1:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:26:23.22 ID:o/hQtabrp.net




2:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:26:34.83 ID:o/hQtabrp.net
わかる

7:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:30:50.59 ID:0cE0h2xt0.net
ようわかっとるやん

5:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:29:14.77 ID:/TJ9BRWbd.net
やめてくれや






6:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:29:48.36 ID:kul+4Wnn0.net
しゃーない

9:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:31:52.59 ID:yhopVkDh0.net
気付いてないのかもしれんぞ自分が頑張ったことに
要領悪くて結果でないからな

10:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:36.86 ID:VFctQnuG0.net
それはワイに効く

11:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:32:46.80 ID:Vv3XpIILr.net
ワイやん

12:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:33:10.98 ID:nASLv1Ch0.net
なんでそんなこと言うの

13:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:34:25.73 ID:DMlRe6mQ0.net
チクチク言葉ってわかってるなら言わないで

15:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:36:25.91 ID:zRW9lMqM0.net
正論ハラスメントやめてくれ

16:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:37:41.50 ID:kIuUkVhMM.net
分からん
自己肯定感が低いなら自己愛も弱そうなもんだけど違うのか

20:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:39:12.41 ID:eMEQE7wZ0.net
>>16
これな

23:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:40:00.40 ID:bagAIv/la.net
>>16
自分はやればできるすごいやつだと思ってるけどなんにも頑張ったことがないから能力が追い付かなくて周りより劣ってる状況に陥りやすくて結果自己肯定感の低下に繋がる

28:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:33.81 ID:eMEQE7wZ0.net
>>23
え?自己肯定低いやつはやれば出来るなんて思わなくない?

55:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:47:53.40 ID:1VX59swaa.net
>>28
周りと比べて実際カスやけどポテンシャルは人一倍あるはず…!!発揮できてないだけ…!!ってかんじやろ

64:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:37.32 ID:eMEQE7wZ0.net
>>55
どうせワイはなにをやってもだめなんや…ってのが自己肯定感低いって事やろ

50:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:46:44.92 ID:kIuUkVhMM.net
>>23
その自己肯定感低下した先には自己愛の弱まりが結果として待ってる気がするわ

17:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:39:03.26 ID:r4ImRATM0.net
頑張るとかいう抽象的な言葉で測れるものなどない

21:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:39:15.37 ID:7pIMpbIi0.net
やめーや
やめーや...

24:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:40:19.87 ID:6WU22Ax50.net
私は何かを頑張りましたって自信持って言える人ってそんなにいるのかな
甲子園に出たとかそのレベルじゃないと

25:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:40:21.28 ID:RQU1zSGwM.net
自分が嫌いなだけやぞ

27:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:18.56 ID:fMG17S0h0.net
25年間彼女出来たことないのに自己肯定感高めろって方が無理あるだろ

29:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:41:40.37 ID:XFjapmH7M.net
俺は頑張ってるのに何も成し遂げられてないよ
頑張るだけなら簡単だよな

30:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:42:00.67 ID:gAK/LziE0.net
自信に溢れてる奴って自分好きやろ
逆に自信なくても自分好きなん

31:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:42:05.51 ID:CdNkoftf0.net
なんJでマウント取るやつやんけ😡

33:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:42:43.61 ID:nCQb5oOKr.net
自己肯定感が低い人はプライドが高いなら合ってる

36:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:07.20 ID:59xu/FT20.net
何かを頑張るってどの程度までやって「頑張った」って言えるの?

37:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:09.04 ID:N/wxPQYud.net
なんにも頑張ってない自覚があるから自分を肯定できない

38:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:43:20.87 ID:Vv3XpIILr.net
わかる
ワイもそうなんやけど変に真面目で自分に課すハードルが高いんよな

44:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:45:02.73 ID:V6sp27af0.net
自己肯定と自己愛ってなんか違うのか

47:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:45:41.91 ID:YVzM8Vb+0.net
ダメな子ほど可愛いって言うやろ
一番身近な自分がそれなだけや

48:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:45:50.50 ID:DMaEn4LE0.net
自己肯定感低いやつはもれなくナルシストなんや
ワイ含め

60:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:49:42.45 ID:Vv3XpIILr.net
弱い人間強い人間そんなの感覚でしかない
ありのままの自分をまず受け入れる勇気や

63:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:25.51 ID:GvY2xv3V0.net
自己肯定感が低いから学歴職歴年収で武装するんやぞ
底辺は知らん、悲しむ権利すらないと思ってる

65:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:38.80 ID:HHe5hAqF0.net
回りくどいこと言ってるけど要するに成功体験の有無だろ

66:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:50:44.90 ID:6WU22Ax50.net
自分のハードルが高いから自己肯定が満たされないと言おうとしていることはわかる
だが自己愛が強いからではなくて周りと比べてしまうからや

69:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:51:02.30 ID:emyF9TFv0.net
だから少し責められると発狂するんやな😥

72:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:51:49.02 ID:uBMjP6HJd.net
女が出世できないのは男のせいと言いつつ出世をそもそも望んでないのと同じ
あくまで妨げられるだけで能力がないわけじゃないってエクスキューズ自分につけて慰めてる
自分が好きすぎるから

73:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:03.34 ID:lEuh0Uz90.net
それもあるけど親とかに高いハードル設けられた人も自己肯定感低い

76:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:52:31.39 ID:Kt8XefvL0.net
自虐する奴ほどイジったらキレるのはこれだけ下げてるんだから攻撃するなってこと?

85:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:54:30.24 ID:4VUXgG+c0.net
自己愛強すぎて何かに挑戦して失敗したら傷つくから何も挑戦しないんやでそういうやつて

58:風吹けば名無し:2021/02/19(金) 01:48:30.01 ID:r40D08Uva.net
ちくちく言葉というよりはグサグサ言葉やこれは
ワイに効きすぎる



おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613665583/