1: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:34:40.41 ID:2FyYKcmq0.net
 『週刊少年ジャンプ』は5日、同誌で連載中の人気漫画『呪術廻戦』の作者・芥見下々氏が、急病による体調不良のため、8日発売の同誌10号の掲載を休載すると発表した。現在は体調を回復し、次号の11号(2月15日発売)から連載を再開する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e04ca38c51f2ce55fc9d5640b91e5941fd4119



19: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:37:29.11 ID:goYyLh01M.net
ネクスト鬼滅なのに…😢

21: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:37:44.51 ID:W7x9IuQca.net
まーた作家壊したのか






14: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:37:03.66 ID:QaY6Kbohp.net
まーた集英社が中堅を壊したのか
というか最近の漫画家ひ弱すぎやろ
もうちょい鍛えろ

17: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:37:13.46 ID:1cqV8hXJp.net
そういうとこまでハンターハンターリスペクトしなくていいから…

18: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:37:18.62 ID:xT4O8DI60.net
ワートリの二の舞やん

24: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:38:05.68 ID:GVyHRQW00.net
漫画家って毎日アシスタントと濃厚接触してるイメージなんやが

418: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:02:49.72 ID:7IC5eLO7a.net
>>24
最近は原稿作業もデジタル化してて昔ほど濃厚接触してはないと思う

35: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:38:48.84 ID:cl1M7N730.net
冨樫ぶっ壊したときから何も学習しないアホ集英社

45: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:39:51.39 ID:Y/9phkWbp.net
>>35
なんか特別なことさせてたか?

52: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:40:29.60 ID:5bVQSnlvd.net
>>35
冨樫って単にだらけてるだけやろ

92: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:44:25.53 ID:b5HvE/YAa.net
>>52
幽白のとき壊したやろ

36: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:38:50.62 ID:CfwAuLiU0.net
ワニ先生は一度も休載せずに走りきったというのに

93: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:44:30.55 ID:fOThk9B80.net
>>36
これやっぱすごいよな
休載するにしても何年もサボらずきちんと完結させるだけでも偉いんやけど

39: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:38:52.21 ID:5C7n50Vf0.net
映画化進んでそう
堀越も映画の辺りでボロッボロになってたし

43: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:39:37.36 ID:bBbe5EqeM.net
一度やすむと癖になる

56: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:40:49.58 ID:Pr/lNTs0d.net
全面的に芥見を応援しているけど
休載代わりのギャグ漫画はさすがにちょっときついものがあるから素直に休んでくれ

168: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:48:14.08 ID:susSAiFX0.net
>>56
これは思う

57: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:41:00.64 ID:2P25ig5+0.net
なんか番組か生放送出てたんやろ
漫画家に他の仕事させて体力削るのやめーや

62: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:41:45.58 ID:tH5PDrcqa.net
>>57
ケンコバと対談した

61: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:41:39.51 ID:t0RmcI/6a.net
ワートリコースやんけ!

65: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:42:27.50 ID:wfn5QxtF0.net
仕事しなくてもソシャゲがコラボしてくれる冨樫
こんなん働く気無くすわな

69: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:42:37.36 ID:m62sNlzm0.net
まあ今一番忙しいだろうしゆっくり休んで欲しいわね

70: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:42:43.62 ID:NWietV7wa.net
今が絶頂期なのに




415: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:02:27.45 ID:t9oP1H7y0.net
>>70
鬼滅状態やん

72: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:42:49.60 ID:k+QCvehy0.net
ワートリみたいになってるやん
ジャンプは作者壊しすぎやろ

73: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:42:49.77 ID:wyg4tfu10.net
ワートリ作者潰したときからなんも変わってないやん

75: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:43:01.86 ID:qkQ63tAq0.net
ジャンプ呪われすぎやろ
せめて松井は連載続けてほしい

85: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:43:47.48 ID:gIsEpXDJd.net
今の層薄いジャンプで休まれると読むものなくてきつい

86: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:43:50.46 ID:3pshSEFg0.net
正直番外編いらんから休めば良かった

96: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:44:37.32 ID:EjvQ/mQH0.net
無理させてる感じしたから絶対こうなると思ったわ
ワートリから学べ

