1: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:52:21.07 ID:3IVjvLS20
強い(確信)
2: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:53:22.29 ID:0ozxpCcs0
出来ないやつは一人で食べてるやつを普段馬鹿にしてるから出来んのやろ?
自分の性格の悪さに由来することを自覚したほうがええ
自分の性格の悪さに由来することを自覚したほうがええ
130: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:20:26.35 ID:M2OO/bX8d
>>2
これやで
これやで
3: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:54:32.93 ID:FoAtxGNU0
何なら一人人生も余裕や
4: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:55:17.34 ID:Ye8OAahOa
1人で飯食えないやつって誰も空いてるやついなかったら死ぬんか?
5: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:55:26.20 ID:h+kWAYD70
一人焼肉だけはいったことないわ
家でええわ
家でええわ
6: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:55:35.53 ID:IwbzOJn/a
キョロちゃんほど単独行動恐れるというね
16: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:59:50.46 ID:l8UmtDPhM
>>6
人目気になってしゃあないからな自分がどう見られてるかしか興味がないぐらい自分大好き人間やし
人目気になってしゃあないからな自分がどう見られてるかしか興味がないぐらい自分大好き人間やし
7: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:55:43.16 ID:MkMaUYA2M
1人もんじゃ楽しいぞ
変わり種出す店見つけたからよう行っとるわ
変わり種出す店見つけたからよう行っとるわ
8: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:56:04.83 ID:1WQaimBm0
一人ケーキバイキング前行ったけど一人焼き肉と比にならないほどきつかったわ
9: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:56:37.27 ID:zug5GJnH0
1人で過ごすしか選択肢ないクズと普段から友達付き合いあってかつ1人で行動できるやつは違うやろ
11: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:57:15.14 ID:arPXMtUcp
1人庭BBQよくやるで
13: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:57:47.53 ID:vLo5X2yka
誰もお前らみたいな気持ち悪い奴見てねーから気にするなよ
15: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 04:59:34.43 ID:zsaKh9top
でも野球一人で見るのは暇だから皆と実況するンゴ
35: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:03:40.82 ID:4TFaQDVX0
>>15
ワイ1人で現地行ってずっと1人で感想言ってる
ワイ1人で現地行ってずっと1人で感想言ってる
17: 風吹けば名無し(茸) 2021/02/03(水) 05:00:09.15 ID:4DqJ/sEDd
冷麺食いたくて焼肉屋に一人で行ったら周囲は多人数ばっかで死にたくなった
18: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:00:14.85 ID:ipqJ15NMF
ワイは今1人マックでポテナゲ特大ドカ食いしてるで
20: 風吹けば名無し(高松琴平電鉄) 2021/02/03(水) 05:00:41.47 ID:Ryajiety0
焼肉は店次第やな
ワイワイやってるとこはキツい
ワイワイやってるとこはキツい
21: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:00:57.20 ID:T0J2EYo60
ケーキバイキングは無理やな女どもがハイエナのように群がるの見て引くんよ
22: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:01:33.68 ID:Hmng7hlH0
映画館だけ簡単過ぎるやろ
24: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:01:51.13 ID:g+hUMOO80
一人クラブ
一人BAR
は多分無理
居酒屋が限界や
一人BAR
は多分無理
居酒屋が限界や
39: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:04:15.97 ID:MkMaUYA2M
>>24
むしろバーとかひとりで行くもんやろ
店行けばいる顔見知りと話に行くための場所やん
むしろバーとかひとりで行くもんやろ
店行けばいる顔見知りと話に行くための場所やん
25: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:02:12.90 ID:OVZT1dL2d
カウンターが無い店の行列が出来る店はキツイ
26: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:02:19.03 ID:UToXRs2/0
焼き肉って落ち着いて考えると別にうまくないよな
肉が全然やけねえし
だんだんめんどくせ…てなってくる
肉が全然やけねえし
だんだんめんどくせ…てなってくる
51: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:06:18.86 ID:u7ptAKIx0
>>26
強火にして最初にホルモンとか焼けばボンボン燃えてくれるで
強火にして最初にホルモンとか焼けばボンボン燃えてくれるで
73: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:11:41.40 ID:V3ZQPex30
>>26
自分の焼き加減で食えるから最高や
自分の焼き加減で食えるから最高や
28: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:02:31.69 ID:7bLtuwuq0
1人客お断りの店やなかったら1人で行って何の問題もないやん
29: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:02:43.69 ID:maokPY9J0
流石に焼き肉は無理やな
回転寿司は昼なら海鮮丼とかのランチメニューあるし普通に入る、晩飯で入るのは無理
回転寿司は昼なら海鮮丼とかのランチメニューあるし普通に入る、晩飯で入るのは無理
30: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:02:54.56 ID:VXgAH9Qq0
焼肉はカウンターあってそこそこええ肉出てくるとこなら余裕やろ
32: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:03:09.79 ID:pgSaKLrU0
カウンター席あれば大体いけるやろ
焼き肉は人おらん時やないと1人でテーブル席埋める罪悪感がある
焼き肉は人おらん時やないと1人でテーブル席埋める罪悪感がある
34: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:03:19.09 ID:t8Uynikx0
焼き肉ってそもそも一人で食いたくならんくね?
48: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:05:58.88 ID:VXgAH9Qq0
>>34
食い放題とか行くくらいなら1人で食いたい
食い放題とか行くくらいなら1人で食いたい
52: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:06:27.39 ID:Ye8OAahOa
>>34
焼肉食いたさに人数が関係しとるんか?
焼肉食いたさに人数が関係しとるんか?
