1: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:26:55.49 ID:zm+hB4zO0St.V
ネットで「どこがおもしろいかわからない」とか言う人 pic.twitter.com/dUjvMrlw5z
— 大福 (@_O_daifuku_O_) February 13, 2021
2: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:27:26.09 ID:bY0xO5fgdSt.V
これは分かる
3: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:27:54.41 ID:ngAIFTeT0St.V
なんにでも文句を言う人はそれが目的と化してるからしゃーない
5: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:28:38.05 ID:Y8L2YSuS0St.V
別に答えが欲しいわけじゃなくて盛り上がってる場を冷やかしたいだけやしな
6: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:29:49.35 ID:sCWIsnMt0St.V
芸人の反論ってこんなんばっかよな
言ってる本人がつまらんみたいな
言ってる本人がつまらんみたいな
597: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:24:14.37 ID:cz//8Vuu0St.V
>>6
そういうやつを追いかける時点で色眼鏡を掛けてるのと同じ状態だし
そもそもわいらは面白さを商売にしてないからつまらなくて当然やんと思った
そういうやつを追いかける時点で色眼鏡を掛けてるのと同じ状態だし
そもそもわいらは面白さを商売にしてないからつまらなくて当然やんと思った
8: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:29:58.77 ID:qtPrNyKo0St.V
お笑い実況スレでおもんない連呼してる奴の事やん
11: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:30:53.34 ID:Oopia6Nj0St.V
つまらんやつに面白いと思わせれないお前の力量不足だよ
13: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:31:19.80 ID:2bwV4n6O0St.V
>>11
そこまで教えないと分からない?
そこまで教えないと分からない?
16: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:32:12.53 ID:Oopia6Nj0St.V
>>13
教えるって言ってる時点でアホやん
面白さは感覚やろ
教えるって言ってる時点でアホやん
面白さは感覚やろ
15: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:31:41.02 ID:UfpLb1gV0St.V
>>11
めっちゃおもんなさそう
めっちゃおもんなさそう
41: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:38:36.15 ID:nCcpDZ3h0St.V
>>11
うわぁ…
うわぁ…
54: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:40:52.55 ID:feTm7KLJ0St.V
>>11
そんな目見えない奴に色を教えるようなもんやん
そんな目見えない奴に色を教えるようなもんやん
66: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:42:09.99 ID:Oopia6Nj0St.V
>>54
それが芸人やろ
まあ有吉はタレントやからわからんのやろうが
それが芸人やろ
まあ有吉はタレントやからわからんのやろうが
12: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:30:56.67 ID:5JANnr2j0St.V
批判してる俺かっけーってしてる逆張りやろ
21: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:33:21.26 ID:u0P/GeLD0St.V
600: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:24:23.04 ID:u9kv64sY0St.V
>>21
これすき
これすき
613: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:25:31.79 ID:7MkjPGVOdSt.V
>>21
これはおもしろいわ
これはおもしろいわ
617: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:25:45.81 ID:bY0xO5fgdSt.V
>>21
天才
天才
624: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:26:06.36 ID:boQVTAWTaSt.V
632: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:26:30.97 ID:bY0xO5fgdSt.V
>>624
っぱ夏目三久
っぱ夏目三久
27: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:34:40.43 ID:WPUO8C3A0St.V
そいつがつまらないと感じてる事実から逃げるな
32: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:35:52.48 ID:YGK4NX1OaSt.V
まあバラエティの実況スレはつまらないレスが1/3あるしな
見なければええとは思う
見なければええとは思う
33: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:35:58.26 ID:u09EU1J60St.V
なおここでもつまらない奴らの揚げ足取りが始まる模様
36: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:36:57.60 ID:2Lza8veX0St.V
案の定おもんない奴が有吉批判してて草
そういう所がおもんないんやで
そういう所がおもんないんやで
48: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:39:43.65 ID:WLsYKzlr0St.V
別に説明求めてないんやけど
70: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:42:27.84 ID:k98/mxVa0St.V
>>48
説明しないと分からないバカだからおもしろくないって思うんだろ
っていうマウントを取りたいだけなんやで有吉は
説明しないと分からないバカだからおもしろくないって思うんだろ
っていうマウントを取りたいだけなんやで有吉は
98: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:46:11.76 ID:IOg13e5y0St.V
>>70
自ら見世物になろうとする人間の感覚がワイらのそれと同じなわけないやん
テレビだけでは飽き足らず自分でSNSという見世物小屋までおっ建ててそれで口では「批判されたくない!同じ人間なの!」とか言ってんの普通にサイコパスでしょ
自ら見世物になろうとする人間の感覚がワイらのそれと同じなわけないやん
テレビだけでは飽き足らず自分でSNSという見世物小屋までおっ建ててそれで口では「批判されたくない!同じ人間なの!」とか言ってんの普通にサイコパスでしょ
55: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:40:59.40 ID:Hmh66UAP0St.V
上2枚は分かるけど
下2枚は謎や
面白い面白くないを判断する一般視聴者がおもしろい必要は無いやろ
下2枚は謎や
面白い面白くないを判断する一般視聴者がおもしろい必要は無いやろ
72: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:42:53.23 ID:qFCiapD60St.V
>>55
感性がつまらんのやからこのおもろさは理解できんやろってことやろね
感性がつまらんのやからこのおもろさは理解できんやろってことやろね
56: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:41:04.02 ID:fpLHYJe80St.V
芸人ならそこで面白い返しをして欲しいけどな
言い合ってたらネットレベルじゃん
言い合ってたらネットレベルじゃん
614: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:25:41.24 ID:cz//8Vuu0St.V
>>56
芸をやる人じゃなくなったんやろなぁ
芸をやる人じゃなくなったんやろなぁ
64: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:41:48.64 ID:OhOSjqsB0St.V
面白い云々抜きにしてネットでコンナ発言してる奴って不快な人間だよ
68: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:42:21.76 ID:cuHj7+pP0St.V
つまらないなら見なけりゃええのになんでわざわざ見て批判するんだろうな
79: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:43:45.72 ID:Ho3IrHJK0St.V
>>68
昔からテレビ見てる時につまらん芸人出てきて「あーこいつつまらんな」って呟くことあったやろ
その呟きがTwitterになっただけ
昔からテレビ見てる時につまらん芸人出てきて「あーこいつつまらんな」って呟くことあったやろ
その呟きがTwitterになっただけ
178: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:55:02.00 ID:nJ0VZwoUMSt.V
>>68
見た上での感想だろ
見た上での感想だろ
78: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:43:45.42 ID:VvROMiAY0St.V
一歩譲ってつまらないって否定してもいいけど、その場合は何か面白い対案出さないとな
86: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:44:28.43 ID:SQ2D6eLcaSt.V
93: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:45:30.48 ID:u9kv64sY0St.V
>>86
(アカン)
(アカン)
89: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:44:40.53 ID:rBo+hnUv0St.V
アホかな
見てくれるだけありがたいやろ
本当につまらんなら見ようとも思わんわ
見たいって期待させてその期待に答えられない奴がテレビじゃ悪やぞ
見てくれるだけありがたいやろ
本当につまらんなら見ようとも思わんわ
見たいって期待させてその期待に答えられない奴がテレビじゃ悪やぞ
101: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:46:23.16 ID:fSljLNy0aSt.V
世間が面白いと思ってる芸人をつまんないって切ってる俺かっけー理論
110: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:47:25.42 ID:GlwIzOtppSt.V
>>101
有吉なんて芸なし芸人代表やん
有吉なんて芸なし芸人代表やん
109: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:47:07.04 ID:UHMak56QdSt.V
別におもしろくないって感じた人に一々つっかかりにいく必要ないじゃん
スルースキルないなら、人気になっても辛いだけじゃね?
スルースキルないなら、人気になっても辛いだけじゃね?
