1: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:48:41.11 ID:9W636xpna
結局こういうのがウケるんやん


2: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:49:35.09 ID:ztdLO2GKa
なろうよな
5: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:52:01.52 ID:YVlWJ3SJp
子供の頃から強いならなろうじゃないやん
9: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:53:46.23 ID:iUHvQp1V0
あれ完全にヒカルの碁で笑った
3: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:50:43.99 ID:KuLfZmMSr
「売れないミュージシャンの俺、ビートルズがいない世界でビートルズになる」
104: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:16:07.84 ID:zeuaUkmqd
>>3
言われてみればなろうやな
言われてみればなろうやな
147: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:23:39.80 ID:YJo0pxLhr
>>3
イエスタデイ太郎はほんとクソなろうだったな
イエスタデイ太郎はほんとクソなろうだったな
166: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:28:00.18 ID:03pubC5WM
>>3
そういう漫画ありそう
そういう漫画ありそう
6: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:52:31.05 ID:2qYmclQA0
しかも実話感出しておいて作り話や
39: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:02:08.24 ID:jKUeITdy0
>>6
あれ作り話なん?
あほくさ
あれ作り話なん?
あほくさ
7: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:52:42.56 ID:yfG7jNos0
アメリカ特有の性描写きついわ
8: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:53:12.09 ID:NSSQtbJC0
>>7
すぐセックスするってこと?
すぐセックスするってこと?
11: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:54:14.58 ID:yfG7jNos0
>>8
せや
1番むかつくのが幼少期に倒したブサイクな男と再会してセックスしてるとこや
せや
1番むかつくのが幼少期に倒したブサイクな男と再会してセックスしてるとこや
15: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:55:56.37 ID:NSSQtbJC0
>>11
ディズニーのオリジナルドラマはそういうの無いな、セックスしようとしたけど癌の痛みに耐えかねて諦めるとかはあった
Suitsとか好きあらばセックスしてたし、向こうの性感覚はワイも合わない
ディズニーのオリジナルドラマはそういうの無いな、セックスしようとしたけど癌の痛みに耐えかねて諦めるとかはあった
Suitsとか好きあらばセックスしてたし、向こうの性感覚はワイも合わない
21: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:57:58.06 ID:23A9tSMr0
>>15
向こうのドラマって夫婦が出てきたらほぼほぼ浮気とスワップするし
男のコンビが出てきたらほぼほぼゲイのプレイメイトよな
何でそんなに性を結びつけたがるんやろ
向こうのドラマって夫婦が出てきたらほぼほぼ浮気とスワップするし
男のコンビが出てきたらほぼほぼゲイのプレイメイトよな
何でそんなに性を結びつけたがるんやろ
44: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:03:31.93 ID:f6z+0Z2s0
>>7
日本が潔癖過ぎるってのもあると思うけどな
日本のドラマだと意味の無いというか流れでセックスするみたいなのはまず無いし
日本が潔癖過ぎるってのもあると思うけどな
日本のドラマだと意味の無いというか流れでセックスするみたいなのはまず無いし
57: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:05:51.97 ID:NSSQtbJC0
>>44
やるんだったら全裸監督くらいまでやるべき
HENTAI文化が発達した日本でリッピングしながら脱がせるくらいじゃあ中途半端にたくさん入れてくるだけにしか見えない
やるんだったら全裸監督くらいまでやるべき
HENTAI文化が発達した日本でリッピングしながら脱がせるくらいじゃあ中途半端にたくさん入れてくるだけにしか見えない
76: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:09:37.17 ID:23A9tSMr0
>>57
それな
最初からそういう作品だって分かってれば良いわけ
チェスのドラマを見たいのにセックス!セックス!大人なんがら当然セックスするよね!だからセックスさせるよ!ってのがあかんわ
それな
最初からそういう作品だって分かってれば良いわけ
チェスのドラマを見たいのにセックス!セックス!大人なんがら当然セックスするよね!だからセックスさせるよ!ってのがあかんわ
10: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:53:57.80 ID:6vi6uQlRa
専業主婦を惨めに描いてたのがなんとも
13: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:54:59.22 ID:23A9tSMr0
孤児院の私がチェススキルカンストで無双しちゃいました
って感じやったなマジで
途中で天才描写にありがちな挫折をひとつまみするのも忘れなかったわ
って感じやったなマジで
途中で天才描写にありがちな挫折をひとつまみするのも忘れなかったわ
16: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:56:02.14 ID:iUHvQp1V0
サイのいないチェス版ヒカ碁やったな
20: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:57:46.51 ID:NSSQtbJC0
>>16
歳居なきゃヒカ碁要素としても微妙やな、3月のライオンとかとも違うっぽいし
歳居なきゃヒカ碁要素としても微妙やな、3月のライオンとかとも違うっぽいし
17: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:56:51.51 ID:tLHOHNjb0
22: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:57:59.34 ID:HHi/pyAlM