56: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:07:59.73 ID:t8Uynikx0
>>52
しとる
一人ならもっと落ち着いた場所で飯食いたい
しとる
一人ならもっと落ち着いた場所で飯食いたい
38: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:04:08.39 ID:uvICuBYe0
出張多いから基本一人行動多いわ
各地の有名店も観光地も一人でいく
各地の有名店も観光地も一人でいく
43: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:05:02.97 ID:2e0zn82c0
回転寿司は1人で行くし周りにも割と1人の客いるな
隣にひとがいない方が食べやすいけど誰かしらいる
隣にひとがいない方が食べやすいけど誰かしらいる
44: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:05:22.69 ID:T0eHZwi/0
この3つはなんともないけどヒトカラは無理やわ…
45: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:05:34.29 ID:u7ptAKIx0
焼肉は友達と行くのも楽しいけど自分の好きなの好きなタイミングで食べられないからな
ひとり焼肉はその点安心や
ひとり焼肉はその点安心や
49: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:06:01.12 ID:4TFaQDVX0
前1人で回転寿司行ったのに待たされたわ
夕方なら空いてると思ったんやけど1人回転寿司も今多いな
緊急事態宣言出てない時でもまだ空いてたのにさ
夕方なら空いてると思ったんやけど1人回転寿司も今多いな
緊急事態宣言出てない時でもまだ空いてたのにさ
57: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:08:18.91 ID:P+IPA6nD0
一人焼肉憧れるわ
58: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:08:20.42 ID:YWKrZoR00
焼き肉は色んな種類食えなくなるデメリットと自分のペースで焼けるメリットで迷うよな
60: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:08:37.12 ID:pTXO+mMU0
映画はまあええけど他のとこ一人でいってもおもしろくないわ
61: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:08:37.52 ID:Ek0Hc5W00
一人グランドキャニオン谷底ご一泊したことあるわ
62: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:08:40.30 ID:860hqeBN0
ひとりプラネタリウム
63: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:08:53.69 ID:qeP6C83M0
焼き肉だけはやった事ないわ
64: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:09:00.51 ID:Ye8OAahOa
1人映画は行ったことないけどまあ有りやろ
ラブストーリー1人でいけるやつはすごいけど
ラブストーリー1人でいけるやつはすごいけど
65: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:09:19.01 ID:pyFekpxua
1人カラオケ行ってみたい
平気だってみんな言うけどかなり勇気いるわ
平気だってみんな言うけどかなり勇気いるわ
66: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:10:37.07 ID:VXgAH9Qq0
>>65
こういうの大体最初だけや
半分休憩くらいの軽い気持ちで行け
こういうの大体最初だけや
半分休憩くらいの軽い気持ちで行け
67: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:10:46.31 ID:P+IPA6nD0
>>65
今ならそこまで白い目で見られんやろ
流行る前から出来てたやつは勇者や
今ならそこまで白い目で見られんやろ
流行る前から出来てたやつは勇者や
75: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:12:14.91 ID:TRgaJkyu0
>>65
ヒトカラ勢はわりと多いし新しい自分の歌い方が見つかるで
ヒトカラ勢はわりと多いし新しい自分の歌い方が見つかるで
217: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:28:03.59 ID:xeBavb+3d
>>65
ヒトカラは練習だと割りきってけば初回でもすんなり行けるで
ヒトカラは練習だと割りきってけば初回でもすんなり行けるで
248: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:30:28.35 ID:Tkgg34kIa
>>65
店員からしたら団体客よりヒトカラのほうがありがたいやろうし気にすんな
店員からしたら団体客よりヒトカラのほうがありがたいやろうし気にすんな
68: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:10:46.50 ID:hkkUaw+lM
そもそも世の中の人間って言うほど他人を気にしてないよな
アイツ1人やんけ!って一々ならんからな
そりゃカップルで来るようなところならともかく
アイツ1人やんけ!って一々ならんからな
そりゃカップルで来るようなところならともかく
83: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:13:26.66 ID:H3Sy0jGla
>>68
周り見て他人気にしてるようなヤツはつまらんから他人に目が行ってあいつよりはマシやと生きとるんや
周り見て他人気にしてるようなヤツはつまらんから他人に目が行ってあいつよりはマシやと生きとるんや
86: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:13:44.17 ID:8atK94EFd
>>68
お外に出ないなんJ民だから外の勝手が分からんのや
いちいちスレ建ててあれはどうこれはどうって逆張りして確かめとる
お外に出ないなんJ民だから外の勝手が分からんのや
いちいちスレ建ててあれはどうこれはどうって逆張りして確かめとる
69: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:11:02.06 ID:LcpsNjy30
そもそもとして一人で行く理由がない
74: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:11:44.38 ID:Ye8OAahOa
>>69
腹が減ったら行くやろ
腹が減ったら行くやろ
79: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:13:01.43 ID:LcpsNjy30
>>74
別に一人で行く人を否定しないけど
焼き肉なら友達や女とワイワイして食べたほうがいいから
おれのなかにその選択はないな
別に一人で行く人を否定しないけど
焼き肉なら友達や女とワイワイして食べたほうがいいから
おれのなかにその選択はないな
70: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:11:07.09 ID:MkMaUYA2M
ひとり焼肉行きたくなってきた
レバー焼き(焼けとは言っていない)を胡麻油と塩でひと皿丸ごと食ってからのカルビ白米バウンドを堪能したいわ
レバー焼き(焼けとは言っていない)を胡麻油と塩でひと皿丸ごと食ってからのカルビ白米バウンドを堪能したいわ
71: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:11:19.37 ID:V3ZQPex30
1人釣り1人キャンプ1人お絵描き1人海外やぞ
76: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:12:17.62 ID:pyFekpxua
1人カラオケの達人に聞きたいんやが最初は何時間で入店すればいいん?2時間くらいかな
98: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:15:24.22 ID:VXgAH9Qq0
>>76
2〜3くらいがええんちゃう
それより短いと上手く立ち回れんかもしれんしそれより長いとしんどくなるかもしれん
2〜3くらいがええんちゃう
それより短いと上手く立ち回れんかもしれんしそれより長いとしんどくなるかもしれん
119: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:18:43.09 ID:pyFekpxua
>>98
サンキュー
とりあえず平日有休の日にヒトカラデビューしてみるわ
なんか楽しみになってきたで
サンキュー
とりあえず平日有休の日にヒトカラデビューしてみるわ
なんか楽しみになってきたで
125: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:19:39.13 ID:swL16GlK0
>>119
1人だと割高になる店あるから注意しとけよ
まねきねことかはやめとけ
1人だと割高になる店あるから注意しとけよ
まねきねことかはやめとけ
127: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:19:46.48 ID:8S5eCI6Q0
>>119
カラオケ好きなら絶対フリータイムにしとけば良かったと思うから思い切ってフリータイムにした方がええぞ
カラオケ好きなら絶対フリータイムにしとけば良かったと思うから思い切ってフリータイムにした方がええぞ
80: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:13:15.00 ID:j5Odr3lR0
映画も寿司も余裕やけどラーメンとか牛丼があかんわ
85: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:13:38.72 ID:V3ZQPex30
>>80
意味が分からん
そもそも1人ではいる店やろ
意味が分からん
そもそも1人ではいる店やろ
81: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:13:18.75 ID:1WQaimBm0
焼き肉は前一人でいったけど焼くの面倒やからやっぱ何人かで行きたいわ
焼くとき暑すぎやろ
焼くとき暑すぎやろ
82: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:13:22.32 ID:n7+bh7aD0
一人カラオケだけは無理
意味がわからん
家でやれよ
意味がわからん
家でやれよ
88: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:14:06.73 ID:pyFekpxua
1人しゃぶ葉に行ってみたいな
99: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:15:28.87 ID:LcpsNjy30
>>88
コロナ前はたまに行ってたけど
夜以外なら結構一人の人いたよ
コロナ前はたまに行ってたけど
夜以外なら結構一人の人いたよ
116: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:18:09.44 ID:8S5eCI6Q0
>>88