112: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:47:45.39 ID:GDyIkY3Z0St.V
猫男爵やってた頃に戻れや
116: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:48:05.44 ID:6xMxOZJn0St.V
追いかけるぐらいなら笑いどころ教えたれや
122: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:48:11.66 ID:1OhSXkNPaSt.V
どこが面白いのかわからないっていうのは教えるとかそういう話じゃなくて表現の幅の問題やろ
123: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:48:16.25 ID:SQ2D6eLcMSt.V
そもそも面白いが前提ってなんだよ
みんながみんな面白いと思うわけ無いやん
そんな右向け右な笑い見たことないわ
みんながみんな面白いと思うわけ無いやん
そんな右向け右な笑い見たことないわ
133: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:50:30.28 ID:y3XAml/90St.V
>>123
有吉の主張はそうや
そして画像からそれは明らかなのに勘違いした挙句今こうやって言い訳してるのがお前や
有吉が言ったことを証明してしまっている
有吉はわざわざ教えなきゃいけないというけど教えてやってるのが今のワイや
一期一会やからな
有吉の主張はそうや
そして画像からそれは明らかなのに勘違いした挙句今こうやって言い訳してるのがお前や
有吉が言ったことを証明してしまっている
有吉はわざわざ教えなきゃいけないというけど教えてやってるのが今のワイや
一期一会やからな
137: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:50:49.55 ID:nMSI6D0W0St.V
面白い云々以前にもうしばらくみてないわ
138: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:50:52.95 ID:VvROMiAY0St.V
面白いかどうかって1人の意見で決まるわけじゃないしな
テレビで言えば視聴率とれてれば面白いってことになるんじゃない
テレビで言えば視聴率とれてれば面白いってことになるんじゃない
148: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:51:43.75 ID:RrkoWMZBMSt.V
>>138
まぁ、しっかりテレビ離れ進んでるんだけどな
まぁ、しっかりテレビ離れ進んでるんだけどな
151: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:52:02.26 ID:YAnwSb720St.V
>>138
それは微妙な所だと思うのよな
キャストが違えばもっと数字取れてる可能性あるわけやし
それは微妙な所だと思うのよな
キャストが違えばもっと数字取れてる可能性あるわけやし
140: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:51:05.99 ID:5+EyzTIgKSt.V
言ってることほならね理論やん
146: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:51:31.48 ID:/M1oVqL1dSt.V
素人「○○はつまらない!」
芸人「お前だけのためにお笑いやってないから」
芸人「直接つまらないって言いに来いよ」
芸人「じゃあお前が人前に立って人笑わせろよ」
これ言うと素人論破されて何も言えなくなるんだよね
やっぱりプロは凄えわ
芸人「お前だけのためにお笑いやってないから」
芸人「直接つまらないって言いに来いよ」
芸人「じゃあお前が人前に立って人笑わせろよ」
これ言うと素人論破されて何も言えなくなるんだよね
やっぱりプロは凄えわ
164: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:53:12.68 ID:qFCiapD60St.V
>>146
まぁ自分でつまらないって認めることなんて普通できないしこう言うしかないんじゃない?
まぁ自分でつまらないって認めることなんて普通できないしこう言うしかないんじゃない?
329: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:07:11.53 ID:gtJq4G5w0St.V
>>146
それ芸人が言ったら終わりやろ
それ芸人が言ったら終わりやろ
165: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:53:14.49 ID:k98/mxVa0St.V
おもしろくないって思うのは受けて側に見る姿勢や能力が足りないから
これ言いだしたら芸人やテレビは終わりの終わりやと思うわ
これ言いだしたら芸人やテレビは終わりの終わりやと思うわ
176: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:54:45.32 ID:la5b4bK90St.V
>>165
でもその通りやん
何で楽しもうと思ってないやつを頑張って楽しませてやらなあかんのや
甘えすぎ
でもその通りやん
何で楽しもうと思ってないやつを頑張って楽しませてやらなあかんのや
甘えすぎ
186: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:56:09.41 ID:m9K0RslndSt.V
>>176
楽しもうと思ってるからテレビ見るのに出てる奴がつまらんからつまらんって言うんやろ
楽しもうと思ってるからテレビ見るのに出てる奴がつまらんからつまらんって言うんやろ
202: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:58:03.38 ID:k98/mxVa0St.V
>>176
楽しもうおもうてテレビみてるけどおもんないからおもんないっていうんやで
それに対して受けての問題やっていうからダメなんやん
楽しもうおもうてテレビみてるけどおもんないからおもんないっていうんやで
それに対して受けての問題やっていうからダメなんやん
175: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:54:40.56 ID:hjsgeTGypSt.V
これは正しかったってことなん?
テレビ「せや、バカにも分かるようにアンジャッシュ のコントの設定に字幕つけたろ!」
テレビ「せや、バカにも分かるようにアンジャッシュ のコントの設定に字幕つけたろ!」
197: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:56:53.24 ID:vpJF/8ggaSt.V
>>175
なんJにもコントの設定わからんバカが大量におるからね
なんJにもコントの設定わからんバカが大量におるからね
206: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:58:26.83 ID:OVFuptDW0St.V
>>175
エンタの字幕はバカにもというより、途中から見始めた人のためやな
エンタの字幕はバカにもというより、途中から見始めた人のためやな
215: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:58:43.58 ID:BDHJe6BC0St.V
>>175
途中から見た人はすぐ分からないやろうし有能なんやない?
途中から見た人はすぐ分からないやろうし有能なんやない?
181: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:55:34.31 ID:k98/mxVa0St.V
一般人「この番組おもしろくないね」
有吉「!!」シュバババッ その一般人のツイートをさかのぼってチェック
有吉「こういうやつに限っておもしろくないツイートしかしてねえんだよw」
いやいや一般人のツイートに面白さなんもとめるなよアホ
有吉「!!」シュバババッ その一般人のツイートをさかのぼってチェック
有吉「こういうやつに限っておもしろくないツイートしかしてねえんだよw」
いやいや一般人のツイートに面白さなんもとめるなよアホ
187: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:56:17.96 ID:JGc5zSAxpSt.V
自分がつまんないからそう思うだけでは
199: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:57:13.77 ID:E00cydk0dSt.V
たしかに言いたいことはわかるけど、「つまんないって言ってる奴はつまんない!」って自分も言っちゃってる時点でブーメラン刺さってるんだよなぁ
207: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:58:31.40 ID:YAnwSb720St.V
>>199
これはそう
感性がズレてるだけなのを人格批判に持っていってるから有吉もアカンわ
これはそう
感性がズレてるだけなのを人格批判に持っていってるから有吉もアカンわ
208: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:58:32.25 ID:MTZkbP2YMSt.V
>>199
ほんこれ
てか一般人がつまんないのなんて当たり前で芸人がそいつらにマウント取るのは流石にダサすぎんか
ほんこれ
てか一般人がつまんないのなんて当たり前で芸人がそいつらにマウント取るのは流石にダサすぎんか
244: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:00:59.21 ID:lt4IoNrgdSt.V
>>199
この理論が通るなら、有吉側の主張もこの理論でまんま返せるんだよね
おもんない言ってる奴は〜から始めてるし
この理論が通るなら、有吉側の主張もこの理論でまんま返せるんだよね
おもんない言ってる奴は〜から始めてるし
267: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:02:50.97 ID:m9K0RslndSt.V
>>244
別に一般人はつまらん奴でもええやろ
自称芸人の有吉がつまらんのが問題なんやし
別に一般人はつまらん奴でもええやろ
自称芸人の有吉がつまらんのが問題なんやし
222: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:59:13.11 ID:HfMrx78O0St.V
普通に面白いと思ってる視聴者が蚊帳の外なの可哀想
264: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:02:43.59 ID:7zUOPy3U0St.V
まあ言いたいことはわかるけどな
たとえば鬼滅とかワイはそれほど面白いと思わんけどどこが世間に面白いと思われてヒットしたのかはわかるし
たとえば鬼滅とかワイはそれほど面白いと思わんけどどこが世間に面白いと思われてヒットしたのかはわかるし
279: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:04:05.23 ID:I7GjyC2GrSt.V
>>264
ワイはそれほど面白いと思わんけど〜の部分が"痛い"んやが気付いとらんのやろな
ワイはそれほど面白いと思わんけど〜の部分が"痛い"んやが気付いとらんのやろな
472: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:16:35.95 ID:7zUOPy3U0St.V
>>279
いやこの話のポイントってそこやん
自分が好きなものの面白いところなんかわかって当然なんやし
いやこの話のポイントってそこやん
自分が好きなものの面白いところなんかわかって当然なんやし
334: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:07:27.94 ID:3eMidhcvdSt.V
有吉が飯食ってるだけの番組すき
350: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:08:37.73 ID:GAoGk3ha0St.V
マツコ有吉は悟り開いてるからなあ
356: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:08:58.15 ID:b2YRbYnp0St.V
有吉って割となんj民みたいな底辺煽りするよな
357: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:09:02.91 ID:sSlYHKrddSt.V
みんなが面白がってるもんにつまんないて言うのを面白がるやつやからなああいうのて
359: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:09:11.24 ID:YqMHhNu40St.V
面白いの基準が違う
370: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:09:47.25 ID:q9BEtDOw0St.V
有吉ほど売れててもネットの声結構気にしてるんやな
388: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:11:05.40 ID:7UN/zKO3dSt.V
>>370
パンピーにウケたかどうか調べんのはネットが一番手軽やろしみんなやっとるんやろな
パンピーにウケたかどうか調べんのはネットが一番手軽やろしみんなやっとるんやろな
412: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:12:38.41 ID:IkzF4a580St.V
有吉は好きやけどあらゆる物に価値観で一定数アンチがおる事くらい理解しといた方が人生楽やろ
414: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:12:39.59 ID:qNRJf2/O0St.V
有吉マツコって視聴者にとっくに飽きられて賞味期限切れてると思うんやがどうなの?