ロシアに亡命したチェスチャンピオンの映画で良かったやろ
23: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 09:58:02.94 ID:4CyfhAKXa
穴兄弟電話は草
26: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:00:03.50 ID:joSc+WXxr
日本ドラマには薬!暴力!セックス!が足りない
31: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:00:28.85 ID:rKlkW1b/d
>>26
向こうがやり過ぎてるやろ
向こうがやり過ぎてるやろ
35: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:01:26.03 ID:TPMK/QWP0
>>26
メリケンの薬はパリピ感あるけど日本の薬は暗くてジメジメしとるのがね
メリケンの薬はパリピ感あるけど日本の薬は暗くてジメジメしとるのがね
158: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:25:40.81 ID:rUgMIgR+d
>>35
向こうの方が帰還軍人の薬物汚染とか酷そうなのにパリピ感があるのがね
向こうの方が帰還軍人の薬物汚染とか酷そうなのにパリピ感があるのがね
28: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:00:22.30 ID:CAq6vrJN0
友情努力勝利ならぬドラッグセックスロックンロールやからな
難敵に勝つ時もロジックがしっかりしてて良い
最後の今まで出会ってきた仲間によって勝利するのも漫画的な展開やね
難敵に勝つ時もロジックがしっかりしてて良い
最後の今まで出会ってきた仲間によって勝利するのも漫画的な展開やね
34: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:01:22.78 ID:23A9tSMr0
>>28
言うてチェスの場面も顔芸ばっかやん
言うてチェスの場面も顔芸ばっかやん
56: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:05:49.62 ID:NDfOha470
>>28
いうて最後ボルコフ倒す流れは友情努力勝利やろ
いうて最後ボルコフ倒す流れは友情努力勝利やろ
30: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:00:24.87 ID:grXkaxLh0
シャイベルおじさんすこ
33: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:01:02.79 ID:AgoPUVNB0
分かるはすぐセックスするからアニメより子供に影響良くないやろ海ドラ
男のチェスのライバルみんなとセックスしてたやろ
男のチェスのライバルみんなとセックスしてたやろ
107: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:16:24.40 ID:7xyAQ/9X0
>>33
なんでセックスすると駄目なんや?
子供が性に興味を持つのは自然で正常な事やろ
なんでセックスすると駄目なんや?
子供が性に興味を持つのは自然で正常な事やろ
38: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:02:03.59 ID:RPcLswonM
J民エッチに拒絶反応見せすぎやろ
そんな気にするとこか
そんな気にするとこか
42: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:03:08.99 ID:AgoPUVNB0
あの養子で引き取った母が良いキャラしてたな
酒に溺れて死んでそっから成り上がる感がまさに少年漫画のような展開
酒に溺れて死んでそっから成り上がる感がまさに少年漫画のような展開
58: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:05:52.85 ID:pjuG+eR60
>>42
かーちゃんのクズさが良かったな
悪友って感じや
かーちゃんのクズさが良かったな
悪友って感じや
43: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:03:11.88 ID:kN5/JO5Sd
畜生「仕事の合間に趣味でチェスを始めたら日本一になれた件」
47: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:04:04.15 ID:JvKy4bzN0
チェスドラマの割に最後は顔芸解決ばっかよな
53: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:04:45.55 ID:UipP88/bp
60: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:06:24.88 ID:Jh3mcx2J0
一般人の女だからうけるんや
いじめ描写だけリアルなチー牛みたいななろうはウケない
いじめ描写だけリアルなチー牛みたいななろうはウケない
61: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:06:26.68 ID:A0fNsML00
完全なるチェックメイトはおもろかった
チェスの作品ってもしかしてハズレないんか
チェスの作品ってもしかしてハズレないんか
62: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:06:39.56 ID:Yim1g5Je0
なんや専業主婦を叩いて女も活躍しろっていう妄想ポリコレドラマか
75: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:09:08.78 ID:lV2lPQvq0
>>62
すぐセックスしまくるのもポリコレ臭いよな
すぐセックスしまくるのもポリコレ臭いよな
68: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:07:39.00 ID:CEyRADOxa
日本は韓国コンテンツに支配されてきたな
122: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:18:33.55 ID:IQDAOh/d0
>>68
むしろ諸外国の状態を見るに世界中で大人気とは何だったんだ
むしろ諸外国の状態を見るに世界中で大人気とは何だったんだ
70: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:08:01.66 ID:pjuG+eR60
マフィアものが増えたみたいにチェスもの増えて欲しいわ
将棋とかええやろ
将棋とかええやろ
77: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:09:48.72 ID:olbh1pk00
これ1話がつまらなさすぎて切ったけど面白いんか
ヒカルの碁は囲碁知らなくて面白いのに
ヒカルの碁は囲碁知らなくて面白いのに
93: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:13:04.20 ID:lV2lPQvq0