平日昼なら地方でも結構いるぞ
休日の一人しゃぶ葉も1回した事があるけどその時はワイ以外一人客いなかったけどな
平日昼なら地方でも結構いるぞ
休日の一人しゃぶ葉も1回した事があるけどその時はワイ以外一人客いなかったけどな
89: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:14:21.62 ID:numBVtvxd
一人ディズニー出来たら尊敬したるわ
101: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:15:49.43 ID:YDj+QDGhM
>>89
余裕すぎンだわ
余裕すぎンだわ
149: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:22:24.04 ID:j5Odr3lR0
>>89
容姿+ファッション完璧なら余裕なんやろな
容姿+ファッション完璧なら余裕なんやろな
174: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:24:54.58 ID:+SqQncTHa
>>89
一人東京ドームシティと上野動物園なら行きたいわ
一人東京ドームシティと上野動物園なら行きたいわ
182: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:25:41.63 ID:o7iaWMqXa
>>89
昔は余裕やし一人でマウンテン制覇するのがお決まりコースやったわ
昔は余裕やし一人でマウンテン制覇するのがお決まりコースやったわ
91: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:14:27.17 ID:u7ptAKIx0
一人カラオケは何だかんだ声漏れあるからそれ意識してしまうとあかんな
完全防音なら通うんやけど
完全防音なら通うんやけど
94: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:14:54.00 ID:4HT0SfwS0
一人焼肉は月1で行ってる
4人掛けのテーブルしかないとこだから一応配慮してやや遅い時間に行くようにしてるわ
4人掛けのテーブルしかないとこだから一応配慮してやや遅い時間に行くようにしてるわ
95: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:15:01.98 ID:V3ZQPex30
ひとり焼肉食べ放題おすすめや
96: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:15:06.25 ID:oXaaIIaR0
純粋に料理を楽しみたいなら1人がええわ
100: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:15:34.82 ID:rYzYN7210
一人焼肉はええけど
一人専用とかいって肉が2枚しか乗らない七輪を出してくる店は許さん
一人専用とかいって肉が2枚しか乗らない七輪を出してくる店は許さん
102: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:15:50.75 ID:mCW3hijo0
焼き肉はちょっと恥ずかしいけど回転寿司とラーメンは余裕
なぜかは説明できん
なぜかは説明できん
110: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:16:41.15 ID:P+IPA6nD0
>>102
カウンターの有無やろうな
カウンターあるだけで1人でも歓迎って感じやん
カウンターの有無やろうな
カウンターあるだけで1人でも歓迎って感じやん
113: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:17:13.21 ID:mCW3hijo0
>>110
なるほどな
なるほどな
103: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:16:04.30 ID:1WQaimBm0
今一人焼き肉なら和民おすすめやで
食べ放題めっちゃ安い
食べ放題めっちゃ安い
107: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:16:22.92 ID:V3ZQPex30
一人焼肉楽しいのになんでや
友達といっても別席がいいくらいや
友達といっても別席がいいくらいや
108: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:16:32.01 ID:WZzdsRJz0
ラーメンはむしろ一人で行くもんだと思ってたが違うんか
109: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:16:35.51 ID:9MvKT2E6M
気楽に一人焼き肉できる店近所に欲しいわ
115: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:18:07.22 ID:hkkUaw+lM
1人飯嫌というのと少し違うけど
ワイはパーソナルスペース狭いわけやないんやけど
カウンター席なんかで両隣りに人がいる状態が苦手やから割と入ろうと思った店人多くて辞めることはあるわ
誰かと行く時は気にしないんやけど
ワイはパーソナルスペース狭いわけやないんやけど
カウンター席なんかで両隣りに人がいる状態が苦手やから割と入ろうと思った店人多くて辞めることはあるわ
誰かと行く時は気にしないんやけど
124: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:19:10.26 ID:VXgAH9Qq0
>>115
それはわかる
居酒屋以外はそんな気になる
それはわかる
居酒屋以外はそんな気になる
126: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:19:43.85 ID:XyTXsFbC0
1人ファミレスってレベル高い気がしてたけど
バイトで接客側やったら想像以上に1人客多くて行けるようになったわ
バイトで接客側やったら想像以上に1人客多くて行けるようになったわ
231: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:28:51.20 ID:HSBTSK1v0
>>126
ノートPCどころか今はスマホ持ってりゃええから楽そう
ノートPCどころか今はスマホ持ってりゃええから楽そう
246: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:30:20.10 ID:sCz8kFLpM
>>126
ガストはドリンクバーもあるしWiFiもあってなおかつ安いから作業場として助かるわ。なおWiFiガチャ
ガストはドリンクバーもあるしWiFiもあってなおかつ安いから作業場として助かるわ。なおWiFiガチャ
128: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:20:17.94 ID:g+6zLDkZ0
一人で牛丼屋とかラーメンちょいきつい
141: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:22:05.61 ID:XyTXsFbC0
>>128
カウンター席は比較的楽やろ
すき家やとタッチパネル注文やから若干気が楽やで
カウンター席は比較的楽やろ
すき家やとタッチパネル注文やから若干気が楽やで
136: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:21:27.68 ID:4HT0SfwS0
一人海外旅行は憧れる
国内は余裕なんやけどな
国内は余裕なんやけどな
139: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:21:47.67 ID:V3ZQPex30
>>136
時間気にしなくていいから楽しいで
翻訳アプリさまさまや
時間気にしなくていいから楽しいで
翻訳アプリさまさまや
137: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:21:42.00 ID:sCz8kFLpM
むしろ複数人と行くほうがつらくね?
どんだけ仲が良くても自分のペースで食えないしかつ変な気を使わないといけないし
どんだけ仲が良くても自分のペースで食えないしかつ変な気を使わないといけないし
140: 風吹けば名無し(神奈川県) 2021/02/03(水) 05:21:59.81 ID:OIgl0zay0
スレタイの行動は余裕やろ
強くもなんともない
強くもなんともない
144: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:22:13.82 ID:voBsydKB0
一人ファミレス行ったけどめっちゃきつかった
153: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:23:06.32 ID:VFRxBw3wM
ソロの酒飲みなら、1人お断りの店じゃない限り、どこでも行くわな。
154: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:23:06.51 ID:1WQaimBm0
土日の昼間に一人でスイパラいけるやつが本物や
155: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:23:14.87 ID:o7iaWMqXa
ワイ一人ディズニーやって一人水族館大好きやったけど
会社の人に見られてたらしく変人扱いされてから無理なってしもうたわ
会社の人に見られてたらしく変人扱いされてから無理なってしもうたわ
157: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:23:25.78 ID:BsurhnNMd
バカにはしてないけど一人でわざわざ外食に行きたいって気持ちにならない
192: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:26:24.15 ID:H3Sy0jGla
>>157
牛丼すら行けんのはむしろ病気のレベルやろ
対人恐怖症でもあんのかと
牛丼すら行けんのはむしろ病気のレベルやろ
対人恐怖症でもあんのかと
159: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:23:37.67 ID:xTSXeffJ0
全部1人で行っても楽しくないねんな
162: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:23:44.66 ID:FBRSEw0ma
一人ビュッフェ行ったけど結構一人のやつおるよな
165: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:24:05.11 ID:XyTXsFbC0
スイパラはキツイわ
高校の頃トッモ8人ぐらいと集団で行ったときですら視線痛かったンゴ
高校の頃トッモ8人ぐらいと集団で行ったときですら視線痛かったンゴ
166: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:24:12.02 ID:2Xy2UBgS0
ワイ成人式も一人で行って誰とも話さず帰って、お台場もカップルだらけのとこ一人で観光したで
下には下がおるから安心しろ
下には下がおるから安心しろ
167: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:24:18.19 ID:LSdg5F2M0
一人焼肉は無理
映画とかその他飲食はいけるのに
映画とかその他飲食はいけるのに
170: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:24:33.38 ID:RF2eTPZz0
鳥貴族みたいなところって何時やとすいてるんや?
