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:21:21.93 ID:IK8RZ4UUHNIKU
かつ丼で卵で閉じないのが最強やろ
249: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:21:44.14 ID:uDElu5v10NIKU
ローストビーフで米はかきこめない
ソースがうまいだけ
ソースがうまいだけ
259: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:23:00.65 ID:48cSDKwL0NIKU
>>249
はいうな重と一緒
はいうな重と一緒
315: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:31:06.90 ID:SuMi1xgS0NIKU
>>259
鰻の蒲焼きって単体でも美味いやろ
それもタレの力なのかもしれんが白焼きも美味い
鰻の蒲焼きって単体でも美味いやろ
それもタレの力なのかもしれんが白焼きも美味い
256: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:22:33.33 ID:LGUTJub80NIKU
そもそもローストビーフ言うほどうまいか?
266: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:24:05.44 ID:LoBg79Oo0NIKU
>>256
そら牛肉なんやから美味いやろ
調理法としてどうかは知らん
そら牛肉なんやから美味いやろ
調理法としてどうかは知らん
275: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:25:16.32 ID:P5UUkawY0NIKU
>>266
低温調理は肉の旨味を肉に閉じ込めるのに最適な調理方やぞ
低温調理は肉の旨味を肉に閉じ込めるのに最適な調理方やぞ
260: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:23:04.92 ID:HLfCeps8aNIKU
近所のフードコートにあったけど1年くらいでいなくなったわ
267: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:24:21.28 ID:wTlea9qGpNIKU
ローストビーフ好きだけど
ぶっちゃけあのタレと西洋わさびつけた肉がうまいだけで別にローストしたビーフじゃなくてもいいって最近気づいたわ
ぶっちゃけあのタレと西洋わさびつけた肉がうまいだけで別にローストしたビーフじゃなくてもいいって最近気づいたわ
278: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:25:28.29 ID:+jbIoxdF0NIKU
チャーシュー丼
vs
ローストビーフ丼
こんなん33-4でチャ丼の勝ちやろ
vs
ローストビーフ丼
こんなん33-4でチャ丼の勝ちやろ
294: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:27:25.33 ID:pZLKPDDrdNIKU
>>278
チャーシュー丼は店による当たり外れ大きい
チャーシュー丼は店による当たり外れ大きい
283: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:26:13.17 ID:2KXtmR0q0NIKU
ヨーグルトソースとバルサミコ酢(ブドウの果汁)が合わないの何とかしろ
289: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:26:52.14 ID:B2+RjMdX0NIKU
ペラペラ肉かつご飯隠しやすい形状してる上に謎の高級感あるからこぞって色んな飲食店がやり出したな
まあ日本人て食べもんに関しては異常にシビアやし一瞬で消えたけど
まあ日本人て食べもんに関しては異常にシビアやし一瞬で消えたけど
299: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:28:13.17 ID:LoBg79Oo0NIKU
>>289
なるほど
なるほど
293: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:27:24.91 ID:xtvwDeGN0NIKU
うまいけど丼にするならチャーシューとかの方がテンション上がる
305: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:29:16.69 ID:1LwsCgTNdNIKU
不味くは無いし食い物として普通に美味いけど
高いし同じ値段なら選択肢に入らないだけでは?
安けりゃもっと食うけど
高いし同じ値段なら選択肢に入らないだけでは?
安けりゃもっと食うけど
314: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:31:03.89 ID:f/yV+eN30NIKU
ワイ「上のローストビーフとパンください」
322: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:33:14.62 ID:48cSDKwL0NIKU
素材と調理法間違うとすぐパッサパサになりそうやし
実際はピンきりなんやろな
実際はピンきりなんやろな
336: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:36:49.68 ID:8TTw+L1y0NIKU
>>322
表面をサッとフライパンで炙ってメイラードしたらジップロック入れてお湯入れた炊飯器で保温するだけやで
誰でも作れる簡単ローストビーフ
表面をサッとフライパンで炙ってメイラードしたらジップロック入れてお湯入れた炊飯器で保温するだけやで
誰でも作れる簡単ローストビーフ
328: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:34:32.77 ID:POvRBA+X0NIKU
見たことないけどご飯の上に乗せて大丈夫なんか?