>>77
上位互換のヒカ碁知ってる日本人にはウケてないで
上位互換のヒカ碁知ってる日本人にはウケてないで
78: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:09:49.59 ID:vMidnqy0a
こんなボードゲームもんウケるんなら
ヒカ碁とか市川戦までのアカギみたらたまげるやろ
ヒカ碁とか市川戦までのアカギみたらたまげるやろ
96: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:13:31.38 ID:NSSQtbJC0
>>78
麻雀はSuitsで名前だけ出てきたな
日本の麻雀ドラマ見てると牌がトランプのカードやチェスのコマに比べて小さいから映像的に四苦八苦してる印象
雀鬼は強打で補ってたな
麻雀はSuitsで名前だけ出てきたな
日本の麻雀ドラマ見てると牌がトランプのカードやチェスのコマに比べて小さいから映像的に四苦八苦してる印象
雀鬼は強打で補ってたな
82: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:11:26.84 ID:iUHvQp1V0
このドラマ演者がとにかく良い
主演の人の雰囲気ヤバいわ大物になりそう
主演の人の雰囲気ヤバいわ大物になりそう
90: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:12:44.90 ID:pjuG+eR60
>>82
美人だとは思うけど変な顔しとるよな
美人だとは思うけど変な顔しとるよな
85: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:12:06.15 ID:97jll+AEM
主人公の孤独を埋めるためのセックスだから必要なセックスやろ
89: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:12:35.79 ID:bV7UwXBb0
よくよく考えると女の周り男だらけでみんな穴兄弟なの嫌い
92: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:13:04.15 ID:2vMjtG/wM
日本のランキングはアニメと韓国ドラマしかなくて草生える
99: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:14:46.09 ID:dCeItDM/0
>>92
そこだけ見ると完全に後進国よな
そこだけ見ると完全に後進国よな
102: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:15:46.98 ID:2nurk4Me0
>>99
むしろ自国のコンテンツが上位にない方が後進やと思うわ
むしろ自国のコンテンツが上位にない方が後進やと思うわ
100: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:15:21.61 ID:pjuG+eR60
ヒカ碁も主人公女にしてネトフリドラマ化しようや
105: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:16:08.39 ID:REnHmIRxr
108: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:16:35.02 ID:2nurk4Me0
>>105
あるのか…
あるのか…
113: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:17:21.31 ID:lV2lPQvq0
>>105
面白そう
面白そう
111: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:16:56.38 ID:AgoPUVNB0
ハチワンドライバーとか三月のライオンとかこういう系は日本にたくさんあるよね
112: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:16:57.99 ID:3JCwr3FVa
アメリカ人ってスラムダンクに感動しないらしいな
もっと主人公が無双しないと嫌らしい
もっと主人公が無双しないと嫌らしい
159: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:26:01.43 ID:Yim1g5Je0
>>112
ページ開いたら大ゴマ使って「はいここ泣くとこです」って小手先の手法の連続だからな
ページ開いたら大ゴマ使って「はいここ泣くとこです」って小手先の手法の連続だからな
115: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:17:51.20 ID:CzQEVJJ50
主人公がかっこいい無双→ヒーロー
主人公ださい無双→なろう
要するにこういうことやろ?主観でしかねえな
主人公ださい無双→なろう
要するにこういうことやろ?主観でしかねえな
125: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:19:20.82 ID:olbh1pk00
>>115
シュワちゃん、ジェイソン・ステイサム、セガール
もヒョロガリならなろう系になるんか
シュワちゃん、ジェイソン・ステイサム、セガール
もヒョロガリならなろう系になるんか
121: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:18:29.88 ID:olbh1pk00
ネトフリのドラマが面白かったのって初期じゃないの
ハウス・オブ・カード、ブラックミラー、ナルコス、オレンジ・イズ・ニュー・ブラック
ここらへんは初期のやつここ2年位見てないエアプだけど
ハウス・オブ・カード、ブラックミラー、ナルコス、オレンジ・イズ・ニュー・ブラック
ここらへんは初期のやつここ2年位見てないエアプだけど
124: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:18:52.67 ID:QNsNElCUa
>>121
エアプやん
エアプやん
123: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:18:35.86 ID:pjuG+eR60
アニメばっかりランキング占めてて引くよな
どんだけアニメ好きなんや
どんだけアニメ好きなんや
151: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:24:24.94 ID:2vMjtG/wM
>>123
前にネトフリの人がなんかのインタビューで言ってたけど、日本はちょっと特殊な市場で有料サービスを契約する層に偏りがあるんやって
日本以外の国は元々ケーブルテレビとかで自分の好きなチャンネルだけ契約するって文化が根付いていたんで満遍なく契約されてるらしい
前にネトフリの人がなんかのインタビューで言ってたけど、日本はちょっと特殊な市場で有料サービスを契約する層に偏りがあるんやって
日本以外の国は元々ケーブルテレビとかで自分の好きなチャンネルだけ契約するって文化が根付いていたんで満遍なく契約されてるらしい
154: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:24:56.99 ID:s+7v8sHd0
>>151
なるほど…
つまり?