一人で行きたいけどあんまり混んでると嫌やし
一人で行きたいけどあんまり混んでると嫌やし
178: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:25:06.06 ID:V3ZQPex30
>>170
開店すぐなら空いとる
でも食べ放題は4人からや🥺
開店すぐなら空いとる
でも食べ放題は4人からや🥺
209: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:27:41.83 ID:RF2eTPZz0
>>178
狙ってみるわ サンガツ
狙ってみるわ サンガツ
228: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:28:41.73 ID:V3ZQPex30
>>209
でもひとりでとりきは串高いから
串だけ食うなら個人の焼き鳥屋の方がオススメや
でもひとりでとりきは串高いから
串だけ食うなら個人の焼き鳥屋の方がオススメや
171: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:24:34.08 ID:GeoKTDyP0
ひと目は気にならんけど焼き肉だけは店の回転数落としてるみたいで無理やわ
214: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:28:00.66 ID:8S5eCI6Q0
>>171
焼肉なんて夜以外は空いてるから一人でも来てくれたほうが売り上げ増えて嬉しいで
焼肉なんて夜以外は空いてるから一人でも来てくれたほうが売り上げ増えて嬉しいで
172: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:24:36.22 ID:Ye8OAahOa
まあ高校生くらいのが1人で焼肉食ってたら目を引くけどな
176: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:25:02.53 ID:cRnK2C340
一人焼肉は店の雰囲気次第だな
ランチは余裕だが夜はきつい
映画や回転寿司とか1人が普通やし
ランチは余裕だが夜はきつい
映画や回転寿司とか1人が普通やし
177: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:25:05.85 ID:rYzYN7210
そもそも焼肉屋ってコンロ小さすぎやろ
4人で1つとかアホか?
巨大鉄板用意したほうが客も楽しいし店も回転よくなってええやろ
4人で1つとかアホか?
巨大鉄板用意したほうが客も楽しいし店も回転よくなってええやろ
194: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:26:25.82 ID:8L3xiIJl0
>>177
無駄にデカいとガス代かかるやんけ
無駄にデカいとガス代かかるやんけ
179: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:25:08.74 ID:182YjUAO0
一人焼肉は正直周りがそう言うもんだから難しいものとして広まっちゃった感はある
本当にキツいのはスイーツパラダイスとかサンリオピューロランドとかそっち系
本当にキツいのはスイーツパラダイスとかサンリオピューロランドとかそっち系
183: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:25:45.67 ID:V3ZQPex30
スイパラはカレーとミルクティーとケーキをループや
184: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:25:48.69 ID:4lF70qpj0
一人焼肉はマジで無理どう考えても無理絶対無理
他は頑張れば行けるけど
他は頑張れば行けるけど
188: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:26:08.41 ID:oXaaIIaR0
カウンターとか仕切りがある店は余裕だけど無い店はきついな
193: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:26:24.66 ID:MZWL0aMd0
焼肉ライクが成功してるんやからなんでも成り立ちそうやけど案外他って思いつかんな
195: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:26:27.85 ID:1TA/z9lj0
1人ゲーセン
1人吉野家
1人成人式
余裕余裕♪
1人吉野家
1人成人式
余裕余裕♪
199: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:26:46.06 ID:3te9Ucgwd
だいたい余裕やけど
あんま通い過ぎて顔覚えられていつもありがとうございます
言われたら行けんくなるわ
あんま通い過ぎて顔覚えられていつもありがとうございます
言われたら行けんくなるわ
206: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:27:23.50 ID:V3ZQPex30
>>199
焼肉屋だとおすすめの肉出してくれるからどんどん行け😡
焼肉屋だとおすすめの肉出してくれるからどんどん行け😡
203: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:27:16.45 ID:7PWtRsLf0
焼き肉は無理やろ
1人で網使うの悪いわ
1人で網使うの悪いわ
205: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:27:19.84 ID:+SqQncTHa
考えてみたら一人焼肉したことあるわ
トラジで食ったけどランチ時やし違和感ないで
トラジで食ったけどランチ時やし違和感ないで
208: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:27:27.17 ID:Ye8OAahOa
スイパラはワイパスタとかしか食わんかったし行く意味ないな
211: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:27:48.68 ID:1WQaimBm0
一人スイパラはさすがに夜しか行けなかったわ
昼間は怖い
昼間は怖い
212: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:27:50.15 ID:u7ptAKIx0
一人焼肉無理勢はどういうとこが無理なんや?
238: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:29:31.33 ID:pyFekpxua
>>212
単純に1人客が少ないから
ランチ以外では1人焼肉童貞やわ
単純に1人客が少ないから
ランチ以外では1人焼肉童貞やわ
260: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:31:21.72 ID:u7ptAKIx0
>>238
他の人なんか見ながら食事するんか?
関係ないやろ、目的は焼肉ただ1点やんけ
他の人なんか見ながら食事するんか?
関係ないやろ、目的は焼肉ただ1点やんけ
213: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:27:51.85 ID:Ge8PAvUCr
一人ファミレスは余裕でいけるのに
一人焼き肉や一人回転寿司は場違い感あるのは何故なんやろうな
一人焼き肉や一人回転寿司は場違い感あるのは何故なんやろうな
230: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:28:50.25 ID:XyTXsFbC0
>>213
寿司はまだカウンター席あるからいけるやろ
焼き肉だけレベルが違う
寿司はまだカウンター席あるからいけるやろ
焼き肉だけレベルが違う
242: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:30:13.95 ID:VXgAH9Qq0
>>230
焼肉もカウンターあるとこはあるけどな
焼肉もカウンターあるとこはあるけどな
252: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:30:53.04 ID:EIu5JOcX0
>>230
ファミレスもカウンター席なんかないけどな
ファミレスもカウンター席なんかないけどな
218: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:28:09.82 ID:1TA/z9lj0
1人ディズニー
1人UFJ
これが最難関やろ
1人UFJ
これが最難関やろ
237: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:29:29.80 ID:1WQaimBm0
>>218
正直ディズニーとかユニバーサルとかは一人余裕やけど
普通の遊園地はなかなかハードル高い
正直ディズニーとかユニバーサルとかは一人余裕やけど
普通の遊園地はなかなかハードル高い
240: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:30:04.02 ID:hkkUaw+lM
>>218
1人で銀行行けないって口座作りに来た未成年やんけ
1人で銀行行けないって口座作りに来た未成年やんけ
256: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:31:08.14 ID:1TA/z9lj0
>>240
USJな
間違いは誰でもあるから気にせんでええで😉
USJな
間違いは誰でもあるから気にせんでええで😉
219: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:28:11.82 ID:VFRxBw3wM
ただ1人は混んでるときとか、書き入れ時はすぐに断わられるから、その点は不利。
旨い料理と酒飲みながら、スマホいじるのが最高に癒やされるんだけどな。
旨い料理と酒飲みながら、スマホいじるのが最高に癒やされるんだけどな。
223: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:28:24.26 ID:o2c/PrcS0
一人スキー、スノボはマジでいないと思う
探したけどおらんかった
探したけどおらんかった
257: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:31:08.75 ID:rYzYN7210
>>223
現地民は割と多いで
ただ一人で行っても顔見知り多くて集団みたいになる
現地民は割と多いで
ただ一人で行っても顔見知り多くて集団みたいになる
276: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:32:25.18 ID:o2c/PrcS0
>>257
あーなるほど
地元やと割引きくしな
あーなるほど
地元やと割引きくしな
224: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:28:33.58 ID:ZILXzfFF0
食事関連は今の時代テイクアウトでいいよね
わざわざお一人様で出向く必要なんてない
わざわざお一人様で出向く必要なんてない
226: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:28:39.18 ID:vTRCIz2Qp
ひとりガスト、ひとりロイホは余裕だけど
ひとり不二家はちょっと抵抗あるわ
ひとり不二家はちょっと抵抗あるわ
234: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:29:24.02 ID:qGUReXEBa
メンタルは強そうやけど常に一人の人生とか哀れすぎる