453: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:15:11.03 ID:OeZrNtWW0St.V
>>414
普通に楽しんでる
普通に楽しんでる
438: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:13:54.87 ID:IbNUs9gD0St.V
つーか面白いのを説明させようとする時点で終わってるよな
455: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:15:11.68 ID:TF6rDBdndSt.V
最近芸人が仲間である芸人を守ろうとしすぎだわ
465: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:16:00.27 ID:VdypRuy8pSt.V
有吉・マツコ 「コーヒーの味の違いやイヤホンの音質の違いがわからない」
↓
>>1の発言
↓
↓
>>1の発言
↓
どこがおもしろいかわからないとか言う人と、コーヒーやイヤホンの良し悪しがわからない人は、対象が違えど同じようなものw pic.twitter.com/9EFSleZrvd
— 大福 (@_O_daifuku_O_) February 13, 2021
629: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:26:26.19 ID:boQVTAWTaSt.V
>>465
結論ここなのに誰も見てないの草 アホばっかやな
結論ここなのに誰も見てないの草 アホばっかやな
489: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:17:37.52 ID:NfB+2ZTmrSt.V
有吉にしては珍しく今回はよく考えずに発言した感あるな
534: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:20:16.46 ID:egdHxyTDpSt.V
ふかわが割と正論言ってたわ
「浮気は家庭の事情なんだから外野があれこれ言うなってのはちょっと違うと思うんですよ」
「家庭内だからセーフ、法を侵してないからセーフってのはちょっと違う、これもう感情論で気持ち悪いんですよ」
「そうすると感情論で人を叩くなって言われちゃうかもしれないですけど、でも僕らって感情を持った知らない人に見てもらって成立する仕事じゃないですか?」
「自分自身が丸ごとショービジネスみたいな物で、バラエティ番組で笑わせたり、生い立ちや生き方で感動させたり、作った作品で喜ばしたり」
「でも感情相手に商売してるんだから当然逆の反応もある訳ですよ」
「そう言う仕事をしててプラスの感情だけ持ってマイナスの感情は持つなって考え方は僕は違うと思っています」
「浮気は家庭の事情なんだから外野があれこれ言うなってのはちょっと違うと思うんですよ」
「家庭内だからセーフ、法を侵してないからセーフってのはちょっと違う、これもう感情論で気持ち悪いんですよ」
「そうすると感情論で人を叩くなって言われちゃうかもしれないですけど、でも僕らって感情を持った知らない人に見てもらって成立する仕事じゃないですか?」
「自分自身が丸ごとショービジネスみたいな物で、バラエティ番組で笑わせたり、生い立ちや生き方で感動させたり、作った作品で喜ばしたり」
「でも感情相手に商売してるんだから当然逆の反応もある訳ですよ」
「そう言う仕事をしててプラスの感情だけ持ってマイナスの感情は持つなって考え方は僕は違うと思っています」
605: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:24:54.06 ID:jMBT7GzsrSt.V
>>534
こっちの方がしっくりくる
こっちの方がしっくりくる
606: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:25:02.83 ID:S1Nt1JIn0St.V
>>534
面白さ以外は100点の男
面白さ以外は100点の男
539: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:20:37.41 ID:GnLZp0LBaSt.V
544: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:21:01.10 ID:w3vYcmR80St.V
>>539
これは何が面白いんや?
これは何が面白いんや?
549: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:21:25.15 ID:MTZkbP2YMSt.V
>>544
34歳無職イライラで草
34歳無職イライラで草
558: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:21:44.24 ID:xDu/FbLj0St.V
>>544
無職を馬鹿にしてるのが面白い
無職を馬鹿にしてるのが面白い
573: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:22:47.05 ID:w3vYcmR80St.V
>>558
それネットの軽口なら分かるけどテレビでやられても普通に笑えねえなぁ
しかもユーモアとか無しにニートに働けって言ってるだけやし
言い方が面白いのかもしれんが
それネットの軽口なら分かるけどテレビでやられても普通に笑えねえなぁ
しかもユーモアとか無しにニートに働けって言ってるだけやし
言い方が面白いのかもしれんが
602: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:24:35.25 ID:FSkHcSjB0St.V
>>573
これは映像で見ないとつまらんで
これは映像で見ないとつまらんで
563: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:22:04.89 ID:yLWJMRgR0St.V
つまらないなら見るなは一理あるけど元々好きだった番組にフワカス出てきた時とかこの理論無理あるよな
568: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:22:20.53 ID:u9kv64sY0St.V
>>563
はい
はい
579: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:23:07.26 ID:du6g9Y8TdSt.V
まあそれは人それぞれ違うやろ
わざわざここで発表しあう必要はない なん
わざわざここで発表しあう必要はない なん
592: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:24:00.20 ID:boQVTAWTaSt.V
この話の結論は結局イヤホンの善し悪しとかよくわからん俺達もそういうの詳しい人から見たらそうなんだろうなってオチやったんやけどな
594: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:24:06.65 ID:1CsQio3/0St.V
テレビなんかに頼らず自分の好きなもんくらい自分で探しなよって思う
626: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:26:14.63 ID:VeKAl5ZKrSt.V
マズイ飯食わせてどこが美味いのか分からないから味音痴って言っとるような暴論やで
お前のお笑いは団地のカレー以下や
お前のお笑いは団地のカレー以下や
450: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:14:57.39 ID:pqK/ZWlG0St.V
有吉は好きやけどこの意見は滅茶苦茶やで
192: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 14:56:29.08 ID:HRKJmUCr0St.V
これ言い始めたら無敵だよな
538: 風吹けば名無し 2021/02/14(日) 15:20:33.65 ID:D2ExeANNpSt.V
つまらない物をつまらないと言って何が悪いんや
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613280415/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:04 ▼このコメントに返信 有吉自体がつまんねーよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:04 ▼このコメントに返信 別に場を冷やしたいとか見当違いだな
本当に好奇心で聞いてる奴もそこそこ居る
いわゆる議論厨
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:06 ▼このコメントに返信 論破できてないやん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:08 ▼このコメントに返信 有吉さんもなんJの民に共感なんてされたくないだろうね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:09 ▼このコメントに返信 笑いのツボが違うんだかっらそりゃそいつの発言追ってもつまらんだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:09 ▼このコメントに返信 お互い話合わない同士なんだし関わらなきゃ良いだけなのにね
わざわざイヤミ言いに絡まなきゃいいさ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:09 ▼このコメントに返信 わからない人の理解不足もあるし、作り手の説明不足もあるから何とも言えないな
この人のことはよく知らないけど、作り手としてそれを言っちゃおしまいという気もするね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:10 ▼このコメントに返信 有吉さんはもう笑わせようと思ってないからしゃーない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:11 ▼このコメントに返信 実況スレとかほんと反吐が出るわ
叩くことが生きがいなのって奴らばっか
アニメであれお笑いであれなんJで実況してる奴はゴミ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:11 ▼このコメントに返信 人生つまらんとか言ってるやつが行動もしない自分自身がつまらんやつということに気づけないのと同じだな。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:11 ▼このコメントに返信 品川からおしゃべりクソ野郎を襲名した男、有吉。
なんでこうなってしまったのか。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:12 ▼このコメントに返信 有吉さんは猿岩石の頃とは違って芸能界を代表する超大御所だから
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:12 ▼このコメントに返信 夏目が居た頃はおもろかったな
この番組
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:13 ▼このコメントに返信 このコメでもコーヒーとイヤホンの件読めてないやつしかいなくて草
知恵遅ればっか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:13 ▼このコメントに返信 見てないから良くわからんけど
レス見る限りでは結論から考えるにこれ一種の自虐ネタみたいなもんだったんでしょ?