なるほど…
つまり?
160: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:26:01.45 ID:2vMjtG/wM
>>154
日本でネトフリとか契約してんのはアニオタと韓流ドラマ大好きおばさんが圧倒的に多いって事や
日本でネトフリとか契約してんのはアニオタと韓流ドラマ大好きおばさんが圧倒的に多いって事や
126: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:19:36.80 ID:gyHZtTKsd
転生要素がないだけで大概なろうだわ
129: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:20:26.56 ID:dVp43MI+a
ネトフリオリジナルのアクションは好きやで
タイラーレイクとか6アンダーグラウンドとか
タイラーレイクとか6アンダーグラウンドとか
132: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:20:56.19 ID:8K36NaWP0
友情努力勝利の作品ってなんの作品でも少なくね
137: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:21:53.57 ID:NSSQtbJC0
>>132
鬼滅が珍しいレベルかも
血筋にも頼ってないし
鬼滅が珍しいレベルかも
血筋にも頼ってないし
140: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:22:52.80 ID:PEAiuNIX0
>>137
あれ実は親父及び先祖は伝統を受け継いできた強者ってのが判明するんや
あれ実は親父及び先祖は伝統を受け継いできた強者ってのが判明するんや
145: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:23:22.09 ID:8K36NaWP0
>>137
あいつそういえば親がなんとなくで継承してたのを継承できただけか
あいつそういえば親がなんとなくで継承してたのを継承できただけか
133: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:21:32.26 ID:Rf775uRud
もっと気軽に見れるの増えて欲しいな
ブルックリン99みたいなやつ
ブルックリン99みたいなやつ
136: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:21:39.41 ID:iUHvQp1V0
努力要素あんまないよな
男の仲間とセックスしてたら強くなっていって最後勝ちましたって感じしかない
男の仲間とセックスしてたら強くなっていって最後勝ちましたって感じしかない
139: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:22:49.05 ID:QNsNElCUa
>>136
これはエアプ
これはエアプ
146: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:23:36.57 ID:NSSQtbJC0
>>136
セックスでどうイクかを構想し、道を発想し、論理的に道を進むんや
チェスはセックスなんや
セックスでどうイクかを構想し、道を発想し、論理的に道を進むんや
チェスはセックスなんや
144: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:23:06.48 ID:DMYIosQp0
アニメなんて下手したらアマプラの方が充実してるのになんで月額料金が倍以上のネトフリでわざわざ見るんやろな 字幕とかついてるから?
148: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:23:55.64 ID:q/IXREQ4a
結局NetflixとU-NEXTどっちがええんや?
152: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:24:29.19 ID:dVp43MI+a
>>148
比べるのがネトフリに失礼なレベルでネトフリの勝ちやで
比べるのがネトフリに失礼なレベルでネトフリの勝ちやで
149: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:23:59.06 ID:dCeItDM/0
寂しくてセックスするとかリアルでええやん
161: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:26:05.96 ID:jFiJ40l10
おっさんが密かに応援してくれてたのはよかったけど金は返せよって思ったわ
163: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:26:20.56 ID:AgoPUVNB0
まあでもこのドラマで主演の人見つけたからいいわ、あんま可愛くないけどなんかアメリの人みたいな存在感ある
109: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:16:44.27 ID:2vMjtG/wM
アマプラは海外行くと「この作品はこの地域では見られません」みたいに一気に制限かかるけど
ネトフリはちゃんとその国仕様のラインナップに切り替わるから有能やと思う
ネトフリはちゃんとその国仕様のラインナップに切り替わるから有能やと思う
29: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:00:24.26 ID:RPcLswonM
普通に面白かった
|
|
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612831721/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:10 ▼このコメントに返信 小学生くさい妄想を、そのままダラダラとタイトルにしてないからなろうではない。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:12 ▼このコメントに返信 意外と見てる人多いやん!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:12 ▼このコメントに返信 日本人「感動して泣ける場面ありますか?」
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:17 ▼このコメントに返信 日本でアニメ流行って都合でも悪いんか?こいつらどうせチー牛なんやから大人しくアニメ見とけや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:25 ▼このコメントに返信 3話くらいで初めて出た大会で優勝して「あっ、ふーん…」っと思ってしまって見るのやめた
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:29 ▼このコメントに返信 キモオタがモテるのと同じくらい、女がチェスチャンピオンになるのはありえないから、なろうと同じ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:34 ▼このコメントに返信 演出がオシャレで見てて面白かったなぁ。特に感動とかはなかったが、オチも良かったと思う
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:36 ▼このコメントに返信 なろうもアイデア自体は面白いから流行りはするからなぁ
オタクに寄せすぎなだけで
こういう海外の人らが作るなろうみたいなのは一味違って面白いと思う
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:37 ▼このコメントに返信 すぐセッも引くけど同性愛も多すぎて引くわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:38 ▼このコメントに返信 性に関しては日本の方がおかしいだろ。
日常生活での普通の行為に過ぎんのだぞ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:42 ▼このコメントに返信 米10
心配すんな女の貞操観念の低さは世界一だから
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:45 ▼このコメントに返信 だらけるシーンに性的な映像ぶちこんでマンネリ打破するらしい
でもあれ止めてほしいわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:47 ▼このコメントに返信 米10
いやどの国でも普通じゃないし海外の人も自国のドラマはありえんくらいすぐセックスするって言ってるぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:50 ▼このコメントに返信 >>10
普通の行為だったとしてスポーツ映画で選手同士が延々と指遊びしたりトイレ行ったり歯磨いたり昼寝してる映像何度も当たり前のように見せられたいか?
