1: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:34:25.43 ID:MKDE+OdZ0
ご飯✕まぜそば
2: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:34:38.43 ID:MKDE+OdZ0
異論は認めちゃう
3: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:34:43.72 ID:F8inw/P80
焼きそばパン
4: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:34:48.82 ID:CQYhsPRL0
お好み焼き+焼きそば
6: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:34:58.58 ID:7jGIfTJh0
チャーハンライス
7: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:35:09.83 ID:wmsE8sy9p
お好み焼き&ご飯
8: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:35:19.56 ID:GiZyrNuE0
カニクリームコロッケ
9: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:35:20.53 ID:ABLSWGKz0
あんかけ焼きそば✕パンやぞ
11: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:35:31.67 ID:o2iZgEr30
クリームパン
12: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:35:38.98 ID:CzuizUjLd
ラーメン+チャーハンやろ
151: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:52:46.10 ID:M87amKWmM
>>12
これだね
これだね
14: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:35:50.55 ID:GCWGzmTo0
食パン+白米
20: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:36:51.52 ID:pM96gS+j0
カレーライス
22: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:36:56.47 ID:NFb+Kxks0
25: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:36:58.95 ID:lQroiGe50
コロッケサンド
27: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:37:25.41 ID:saB6J1g50
フライドポテトごはん
28: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:37:30.97 ID:3WcNrr0i0
味噌煮込みうどんごはん
29: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:37:43.52 ID:KC4FUtST0
カップ焼きそば×ご飯やろ
31: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:38:01.05 ID:ZOnce3vH0
グラタンコロッケバーガーで決まり
33: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:38:29.81 ID:KxHXNp4L0
家系ラーメンとごはんまだ出てないとかやばいな
39: デブサイクル ◆ubumiser26 2021/02/09(火) 21:39:15.00 ID:uHgW78FPa
うどん×カレーライス……(;';ё;`;)
41: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:39:21.82 ID:gaeQV+mhr
ポテトとご飯
45: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:39:30.41 ID:k5JsUJ760
ラーメン炒飯ギョウザ
46: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:39:31.86 ID:uJ1fElrdp
炭水化物×炭水化物じゃなくて炭水化物×塩分やろ
47: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:39:32.98 ID:GCWGzmTo0
173: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:55:47.69 ID:4gjTnKeX0
>>47
ええ…
ええ…
49: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:39:39.88 ID:xSLFiXo30
オートミール おかゆ
52: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:40:14.40 ID:ecX1s92A0
ごはん 豆大福
54: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:40:21.45 ID:821okVPDM
カツカレー炒飯
57: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:40:36.08 ID:tfmtibxnr
蕎麦とカツ丼セット
63: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:41:29.32 ID:8sjYHxvh0
ペヤング大盛りに納豆まぜたあとごはん1.5合くらい詰め込んで食べるのが好きや
69: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:42:13.03 ID:Ki2Y//u80
>>63
つよそう
つよそう
66: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:41:57.95 ID:4vTtmrgMa
ファミマ等にある冷凍の汁なし坦々麺と白米
71: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:42:14.85 ID:lGdfjBua0
炭水化物×炭水化物どうしてもできん。何かコツあるんか?
