1: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:13:00.90 ID:FA+yAyZup
モスバーガー、食パン発売。要予約・テイクアウト専用
モスバーガーは、予約販売・テイクアウト専用の食パン「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」を、3月12日から毎月第2・第4金曜日限定で販売する。価格は600円。取り扱いは北海道、愛知県、岐阜県、三重県、沖縄県、離島を除くエリアの約1,000店舗。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1307321.html

モスバーガーは、予約販売・テイクアウト専用の食パン「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」を、3月12日から毎月第2・第4金曜日限定で販売する。価格は600円。取り扱いは北海道、愛知県、岐阜県、三重県、沖縄県、離島を除くエリアの約1,000店舗。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1307321.html

2: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:13:12.63 ID:FA+yAyZup
これは売れる
5: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:14:07.02 ID:/PK6LunZd
えぇ…
7: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:14:22.00 ID:XaEUgnvO0
食パンブームに乗ってきたか
6: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:14:12.54 ID:jjfCBNz40
高すぎやろ
誰がモスバーガーで600円の食パン買うんだ
誰がモスバーガーで600円の食パン買うんだ
8: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:14:42.98 ID:/hzV3FS9d
しかも厚切り四枚かよ
11: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:15:43.92 ID:DMaWMUOH0
いよいよ経営が切羽詰まってきたか
12: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:15:46.33 ID:LD9JpFYaa
自分でつくれば100円で出来るで
82: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:25:53.50 ID:XH8CXnkn0
>>12
ワイこの思想で今度チョコレートケーキ手作りするわ
13号4000円とか最近のやつ高すぎんねん
ワイこの思想で今度チョコレートケーキ手作りするわ
13号4000円とか最近のやつ高すぎんねん
13: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:15:56.55 ID:RoQDI+5rM
ええやん
15: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:16:22.14 ID:L8m0Rv2Y0
でもここ日本産を売ってないから安心やぞ
18: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:16:29.54 ID:mU83T71u0
北海道や沖縄はともかく中部地方に何の恨みがあんねん
19: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:16:31.72 ID:wUk813lT0
バターなんていらないってラードでも入ってんのか
22: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:17:06.92 ID:5j4OAHN80
で 美味いんか? 美味いなら買うやつおるやろうけど パン屋で買うってやつが大半ちゃう
23: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:17:09.28 ID:lU3y0G8Q0
いや別に普通の食パンでも無で食べれるやろ
25: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:17:16.43 ID:sNWbXJhb0
今時モス食い行く層ならあるいは
28: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:17:42.99 ID:z8wbUJAT0
そういうのは求められてない
29: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:17:50.14 ID:Hhw8khLd0
38: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:18:54.03 ID:6HcAp7hTa
>>29
うまそう
うまそう
41: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:19:09.94 ID:Rh+b/sUMa
>>29
こっちかと思ってスレ開いたからなんか草生えた
こっちかと思ってスレ開いたからなんか草生えた
53: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:20:49.37 ID:rTEZX5ZUr
>>29
これコロッケやなくてハンバーグにしてほしかったわ
これコロッケやなくてハンバーグにしてほしかったわ
66: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:22:35.32 ID:5qF6S1Xx0
>>29
マンゴー?
マンゴー?
85: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:26:15.45 ID:gZo12GA/d
>>66
マッケンチーズソース?やったかな
チーズのソースや
マッケンチーズソース?やったかな
チーズのソースや
90: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:27:03.97 ID:5qF6S1Xx0
>>85
サンガツ
サンガツ
36: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:18:31.55 ID:G337pYzM0
高いなんてレベルちゃうで
39: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:18:55.35 ID:2CEKElYIa
僕「あ、あの…バターなんていらないかも…、と思わず声に出したくなる?ほど濃厚な食パンくだしゃい…」
店員さん「はいよ食パン一丁!」
店員さん「はいよ食パン一丁!」
45: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:19:17.47 ID:O+CNzgPb0
モス味は良いけど経営のセンスないよな
48: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:20:05.35 ID:k1ldDm6M0
モスチキン食べたい
49: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:20:12.84 ID:XSSLNGsd0
いきなりステーキみたいな迷走
50: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:20:26.63 ID:EQolgbkla
モスが近くにあればな
モスでバーガー買って待ってる間にマックでポテトとナゲット買いにいくのに
モスでバーガー買って待ってる間にマックでポテトとナゲット買いにいくのに
52: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:20:33.33 ID:t2AeBBW00
すいませんバターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パンください
54: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:20:51.00 ID:T5bLM6Z30
なんで東海外したん
55: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:20:59.73 ID:N4nZTnF0d
どうせ東海地方は買わんっていうデータがあるんやろな
60: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:21:52.95 ID:qa3Hu8ZPa
無印が付けそうな名前やな
68: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:23:01.55 ID:EqEhe6aq0
高杉
これならうまいパン屋がつくったのかうね
これならうまいパン屋がつくったのかうね
81: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:25:09.79 ID:C8DoK3Jd0
100円の食パンにバターを塗りたくればいいのでは・・・?