アツアツご飯で肉に火が通るのでは
アツアツご飯で肉に火が通るのでは
334: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:36:09.58 ID:+jbIoxdF0NIKU
>>328
海鮮丼もロビ丼も普通はある程度さめた飯に乗せるよ
海鮮丼もロビ丼も普通はある程度さめた飯に乗せるよ
335: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:36:40.91 ID:1LwsCgTNdNIKU
>>328
丼として出すなら単体の冷たい状態で出すのとはまた意味が違うだろうし
ローストビーフとローストビーフ丼は別物って考えた方が良いな
丼として出すなら単体の冷たい状態で出すのとはまた意味が違うだろうし
ローストビーフとローストビーフ丼は別物って考えた方が良いな
343: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:39:22.01 ID:Ml4ME/kv0NIKU
>>328
そもそもローストビーフはローストしてあるビーフやぞ
生で乗せてるとでも思っとるんか
そもそもローストビーフはローストしてあるビーフやぞ
生で乗せてるとでも思っとるんか
341: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:38:23.96 ID:6k7SFSKzHNIKU
まずローストビーフ丼はローストビーフ丼じゃなくてローストビーフと丼になってるとこどうにかしろよバラバラなんだよローストビーフと丼が
347: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:40:40.40 ID:ix16pQ4N0NIKU
>>341
なんか草
なんか草
344: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:39:42.05 ID:/+emCLLW0NIKU
普通に美味いと思う
いつも叩かれてるのが不思議
いつも叩かれてるのが不思議
346: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:40:14.84 ID:eom0Zr7sCNIKU
ロースとビーフ丼なら美味そう
348: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:40:52.64 ID:ix16pQ4N0NIKU
>>346
やるやん
やるやん
349: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:41:00.62 ID:U//wvl8s0NIKU
でも確かに合うやつと合わないやつがあるな
350: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:41:54.61 ID:U//wvl8s0NIKU
焼肉屋がやってるローストビーフは米に合うで
345: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:40:07.68 ID:U//wvl8s0NIKU
普通に美味いしトップクラスに好き
247: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:21:18.54 ID:pkwSek6PdNIKU
味より見栄え重視によって作られた悲しき丼
253: 風吹けば名無し 2021/01/29(金) 15:22:26.47 ID:LoBg79Oo0NIKU
>>247
まあ結論はこれやろな
まあ結論はこれやろな
|
|
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611899565/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月01日 23:47 ▼このコメントに返信 他の丼がうますぎるだけよな
カツ丼にしろ親子丼にしろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月01日 23:52 ▼このコメントに返信 焼肉丼のがいい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月01日 23:54 ▼このコメントに返信 丼じゃなくていい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月01日 23:55 ▼このコメントに返信 >>3
ほんまそれよ
あとじゃっかん臭いがご飯に移るねん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月01日 23:57 ▼このコメントに返信 グレービーソース御飯にかけて食べるとおいしいよね
ウナギのタレ御飯的な
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月01日 23:57 ▼このコメントに返信 まずくはないよ、まずくは
ただ米が丼パワーでさほど強化されないだけ
おかずとして別々に食うのとさほどかわらん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月01日 23:58 ▼このコメントに返信 土着すぎてしらす丼の良しあしがわからん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:01 ▼このコメントに返信 まずくはないけどローストビーフと丼は特段相性いいわけじゃないと思う
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:03 ▼このコメントに返信 もっとうまい丼がいくつもあるからしゃーない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:03 ▼このコメントに返信 ローストビーフは量をガッツリ食べるもんじゃないなって感じ。丼との相性がいまいち
ランクの高い和牛も同じイメージ。小量を味わって食う方がいい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:03 ▼このコメントに返信 ローストビーフだけでいい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:04 ▼このコメントに返信 スーパーで売ってるローストビーフ買ってきて丼にしてる
海鮮丼の親戚みたいな感じでうまい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:04 ▼このコメントに返信 ただ単にタレがまずいのが多いからだろ。