82: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:43:30.97 ID:4vTtmrgMa
>>71
ソースやキムチ使ってどっちか辛めにしろ
ソースやキムチ使ってどっちか辛めにしろ
86: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:43:54.51 ID:lGdfjBua0
>>82
具体例くれろ
具体例くれろ
89: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:44:31.92 ID:CU13JWcCM
>>86
お好み焼き+白米
お好み焼き+白米
122: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:49:34.05 ID:W/l69c0p0
>>71
家系ラーメン×ライス
ラーメン×ライス
チャーハン×ラーメン
家系ラーメン×ライス
ラーメン×ライス
チャーハン×ラーメン
74: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:42:33.70 ID:jOGWYl0A0
お好み焼きは以外と炭水化物ではない
そこまで小麦粉の量ないで
そこまで小麦粉の量ないで
79: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:43:18.03 ID:riL/77Xq0
>>74
肉野菜の塊やからただのおかずやろあんなん
肉野菜の塊やからただのおかずやろあんなん
77: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:43:05.73 ID:FcV8tBZb0
言うほど炭水化物ドカ食いしても気絶しないよな
78: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:43:09.44 ID:LPNz6wjd0
力うどん
84: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:43:44.42 ID:Ki2Y//u80
>>78
これやん
これやん
87: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:44:15.42 ID:q8RlIxsL0
かけうどん+白米どんぶり一杯こそ至高
91: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:45:01.60 ID:cda4fyuE0
カレーライスってインド式は小麦粉使っとらんけどイギリス式の良く食われてる一般的なカレーライスって小麦粉ドバドバ入れてトロミつけとるよな
142: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:51:51.52 ID:gSAeIq0s0
>>91
インドカレーにも小麦大麦入れるレシピはたくさんあるよ
インドカレーにも小麦大麦入れるレシピはたくさんあるよ
146: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:52:23.98 ID:cda4fyuE0
>>142
トロトロのルーなんか?はえ〜
トロトロのルーなんか?はえ〜
152: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:52:54.14 ID:gSAeIq0s0
>>146
ニハリとかハリームは入れるで
ニハリとかハリームは入れるで
95: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:45:14.12 ID:enmA1Z3U0
うどんと天かす
96: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:45:26.50 ID:vUwRhZ6D0
フライドポテトとパン
98: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:45:34.44 ID:CnnAMCDpa
炭水化物で炭水化物をコーティングして揚げたものを炭水化物で挟む謎の料理嫌い
99: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:45:54.71 ID:vmygsYLM0
うどん×親子丼
104: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:47:12.74 ID:d/+LabDB0
茹でたジャガイモを具にした焼きそばめっちゃうまいけど、これも炭水化物×2やな
105: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:47:20.67 ID:jOGWYl0A0
天かすを買うと敗北した気持ちになるよな
107: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:47:33.80 ID:8sjYHxvh0
おかんがおやつに買ってきたたこ焼きをごはんに乗せて食べてた
111: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:48:13.23 ID:PrVJclI+0
ごぼ天うどんとかしわおにぎり
115: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:48:30.69 ID:ZIzpve/WM
206: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:59:37.20 ID:TJJdtr7g0
>>115
かっぱ漬けとスープと海苔でもりもりご飯進むんよ
かっぱ漬けとスープと海苔でもりもりご飯進むんよ
116: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:48:30.97 ID:jOGWYl0A0
ジャガイモはデブ食みたいな認識やが同量の白米食うよりかははるかに健康的やからね
ワイは白米じゃなくてジャガイモでカレー食う
ワイは白米じゃなくてジャガイモでカレー食う
119: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:49:09.63 ID:lGdfjBua0
>>116
イカすやん
イカすやん
118: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:49:02.47 ID:8sjYHxvh0
ラーメン+ごはん いける
焼きそば+ごはん いける
スパゲッティ+ごはん いける
うどん+ごはん いける
ビーフン+ごはん いける
そば+ごはん むり
なぜなのか
焼きそば+ごはん いける
スパゲッティ+ごはん いける
うどん+ごはん いける
ビーフン+ごはん いける
そば+ごはん むり
なぜなのか
125: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:49:51.59 ID:ssoWQhze0
>>118
ざるなら分かる
スパゲッティにライスは無理
ざるなら分かる
スパゲッティにライスは無理
131: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:50:24.98 ID:NUaaJwJh0
>>118
弁当のスパゲッティで飯食えるわ
弁当のスパゲッティで飯食えるわ
139: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:51:41.60 ID:Yz4bgqRa0
>>118
かけそばならいなり寿司やな
かけそばならいなり寿司やな
123: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:49:44.75 ID:ZOnce3vH0
チャーハンライスとかふざけたセットメニューある町中華の店知ってるわ
134: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:50:59.80 ID:ssoWQhze0
>>123
学生街だと割りと普通
学生街だと割りと普通
132: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:50:33.25 ID:n/Ub/rEj0
芋なら里芋がヘルシーや