83: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:25:57.67 ID:cSbON6GCM
高級食パン専門店をリスペクトするスタイル
84: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:26:08.13 ID:Qe/aenAb0
高級食パンってあれ食べるなら甘食買った方がいいわ
89: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:26:57.39 ID:4Xnsf3vla
でもモスが一番美味いよね
92: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:27:14.96 ID:G96COarK0
パン屋で買ったほうが絶対うまいやろ
パン屋のが多分近くにあるし
パン屋のが多分近くにあるし
93: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:27:20.99 ID:T5DzmrqJd
高級食パンは変に甘いからなあ
96: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:27:39.55 ID:W1ZgHQYjd
なんのやっかみや、普通に売れるやろ
97: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:27:59.89 ID:5IDpzw3up
モスバーガーの勘違いっぷりがヤバいw
100: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:28:27.25 ID:IHHambOGa
モスバーガー好きやねんけどここ数年なんか迷走してて悲しい
102: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:28:54.88 ID:nsBMveIid
モスバーガーは配達に力を入れたらもっと売れるやろ
103: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:29:03.93 ID:duOfOcelM
こんなん買ってる客見たら笑っちゃうやろ
106: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:29:46.14 ID:j+C64Zred
高級食パンブームって3年くらい前に終わってるやろ
113: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:30:47.13 ID:/3uQqVlu0
>>106
今でも朝から行列出来てるで
今でも朝から行列出来てるで
107: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:29:50.76 ID:/pb1lRtQd
112: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:30:41.18 ID:btRWcf2/a
モスも落ちたな
114: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:30:54.92 ID:ZzvllqOL0
半分の厚さで出してほしい
119: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:32:33.46 ID:scfyK7B80
ワイは5枚切り派
121: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:32:57.05 ID:wS150Fhea
これに限らんけど高級食パンの意味が分からん
125: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:33:33.79 ID:EfKQ+vmQ0
もう変な店名に変えろよ
127: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:33:59.10 ID:t2AeBBW00
133: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:34:51.46 ID:53gXYftKa
>>127
店無定期
店無定期
136: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:35:45.60 ID:74H9eVJp0
>>127
鳳アリオにできたから結構行くわ
鳳アリオにできたから結構行くわ
151: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:39:51.01 ID:HxbG+tlVa
>>136
近所で草
タコベルもできたやで☺
近所で草
タコベルもできたやで☺
154: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:40:03.52 ID:aE3RJIkt0
>>127
ワッパー半額にしろ
ワッパー半額にしろ
130: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:34:31.94 ID:5F1RjUv20
今度こそ本当に潰れそう
139: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:36:03.61 ID:oTfCJOPn0
マッケンチーズのことかとかと思ったら草
145: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:37:27.69 ID:ndajLSGId
パン屋の焼き立てホテルブレッドに勝てないやろ
147: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:38:18.73 ID:wfI8wcoFd
まあパン屋でいいよな
148: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:39:21.50 ID:No9iowiZ0
たっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
157: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:40:27.00 ID:ZAMx+xsRa
テリヤキチキンバーガーしか食うものがない
158: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:40:31.80 ID:EolSHyH/p
パン屋ワイ、自炊出来るから高みの見物
171: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:43:27.22 ID:NfOzROOKa
>>158
硬いパン作ってくれよ
硬いパン作ってくれよ
159: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:40:45.93 ID:9TdBmQlga
今更食パン業界に参戦してもな
165: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:42:27.27 ID:R5HiGg0T0
モスバーガーはもっとやることあるだろ
マックがスキャンダルに、見舞われたときに天下取りにいかなったアホ
経営者やばくね?
マックがスキャンダルに、見舞われたときに天下取りにいかなったアホ
経営者やばくね?