この一部だけ切り取って有吉を叩いてるのはマスゴミに踊らされてる人と何ら変わらないと思うんだけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:14 ▼このコメントに返信 465のくだりあっての発言やからな
この発言だけ挙げても全然真意伝わってないから的を外した話にしかならんな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:14 ▼このコメントに返信 なぜそうなのか?という事を追求するのは重要な研究手法だと思うから
当の芸人がそこを放棄しちゃアカンと思う
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:14 ▼このコメントに返信 実際面白くないからしょうがない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:15 ▼このコメントに返信 面白いと言わせられない実力不足やろ
こっちが面白い必要はない
美容室行くのに髪の毛弄る技術いるか?
そういうことだぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:16 ▼このコメントに返信 米15
見てないくせにまとめの情報だけで判断してるまさにお前のことだろそれは
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:17 ▼このコメントに返信 >>19
わざわざ必要あるか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:17 ▼このコメントに返信 >>14
切り取られてちゃ分からんでしょ
そんなことも理解できないおバカさんかよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:17 ▼このコメントに返信 >>15
まとめサイトはネットのマスゴミやぞ
今更
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:18 ▼このコメントに返信 文句言い返してるだけだな、それも良いと思うけど
こう言うのはあのgif思い出すわ、遮蔽物越しに犬が吠え合ってるけど取っ払うとお互い黙るやつ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:18 ▼このコメントに返信 >>5
家系ラーメンまずいってレビューしてる人の他のレビュー見てみたら懐石料理ばっか食ってたって言ってるようなもんで別に論破になってないわな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:18 ▼このコメントに返信 >>21
中国人か?
伝わるように話せ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:18 ▼このコメントに返信 米14
それ込みでつまらんぞガイジ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:19 ▼このコメントに返信 >>22
切り取りに踊らされるなよバカが
スレにもちゃんと指摘してるひといるのに読んでないの?
1だけ見てコメント書いてそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:19 ▼このコメントに返信 >>24
別にいいけど演者がやったらいかんでしょって思うけどね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:20 ▼このコメントに返信 合わないモノは合わないんだからしょうがないよ
すべてのジャンルの「笑い」を笑える人なんて
たぶん居ないよ「わからない」で良いと思う
あーでもいちいちネットで「わかんねー」を強アピールしてくる奴がやってる側からウザいって事か
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:20 ▼このコメントに返信 >>28
読むわけねーだろこんなクソスレまとめ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:20 ▼このコメントに返信 価値観なんて人それぞれだから面白くないのは仕方がないが理解しようともせずに悪し様に否定するな
それなら自分が面白いと思うものだけを追求すれば良いだけだ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:21 ▼このコメントに返信 本スレより民度低くて草はえるわ
ちらほら本人みてぇのいるし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:21 ▼このコメントに返信 なんか邦画関係者みたいになってきたな
面白い作品なのに見る側の知能レベルが低すぎるせいで売れていない系の言い訳
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:21 ▼このコメントに返信 陰キャネット批評家さん達イッライラで草
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:21 ▼このコメントに返信 こういうのは論破とは言わない。プロが素人に対して自分の土俵でマウント取りに行ってるだけ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:21 ▼このコメントに返信 100人見て100人笑うものなんてそうそう無い
なら笑ってくれた人のために生きるのが吉よな
つまらんなんていう奴のことは知らん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:22 ▼このコメントに返信 コーヒーとイヤホンの件読んでも理解できないクソアホの俺が最強ってことでいいな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:22 ▼このコメントに返信 今の有吉くらいの地位に上り詰めても匿名ネット民の言うことなんかいちいち気にするんやな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:23 ▼このコメントに返信 有吉は毒吐いて自分で笑って誤魔化す保身パターンを覚えてから本当につまらん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:23 ▼このコメントに返信 >>15
結論見えてないしそこから考えるのって憶測ですらないただの妄想じゃん
何がしたいのお前?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:24 ▼このコメントに返信 これこそ嫌なら見るななのだがね
お互いが否定し合ったところで何の生産性もない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:25 ▼このコメントに返信 存在が不愉快
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:27 ▼このコメントに返信 >>28
当たり前だろ
底辺ガイジやぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:27 ▼このコメントに返信 あー発言が恣意的に切り取られてるのね ちゃんと読んでなかったわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:27 ▼このコメントに返信 論破できてないやん
アホか
できもしない論破の仕方考える暇あったら芸人らしく面白いことの一つでも言えや
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:27 ▼このコメントに返信 そりゃべつに面白いを発信して金貰ってる側じゃないからな
金貰えるんならもっとおもしろい事言えやって事じゃねえの?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:28 ▼このコメントに返信 実際つまらないからそう言われているのかと
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:29 ▼このコメントに返信 「つまらない」と「どこがおもしろいか分からない」って一緒か?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:29 ▼このコメントに返信 そりゃそうよ
興味ないなら無言で去ればいいものを、わざわざ絡んで捨て台詞吐くのがダサいんだわ
それって「俺様が嫌いなものが持て囃されて納得いかない」というしょうもないプライドだもんな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:30 ▼このコメントに返信 ほんとに面白くないから見てないぞ。
見ないようにしてるのにわざわざスレたてんな。
目障りだ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:31 ▼このコメントに返信 「おもしろくないって言う人を追いかけたらおもしろくないやつだった」
芸人って一般人におもしろさを求めるもんなの?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:31 ▼このコメントに返信 >>51
誰?
知らない
興味ない
クソスレまとめんな!
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:34 ▼このコメントに返信 言葉の違い文化の違いに時代の違いもある
なぜ面白いと感じるのかってのは結構重要な事なんじゃないかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:35 ▼このコメントに返信 面白い面白くないと
売れてる売れてないはまた別だからなあ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:35 ▼このコメントに返信 視聴者、つまり素人を笑わせて番組を成立させる仕事が芸人な訳で、その視聴者が面白く無い言っても個人の感想であり、同調して裏腹にし掲示板やSNSで騒ぎたいだけのやつもバカを晒し大声張る奴も居る訳だし。そんな素人をストーカーして掘っても素人なんだから面白く無い訳で、なんなら仕事でも無い訳で。
有吉は疲れてんのか?単に天狗になり芸人を舐めてんのか?あ、芸売ってんじゃ無いからタレントか。(田村淳: 談)タレントとしても同じやけどな。それ言ったらメディアから去り視聴者を相手にせずに信者だけの西野みたくならにゃ。
タレントだからウケ狙わんでもエエし視聴率を取れる番組成立をしたら良いんだから、噛み付く事もせんでエエんやないか?笑で回す芸人で売ってる訳や無いんやろ?