247: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:30:23.86 ID:3yutb0Sj0
一人が嫌なのは
自分が笑われて恥ずかしいからじゃなくて
他の客や店に不快な思いさせたくないからやろ
自分が笑われて恥ずかしいからじゃなくて
他の客や店に不快な思いさせたくないからやろ
271: 風吹けば名無し(神奈川県) 2021/02/03(水) 05:31:52.93 ID:OIgl0zay0
>>247
そんなこと思う店も客もいないで
糖質の疑いある
自意識過剰、被害妄想が強い
そんなこと思う店も客もいないで
糖質の疑いある
自意識過剰、被害妄想が強い
272: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:31:53.35 ID:Tkgg34kIa
>>247
一人客が店や他の客に迷惑かけるってどういうことや
一人客が店や他の客に迷惑かけるってどういうことや
273: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:32:00.94 ID:1I/PerSda
>>247
その感覚が謎だし不快でもなんでもないが
その感覚が謎だし不快でもなんでもないが
277: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:32:27.52 ID:Ye8OAahOa
>>247
ワイには理解できんがまあ慎ましく生きろよ
ワイには理解できんがまあ慎ましく生きろよ
283: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:32:53.13 ID:4lA9iyWHa
>>247
恥ずかしいと言う事実を隠す為に迷惑になるからとか言うてるんやろ
恥ずかしいと言う事実を隠す為に迷惑になるからとか言うてるんやろ
291: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:33:17.45 ID:AooPrI+MM
>>247
こういう奴が勝手に生きづらさとか抱えちゃってネットで吠えるんかなやっぱり
周囲からはっきり何されたわけでもないのにようそんな神経質になれるもんや関心するで
こういう奴が勝手に生きづらさとか抱えちゃってネットで吠えるんかなやっぱり
周囲からはっきり何されたわけでもないのにようそんな神経質になれるもんや関心するで
250: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:30:45.94 ID:AooPrI+MM
1人スタミナ太郎の楽しさすごいで
えびせん揚げすぎたときは焦ったけど
えびせん揚げすぎたときは焦ったけど
266: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:31:34.78 ID:V3ZQPex30
>>250
ランチ1200円くらいの時よく言ったわ
しゃぶ太郎だった気もする
ランチ1200円くらいの時よく言ったわ
しゃぶ太郎だった気もする
255: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:31:07.91 ID:VFRxBw3wM
むしろ、複数のほうがハードル高いだろ。
連れソープなんて絶対無理。
連れソープなんて絶対無理。
261: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:31:22.39 ID:P+IPA6nD0
ひとり婚姻届
274: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:32:02.94 ID:XqOrzkm/0
>>261
センスあり過ぎやろ
センスあり過ぎやろ
308: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:34:33.45 ID:+qGrP56h0
>>261
その発想はなかったでー!
その発想はなかったでー!
264: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:31:33.28 ID:uvICuBYe0
一人ディズニーはキツいわ
一緒に行く人おらんと言ってるようなもんやん
一緒に行く人おらんと言ってるようなもんやん
265: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:31:34.58 ID:55Zp+7hKa
ワイ一人焼肉も寿司もディズニーも余裕
バックパッカーで海外一人旅したらなんも抵抗なくなったわ
バックパッカーで海外一人旅したらなんも抵抗なくなったわ
296: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:33:34.14 ID:WZzdsRJz0
一人登山
一人キャンプ
一人釣り
一人キャンプ
一人釣り
299: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:33:58.31 ID:1WQaimBm0
>>296
登山は単純に一人怖いわ
まあ一生やらんと思うけど
登山は単純に一人怖いわ
まあ一生やらんと思うけど
306: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:34:30.97 ID:FKZWkHWYa
>>296
釣り以外週末よくやってる
釣り以外週末よくやってる
365: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:38:10.13 ID:uvICuBYe0
>>296
一人キャンプはキツいな
絶対帰りたくなるの見えてるわ
一人キャンプはキツいな
絶対帰りたくなるの見えてるわ
397: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:40:55.62 ID:sQqFn/XDa
>>365
ソロキャン楽しいぞ仕事の嫌な事全部忘れられる
夏は週2でやってるわ
ソロキャン楽しいぞ仕事の嫌な事全部忘れられる
夏は週2でやってるわ
298: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:33:55.19 ID:fZTR0CsD0
焼肉はわざわざ1人で行かんでもええかってなる
341: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:36:27.43 ID:hkkUaw+lM
むしろワイはたまに贅沢したい時に
帝国ホテル内のランチ行きたいと思ってるけど初見でふらっと行っていいもんなのかは分からんわ
帝国ホテル内のランチ行きたいと思ってるけど初見でふらっと行っていいもんなのかは分からんわ
354: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:37:22.91 ID:H3Sy0jGla
>>341
電話して聞けばええやん
電話して聞けばええやん
377: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:39:09.48 ID:TcGqutdK0
>>341
予約するのがベストやけど
よっぽどじゃなければ断られるのはありえん
予約するのがベストやけど
よっぽどじゃなければ断られるのはありえん
405: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:41:28.57 ID:hkkUaw+lM
>>377
確認してみるわ
会社近くやから冴えないリーマンが行くことになるけどスーツやからまあええやろ😋
確認してみるわ
会社近くやから冴えないリーマンが行くことになるけどスーツやからまあええやろ😋
355: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:37:25.54 ID:WuLn26uK0
1人焼肉はわざわざやらんなあ
やれって言われればできるけど
他2つはたまにやってたわ
やれって言われればできるけど
他2つはたまにやってたわ
378: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:39:22.13 ID:8L3xiIJl0
ひとりコース料理はそもそも店が2名〜になってるところが多いから無理やな
懐石をちょこちょこつまみながら酒飲みたいんけどな
懐石をちょこちょこつまみながら酒飲みたいんけどな
406: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:41:34.31 ID:U9jiFmie0
>>378
手間賃分割高にして一人前でも同じの出してほしいよな
手間賃分割高にして一人前でも同じの出してほしいよな
380: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:39:33.69 ID:otx3YM1V0
仕事忙しい時何でも1人でいけるようになる
偶々空いた時間に知りたいところにパッと行く事になるから誰かを誘う時間なんてない
偶々空いた時間に知りたいところにパッと行く事になるから誰かを誘う時間なんてない
381: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:39:36.89 ID:V3ZQPex30
人に合わせるのが無理じゃない人の方がすごい
ストレス感じないのかって思う
ストレス感じないのかって思う
383: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:39:42.97 ID:AooPrI+MM
焼肉食べ放題ですげぇ店に当たったときはさすがに参った
肉や米どころかキムチもワカメスープも頭蓋骨にヒビが入るほどマズいなんて二度とできんであんな体験
肉や米どころかキムチもワカメスープも頭蓋骨にヒビが入るほどマズいなんて二度とできんであんな体験
391: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:39:59.84 ID:hkkUaw+lM
飯は基本的にはメニューから選んで金払って食べるだけやし食券か注文かくらいしかないからええけど
打ちっぱなしとかシステムが分からんものは最初は知ってる人と行きたいと言う気持ちは多少はあるわ
打ちっぱなしとかシステムが分からんものは最初は知ってる人と行きたいと言う気持ちは多少はあるわ
392: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:40:24.13 ID:wAx9OMlN0
一人焼き肉は担当の店員が一人つくシステムで何食ってるか完全に把握されてて恥ずかしかった
394: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:40:46.44 ID:aX73lExu0
動物園や水族館は一人で入ったことあるけど遊園地だけはホンマに無理や
403: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:41:27.18 ID:0bkzWP9I0
ぶっちゃけ一人の方が余裕やろ
クラスの催しとかで周りに話す奴いないから大勢なのに実質ぼっちのが地獄だぞ
クラスの催しとかで周りに話す奴いないから大勢なのに実質ぼっちのが地獄だぞ
413: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:42:09.02 ID:1BMN3qS40
1人映画館は余裕すぎるけど
1人焼肉1人風月1人回転寿司はきつい
1人焼肉1人風月1人回転寿司はきつい
431: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:43:35.05 ID:deHlEx8L0
映画は見ながら喋れないからむしろ一人のがええわ
439: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:44:28.79 ID:pIJBB4Of0
>>431
終わった後に感想言い合いたい気持ちはわかる