133: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:50:44.18 ID:3HN+Z5I+0
ラーメンチャーハンセットとか食うと
ガチでドカ食い気絶一歩手前まで行くから
あんま食いたくねーわ
ガチでドカ食い気絶一歩手前まで行くから
あんま食いたくねーわ
135: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:51:03.09 ID:LCYCWeVc0
UFO+おにぎり
昼飯で時間ないときはコンビニでこいつら買ってくる
昼飯で時間ないときはコンビニでこいつら買ってくる
137: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:51:21.63 ID:I5favasxa
カレーライスも炭水化物炭水化物やん
141: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:51:51.17 ID:ssoWQhze0
>>137
カレーは飲み物やから
カレーは飲み物やから
145: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:52:16.63 ID:CrylM0Bwa
>>137
ジャガイモ入れなければセーフという風潮あるよな
ジャガイモ入れなければセーフという風潮あるよな
210: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:00:06.24 ID:I5favasxa
>>145
じゃがいもをご飯と一緒にすくう人あんま見ないわ
基本芋だけ拾って食ってるよなつまりカレーライスに芋は邪魔なんや
じゃがいもをご飯と一緒にすくう人あんま見ないわ
基本芋だけ拾って食ってるよなつまりカレーライスに芋は邪魔なんや
144: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:52:06.56 ID:dRWLEyI+d
夕方インスパイア食ったのに腹減ってきたンゴゴゴゴ❗😡
147: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:52:26.03 ID:3HN+Z5I+0
ドカ食い気絶って
言うほどマックでいけるか
パン系より飯系のがやばいわ
言うほどマックでいけるか
パン系より飯系のがやばいわ
148: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:52:37.78 ID:AwdGlTIS0
ホワイトソース✕パスタ
159: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:53:15.85 ID:6vK3o2nm0
焼きそばUFO+白ごはん&なめ茸
161: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:53:48.20 ID:jOGWYl0A0
ホワイトソースとかカレールーの小麦粉は作ればわかるがそこまで量ないよ
どちらかというと油の量に戸惑う
どちらかというと油の量に戸惑う
162: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:53:53.44 ID:KC4FUtST0
なかなか審査厳しいな
165: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:54:39.38 ID:3HN+Z5I+0
ラーメン+チャーハンって
ラーメン側がスープの延長にあるから
純粋な炭水化物×炭水化物とはちょっと違う気が
ラーメン側がスープの延長にあるから
純粋な炭水化物×炭水化物とはちょっと違う気が
174: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:55:48.82 ID:y3D/+fdj0
高校時代の学食にあったカレー+焼きそばのセットが忘れられん
176: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:55:57.64 ID:9E4cUjKe0
ラーメンはスープが本体やから炭水化物+炭水化物にカウントするのは卑怯や!
195: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:57:55.64 ID:H1xQQFxPd
とろろご飯
これは?
これは?
202: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:59:11.81 ID:lGdfjBua0
>>195
これアリならみんないけるやろ
これアリならみんないけるやろ
203: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:59:14.69 ID:Vvel2FNa0
ラーメンライスはヤバい
ライスが欲しい理由もスープの塩分が高すぎるからやぞ
ライスが欲しい理由もスープの塩分が高すぎるからやぞ
204: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:59:18.12 ID:W8Iwp4aea
王道のラーメンとチャーハンやろ
207: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:59:42.63 ID:Yz4bgqRa0
バーガーとフライドポテト
208: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 21:59:57.59 ID:F/IUX00Oa
カレーうどんにはご飯つけたいわ
マナーなんかしったことかよと
マナーなんかしったことかよと
211: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:00:16.55 ID:lGdfjBua0
芋類は対象外やろ
214: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:01:18.81 ID:x/2xX9Dl0
チャーハンおかずに白飯
215: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:01:30.06 ID:YSqpCsQr0
ライスバーガーとか頭の悪い食べ物考えたやつwww
パンの中身全部米とか気狂いやろ…
パンの中身全部米とか気狂いやろ…
225: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:02:31.21 ID:Nokhx1JJ0
231: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:03:13.92 ID:xPwpyIB00
>>225
牛丼ライトとかもやけどそれ食うやつその店いくんかなとは思う
牛丼ライトとかもやけどそれ食うやつその店いくんかなとは思う
232: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:03:17.28 ID:lGdfjBua0
>>225
これ意外とうまいで
これ意外とうまいで
240: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:04:23.79 ID:8sjYHxvh0
>>225
炭水化物を食べたい時はともかく
平常時や人と一緒のときは普通にいける
炭水化物を食べたい時はともかく
平常時や人と一緒のときは普通にいける
217: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:01:40.67 ID:117r/Co+0
わしわし麺のまぜそばはご飯と合う
219: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:01:43.51 ID:pQFJtnY/a
炭水化物炭水化物を馬鹿にするやつでスイーツは別腹とか言っとるやつもおるんかね
220: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:01:50.15 ID:iRBgFUgr0
広島だけどお好み焼きとご飯のセットなんて見たことないわ
221: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:01:54.64 ID:8sjYHxvh0
ラーメンや焼きそばに野菜入ってたら先に全部食べて麺とごはんと肉類だけにしてからが本番やな
もやしお前だけは許さん
麺と紛らわしいんじゃ!