意味が分からん過ぎて何なんや?と思ったw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:36 ▼このコメントに返信 >>52
マジでそれ
行動が筋違いな上にその内容が面白いわけでもない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:38 ▼このコメントに返信 >>56
まとめのコメント欄でよくそんな長文書けたなw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:40 ▼このコメントに返信 言ってることはわかるけど
有吉はつまらない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:41 ▼このコメントに返信 素人にマウント取るのがプロの仕事だとは思えない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:41 ▼このコメントに返信 不毛すぎる。
人それぞれ面白いと感じる感覚が違うわけだから、面白さが分からないとわざわざ言う奴が悪いし間違ってる。相手するだけ無駄。
ビールの旨さが分からない、ブラックコーヒーの旨さが分からない、サッカーの面白さが分からない、野球の面白さが分からないとかの言葉に価値は無いし、それをわざわざ言う奴の相手をする意味もない。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:41 ▼このコメントに返信 有吉に必死こいて反論して弁護しなきゃならんほど冷や水浴びせ民に価値あるか?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:42 ▼このコメントに返信 単純に「つまらない」って言ってるだけだろ
曲解に逃げるなよ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:42 ▼このコメントに返信 感覚の問題なんだからわざわざ解析してまで理解しようとしなくていいだろ
そりゃテレビ屋や芸人の仕事で視聴者の義務じゃない
逆に有吉に例えばAKBの受ける理由を語らせたところでモテない男の夢云々言うだろ
所詮嫌いなものが受けてる理由は、その受けてる相手が低レベルなんだと思うばかりだ
あるいは理解してる側に取ったらあまりにも的外れの結論になったりね
素直に理解できないものは理解できないでいいだろ。評論家じゃねえんだから
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:44 ▼このコメントに返信 つまらないと指摘されてるうちが花って事もある
テレビなんてつまらなければ見なきゃ良いだけだし
指摘もされず誰も興味示さず見向きもされなくなったら終わりよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:44 ▼このコメントに返信 >>28
叩けりゃなんでもいいんだよ馬鹿か?おめえ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:45 ▼このコメントに返信 面白いと思わんから見てないしなぁ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:45 ▼このコメントに返信 そのゲーム始めたのお笑い芸人じゃん
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:47 ▼このコメントに返信 お互いなくても生活に何ら支障がないのだから好きな人だけ相手にすれば良いじゃん
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:47 ▼このコメントに返信 これに必死に噛み付いてるやつ、図星で顔真っ赤になってて確かにおもんないやつやね(ニッコリ)
クリティカルヒットしすぎて支離滅裂になってて草なんだ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:48 ▼このコメントに返信 ネットで批判書いてる奴って自分は人や作品を叩いてるのにその自分のコメントが叩かれると「擁護だー」「信者だー」って被害者面するの?
そのコメントがつまらなかったんだから叩かれるのも当たり前だよな?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:48 ▼このコメントに返信 他人の主観を論破することができると思ってるのか…?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:48 ▼このコメントに返信 反論してる出来損ない共のレス見れば有吉が正しいのが分かるな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:49 ▼このコメントに返信 >>1全国のファン層と視聴率でデータは取れてるんや…お前がおもろい側で多数派の世界線がくればええな😅
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:50 ▼このコメントに返信 >>67
なんでわざわざ見てないって書き込みにきたの?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:50 ▼このコメントに返信 >>5
わざわざ面白くないアピールとかネット民の大嫌いな自己顕示欲丸出しマンやからお前も叩く側に回った方が楽やで
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:52 ▼このコメントに返信 全員が面白いといわないといけないっていう思想か
金正恩が人民に拍手をさせてるのと変わらんな
つまらんと言ったら粛清されそう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:52 ▼このコメントに返信 >>75
わるいのか?あ?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:52 ▼このコメントに返信 >>7
少数の面白くないアピールする承認欲求人間相手にする作り手なんかいねぇよwコスパ悪すぎやろwww
まぁ自我の肥大した視聴者は自分の感想はテレビにとってすごく大事だと勘違いしてるのが原因やね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:52 ▼このコメントに返信 居酒屋でも居るだろ、隅っこで「つまんねー帰りてー」って悪態つくのになぜか居続ける輪に入れない奴
そして二次会になっても何故か必ずついてくる奴
そもそも参加しなきゃいいのに毎度参加して構って欲しがる寂しがりの奴な
みんなそういう奴どうしてる?俺が見てると大体スルーされて浮いてる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:52 ▼このコメントに返信 こういう記事のコメント欄はまとめサイトしてて楽しいな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:53 ▼このコメントに返信 >>66
開き直るしかない哀れな底辺ちゃん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:53 ▼このコメントに返信 何でもかんでもつまらんって噛みついてる奴の話だからなぁこれ
「〇〇は実際つまらんし」ってわけじゃない
ごく一部の上から目線の奴に対して有吉はモノ申してる
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:53 ▼このコメントに返信 >>71
仕事に対する感想に相手の人となりの否定で返したらいかんでしょ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:55 ▼このコメントに返信 いやー、それを無料でやってるなら別にいいけど、お前は仕事じゃん
それも不特定多数からできるだけ多くの好感を得ることが仕事じゃん
せめて、劇とか舞台とかならいいよ。観客を選べるから。それですらないもん
そんなやつが素人と比べてどうこう言うのはちょっとプロ意識足りなすぎる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:55 ▼このコメントに返信 >>73
こんなとこでマウント取って虚しくないか?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:55 ▼このコメントに返信 >>77
この面白くなさよ ほんとスゲーよ有吉の言う通り
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:56 ▼このコメントに返信 こいつが言うと、Youtube登録者数が少ない先輩芸人への痛烈な皮肉に見える
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:56 ▼このコメントに返信 >>78
悪くないけど、わざわざ記事開いてコメント欄を開いてまで書き込みに来たってことはその「面白いから見てないしなぁ」ってのを不特定多数の人に見てもらいたくて書いたんだろ? 本当に全く興味無かったら記事すら見にいかないだろうし
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:57 ▼このコメントに返信 逆張りガイジに発狂したところで逆張りガイジは一生逆張りガイジだから
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:57 ▼このコメントに返信 >>19
面白いと言わせる必要のない少数派のバカを面白いと言わせる事に労力使うと他が犠牲になるからやで。
美容室の下りを言うならハゲが行ってるようなもんやね
相手にする価値ある?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:57 ▼このコメントに返信 つまんないと言ってる人もべつに教えてほしいわけでもないだろうからな
つまんないからつまんないと言ってるだけだろ
100人が100人面白いと思うわけがないんだから、そりゃつまんないと思う人もいる
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:57 ▼このコメントに返信 何もかもつまらんと思ってるような奴を笑わせるのが芸人やろ
いや今の有吉は芸人じゃないか
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:58 ▼このコメントに返信 ある種のかっこつけだろ
とっとと止めないとほんとに見るものすべてつまんなく感じる脳になるぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:59 ▼このコメントに返信 >>87
別に面白い事する仕事じゃないんでええやろ
感想なんて人それぞれなんだから面白い人もつまらん人も両方おってええやろ
イエスマンしかダメって言論統制かよ気持ち悪い
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:59 ▼このコメントに返信 しかし、つまらないってテレビ用に優しく言ってるだけだな
ネットの発言元たどればゴミクズ中傷キチガイな奴なだけって分かるって言いたいだろうに
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 22:59 ▼このコメントに返信 >>77
面白いと思わない奴は観なきゃいいだけだし、わざわざ言う必要がないだけだろ。
全てそう。自分の好み、趣向に合わないものをわざわざ口にしてアピールするのはバカの思考。
どうしても言いたいなら同じ感覚の内輪だけで語れって話だ。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:00 ▼このコメントに返信 つまらねーしな
素人は黙っとれとかよくいってるがその素人を笑わせるのがお前らの技だろうにと
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:00 ▼このコメントに返信 >>95
じゃあお前の感想を叩くのも自由ってことだな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:01 ▼このコメントに返信 米97
別に言ってもええやろ
なんでお前の基準で言ったらダメって事にされなきゃいけないんだ?
賛否両論だねで終わりの話なんだから芸人が気にしなけりゃいいだけのことだろアホ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:02 ▼このコメントに返信 米99
そうだぞ?
勝手にすりゃいいだろ?
そういう考えの人もいるね、だけの話なんだから
で、更にそれに反論するのも自由だよな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:02 ▼このコメントに返信 >>1
アンチは別に有吉と面白さ競ってる訳じゃないからな
有吉の理屈だと、スポーツにせよ何にせよ格下しか寸評出来なくなってしまう
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:03 ▼このコメントに返信 >>4
でもしゃーないやん
それがお茶の間に出て人よりカネ稼ぐって事なんじゃないの?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:03 ▼このコメントに返信 >>100
語尾にアホとか付けて煽る気満々で書かれても、仮に正論だとしてもなんの説得力もないぞ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:04 ▼このコメントに返信 猿岩石のどこが面白いかわからない
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:04 ▼このコメントに返信 米56
お前みたいな長文の自己顕示欲丸出し野郎の面白くないアピールなんて軽くバカにするくらいが唯一の使い道やろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:05 ▼このコメントに返信 >>104
別にそれでいいんじゃない
だからなんだよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:05 ▼このコメントに返信 米77
面白くないアピールする必要ある?