米に合わないタレを漫然とかけたままだから。
肉汁の匂いが米と合わさって臭みがでちゃうから、タレがまだスタンダードが確立してないかんじだと思う。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:09 ▼このコメントに返信 嫌いじゃないけどローストビーフは調理が簡単で家でもおいしいの作れるからわざわざ外食で食おうと思わんわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:11 ▼このコメントに返信 むしろケバブ丼とかがメジャーになってくれたほうが嬉しいわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:13 ▼このコメントに返信 雑で質が悪かったら美味しくない
くだらないどんぶりを美味いと言って人に勧めんなよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:18 ▼このコメントに返信 最適な組み合わせで考えると少なくとも米ではないよね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:32 ▼このコメントに返信 タレが飯に合ってないって意見を見るが
飯に合うような濃いタレを合わせるとローストビーフ自体の肉の旨みが十分に生かされんのよ
他の丼の具は飯と一緒に食うことでブーストされる設計になってるけど
ローストビーフは単体で料理として完成してるから余計なものを足すとかえって魅力が半減するねん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:34 ▼このコメントに返信 ローストビーフ丼が不味い言ってる奴って
シチューもご飯にあわないって文句言ってそうで
スーパードライも不味いって言ってそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:47 ▼このコメントに返信 美味いローストビーフ丼の店はあるが、自分で作ったり適当な弁当屋とかのローストビーフ丼が美味かった事はないなあ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 00:55 ▼このコメントに返信 普通のごはんだったらこんなもんかで済むんだろうけど、自分が食べたのはチーズが絡んだごはんでクソまずかった
まずい牛丼を作るのは難しいけど、ローストビーフ丼はまずくもできるから賛否両論なんだろうね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 01:03 ▼このコメントに返信 どっちが不味いとかじゃなくてローストビーフと米の相性がそんなによくない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 01:27 ▼このコメントに返信 ローストビーフ丼が美味いと思ってるやつは大体デブ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 01:42 ▼このコメントに返信 同僚や知り合いと飯食いに行くときいつも思うけど食い物に対して簡単に不味いって言うやつ嫌いだわ。
本当に不味い料理なんて飯屋でそうそう出てこないだろ、せめて口に合わなかったとかあまり好きじゃないとかに言い換えろや
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 01:55 ▼このコメントに返信 何故かネットでは評判悪いよなぁ。
俺は好きなんだけどね。そんな食う機会はないが。
まあローストビーフ自体美味しさのふり幅デカい食べ物だから
ハズれ引いたらマズいって印象になるのかもな。
流行った時に適当な物だした店も多いだろうし。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 02:01 ▼このコメントに返信 謎の風潮ってのがほんとに言い得て妙だと思う
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 02:43 ▼このコメントに返信 否定派のレス見ても理由になってない曖昧な言い方でごまかすようなのしかないし
今更引っ込みがつかないってだけなんだよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 03:58 ▼このコメントに返信 ご飯とのマッチングが40%くらいなんだよな
食ったことないけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 07:06 ▼このコメントに返信 米23
丼に乗せる具材の中ではかなり太りにくい具材だろうに
否定派ってほんと頭悪いよな
デブや育ち盛り・働き盛りには物足りないって方がまだわかるわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 08:12 ▼このコメントに返信 シナジーがない
1+1が1.5くらいにしかなってない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 08:47 ▼このコメントに返信 美味いわよね
ただ不味いのと美味いのとの差がでかいという気はするわね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 09:06 ▼このコメントに返信 ローストビーフ丼は安肉だと途端に不味くなる
ネットで叩かれやすいのはこれのせい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 09:24 ▼このコメントに返信 美味いけど、ステーキ丼とかカツ丼には負けるよな。
基本的に料金高い割にあまり肉入ってないイメージあるからコスパ悪く感じてしまう。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 09:28 ▼このコメントに返信 >>21
凄く納得した
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 10:54 ▼このコメントに返信 ローストビーフ大野に行って二度と食べるかとなったんだがな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:45 ▼このコメントに返信 素直にレタスと一緒にパンで挟んだ方が明らかに美味いから仕方ないね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月07日 00:07 ▼このコメントに返信 >>1
確かに。他のが美味いからハードル上がってもうてる
ローストビーフ丼も不味くはないけどリピートはないな