ただそこで面白いつまらないが噛み合わないとつらいな
終わった後に感想言い合いたい気持ちはわかる
ただそこで面白いつまらないが噛み合わないとつらいな
432: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:43:55.65 ID:tIPO2eW20
一人で旅行行くと全部一人なんだけど別に何も考えんわ
458: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:46:05.23 ID:otx3YM1V0
1人水族館も偶々仕事でシーパラ通りかかった時に気になることがあったかは行った事がある
435: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:44:01.79 ID:SToROmZx0
一人なのは苦にならんけど退屈やから極力外出は誰かと一緒がええわ
519: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:50:44.00 ID:YHKGZwbJ0
一人で何かするのに抵抗感じたことないな
それなりに楽しいし他人と遊ぶ時より疲れない
それなりに楽しいし他人と遊ぶ時より疲れない
547: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 05:52:54.77 ID:3yutb0Sj0
一人が最高なのは楽しいフリしなくていいとこ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612295541/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:17 ▼このコメントに返信 この前カキ小屋に妻といった時、一人で来てた兄ちゃん見ながらニヤニヤしたわ
頭おかしいんちゃうか?一人で来るとこちゃうやろ。もう一人分出して女でも誘えや。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:18 ▼このコメントに返信 >1人で過ごすしか選択肢ないクズと普段から友達付き合いあってかつ1人で行動できるやつは違うやろ
キョロちゃん精一杯の反撃
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:18 ▼このコメントに返信 米1
スレの>>2すら読んでないの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:19 ▼このコメントに返信 むしろ食事も娯楽も全部一人のほうが家族や友人知人に気を使わなくていい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:19 ▼このコメントに返信 回転寿司はカウンターあるし余裕やない?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:21 ▼このコメントに返信 米1
こういう馬鹿が実際にいるから行きたくないって人がいるんだろう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:23 ▼このコメントに返信 >>5
焼肉も食べ放題とかチェーン店だと仕切ってる席だから余裕だぞ。ただ一人で席を占領することになるから込み合ってる時間は行きたくないけど
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:24 ▼このコメントに返信 寿司はカウンターなら楽勝でしょ。映画はむしろ1人で行きたいし、ただ、焼肉はキツいかな。カウンターのある焼肉屋ならいいんだけど。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:24 ▼このコメントに返信 >>1
妻とか書いちゃうあたりが無職童貞の妄想らしくて哀しい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:26 ▼このコメントに返信 >>1
性格の悪さが滲み出ているいかにも底辺丸出しな文章だね、子供居るの?、ああ子供が可愛そうだな。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:30 ▼このコメントに返信 >>1
言葉選びがどう頑張っても自然に出来なかったのであろう「妻」に泣いた
これからは無理せず身の丈に合った煽りにしような…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:30 ▼このコメントに返信 だいたいなんでも1人でも多数でも行けるけど一人焼肉はないなぁ
なんとなーく1人だとコスパ悪い気がする
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:33 ▼このコメントに返信 この前初めてスシローに一人で行ったけどカウンター席予約したらテーブル席案内された
気まずかったけどけっこう一人客多かったからそこは安心した
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:33 ▼このコメントに返信 焼肉は多人数で行きやすい店ではあるな
でも一人で気楽に何でも頼むのも良いよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:35 ▼このコメントに返信 >>1
性格の悪さもそうだけど単純に行為自体が気持ち悪すぎでしょ
他人見てニヤニヤしてるとか変質者として通報されるレベルの異常行動だわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:36 ▼このコメントに返信 だから一人ディズニーはDオタが山ほどいるから余裕だと何度言ったら
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:37 ▼このコメントに返信 一人でイチゴ狩り行ってくるで
楽しみや
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:40 ▼このコメントに返信 好きにすりゃいいのに、自分が属してない方を叩き始めるから
ぼっちVSキョロ充の構図になって非常に見苦しい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:40 ▼このコメントに返信 いい温泉旅館がお一人様プラン全然用意してないのマジ腹立つ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:41 ▼このコメントに返信 別に1人でどこいってもいいけど、常連が和気あいあいしてるような小さな店で自分の世界籠って孤独のグルメごっこしないでもらえるか?異質でキモいから。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:42 ▼このコメントに返信 一人焼肉は余裕だけど店によっては嫌がらせされることあるから注意した方がいい
前は途中で大学生グループと合席させられたわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:42 ▼このコメントに返信 米1
無関係らしい兄ちゃんを見ながらニヤニヤしてるオッサンを見かけたら、俺なら距離をとるな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:43 ▼このコメントに返信 ランチなら余裕
ディナーはちょっときびc
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:43 ▼このコメントに返信 >>1の妻は世間体のためで本当はホモだからな
男見てニヤニヤする理由他にある?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:45 ▼このコメントに返信 余裕だけど単に一緒に行く相手がいないだけなんだけどね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:48 ▼このコメントに返信 1人で好きな物を頼んで自分のペースで食べる方が食事には集中出来るんよね。
雰囲気を楽しむなら多人数で良いけど、食事自体を楽しむなら1人が良いわ。
あと友人にいちいち飯に文句つける奴が居ると一層1人飯の方が良いと思うようになるぞ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:50 ▼このコメントに返信 行くこと自体はできるけど行く場所や時間は少し気を遣うで
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:58 ▼このコメントに返信 米20
話に割って入るような無粋な事はしないし、話しかけられたら逆に店のおすすめとか周辺のいいスポットとか聞きだすからね。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:58 ▼このコメントに返信 米21
一緒にウェーイすればいいじゃん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 10:59 ▼このコメントに返信 焼肉は混んでる事が多いしやっぱ家族向けな店多いから一人でテーブル占拠しちゃう事考えると尻込みしちゃうなぁ
カウンターとかある店なら余裕なんだけどね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:00 ▼このコメントに返信 余裕やけど混んでて一人焼肉でテーブル席埋めそうなときは遠慮するで
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:02 ▼このコメントに返信 >>4
その上で人目も気にするのが普通の感覚だと思うけどね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:03 ▼このコメントに返信 ドラえもんの映画ひとりで行ったら、家族連れとカップルばかりで寂しくなったことはある。映画始まる直前とかワイワイ周りが話してるとな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:04 ▼このコメントに返信 一人知らない街の大衆居酒屋でアウェイを満喫
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:04 ▼このコメントに返信 一人で出張のとき食事代は会社持ちだったから焼き肉食ってた
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:05 ▼このコメントに返信 店主とタイマンになるのは狭い店ならいいけど広い店だとなんか嫌
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:10 ▼このコメントに返信 >>32
キョロにとっては普通の感覚なんだろうね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:11 ▼このコメントに返信 米21
別に嫌がらせではないだろwww
つーか居酒屋だったら知らんおっさんと同じテーブルになるのなんて普通なんだけどな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:13 ▼このコメントに返信 米20
常連がイキってる店で常連以外が浮くのは一人客かどうかに関係ないぞ
二人で来て二人だけで静かに話してても文句言うだろお前は
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:13 ▼このコメントに返信 焼き鳥食べ放題行きたいけど2人〜とかで行けないのマジで糞
今の情勢なら1人で入る客は良客だろうがよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:14 ▼このコメントに返信 そんだけ周り気にして生きてるならお一人様なんて珍しいもんじゃないくらい理解できると思うけどな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:15 ▼このコメントに返信 混んでる時間にボックス席しかない店には行きたくないけど、