自己顕示欲丸出し野郎がくっさって言われただけで随分お気持ち表明に必死やね
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:05 ▼このコメントに返信 煽り耐性低いよな、有吉
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:06 ▼このコメントに返信 >>6
お前がそうやってネット民を叩くのと、ネット民がつまんない芸人を叩く事に違いは無かろう
むしろネット民の癖にあたかも自分は芸能人ですみたいなツラでネット民を叩くお前が、登場人物で一番タチが悪い
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:06 ▼このコメントに返信 有吉好きだけどネットの意見を電波で返すのはちょっとダサいなとは思う
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:06 ▼このコメントに返信 >>105
なんでや!コンビ名意味不明で面白いやろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:06 ▼このコメントに返信 米98
笑わない素人を笑わせるよりバカにするほうが大多数が楽だし数字も取れるで^^
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:06 ▼このコメントに返信 米108
アピールじゃなくて単なる感想だろ
なんで面白いは言っていいのにつまらんは言ったらダメなんだよと
別にいいだろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:06 ▼このコメントに返信 こういう理由でつまらんってならそれはそれでれっきとした一つの意見だけど
わからんとか言われたらそれは……お気の毒に……としか言いようがないからな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:07 ▼このコメントに返信 >>74
テレビを持たない家庭が増えてるのに、視聴率www
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:07 ▼このコメントに返信 米93
なんやその謎の芸人理論 誰が言ってんの?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:08 ▼このコメントに返信 まとめのコメント欄で批評家ごっこやレスバをしてる時点でこいつら全員同レベルの争いなんだよなぁ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:08 ▼このコメントに返信 >>19
比較に全然なってないわ。
美容室に行くのに毛弄る技術いらない
=番組を観るのに面白さは必要ない。だから。
有吉の面白さが分からないと本人に言う
=その美容師の良さが分からないと美容師本人に言う。だぞ。
良さが分からないならその美容室に行かなきゃいいだけ=有吉の面白さが分からないなら観なきゃいいだけ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:08 ▼このコメントに返信 >>108
アピール自体が自己顕示欲丸出しだからネタに無反応が一番正しいあり方なんかな…
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:08 ▼このコメントに返信 ザコシとかきんにくんみたいにずっと自分の芸やってればいつか評価されると思ってるけど
有吉は文化人気取りのバカになってつまんねえなこいつってなってる
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:08 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ有吉自身はそこまで面白くないよな
いじられてる側の芸人とかの方が面白い
いつも自分で言ったコメントに自分自身も笑って誘い笑い狙ってるようにも見えるし
必ずしも看板番組を沢山持ってて売れてる芸人=ものすごく面白い芸人ではない
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:09 ▼このコメントに返信 コーヒーやイヤホンなら一定以上は違いが分からないけど
悪いかどうか分からないとまではいかないよな
ふつうにつまらんって言えばいいのにわざわざ良さから否定する辺り
どこが面白いのか分からないっていうのが分からない
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:09 ▼このコメントに返信 つまらないんじゃなくて興味がないんだよなぁ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:09 ▼このコメントに返信 だから芸人側がイエスマンしか認められない幼稚なメンタリティってだけだろ
両方意見あるね、で終わりだろ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:10 ▼このコメントに返信 >>5
つまらないと認めたらテレビで芸人なんか出来ないだろ。
自分の存在意義を否定なんて出来るわけ無いよな。
大体つまらないのなんて干されてた時期があるんだから分かってるだろ。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:10 ▼このコメントに返信 >>79
「ネットで自分の意見を述べる事がテレビにとって影響を及ぼすと勘違いしている」
その理屈なら、お前は今、自分がネット界を揺るがしてると意気揚々としてる事になるけど、そういう事で良いの?w
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:11 ▼このコメントに返信 >>114
なんでこんなつまらない批判コメントを見せらなきゃいけないんだ 他人を叩きたいならもっとマシな文章書け!
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:11 ▼このコメントに返信 >>110
テレビで誰も批判しないところで言うなんて楽だろ。
ネットなら批判も飛んで来るから良いけど。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:11 ▼このコメントに返信 これ論破できてないよな
そのお笑いが面白いかどうかなんて人によってまちまちなのは当たり前
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:12 ▼このコメントに返信 >>2
下のコメに言えることだけど、この話は流れがあったからな。
血眼になって反応する話じゃない
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:12 ▼このコメントに返信 米116
テレビ持ってる人のデータから番組作ってるんだから視聴率で決めるのは当たり前だが^^
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:13 ▼このコメントに返信 >>10
周りから見たらお前が一番つまんねー
俺は違うんだよ自慢とか一番つまんねー
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:13 ▼このコメントに返信 米114
じゃあそんな奴にくっさって言うのも自由だねぇ〜
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:14 ▼このコメントに返信 お笑い芸人さん達はM1観ても分かるように芸人さん同士で一番面白い人を決めてる様ですし私たちつまらん素人がどうこう言わない方が良いでしょう
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:14 ▼このコメントに返信 >>9
それ、自分から西成区に行っときながら民度が低いって言ってるようなモンだよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:14 ▼このコメントに返信 >>50
それ。
わざわざ自分には理解できないし納得できないをアピールするのが最高にダサい。
飲食店にわざわざ来て、この店の良さが分からない美味しさが分からないですと言いに来るようなもん。キチに近いわ。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:15 ▼このコメントに返信 ふかわの発言しっくりくるな
結局視聴者の感情を引きつけるのが商売なんだから視聴者が見るのも自由だし見た見ないのもありなんだ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:15 ▼このコメントに返信 面白くないっていうのを婉曲かつ嫌味に表現してるだけなんじゃね?
要は「面白いつもりでやってるのか?(つまんねー)」ってことだろ
それをわかってて揚げ足取りするのはダサいな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:16 ▼このコメントに返信 このコメ欄みたいに勝手に盛り上げてくれるアホがネットにはいくらでもいるから有吉も楽しいだろうな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:16 ▼このコメントに返信 米128
別にそういう感想の人もいるなってだけのことだろアホ
お前と違う感想だから気に食わないってだけだろ
人間みんな意見なんて違って当然なんだよまともに生きてたらそのくらいわかるだろアホ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:17 ▼このコメントに返信 米134
そら勝手にすればいいんじゃね?
だからイエスマンしか認めない言論統制のゴミもおるな〜って言っても自由だからな?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:17 ▼このコメントに返信 ある程度教養がいる笑いがあるのは事実だからしゃーない
ジョジョネタで笑える人はジョジョって言う知識がいるから
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:18 ▼このコメントに返信 >>141
「〜アホ」って語尾なの?www
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:18 ▼このコメントに返信 米127
どうやったらなるの?ぜひ説明してくれ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:18 ▼このコメントに返信 >>142
つまんな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:18 ▼このコメントに返信 松っちゃんにも言えや
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:19 ▼このコメントに返信 >>141
何で2行目にもアホ付けないんだ、そういうとこだぞ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:19 ▼このコメントに返信 なんか荒れてるな
とりあえず一度冷静になって自分が書いたコメント音読してみろよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:19 ▼このコメントに返信 >>141
一人で大量のレスに反応して大変そうだな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:20 ▼このコメントに返信 >>116
テレビをオワコン扱いするけど連日ゴールデン帯のトレンド一位は大体テレビ番組関係
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:20 ▼このコメントに返信 まともに生きて来てたら、他人と自分の意見が違うなんて事は当たり前にあるだろ
自分と他人との意見が違ってたら相手が間違ってると言うとか、その考えの方がよっぽど異常
他人と自分は意見が違うな、と思って終わりだろ
自分と違う意見を認めないなんて共産主義者かよ気持ち悪い
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:20 ▼このコメントに返信 >>149
夜中に一人でアホアホ言ってる奴想像して草
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:21 ▼このコメントに返信 米148
別に面白い人に「面白いって言うな!!」なんて言ってないぞ?
単に感想として面白いという人もつまらないと言う人も、どっちもいていいだろと言ってるだけだぞアホ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:21 ▼このコメントに返信 米153
そらお前みたいなアホがいるからだろw
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:22 ▼このコメントに返信 >>152
それは自分にも言ってるのか?