『そういう行為』をメインにしてるならともかく
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:51 ▼このコメントに返信 >>10
海外特に欧米の事はなんでも肯定する奴っているよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:52 ▼このコメントに返信 もはや国名自体を「ジャパン」から「ガラパゴス」に変えた方が早くないか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:52 ▼このコメントに返信 しれっと鬼滅見てる国安定の台湾で草
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:58 ▼このコメントに返信 1の映画見てないけどたぶんボビーフィッシャーの人生のほうが面白いぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:58 ▼このコメントに返信 >>1
あれは編集部が変えてるからクイーンズギャンビットも日本に来ればもなろうだぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:00 ▼このコメントに返信 欧米のリアクション動画とか観てると男女共に性描写にやたら敏感に反応するからきっと大好きなんだろう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:00 ▼このコメントに返信 ジャップのランキングだけキモいな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:01 ▼このコメントに返信 >>8
日本のラノベをトム・クルーズ主演でハリウッド化したオールユーニードイズキルが海外でも高評価だから
なろうも海外に寄せたら当たると思う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:02 ▼このコメントに返信 >>10
では何故"普通"の地上波放送などでは基本は行為の放送を垂れ流さないのかな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:03 ▼このコメントに返信 アマプラでも視聴できる鬼滅と呪術が上位なのは少し不思議
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:03 ▼このコメントに返信 面白かった
チェスがスポーツだからかいわゆる嫌な男がいないのも良かった
あと挫折と依存症を乗り越えていく物語だからなろうじゃないぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:03 ▼このコメントに返信 ネトフリのドラマシリーズは見ようとするんだけど、3話目くらいで挫折する
Theboysくらい露骨な描写が1話にないと無理
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:04 ▼このコメントに返信 これかわいいか??
女さんのいうかわいいは当てにならんなあ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:09 ▼このコメントに返信 >>1
なろうの基準がタイトルしかないとか小学生かな?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:09 ▼このコメントに返信 >>10
イスラム圏は君の中ではどうなってるのかな?アメリカより圧倒的に人口多いけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:10 ▼このコメントに返信 >>27
きも
この女優の顔は女でも別に可愛いとは思わねーよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:11 ▼このコメントに返信 絶賛するほどではなかったけどな
最初のほうとシャイベルさん絡みの話は良かったけどまぁ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:11 ▼このコメントに返信 >>8
海外が作ったら一味違うとか立派な海外コンプレックスだよ
どうせなろうも大して読んでないでしょ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:11 ▼このコメントに返信 日本って映画の良さを知らんカスやな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:16 ▼このコメントに返信 面白かったけど、どうして養父が突然出張先から戻れなくなったのかがよくわからんかった。
養母はアル中やったけど基本的に主人公の味方だし好きやったわ。
母にして姉という感じ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:16 ▼このコメントに返信 モデルが実在するって聞いたから実話かと思ったら、モデルってボビー・フィッシャーだったのか
フィッシャーを女性に変えて作ったストーリーだったとは。なんと
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:19 ▼このコメントに返信 みんな詳しくて草
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:21 ▼このコメントに返信 なろうの型自体は没入しやすくて優秀だもん、だからこんなに流行った
その分その型に頼り切った中身スカスカ作品が量産されちゃったな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:22 ▼このコメントに返信 >>26
オリジナルドラマは、最初のつかみはいいけど、展開に既視感があってすぐ飽きる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:25 ▼このコメントに返信 クスリ漬けにされた女児がおじさんや年上のお兄さん相手に頑張るお話やで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:26 ▼このコメントに返信 他人が作った物をあたかも自分が作ったかの様に嘘をつくのは草
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:30 ▼このコメントに返信 アニヤ・テイラー=ジョイのマンボウみたいな顔が
だんだん癖になってくるぐらいに好きな作品