それは一人で複数人分席を占領しちゃうと申し訳ないからであって、
広い席に独りでいることを大勢に見られて恥ずかしいとかそういう自意識過剰はまったくない。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:15 ▼このコメントに返信 >>40
わかるわ
1人だと食べホ飲みホ使えないこと多くて結構割高になっちゃうんだよね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:15 ▼このコメントに返信 >>32
人目を気にするのと1人であることに何の関係があるの?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:16 ▼このコメントに返信 >>4
1人は1人で良いけど、気の合う人と食事するのも良いだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:16 ▼このコメントに返信 たしかに
馬鹿にしてるし笑いものにしてるわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:16 ▼このコメントに返信 米41
周りの人を気にしてるんじゃなくて周りの目を(妄想込みで)気にしてるだけだからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:17 ▼このコメントに返信 1人美容室には行けない模様
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:18 ▼このコメントに返信 1人回転寿司は11時頃に行って30分位で店出る位なら家族連れとか少なくてオススメ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:18 ▼このコメントに返信 逆に2人以上が無理
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:19 ▼このコメントに返信 >>45
物事に深く入り込むタイプだと、その「気の合う人」がなかなかいないからな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:21 ▼このコメントに返信 寿司と映画は自分以外にも1人客多いから
そもそも一人〇〇の概念に当てはまるとすら思わなかった
焼肉に関しては「一人焼肉」の概念知ってからやり始めた
確かに寿司や映画に比べて1人客はかなり少ないけど一定数は居るし、これはこれで良い物だった
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:22 ▼このコメントに返信 >>11
いや妻に引っかかってるのはお前がおかしいわ
もしかして嫁とか言っちゃう日本語不自由大阪人なの?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:23 ▼このコメントに返信 否定してる奴は「1人行動=寂しい奴」みたいな感覚なんか?
中高生ならそういう感覚もわからんでもないけどそれ以上の年齢ならドン引きだわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:23 ▼このコメントに返信 1人行動余裕マンワイ行けないとこない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:24 ▼このコメントに返信 1人でサンリオ言ってサンリオ女子食うの好きやったで
最近行けてないけど
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:24 ▼このコメントに返信 >>42
長々と語ってる時点で気にしてるくさくてダサい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:25 ▼このコメントに返信 >>57
もう3行が長い時代になってしまったか……
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:26 ▼このコメントに返信 >>21
相席を嫌がらせは頭陰キャ過ぎるし焼肉で相席はまともな店ならやらないからお前の嘘か余程やばい店だから店名晒してね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:27 ▼このコメントに返信 >>20
人の事ジロジロ見て勝手に妄想する精神異常者
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:27 ▼このコメントに返信 >>19
普通コンシェルジュに頼むよね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:28 ▼このコメントに返信 >>16
そういう人たちはそもそもディズニーに行ったことがない人達やぞ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:30 ▼このコメントに返信 >>12
食べ放題で元取ろうとしてそう
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:34 ▼このコメントに返信 >>21
これ
一人焼肉で他の客から好奇の目で見られた事は無いが
店員からはいやがらせ程ではないが場違い感出された事は何回かある
ただ個室なしでも周り気にならない様に
一人焼肉客を寄せて案内してくれる店もあるから侮れない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:36 ▼このコメントに返信 >>1
ダウト
まとめサイトのコメント欄で知恵遅れみたいな関西弁で1を取るような奴に妻がいるわけない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:36 ▼このコメントに返信 >>56
1番のクズで草
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:37 ▼このコメントに返信 >>37
>>44
君ら、ここはさすがに1人じゃなぁ…って場所ないの?笑
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:39 ▼このコメントに返信 >>33
まぁファミリー映画なんやから仕方ない
どうしても気になるならレイトオススメ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:39 ▼このコメントに返信 別に馬鹿にはしないけどこいつ一人で食ってるけど連れはトイレかなくらいは思う
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:43 ▼このコメントに返信 誰も一人で飯を食いに来てるおっさんに興味ないんだから
行きたきゃ行けよ
マイペースで食えるのがええわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:47 ▼このコメントに返信 逆に複数人で風俗が行けない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:49 ▼このコメントに返信 大抵は平気だけど一人ラブホだけは試した事無い
ビジネスホテル取れなかった時に使ってみたいのだが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:51 ▼このコメントに返信 >>40
食べ放題は実質席料みたいなもんだから
儲けの少ない1人客が冷遇されやすいのは仕方ない
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:52 ▼このコメントに返信 熱い全レスくん今日も来たな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:52 ▼このコメントに返信 >>67
そりゃあるに決まってるよね?
なんで話変わってんの?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:53 ▼このコメントに返信 見たい映画あってもいちいち人といないと行けんのか?自意識過剰だろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 11:58 ▼このコメントに返信 ぼくは基本飲食系は2人以上の縛りがない限り余裕でおひとり様出来るけどねぇ…
一人には一人の複数人には複数人の楽しみ方がある。
ひとりテーマパークもシングルライダーでコースター系をガンガン回るなど
おひとり様ならではの楽しみ方があるが、
一人映画館よりも敷居が高いのは感動の共有がしにくいからじゃないかな?
(映画はレビューサイトの感想とかで共有できる)
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:01 ▼このコメントに返信 一人が平気なんじゃなくて
二人以上が耐えがたい苦痛なんだよ
わかれやそれぐらい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:03 ▼このコメントに返信 余裕とか言ってる時点で、余裕がない証拠だけどね
言われるまで意識したことすらなかったわ
まぁ行ったこともないけど
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:03 ▼このコメントに返信 焼肉ライクで隣と会話してる連中がいて少しイラっとした
何のための一人焼肉だと思ってるんだ?
そういうのしたけりゃ普通の焼肉屋行け
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:10 ▼このコメントに返信 >>1
クッソ身持ち悪い夫婦やんけ
やっぱり子供も親に似て気持ち悪いんか?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:19 ▼このコメントに返信 >>9
嫁って言ったら怒られるやん?面倒な世の中なんだよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:19 ▼このコメントに返信 >>75
それを言ってんだろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:20 ▼このコメントに返信 >>1
カキ小屋?セクースでもしに行くの?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:23 ▼このコメントに返信 一人ディズニーでスタッフの格好してごみ拾いしてたワイが通りますよ。
途中で止められたけど。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:28 ▼このコメントに返信 >>1
妻と飯食いに行ったのに妻放ったらかしでずっと男見てニヤニヤしてたん?ヤバすぎやろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:32 ▼このコメントに返信 >>32
お前のことなんか誰も見てねえから人目気にしてキョロキョロすんのやめろよ。傍から見たらきもちわりぃからな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:36 ▼このコメントに返信 >>87
人目を気にするって意味はそんな額面通りじゃないよ笑
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:38 ▼このコメントに返信 一人焼き肉とか腹いっぱいになって無理やろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:45 ▼このコメントに返信 >焼き肉はちょっと恥ずかしいけど回転寿司とラーメンは余裕
>なぜかは説明できん
ラーメン書く必要あるか?