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:22 ▼このコメントに返信 >>117
さんま、志村けん
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:22 ▼このコメントに返信 >>126
「笑いの趣味が合わなかったようですが、こちらも仕事でやっていて風評も大事なのでそういう発言は控えてもらえますか?」
素直にこう言えば良いったのにね
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:23 ▼このコメントに返信 >>100
じゃあ続ければいいんじゃね。
あの芸人の面白さが分からない、あの俳優の良さが分からない、あの歌手の良さが分からない、あの選手の上手さが分からない、ってな具合に何の意味もない無駄なアピールを。
相手にする価値ないし。
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:23 ▼このコメントに返信 なんか自動レスつけられない奴がすごい書き込みまくってんな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:23 ▼このコメントに返信 つまらないという感想を持った人に「つまらないと言うな!!」と言ってるのが有吉だろ
こっちは別に「面白いという感想を言うな!!」とは言ってないから
面白いという感想も、つまらないという感想も、両方あっていいと言っているだけ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:24 ▼このコメントに返信 米142
批判くっさと批判されたら言論統制
それならつまらんと批判することも言論統制やね
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:24 ▼このコメントに返信 米159
お前こそ続ければいいんじゃね?
意見が違う人間をつぶす方が正しいとか民主主義じゃないから
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:25 ▼このコメントに返信 米162
なんでだ?
つまらんと言ってもいいし、面白いと言ってもいい
これのどこが言論統制なんだよアホ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:27 ▼このコメントに返信 >>162
やり取り眺めてたけど言ってること滅茶苦茶すぎて草
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:27 ▼このコメントに返信 >>9
叩く叩かない以前に一般人からしたら実況文化自体がゴミやぞ
どう生きてたら番組見ながらネットで知らん奴と一緒に駄弁ろうとかいうウンコみたいな感性が育つんや
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:28 ▼このコメントに返信 >>1
凄い不細工に不細工って言われたよw
って事だよね
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:28 ▼このコメントに返信 自分は芸人を批判する自由がある!
だが俺の批判に対して批判するのは言論統制!!
これがいわゆる 面白くない奴 てことでしたとさ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:28 ▼このコメントに返信 普段は多様性とかダイバーシティとか偉そうに言ってるくせに、批判意見だけ一方的に封じるとか狂ってるわ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:28 ▼このコメントに返信 >>1
いちいちエゴサしてる時点でキモい。水と油なんだよ「俺たち」は。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:28 ▼このコメントに返信 >>164
アwwwホwww
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:28 ▼このコメントに返信 米161
>つまらないという感想を持った人に「つまらないと言うな!!」と言ってるのが有吉だろ
言ってないじゃん
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:29 ▼このコメントに返信 米168
こっちの批判に対して批判するななんてひとっことも言ってないぞアホ
いいんじゃね?つって認めてるが?
日本語わからないのか?
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:30 ▼このコメントに返信 米171
はい反論不可ね
お疲れ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:30 ▼このコメントに返信 芸人なのにネタで笑わせた事無いから言われるんだろ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:31 ▼このコメントに返信 米172
言ってないなら気にする必要ないだろ
つまらないという感想の人もいるな、で終わり
気にしてるから追いかけてるんだろ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:31 ▼このコメントに返信 米173
>>米134
>>そら勝手にすればいいんじゃね?
>>だからイエスマンしか認めない言論統制のゴミもおるな〜って言っても自由だからな?
おやおや?
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:31 ▼このコメントに返信 >>174
アホってつけろやw
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:31 ▼このコメントに返信 >>24
そら犬同士の遮蔽物イコール社会性なんやからしゃーないやろ
匿名だと社会性は求められないから好き放題言える
そして、別にそれが絶対に悪い事だとは思わない
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:32 ▼このコメントに返信 結局芸人が面白くないだけじゃん
笑わせる事が出来ない事の言い訳
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:32 ▼このコメントに返信 精神状態も関係してるよな
鬱だとテレビで笑えなくなる
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:33 ▼このコメントに返信 >>174
キーボードぶっ叩きながらコメント書いてそう
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:33 ▼このコメントに返信 米177
何がおやおやなんだよアホ
勝手にすればいいんじゃね?つってるだろ日本語読めないのか?
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:33 ▼このコメントに返信 テレ朝TBSフジ日テレがおもしろい奴は終わってるよ
でっち上げヤラセ嫌がらせドッキリ殺人ドラマ変態企画のクズ番組ばかりなのに
スポンサーも広告代理店もクズばかりな、BTO案件で謝罪繰り返してるが
この手の番組見てるのイジメ連中だけな、企画内容がそれだし非業中称のな
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:34 ▼このコメントに返信 別に触れんでええやろ
面白くなければ次見ないだろうし
毎回同じ奴が言ってるなら面白くないじゃなくて叩きたいから見てるとかそっちの人だろうから余計触れんでいいのでは
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:34 ▼このコメントに返信 >>166
知らん奴とダベる事がうんこなら、お前は今うんこの気持ちよくワカってんじゃんw
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:35 ▼このコメントに返信 全員が面白いと言わないと、その後追いかけて「コイツやっぱりつまらない奴なんだ!!
なんだ!!」とかキッモ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:36 ▼このコメントに返信 あんたは面白い事見せるのがお仕事でしょうが
追われた一般の人は別に誰かを面白がらせようとして書き込みしてる訳じゃない
比べる時点で頭おかしいだろw
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:36 ▼このコメントに返信 芸人なんだから批判されようが面白さだけ追及すりゃいいじゃん
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:37 ▼このコメントに返信 >>102
普通の人は格上を悪く言ったりしないよ
批判する人は、努力したことなくて凄さが分からない人
もしくは性格が歪んでしまった人
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:37 ▼このコメントに返信 なんか一人可哀想な奴がいるな…
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:37 ▼このコメントに返信 米183
批判に対する批判を自由にすればいいといいつつ
イエスマンしか認めない言論統制のゴミ と評してる事の矛盾を指摘しているよ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:39 ▼このコメントに返信 >>37
これ
内輪の賛同者だけで盛り上がりたいなら西野の真似でもしてろよ
自分から人前にしゃしゃり出といて賛同者以外を人格否定するとか、随分とムシの良い事言ってるよな
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:43 ▼このコメントに返信 >>190
お前は批判する人達を批判してるけど、そんなら憶測抜きに批判する人達よりエンターテナーとして優秀な証を見せてくれよ
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:44 ▼このコメントに返信 案の定つまらん奴らが発狂してて草
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:45 ▼このコメントに返信 >>195
正直、今のまとめのコメント欄ってyoutubeのキッズコメの事笑えなくなってるよな
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:45 ▼このコメントに返信 この番組は、妬み嫉み嫉妬怨恨怨念怨嗟に
言い逃れ言い訳や愚痴コメントを並べるクズ掲示板番組だからね
テレビでやる事ではないよ、勘違いしてクズらを肯定しだすだろ
喜んで笑う視聴者に制作もクズでしかないよ、ネットのパクリな
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:48 ▼このコメントに返信 まあ話がつまらんやつがお笑い語ってるのはちょっと……ってのはわかる
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:48 ▼このコメントに返信 これは実際あると思うわ
お笑いは知らないけど自分の専門分野でも、能力の低い人ほどその業界のトップ層に対して偉そうに辛口批評をする不思議な現象がある。
なんでそれで自信を持って辛口批評できるんだろうって不思議だったけど、ダニング=クルーガー効果って言うのがあるみたいね。
能力の低い人ほど能力が低い故に、自他の能力を適切に分析できなくて、自分を過大評価(他人を過小評価)しやすいらしい。
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:49 ▼このコメントに返信 働けバーカ に草
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:50 ▼このコメントに返信 >>158
ほんにな
そしたらネットで自分の意見を発信してる奴等も
「インターネット全体の風評に響くんで、自分の事を詰まらないって批判する人達に対して広義の単語使って言い返すの辞めて貰えます?