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:30 ▼このコメントに返信 >>19
なろうみりゃ解るけどもう普通にあんなタイトルだらけだぞ。
その上でタイトルと違う展開にしたりタイトルの展開までいかなかったりのタイトル詐欺まで流行ってる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:30 ▼このコメントに返信 なろうと違うのは凡人じゃなくて数学者の子供で天才だからな チェスじゃなくても話は作れた
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:31 ▼このコメントに返信 >>26
ボーイズは逆に描写攻めすぎてて途中で気持ち悪くなって視聴やめてしまったわ
主人公の婚約者が事故に遭うシーンとかケツ穴爆竹のシーンはまだ面白かったんだけど、母乳ちゅぱちゅぱは無理っすわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:31 ▼このコメントに返信 >>3
オタク「女の子がひどい目にあう場面ありますか?」
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:31 ▼このコメントに返信 性規制するくせに性には奔放って完全に日本と逆よな
世界的に見たら変なのは日本の方なんだろうけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:32 ▼このコメントに返信 結局海外もなろうなんだよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:33 ▼このコメントに返信 チェスはボビー・フィッシャーが映画やドラマを超えてるのがな・・・
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:33 ▼このコメントに返信 ランボーの主人公をそのままチー牛に置き換え妄想したらなろうになったわ
はめフラはいうほど叩かれてないしやっぱイキリチー牛が全ての害悪じゃね?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:33 ▼このコメントに返信 マッチョが一人でテロリストぶっ倒す設定と対して変わらんだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:34 ▼このコメントに返信 >>22
あれ原作ラノベのが面白いよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:39 ▼このコメントに返信 >>46
くせにもなにも奔放だから規制するんだよ
わきまえてんなら縛りかける必要ないやん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:42 ▼このコメントに返信 米50
そんななろう小説なものなんかありません。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:44 ▼このコメントに返信 >>50
筋肉それ自体が圧倒的な強者としての説得力に繋がるから無問題
ヒョロガリがテロリスト相手に無双すんのとじゃ視覚的、肉体的な納得度が段違い
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:46 ▼このコメントに返信 異世界行ってないからセーフ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:48 ▼このコメントに返信 >>28
基準教えてくれ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:49 ▼このコメントに返信 ネトフリのランキング見ると全然感性違うのわかっていいね
日本の映画が海外で、海外の映画が日本で流行らない理由がよくわかる
鬼滅とかジブリは海外じゃそんなにだし
逆にアベンジャーズは日本じゃそんなにうけてないしな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:51 ▼このコメントに返信 日本じゃ将棋界にフィクションより現実離れした藤井二冠がいるからね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:52 ▼このコメントに返信 なろうにコンプレックスがあるキチガイと日本にコンプレックスがあるキチガイばっかで草
どっちも邪魔だから諸共しんどけよキチガイ共
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:56 ▼このコメントに返信 日本の天才モノの漫画のほうがシナリオの完成度高いが
ドラマであそこまで作り込めるのが凄い。
あと、ラストがエモかった。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:59 ▼このコメントに返信 >>7
だからパシフィック・リムの最後は好き
「なんやまたお決まりのキスENDか」からの
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:05 ▼このコメントに返信 米59
最近すぐなろう認定するのいるよな。ストーリーラインじゃなくて演出の問題だろうに
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:07 ▼このコメントに返信 米49
ランボー2以降は雑だけど、1は社会情勢や帰還兵の心情をちゃんと描いてて面白いよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:09 ▼このコメントに返信 Netflixで海外のドラマ見てるといきなりヤッてるシーンになるの多いから音量大のままなのにアンアン言い始めて困る
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:11 ▼このコメントに返信 でもお前ら「もし1億円手に入ったら」みたいななろうスレで大盛り上がってるじゃん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:20 ▼このコメントに返信 そういうの求めてたらなろうアニメでいいしわざわざ海外産のなろう見なくていいんだからランクインしなくても問題ないだろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:24 ▼このコメントに返信 よっしゃ局部になぜか花瓶がおいてある流れ復活やな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:33 ▼このコメントに返信 アジアは韓国ドラマ大人気なんだな