一人ラーメンが無理な人とかなかなかいないだろ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:48 ▼このコメントに返信 映画回転寿司はいいけど焼き肉は種類食べられなくなるから複数人で行きたい
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 12:49 ▼このコメントに返信 >>83
だとしたらかなり日本語不自由だな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 13:46 ▼このコメントに返信 1人焼肉は入ったら案外1人でやってる人ちょくちょくいるから別に問題ない
1人五右衛門が1番キツかった。カップル多すぎ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 13:56 ▼このコメントに返信 米32
気を遣うならともかく飯を食うのに人目を気にするっておまえ指名手配でもされてるのかよw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 13:58 ▼このコメントに返信 ボウリングに一人で行ってるから映画や焼き肉なんて余裕
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 14:00 ▼このコメントに返信 >>88
めっちゃ気にして笑とかつけてるのがほんとアホやな
人目を気にするならまず身だしなみを整えろ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 14:02 ▼このコメントに返信 米95
カラオケとかボウリングは人目よりも待ち時間の休憩がないからすごい疲れそうなイメージ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 14:06 ▼このコメントに返信 米88
じゃあどういう意味だ?
その場所が一人客禁止じゃなくて、きちんとルールを守ってるなら問題ないだろう
お前の言う「人目も気にするのが普通の感覚」っていうのは、おまえみたいに他人に迷惑かけてるやつが気にすべきことだろう?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 14:11 ▼このコメントに返信 馬鹿にしてない
純粋に尊敬してるわ 自分も一人で焼き肉とかいけるようになりたい
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 14:22 ▼このコメントに返信 米97
カラオケは疲れそうですけど、ボウリングはある程度自分のペースを守れば10ゲームぐらいは普通に投げられますよ。
そのペースを掴むまでは少し時間がかかりましたけど。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 14:34 ▼このコメントに返信 >>96
解釈正されたのめっちゃ気にしてる笑
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 14:52 ▼このコメントに返信 カラオケなんて一人で歩いてるのに定員の方からカラオケどうですかとか言って来るし余裕だろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 15:18 ▼このコメントに返信 米101
痛いとこつかれてめっちゃ気にしてる笑
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 16:02 ▼このコメントに返信 コロナになってからこもりすぎて億劫になっちまった
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 16:16 ▼このコメントに返信 >>33
ワイもひとりでドラえもん映画観るけど毎年行くから慣れれば余裕やで🥰
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 16:17 ▼このコメントに返信 >>56
ピューロランドか?
あそこはメンヘラ多いし顔良ければ余裕やろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 16:19 ▼このコメントに返信 むしろ映画は絶対1人で観に行く
上映中に話しかけられたりすると気が散るし自分は面白いと思っても相手がつまんなかったみたいに意見合わなかったすると最悪だから
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 16:29 ▼このコメントに返信 映画館は普通に余裕やし回転寿司も大抵カウンター席あるから余裕やろ
焼肉は酒も入れてだらだら会話しながら楽しむもんだと思ってるから1人じゃつまらんし行かんな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 17:54 ▼このコメントに返信 >>65
日本語しゃべってる時点でお前も同じ穴の狢や
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 17:59 ▼このコメントに返信 一人ラブホ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 18:00 ▼このコメントに返信 >>67
場所によってどうこうじゃなくて、そういう発想自体がないんだよキョロ以外には
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 18:13 ▼このコメントに返信 昔は自意識的に無理だったけど上京してから普通に行けるようになった
だって普通におひとり様の客多すぎるんだもの
行きたいのに行けないって人は焼肉ライクとか一蘭みたいな一人用の店で慣れるといい
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 18:30 ▼このコメントに返信 >>92
お前がおかしい
ぼっちは恥ずかしいって感覚持ってりゃ>>4からの>>32を読んだらまず>>67の発想になるわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 18:42 ▼このコメントに返信 >>111
キョロ以外には、じゃなくて、
ぼっちには、ね
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 18:44 ▼このコメントに返信 >>1
あたおかはお前やぞ
知らない兄ちゃん見てニヤニヤするとかクッソきめえわw
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 18:46 ▼このコメントに返信 飯の後まとめ見たりソシャゲして一息つきたいから一人がええわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 19:28 ▼このコメントに返信 >>113
ならんだろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 19:39 ▼このコメントに返信 なんJ民って乃木坂46やったんやなーって
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:24 ▼このコメントに返信 一人旅で飯食ってると
お年寄りやおじさんがすげージロジロ見てくる
んで大体結婚したらええのにとか友達いないのとか言われる
友達とわいわい行くのも夫婦で気楽に行くのも
一人旅も全部好きなんだけどなんで一人旅だけそんな設定なんだよ
それぞれに良さがあるのも未経験だから知らんのか…
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:53 ▼このコメントに返信 >>113
その場合は逆にそういう発想にならんやろ
人目の部分ぼっちであることに掛かるんやから
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:40 ▼このコメントに返信 >>117
別に牛丼屋ラーメン屋のこと言ってねーんだけどな
ぼっちで行ける店しか行ったことないからそんな店しか想像に出て来ないんじゃねーのお前
なんかごめんな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:43 ▼このコメントに返信 一人でいけないやつとか周りの目を気にしすぎやろ
アパレルとかの服屋も一人で入れなさそうやな
一人旅て観光地とかもいけなさそうなメンタルしてそう
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:48 ▼このコメントに返信 >>120
???
ぼっち、何言ってんの?
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:04 ▼このコメントに返信 >>121
別に牛丼屋やラーメン屋の事なんて言ってねーぞ
その前の日本語の構造の段階でちゃんとしてないからそこまで話行かないって言ってんだが脱線して煽り出した所を見るとお前には難しいみたいだな
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:09 ▼このコメントに返信 人口減少各家族化では、家族が椅子不足で出歩くのが珍しいだろ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:17 ▼このコメントに返信 >>123
入力ミスで「が」を抜かしてたわ
ついでに修正
「人目云々の部分がぼっちであること自体に掛かるんやから」
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:32 ▼このコメントに返信 >>124
日本語の構造の段階でちゃんとしてないからこそ121みたいな人でもなけりゃ113で解釈するんだけどね
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:36 ▼このコメントに返信 >>126
だから113の解釈になるんだよ普通は
自分で「逆に」とか言っちゃってるけど大丈夫?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:07 ▼このコメントに返信 >>128
この場合の「逆に」を「さらに」の意に捉えられないのはヤバいで
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月26日 01:00 ▼このコメントに返信 土日の昼間に一人でスイパラいけるやつが本物や
これはきつい
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月26日 01:39 ▼このコメントに返信 >>129
どんだけ自分に都合のいい解釈すんねん笑
笑わすな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月26日 02:20 ▼このコメントに返信 >>59
人を否定することでしか肯定感を得られない悲しい人生送ってきたのかな?
一人焼肉でって言ってるのに理解できてないし
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月26日 03:52 ▼このコメントに返信 スマホさえあればどこでも一人で入れるよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月26日 07:15 ▼このコメントに返信 米1
お前の方が頭おかしい