もやしお前だけは許さん
麺と紛らわしいんじゃ!
223: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:02:08.86 ID:dxI35haM0
お好み焼きと焼きそばと米
229: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:02:57.63 ID:E7IDtCvA0
焼きそばご飯
253: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:06:45.51 ID:8sjYHxvh0
ラーメンライスだとスープがだんだん邪魔に感じられて、油そばかまぜそばにごはん投入でないと真の炭水化物欲を満たせないようになってしもうた
254: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:07:00.60 ID:jOGWYl0A0
油そばは名前で損してる〜
255: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:07:03.55 ID:KJxiTiqka
コロッケ+かけそば
262: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:07:40.13 ID:ljxIcNija
家系ラーメン×ご飯
258: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:07:24.75 ID:8tbmA0u/H
まあお好み定食やろうな
237: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 22:04:12.45 ID:Yxf1N41t0
家系ラーメン屋で食うライスほど旨いもんはない
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612874065/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:00 ▼このコメントに返信 焼きそばパンとかコロッケパンは大半がモソモソ×モソモソなのでNG
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:09 ▼このコメントに返信 夢の夢のコラボレーション
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:10 ▼このコメントに返信 混ぜそばに追い飯
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:12 ▼このコメントに返信 ラーメンはスープと具がおかず要素強いからライスをつけて丁度いいくらいだ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:14 ▼このコメントに返信 ごはんはおかず
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:28 ▼このコメントに返信 ご飯ライスだろ
素人は黙っとれ…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:31 ▼このコメントに返信 うどん、蕎麦で白米余裕だけど
素麺、冷麦では無理だわ・・・
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:39 ▼このコメントに返信 グラコロ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:42 ▼このコメントに返信 チカラうどんが優勝だったわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:46 ▼このコメントに返信 うちの母はジャーマンポテトを白米のおかずとして出してくる
食えるけど正直つらい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 01:49 ▼このコメントに返信 そばめしって美味いのに一瞬でブーム去ったな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 02:13 ▼このコメントに返信 「醤油ラーメン+白飯」
「かつ丼+ざる蕎麦」
「親子丼+きつねうどん」
俺の中ではこの四天王が揺るがない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 02:14 ▼このコメントに返信 試した事無いけどたらこスパとライスとか炭水化物の純度高くてキそう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 02:15 ▼このコメントに返信 ナポリパン
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 02:16 ▼このコメントに返信 カレーうどんにライス付きは炭水化物だらけでカロリー高いわな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 02:35 ▼このコメントに返信 米6
おかゆライスじゃないのですか…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 02:47 ▼このコメントに返信 世界で一番メジャーなのはハンバーガーとフライドポテトの組み合わせなんだけど、こういうスレじゃ全く出ないな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 02:58 ▼このコメントに返信 家系ラーメン+白飯
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 03:01 ▼このコメントに返信 >>12
※12
醬油なら白米より炒飯やろがボケ!!!!!!!!!!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 03:01 ▼このコメントに返信 小麦と米で分かれてたら最強足りえないわ
米と米、小麦と小麦、最低限このラインで争え愚民ども
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 03:05 ▼このコメントに返信 新潟にはラーチャン屋というラーメン+チャーハンが看板メニューのチェーン店がある
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 03:36 ▼このコメントに返信 ご飯と芋もだめだろ
どっちもGI値高いし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 03:41 ▼このコメントに返信 家系ラーメンの〆で食べるラーメンは最高