愛の不時着だけ日本で人気なのは何でなんだ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:38 ▼このコメントに返信 日本のランクってアニメ韓国で埋め尽くされてるよな
sfのやつ見たけどおもろないわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:47 ▼このコメントに返信 なら羽生善治の半生を忠実にドラマ化したってなろうって言われるんやろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:54 ▼このコメントに返信 なろうがこの手の展開をパクっただけやろ
バカやガキは自分の都合が悪いとパクリって言わないよな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:54 ▼このコメントに返信 これとかdash&lilyとか全く悪いやつが出てこなくて驚いた
養父がちょっといけ好かないやつだったけど
会うやつ会うやつみんないい人ばかりで
最近のポリコレのせいなのか?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:55 ▼このコメントに返信 >自国のコンテンツが上位にない方が後進やと思うわ
この理論やと最強の先進国は共産党国家になるんだよなぁ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:57 ▼このコメントに返信 >>57
日本ではとっくに飽きられた進撃が今はやってるの草
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:57 ▼このコメントに返信 >>6
将棋やスポーツ全般もだけど、頭と身体使う競技で女が男に勝てるのは本当に少ないやろ
自分が無知なだけかもしれんが
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:58 ▼このコメントに返信 違う違う、なろうは凡人だけど、棚ぼた式あるいはトンチンカンなご都合主義でチート無双するやつだろ
こっちは最初から天才だったから。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:59 ▼このコメントに返信 >>25
挫折と依存を乗り越えるなろうなんて昔からあるぞ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:03 ▼このコメントに返信 >>68
アニメや日本の作品が人気だから、一本に絞って工作してるんや
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:05 ▼このコメントに返信 >>70
この作品みたいに架空の人物にせず、羽生の名前でドラマ化したら言われないぞ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:06 ▼このコメントに返信 なろうなろうって馬鹿にしてるけど
お前らの大好きなハリポタかてなろうやんけ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:12 ▼このコメントに返信 >>76
なろうを知らないのになろうを語る典型的なのおるやん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:18 ▼このコメントに返信 >>80
なろうの定義がガバガバやから、気に入らんものをなろうって呼んでるだけや
チート無双でも自分が気に入ってるものは理屈をつけてなろうじゃないって言い張ればええだけやし
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:19 ▼このコメントに返信 >>79
それ、羽生の人生を架空の名前でやったらなろうって言われるってことやん
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:19 ▼このコメントに返信 >>71
チート無双程度の設定をパクリって言い出したら、あらゆる現代エンタメは神話のパクリやぞ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:34 ▼このコメントに返信 チェスの才能に目覚めて貧困から脱出する実話映画あるやろ(笑)
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:39 ▼このコメントに返信 >>42
そういうのはだいたい最初から書籍化を狙ってるイナゴだぞ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:39 ▼このコメントに返信 女優の裸を露出させたいドラマが多すぎる
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:05 ▼このコメントに返信 >子供の頃から強いならなろうじゃないやん
賢者の孫 ハイ論破
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:07 ▼このコメントに返信 日本の将棋でも女流で無双できる強さの女性が奨励会の壁を中々破れないから
初の女性プロの作品作ったら受けそう
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:32 ▼このコメントに返信 どこが論知的な勝利なんだこれの?
帽子被った強敵キャラの男も数話使って盛り上げといて、次のカットで一瞬で負かしてた
でセッ○ス
こんな女版なろうに湧いてるの、鬱屈して頭フェミった幸薄ババアだけだろ
乳で釣ろうとしてたり童貞おじ釣りも巧妙にしてたけど
強敵男を、合ってないデカサイズで黒ずくめの服ダサセンスの幼チビ髭おっさんで、ビッグマウスも背伸びしてる感を常に出して、っていう男を皮肉った、用意された負けキャラ
乳で釣れた童おじを抜け目なくバカにしてる
フェミ作品ではいつも、後から男視聴者も得なきゃっていう力も働いて、エロとか盛り込むけど、作る側は頭フェミってるから、常にそこに男への嘲笑を隠し入れないとフェミ充足しない
でもやってるのは男のサクセスストーリーの流用という、男の踏襲の域を出ないいつものフェミマインド
いつもフェミババアに哀れみがあるのはこのせい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:45 ▼このコメントに返信 なろう系定義一覧(独断偏見、一般認知以後基準)
●異世界転生、転移もの ●棚ぼたチート無双
●過酷経験の末、チート無双 ●え?何かやっちゃいました?