169: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:42:51.65 ID:ADVNoe9s0
600円もするならもっと洒落たもんに入れろや
170: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:43:15.67 ID:ofxvm+dC0
この手の高級食パンはコンビニ菓子パンもびっくりのカロリーやからそら美味いわって感じやしなぁ
173: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:44:43.24 ID:euT59tuQM
>>170
セブンの金の食パンとかめっちゃ美味いわ
セブンの金の食パンとかめっちゃ美味いわ
177: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:45:37.44 ID:N8mhKIxVM
ワイ最近モスやマクドよりもドミノのピザサンド食ってるわ、最低注文金額なしで送料無料が最強すぎる
42: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:19:12.83 ID:4F44Ipe00
今、高級食パンブームやし作戦としては悪くないかもしれんな
77: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:24:38.02 ID:BiroLzcmM
どこに向かってるんやこれ
80: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 10:24:58.37 ID:VOaLhPydM
モスよく買うけど食パンはいらんなあ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613697180/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:02 ▼このコメントに返信 食パンブームいつだよw
あと4枚切りなんてしないでいっそ切らないで売れよ……
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:11 ▼このコメントに返信 岐阜県民わいかなりマジギレ
何でハブった?!ゴーゴーカレーの陰謀か?!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:14 ▼このコメントに返信 東海3県が除かれたのはフジパンと敷島パンに配慮したんやろな.あ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:18 ▼このコメントに返信 コンビニやスーパーでも買えるもんをハンバーガー屋でしかもこの値段で売るとか正気か?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:19 ▼このコメントに返信 >>3
なるほど
というよりその辺に作らせてるから、競合しないって条件とか出されたのかね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:22 ▼このコメントに返信 >>4
ただの前まで流行ってた高級食パン路線だろw
未だに値段でどうこう言い出す原始人がいるのにちょっと驚いたわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:26 ▼このコメントに返信 600円は高いなぁ
めちゃくちゃ旨いのを前提にしても400円までしか出せんわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:26 ▼このコメントに返信 毎度のチャンコロによるバーキンステマはどこでも沸くな
たまにはロッテリアとウェンディーズとかステマしてやれよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:28 ▼このコメントに返信 >>4
んなこといったらハンバーガーも売ってるやろがハゲ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:28 ▼このコメントに返信 3ヶ月遅い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:33 ▼このコメントに返信 バーガーキングのがお得感があってええわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:37 ▼このコメントに返信 4枚600円の食パンとかドキンちゃんしか買わねえだろ
ほんとガイジやな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:38 ▼このコメントに返信 >>2
買ってみようと思ったのに岐阜売ってなくて悲しみ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:40 ▼このコメントに返信 関東は厚切り人気ないんじゃなかったか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:40 ▼このコメントに返信 たけぇすくねぇwww
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:43 ▼このコメントに返信 材料にバターたくさん使ってるから塗る必要がないってだけのやつでは
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:44 ▼このコメントに返信 ちょっと前にセブンでキャラメルが練り込まれた食パンが売れて色々販売するようになったけどそれと同じようなもんか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:48 ▼このコメントに返信 >>7
パンとかケーキってちゃんと作ると原価高いんだよ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 13:53 ▼このコメントに返信 こういうのはいいから、モスソースのレトルト置いてくれや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:01 ▼このコメントに返信 店長「絶対1人1人に声かけろよ。売れなかったら自腹な」
バイト「売れる訳ないやろこんなもん(わかりました…)」
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:05 ▼このコメントに返信 食パンブームもう終わってるやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:13 ▼このコメントに返信 逆張り得意なお前らが拒否反応示すって事は普通に売れそうだな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:19 ▼このコメントに返信 予約専用らしいしそこまでリスクなさそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:28 ▼このコメントに返信 ロイヤルブレット買うよね(´・ω・`)
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:35 ▼このコメントに返信 下痢便ナプキン復活させてや
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:36 ▼このコメントに返信 バーキンもっと店作れ
近所にできたらめっちゃ通うわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:39 ▼このコメントに返信 物事の本質が理解出来ない無能無技能の後付けクズ管理職は、常時右往左往な
専業個人店も有るが、役立たずは何も無し得ないだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:40 ▼このコメントに返信 どうせバターと砂糖マシマシの甘い(笑)パンでしょ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:41 ▼このコメントに返信 マックが死にかけの時にトドメ刺せなかった時点で経営センスゼロだから
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:51 ▼このコメントに返信 レビューかと思ったら商品名かよ
きもちわる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:57 ▼このコメントに返信 静岡県のモスなんか今テレビ番組とのコラボ企画でみかんバーガー売ってるんだぜ
