1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:12:31.799 ID:HV4VGSpA0 .net
シャドウベイン
十五年前のゲームで、まあ当時よくあった如何にも中世西洋な舞台世界
一風違うのはpkとチーターで溢れてて、それ以外のプレイヤーも全員性格がカスだったこと

・同じギルドの仲間と狩りに行ったら、戦いで弱ってる最中に背中を撃たれてアイテムを巻き上げられて、ギルマスに文句を言おうとしたらギルドから追い出されていた
・レアアイテムをドロップしたが、一緒に狩りをしていた仲間から「俺の方がレベルが高いから俺に渡せ」と言われ、応じなかったらpkされた
・悪評をばら撒いて引退させる引退させ屋があった

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:13:53.833 ID:HV4VGSpA0 .net
・女の奪い合いでギルドが潰れたが、そいつがネカマだったので全員でリンチすることで和解して再結成した
・友達が敵対ギルドから家にカッターの入った脅迫状が送られて引退した
・若い女に嫉妬したおばさんが、引退させ屋を使って電話番号と共にヤリマンだって情報を流して引退に追い込んだ



4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:14:53.191 ID:9hD7q/Yl0.net
超おもしろそう






5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:16:25.895 ID:HV4VGSpA0 .net
・有名プレイヤー三人引退させた奴が犯罪者って渾名を誇らしげに使ってた
・チーターがゲームをハッキングしてフィールドの魔物を全部強化して大混乱に陥ったことがあったが、その際に大半のプレイヤーが考えたことは死体から火事場泥棒でアイテムを盗むことだった

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:17:08.420 ID:1iyvsWbHa.net
結構な地獄絵図で笑う

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:17:43.759 ID:HV4VGSpA0 .net
小さい事件上げていったらキリがない
ちなみにめっちゃ仲良い奴が三人くらいできたけど全員とゲーム内トラブルで喧嘩別れした
酷いゲームだった
ゲームっていうか人の悪意そのものみたいなものだった

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:19:18.504 ID:1iyvsWbHa.net
なんでそんなに治安悪かったの?
運営が投げっぱなし的な?

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:21:14.883 ID:HV4VGSpA0 .net
>>8
だいたいPKのシステムのクソだったのとチーターやRMTが横行してたせい
その辺があるとクソみたいな奴ばっかりデカい面するようになって、健常者が抜けていく
適合できた奴か元々ゴミみたいな奴しか残らん

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:22:06.611 ID:1iyvsWbHa.net
>>9
BANされないのか……

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:24:03.763 ID:HV4VGSpA0 .net
>>10
BANもなかなか難しいだろうしな
その辺下手なネトゲだったせいでああなったんだろう

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:24:43.921 ID:1iyvsWbHa.net
>>12
やっぱりネトゲって運営次第だな……

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:22:48.992 ID:oOGwLKWgd.net
俺もやってた英語全く分からんけどアサシンでpkフィールドでPkしたら一日中名前叫ばれてたわ、頑張って町作って直ぐ潰されたからやめた

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:24:12.822 ID:O/vamceG0.net
カオスすぎるw

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:24:51.966 ID:HV4VGSpA0 .net
技術が未熟だったのは間違いない
だからアホみたいにハッキングされてたんだろうだし

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:25:20.493 ID:HV4VGSpA0 .net
住所とか電話番号とか本名とか、みんなどっから漏洩してんってくらい漏洩してた
漏れた奴が目立ってただけだろうけど、個人情報引き抜いた奴が天才、神みたいな風潮まであったし、実際なんかそれが得意らしい奴もいた
なんか他のもんと紐付けされてたんだろうか

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:27:14.591 ID:HV4VGSpA0 .net
個人情報引き抜くのが最大のダメージだったし、個人情報引き抜いたらチヤホヤされるから必死なってる奴もいた
リアルアタック>引退>悪戯電話>個人情報>ギルド追放に追い込む>悪評>相手の身内への嫌がらせ>pkだったから
今考えたらあいつらは最早ゲームをやってなかったんだなあ

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:28:40.593 ID:HV4VGSpA0 .net
ネトゲの敵対者ってよくもまああそこまでっていうくらい憎み合うよな

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:28:41.700 ID:vGKW4oSj0.net
っぱPKはクソ

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:30:22.171 ID:oOGwLKWgd.net
あ?俺βテストでやってたのかな?記憶曖昧だわフィッツェラルドて有名な奴いた記憶

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:31:03.744 ID:HV4VGSpA0 .net
因みに一番でかい強豪ギルドが普通に詐欺とか初心者粘着とか副業的にやってるところだった
まともなネトゲだとそういうのは悪評とか気にしない中堅以下のところばっかりなんだけど、あそこでは別にそれくらい日常過ぎて誰も咎めなかった