●超人との共同生活、もしくは異様に好かれる
●子供がSランク、拾った子供が系 ●元凡人がハーレム
●超人が転生、第二の人生 ●勘違いもの(ワンパンマンのキング等)
●ゲーム、漫画に転生、危機回避、悪役令嬢 ・有能追放
●タイトルで全部過剰に説明してる(過剰になったのはなろうから)
●疑似中世なのに日本人思考
バックボーンの無いチート級とか疑似中世に爵位と奴隷とか出たら今はなろう扱いされると思う
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:47 ▼このコメントに返信 米10
あっちの映画で用いるセックスって、主人公の物語上の浮き沈みに合わせて、浮いてるとき、つまり、優位性の記号としてお決まりで、いちいち差し挟むからウザい
セックスを物語上の恋愛の過程というより、主人公優位印として、安易な性描写チョイス
言語化するなら「お前らセックスしてないの?俺はしてるぜ?かわいそー」がほとんど
でそれをウザがるのは、日本人だから羨ましいからとかセックスレスだからじゃなくて
アメリカひいては欧米の『見せつけて喜ぶ文化』これが日本人には、幼児性や短絡的直情的で粗野に感じられてウザい、詫び錆がないといえるかも、粗野だ
飲みの席の脇でで経験人数マウント合戦始められてウザい、ような、たぶんそんな感じ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:48 ▼このコメントに返信 >>72
人物描写にも流行り廃りあるじゃん。
特にハリウッドなんか規制バリバリだった頃は聖人君子だらけ、それに反発したニューシネマでは過剰にシリアスな若者だらけ、続くエンタメ全盛期は頭空っぽなマッチョマンだらけ、今現在は悩める若者と老人だらけって変遷辿ってるわけだし。
すげえ大雑把に言って一定周期で陽キャと陰キャ入れ替わり続けてる感じじゃん。
今は陰キャのターン。
で、観客がポリコレに疲れてきたあたりで肩が凝らないバカ映画が流行り始めると思うわ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:50 ▼このコメントに返信 なろうが世界に浸透してる証拠やね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:52 ▼このコメントに返信 >>90
フェミババア並みに不満溜めて鬱屈してそう
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 20:12 ▼このコメントに返信 >>32
キモオタ特有の「都合の悪い意見言う奴は読んでない事にしておこう理論」いうやつって何かコンプレックスあんのか
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 20:50 ▼このコメントに返信
この作品ぐらい内容がまともだったらなろうは馬鹿にされてない定期
米80
ハリッポッターがなろうと同レベルに見えるやばいやついて草
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:22 ▼このコメントに返信 あっちの映画やドラマは思想の押し付けが過ぎるわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:28 ▼このコメントに返信 チェスしながらボクシングする描写とかある?あるなら見る
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:39 ▼このコメントに返信 この時代の専業主婦の描写はかなり真面目に描いとるで
この時代の専業主婦の白人女が外で働くのは恥ずかしい、惨めというイメージがあって、どんなに生活が困窮してても働けなかった
だから今では使用禁止になっている精神安定剤(主人公が飲んでたのの元ネタ)とか、専業主婦のアル中描写がいっぱいあったんや
この時代のアメリカで相当問題になってたから、その世相をまんまドラマで再現してる
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:41 ▼このコメントに返信 >>90
君さぁ…病院行った方がいいよマジで
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:52 ▼このコメントに返信 サンデーか何かでこんな漫画有ったよね 打ち切りだったけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:46 ▼このコメントに返信 >>4
標準語も喋れない穢多は標準語も喋れない穢多の輪切りだけ食ってろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:47 ▼このコメントに返信 >>21
首の輪切りか胴の輪切りか今選べよ土人
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:44 ▼このコメントに返信 もっとダークでよかったのに、意外とさらっとしてたな
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月10日 01:15 ▼このコメントに返信 >>32
そりゃ読むわけないだろ、タイトルで完結してるからな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月10日 01:51 ▼このコメントに返信 なろう叩くくせに、やたらなろうに詳しいな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月10日 02:13 ▼このコメントに返信 子どもの頃から順当に強くなっていっただけじゃん
ガイジはついに対戦して強くなって行く奴までなろうとか言い出しちゃったの?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月10日 02:21 ▼このコメントに返信 >>94
やっぱりつかみは上手いよな
気になっちゃう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月10日 04:50 ▼このコメントに返信 チェス作品だと完全なるチェックメイトとボビー・フィッシャーを探しておすすめ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月10日 07:04 ▼このコメントに返信 米91
何もわかって無くて草
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月10日 09:38 ▼このコメントに返信 まるで将棋だな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月11日 11:20 ▼このコメントに返信 >>75
実際無いだろうな。ボードゲームはあれ脳の作りの問題じゃなくて、人口が少ないから女子は弱いってだけらしいが。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 13:55 ▼このコメントに返信 フェミによる歴史ねつ造の女性育てなおしって感じで好きじゃねーわ
最近のアメドラマはこれ系か黒人種かで辟易する
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 15:05 ▼このコメントに返信 >43の片手間にチェス日本一 これが実話という酷さ。
羽生さんはなろうよりなろうしてるからな、タイトル通算99回、棋戦優勝も多数。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 15:13 ▼このコメントに返信 米75
トッププロの話でも男の方が時間多く勉強したりトレーニングするから強い人が多くなるらしい、無理矢理同じメニューで訓練したらどうなるかは知らない、自然にしてれば男優位は事実。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月16日 17:29 ▼このコメントに返信 フェミとかBLMとか韓国のポリコレ達はコンテンツで歴史改変したがるよね。
歴史や必然に敬意をはらわずに、自らの主張に沿うように改変を迫るから馬鹿にされるんだよ。