ちゃんと【自分の力不足で笑わせられなかった方々】っていい直して貰えます?」
ってもれなく返してやんのにな
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:52 ▼このコメントに返信 何の他意もなく、本当に面白さがわからないと思ったことなんて誰にでもあると思うから、そこが問題じゃなくて、どこで言うかが問題なのでは。
茶の間で言うのは無問題、大勢の前で本人に直接言うのは誹謗中傷、みたいな論点だと思うよ。
だから有吉の反論はただの同じ事やってるよなあ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:54 ▼このコメントに返信 芸人を批判するのは言論統制ではないし自由だが、批判に対する批判は言論統制のゴミ と矛盾した主張を最終的にした輩がいたことからわかりますが
おもしろくねーわアピールする人間は大体こんなもん
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月14日 23:56 ▼このコメントに返信 >>201
嫌味にもなってないぞそれ
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:00 ▼このコメントに返信 >>95
「面白くないといけない」なんて誰も言っていないのに勝手にズレた解釈したあげく何か政治に例えてみたりして
粛清されそう〜とか言ってる空回りっぷりが最高に面白くない
という意図の煽りだったんだけど全く自覚できないまま粛清ネタこすってくるとは恐れ入った
面白くない道を極めてるんだな
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:02 ▼このコメントに返信 図星だから論破出来てないし逃げてるだけだろ
よしもと芸人らが、大声でバカ騒ぎするのがお笑いと広めたように
常識も根拠も倫理無く無知無能の能無しが愚痴言ったところで、何も笑う所など無いけどな
2ちゃんや5ちゃん写しだろ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:03 ▼このコメントに返信 「松本人志で一度も笑ったことない」
↑これを書いてる奴らのパヨク率は異常
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:05 ▼このコメントに返信 >>206
有吉は吉本興行と関係ないけど?
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:07 ▼このコメントに返信 米208
おもしろくねーわアピールする人間はそんなもん
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:08 ▼このコメントに返信 >>137
飲食店に行って不味かったら不味いと言う権利を侵害する権利は、お前にも有吉にも無い
そもそもお前は有吉を批判してる人間を批判してる訳だから同じ穴の狢でしかない
そんな事を棚上げして、有吉に対してだけは「美味い」「この美味さが分からない」の2択しかないってのが酷い矛盾だよ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:14 ▼このコメントに返信 ネットの不特定多数が見れる場所で批判コメしてる奴なんか「自分はこんなにこいつの事嫌いだよ だからこのコメント見てみんなも嫌いになってね」って言ってるようなもん
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:14 ▼このコメントに返信 >>30
もしそうなら、人の事をウザいって思う癖に、自分に対しては反感を許さず「俺様にへり下って分からないっ言えやぁぁあああ!」って自分勝手すぎじゃね?
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:17 ▼このコメントに返信 >>3
バカにとっては言い返されたら&言い返したらそれだけで論破なんだぞ
論理なんぞない
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:19 ▼このコメントに返信 さあ俺を笑わせてみろ、絶対に笑わないからな、っていう人を相手にする必要ないと思うんだよね
何か面白いことないかな、って人に刺さればいいんだよ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:29 ▼このコメントに返信 何でこんなにコメント伸びてんだよ…(困惑)
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:35 ▼このコメントに返信 クズ番組連中には分からないよ
クズを自覚した時点で、自己否定に成り存在意義が崩壊するからな
つまらないクズほど、自分たちはおもしろいと言うだろ
自分には正しいと、犯罪を起こすクズには問答無用な、これ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:40 ▼このコメントに返信 >>201
ちょーっと主観混じっちゃったね笑
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:40 ▼このコメントに返信 不味い店は、不味いと言われ客は居ない
店主だけが、旨いと言うのは勝手で潰れるのも勝手
価値意味の無い者に対価は与えられない、それだけの事
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:44 ▼このコメントに返信 内容無くおもしろくもないと否定した事に、論破は出来ないから
評価する内容が根本に無いから議論に当たらない
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 00:48 ▼このコメントに返信 >>176
気にしてることと言ってる・言ってないの繋がりがわからん
詭弁にすらなってない
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:02 ▼このコメントに返信 素人にちょっと毛が生えたくらいのやつを面白いって言ってる自分に寄ってるジジイ達だからしゃあない
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:12 ▼このコメントに返信 ※215
コメント欄ザッと読んだけどあんまり面白くなかった
みんな自己弁護か言い訳に必死やね
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:24 ▼このコメントに返信 >>212
「俺様にへり下って分からないっ言えやぁぁあああ!」
↑この部分がよく分からない
誰もそんなこと言ってないと思うし
ウザいと思うのも分からないと思うのも自由だと思う
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:28 ▼このコメントに返信 芸人だから面白く返せとか、タレントは好感度が命だから悪手だとか、固定観念に囚われてるというか余計なお世話だと思うな。
あのキャラが売りで、求められてTVに出てるわけだからね。
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:45 ▼このコメントに返信 >>201
うわぁ....
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:55 ▼このコメントに返信 なんの芸も身につけられなかったし
有吉はもうダメだな
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:56 ▼このコメントに返信 有吉嫌いじゃないが誘い笑いがしつこ過ぎて
話に集中できねぇ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 01:59 ▼このコメントに返信 >>227
ラジオの若林も同じ理由で苦手だわ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 04:17 ▼このコメントに返信 有吉めっちゃ効いてて草
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 04:57 ▼このコメントに返信 まぁ結局一度消えてたのをアダ名をつけることで芸能仲間に可愛がられて
今のポジションにいるだけだもんな
自分が面白くないのわかってるからアダ名で相手にしてもらおうと考えたわけでしょ
もう正解出てるじゃん
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 05:38 ▼このコメントに返信 つまらないものをつまらないと言って何が悪いのか...人間面白く感じる琴線なんて千差万別なんだから、こんな事で一々噛み付いてたらキリが無いだろうに。
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 07:43 ▼このコメントに返信 でも今の芸人の笑わない奴は全部アンチって考えも頭おかしいわ
笑わない、笑う気のない奴を笑かしてこその芸人だろうが
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 07:59 ▼このコメントに返信 J民理論だと、反論するのは効いてる証拠やから、J民にめっちゃ効いてるやん
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 08:09 ▼このコメントに返信 つまらないって言うだけなら別にいい
クソなのにそれを強要してくる奴
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 08:23 ▼このコメントに返信 感性の発達してない人を笑わせようとしたら一般受けしなくなるからしゃーないわな
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 09:34 ▼このコメントに返信 そういう所が面白くないっつってんだよ丸顔
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 09:36 ▼このコメントに返信 >>122
これ
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 09:42 ▼このコメントに返信 つまらないものをつまらないというのは良しとしよう。
だが、同時にいいものはいいということも発信しなきゃ自分のマイナス感情だけを周りにまき散らして帰ってくるのは自分の出したマイナス感情分の不快感って状態になるよ。
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 10:13 ▼このコメントに返信 >>223
面白い
つまらない
分からない
人の芸に対して色々な評価があって良いのに、芸をしてる側が、ネットの人間如きがつまらないって評価はするな、分からないって言えって押し付ける事が、傲慢なんじゃねーの
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 11:29 ▼このコメントに返信 どうして一般人も面白いことをしていなければいけないということが前提なのか
“一般人にないスキルを身に付けそれを披露することによって金を貰ってる”という自己の存在意義の否定だろ
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 11:48 ▼このコメントに返信 >>1
そもそもこれ悪意のある切り抜きでしょ
この発言の後で「専門の人達から見た俺らの評価も同じ事を思ってるんだろうね」
という「評価だけなら誰でも偉そうにできる」って事を言ってる内容
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 11:55 ▼このコメントに返信 >>158
ほんとに風評気にしてたらこんな発言地上波に乗っけないよ
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 13:19 ▼このコメントに返信 つまんないもんつまんないわー
いちいぢ人の感想気にすんなよー
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 15:07 ▼このコメントに返信 芸人同士の身内ネタは何が面白いのかわかんない
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 17:04 ▼このコメントに返信 否定しかしないやつはつまんないし
誰も周りに近寄らないってのはそのとおり
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 17:48 ▼このコメントに返信 米245
だからそういう人はこういう風に批判してこっちみてほしがるんだろうね。
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 19:03 ▼このコメントに返信 だからテレビなんて見なくていいんだよね
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:54 ▼このコメントに返信 >>213
そっか
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 20:56 ▼このコメントに返信 >>158
お客様だな
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月15日 21:01 ▼このコメントに返信 つまらねえと言ってるヤツらは何がおもろいの??
言うだけ言って自分の考えを出さねえってのもどーもね
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月16日 01:13 ▼このコメントに返信 なんでこんなブチギレてる人いんのwwww
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月16日 10:19 ▼このコメントに返信 本スレの>>11みたいな典型的逆張りイキりガイジは不愉快だから転していいだろ死ねよホント
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月16日 10:29 ▼このコメントに返信 米235
自分のネタで笑わないのは相手側に問題があるとか芸人としては底辺のセリフだな