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 03:59 ▼このコメントに返信 米17
ハンバーガーに肉や野菜も結構入ってるからだろ
どう見てもグラコロ単体に勝てない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 03:59 ▼このコメントに返信 揚げバターみたいなものか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 04:00 ▼このコメントに返信 米19
炭水化物の純度が高い方が格上だぞ
ボケはおまえだ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 05:40 ▼このコメントに返信 >>26
味の話じゃね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 05:56 ▼このコメントに返信 家系ラーメン+ベチャベチャなご飯おかわり無料
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 06:02 ▼このコメントに返信 寿司とカレーうどんのセット
熱く辛いカレーうどんの間に食べる寿司の冷たさとうまさ
寿司には心苦しいが、高級カレーうどんとしては最高
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 06:17 ▼このコメントに返信 >>27
炭水化物度低い方が美味いということになってしまうが?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 06:30 ▼このコメントに返信 >>8
いろいろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 06:59 ▼このコメントに返信 おはぎ でしょう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 07:01 ▼このコメントに返信 ラーメンってラーメンスープだろ?
麺と食い合わせてる訳じゃないじゃん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 07:02 ▼このコメントに返信 米33
知らんがな
だったらスープだけ提供しろって言え
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 07:08 ▼このコメントに返信 蕎麦とおにぎりが世界一うまいんだよなぁ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 07:40 ▼このコメントに返信 米34
アスペちゃんはスレタイが読めないんだね
炭水化物✕炭水化物のカテゴライズの話だからスープで食っているのはレギュレーションが違うと言っているんであって、ラーメンの麺の是非を語ってる訳じゃないんだよ?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 07:45 ▼このコメントに返信 うどんにオニギリ
混ぜそばに半ライス
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 07:58 ▼このコメントに返信 肉に頼りすぎなんよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 08:18 ▼このコメントに返信 チャーミングチャーハン「チャーハン焼きめしセット」
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 08:23 ▼このコメントに返信 コロッケそば
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 08:37 ▼このコメントに返信 とろろ芋麦飯ごはん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 09:22 ▼このコメントに返信 ラーメンはスープに栄養が溶け出しているのでセーフ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 09:33 ▼このコメントに返信 >>32
それを言ったら和洋問わずスイーツ系はかなり当てはまるかも。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 09:35 ▼このコメントに返信 >>37
ゴボウ天うどんにかしわおにぎり
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 10:09 ▼このコメントに返信 >>43
あんこはめっちゃ甘い豆(豆はタンパク質豊富)だしクリームはめっちゃ甘い乳(乳はタンパク質と脂質が豊富)だから、カロリー爆弾ではあるけど炭水化物×炭水化物ではないと思う
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 10:18 ▼このコメントに返信 そう考えたらライスコロッケとか正気の沙汰じゃねぇな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 10:29 ▼このコメントに返信 >>11
焼きそばにご飯は無いわという勢力が強いからね、特に関東以北では。関西あたりでは普通にご飯と味噌汁までつくけど。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 10:30 ▼このコメントに返信 >>45
そもそも、砂糖が炭水化物な件
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 10:39 ▼このコメントに返信 うどんとごはんのセットとか店前のサンプル見るだけでお腹いっぱいになる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 12:21 ▼このコメントに返信 冷食の焼きおにぎりをおかずにご飯食べた事ならある
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 13:01 ▼このコメントに返信 例のグラコロの写真を待ってたのに無いとはとんでもないクソスレだなw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 15:29 ▼このコメントに返信 マヨかけたピザライス
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月12日 23:45 ▼このコメントに返信 カップヌードルにおにぎり
そばにいなり