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:37:32.664 ID:HV4VGSpA0 .net
初心者救済したい!って言って集めて、やっすい装備ばら撒いてこき使ってる奴もいたな
あいつはカルト教団かブラック企業のトップにでもなってるんじゃなかろうかと思ってる

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:37:50.051 ID:P0znYXb5a.net
>>24
ワロタ

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:55:03.735 ID:5Hx9/Zrh0.net
何かの社会実験に使えそうだな

27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 05:56:46.497 ID:P0znYXb5a.net
>>26
その昔、パンデミックで死屍累々になって感染学者からも注目されたゲームがあったな

Corrupted Blood事件(コラプテッドブラッドじけん 英:Corrupted Blood incident)は、『World of Warcraft』というMMORPGにて2005年9月13日に始まって1週間続いた仮想現実上のパンデミックである[1][2]。

この感染流行は、ズルグルブ(Zul'Gurub)という新たなレイドとその最終ボスである血神ハッカル(Hakkar the Soulflayer)[注釈 1]の導入から始まった[1]。遭遇して攻撃された際、ハッカルはヒットポイント減少と高い伝染性を持つ「Corrupted Blood(穢れた血)」と呼ばれるデバフ[注釈 2]呪文を掛けてくる[1]。

この呪文はズルグルブ域内でのみ僅か数秒間持続して機能するよう意図されたものだったが、ペットやミニオン(召還すると一緒に戦ってくれる補助的な仲間)がその意図された制限範囲外でも受難を被ってしまうという不具合があり、このルートで仮想世界中に広がった[2][1]。偶発および後には故意の両方によって、パンデミックは低レベルのキャラクターをあっという間に死に至らしめ、通常のゲームプレイが劇的に変わって、プレイヤー達は感染を避けるためにできることを実行した。プログラマーが施した検疫や人口密度の高い都市の放棄(あるいはゲームをプレイしない)といった措置にもかかわらず、相次ぐパッチと仮想世界のリセットがようやく蔓延を制御するまでパンデミックは継続した。

この事件の状況や対応は、人間の集団が現実世界の感染流行にどう反応するかという含蓄により疫学者の注目を集めた[3]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Corrupted_Blood事件

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 06:02:42.228 ID:O1zDqWJg0.net
>>27
それ関連の記事最近読んで笑ったわ
画像も見たけどマジで骨だらけだもんな

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 06:08:54.320 ID:P0znYXb5a.net
>>28
動物から人への感染とかNPCによる無症状キャリアとかあるのレベル高いよな

29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 06:05:18.019 ID:HV4VGSpA0 .net
>>26
無政府社会だと暴力団が国を牛耳るということはわかった

32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 06:22:25.651 ID:O1zDqWJg0.net
本来隔離されてた筈のがシステムをすり抜けて持ち出されてるのも高ポイント
しかも後からクローズ鯖で感染過程の検証実験までやってるし

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 06:24:45.465 ID:P0znYXb5a.net
>>32
ほんと神がかった事件だよなw

34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 06:27:28.137 ID:O1zDqWJg0.net
正直ネタとしてはリロイ事件より好きだわ

https://www.youtube.com/watch?v=mLyOj_QD4a4


動画の内容を説明すると、ギルドのメンバー達がボスの部屋の前でボイスチャットを使って作戦会議をしている。部屋の中に無数にある卵を踏むとチビドラゴンが出現する仕組みになっていて無策に突っ込むと危険な為である。
その集団の端で座ってAFKをしていたのがリロイで、彼はチキンを温めるためにPCから離れており、当然作戦は聞いていない。何を勘違いしたか、突然「Time's up, let's do this!」(もういいだろ!始めようぜ!)と言い放ち、部屋の中へ「LEEROOOOOOOOOOOOY JENKIIIIIIIIIIIIINS!!」と自分の名前を叫びながら突撃し、残されたメンバーは突然の事に一時は凍りつき、突撃したことを理解して急いで後を追うことになってしまった。
部屋の中は大量のチビドラゴン、混乱を極め纏った動きのできないメンバーと、阿鼻叫喚。
当然の如く全滅。 当然何やってるんだといった文句が飛んでくるが、リロイはこう言い返した。「At least I have chicken.」(でも、俺にはチキンがあるよ)

https://dic.nicovideo.jp/a/リロイ・ジェンキンス

35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 06:30:43.749 ID:P0znYXb5a.net
>>34
いたなそんな奴www

37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 06:57:58.692 ID:HV4VGSpA0 .net
俺は割と馴染んで楽しんでた方ではあるけど、間違いなく性格悪くなった
頭の中にそういう、人を陥れると気持ちよくなる回路ができた

36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/06(土) 06:38:16.364 ID:ij9xpFSYM.net
ネトゲ関連の話はおもしろいな
聞く分には楽しい






おすすめ

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1612555951/