97: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:44:46.57 ID:DzHtNWxn0.net
鬼滅再放送するだけで部数伸びそう

98: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:44:52.54 ID:PRVFY03QM.net
鬼滅って休載した事無いんだよな
凄いわその姿勢

105: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:45:28.07 ID:2hvFu0ec0.net
ヒロアカブラクロも一時期やばかったしもうしゃーないところなんだよな

108: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:45:31.92 ID:v5ZDTZgOd.net
毎週の原稿
毎週のアニメのおまけ
ファンブック作成

働かせすぎやろ

119: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:45:55.39 ID:ZAmJh1vUa.net
酷使しすぎなんだよなあ
ワートリの悲劇を繰り返すぞ

134: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:46:34.44 ID:hjxLxZnsd.net
冨樫義博
「次の10週分のネームは出来ている」

この言葉を最後に休載して800日経過

141: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:47:10.79 ID:BqRni3LQ0.net
明らかな酷使じゃん

156: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:47:44.88 ID:nysLiT3cM.net
そこら冨樫じゃなくて鰤ナルトの耐久力を見習ってくれ

226: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:51:02.66 ID:JSLwEO060.net
>>156
地味にリボーンとかも休載全くなかったな

179: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:48:33.76 ID:zarJWQ5cd.net
わざわざここまで報告するとか大変な時代やな
どうせすぐ復帰するんやし普通に次号休載ですでええのに

199: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:49:50.03 ID:2t+oZX3y0.net
>>179
原稿落としはどの作家も気にするから
時代を超えても変わらない価値観だよ

205: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:49:59.54 ID:Fed/0y8k0.net
>>179
マガジンほどやれとはおもわんけどある程度連載続いてる作品は休載ローテ組むべきよな

192: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:49:17.90 ID:b44DKLEs0.net
一月休む代わりに0巻載せたらいいのに

198: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:49:36.37 ID:2hvFu0ec0.net
ストーリー考えながら絵も描くのはキツいよ

237: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:51:37.07 ID:7IC5eLO7p.net
【悲報】冨樫、急病のため次号休載

280: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:54:32.70 ID:DE227A7V0.net
チェンソー終わったから今の楽しみは呪術しかないわ

287: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:54:56.17 ID:zTx2delFa.net
鬼滅で麻痺していたけど休載はした方がええな
呪術だけはHUNTER、Dグレ、ワートリみたいになって欲しくない

304: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:55:58.89 ID:NaLCy58M0.net
>>287
ハンターはもっと描かせろ😡

326: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:56:49.32 ID:zTx2delFa.net
>>304
10週分のネームは完成している模様

340: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:57:45.51 ID:t9oP1H7y0.net
今週休載=今週病気
と考え取る奴が多い事に驚く

341: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:57:45.93 ID:NDYOYuSS0.net
ま、キツイよなあ・・・
富樫ならまず逃げてるよ

348: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:57:54.50 ID:/6sW3bDo0.net
集英社は壊れるまで酷使するから仕方ない

354: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:58:30.65 ID:TFG4bytK0.net
マジで悲しい 今くそ面白いのに

398: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:01:31.30 ID:YypreXJHd.net
プレッシャーかけすぎたんやないか?
いくらなんでもネクスト鬼滅ハードル高過ぎやろ

423: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:02:58.76 ID:pnfSP9IQD.net
初休載やっけ
一時絵荒れまくっとったし丁度ええやろ

473: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:05:38.18 ID:Y/lZtO1UM.net
たった1週休んだから何やねん
月1でサボってる尾田くんをバカにしてんのか?

446: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 12:03:57.55 ID:Va0PMeNta.net
漫画家って体力必要だよな
慢性的な寝不足らしいし

177: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:48:31.81 ID:BqRni3LQ0.net
週刊連載って絶対無理があるよな

29: 風吹けば名無し 2021/02/05(金) 11:38:33.10 ID:mPtnqzkAd.net
呪術廻戦はちゃんと完結してほしいわ
ちょくちょく休載はさんで無理せず頑張ってほしい






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612492480/