バンズとウインナとケチャップ、ミカンの輪切りがはさんであるカオスなバーガーなんだぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:59 ▼このコメントに返信 貧乏人ワラワラで草
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 14:59 ▼このコメントに返信 ガチでヤバイ→今更のただの生(クリームと脱脂粉乳マシマシなだけの)食パン
とか、スレタイ付けた奴の世間知らずっぷりがヤバイな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:00 ▼このコメントに返信 いらねー バンズ販売してくれ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:05 ▼このコメントに返信 とりあえず1回買ってみるか
でも見た目普通の食パンぽいんだよな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:08 ▼このコメントに返信 ただのバターパンやん
肉なんて要らないっていいながら焼肉食ってるアホみたいな名前だな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:13 ▼このコメントに返信 近所のモスが夕方〜夜になると決まって公道にはみ出るくらいの列を作るんや。
店舗内は客おらんのにテイクアウトばっか。
この食パンテイクアウトのみだから渋滞が捗るな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:16 ▼このコメントに返信 糞田舎のワイのとこでもハブられてないのに岐阜県wwwwww
そもそも岐阜にモスあるんけ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:28 ▼このコメントに返信 バンズだけ欲しいなぁ
食パンなんか100円でええわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:29 ▼このコメントに返信 炭水化物、脂質、糖質の塊。
タンパク質とちょっとの野菜があるだけ、バーガーのがマシ。
食パンとコーヒーだけは体に良くない。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:34 ▼このコメントに返信 予約するくらいなら金の食パン買うわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:52 ▼このコメントに返信 >>7
ボロニヤの食パン食ってみ
うまいぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:54 ▼このコメントに返信 どうせリッチで甘いだけのパンやろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 15:55 ▼このコメントに返信 全粒粉の食パンをコンビニに置いてほしい
今はオートミールとか玄米とか健康志向でブームなんだから売れるだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:02 ▼このコメントに返信 ここ近年で街中にポコポコ出来た、わけのわからん高級食パン専門店よりはブランドネームで案外買う人いるのかもしれない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:07 ▼このコメントに返信 100円のやつでも、レンチンするだけでクッソ旨いし
パンとソーセイジ焼くだけで十分や。
冷凍しといた玉ねぎやトマトケチャップ、マスタードなんかを追加ずるだけで飽きないし簡単。
後始末がこぼれたパン粉だけとゆうのが最高
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:08 ▼このコメントに返信 >>1
ちょいと贅沢したい人用でそこそこ需要ある、切り抜いてベーコンとかチーズ入れてフライパンで焼くホットサンドが旨い
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:15 ▼このコメントに返信 金の食パンが美味いとかいうバカ舌の奴は食っても意味ないぞ
あれが美味いってマジで美味いパン食ったことない奴だわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:17 ▼このコメントに返信 貧乏舌が僻んでるコメント揃いでわらう
貧乏舌には理解できないんだろうな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:20 ▼このコメントに返信 1斤600円は高すぎない
高級食パン専門店でも400円くらいなのに
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:32 ▼このコメントに返信 バーキンは臭いがやばい。いくら安くても無理
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:41 ▼このコメントに返信 食べてみたいな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:41 ▼このコメントに返信 マッケンチーズ静かにネタ的に流行って美味しいっていうから買ってみたけどまずかったぞ
このバーガーもあかんやろなぁ
普通にチェダー載せろよモス
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:44 ▼このコメントに返信 そういえばバーキンは味の評価はあまり見ないな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:56 ▼このコメントに返信 モスの強みはバンズじゃなくて野菜やろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 16:59 ▼このコメントに返信 ※49
ヤマザキ舌パイセンチーーーッスwww
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 17:28 ▼このコメントに返信 ゲェジしかいない愛知県民は。
バターとマーガリンの区別もつかないような奴しかいないから。
そもそもパンの風味なんか分からんし。
アンコ載せたりフリカケかけたり邪道をいくのが王道みたいな逆張り珍獣動物園みたいなもんやから。モスに避けられるのは納得できる。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 17:30 ▼このコメントに返信 ザキヤマ否定派の俺でも普段はロイヤルブレッド食ってる。
けどどこがロイヤルやねんと突っ込みたい気分が口いっぱいに広がって。
ひと口食っただけで体重が2トン増えたような気分になる。
上流階級民になるとザキヤマパンなんて食わんのだろうが。
どんなパンくってんだ?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 17:33 ▼このコメントに返信 結局美味い食パンを追求すると。
食パンが嫌いであることに気づく。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 17:50 ▼このコメントに返信 この食パンでとびきりハンバーグ挟んで売れば?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 18:37 ▼このコメントに返信 >>18
売れるかどうかは消費者次第、いくら素晴らしい商品でも価格が消費者感覚とずれていたら売れない、バランスが大事。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 19:21 ▼このコメントに返信 値段の高い食パンはすべて高級食パンではなく、ただの高額食パンです。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 21:01 ▼このコメントに返信 「ご安心ください、日本産の野菜は使用していません」の件以来、行くの止めました。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 21:09 ▼このコメントに返信 モスのパンズって外注仕入れだったろ。
この食パンも外注仕入れじゃね?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月19日 23:40 ▼このコメントに返信 米54
店舗が圧倒的に多いマックだって味の評価してるやつがいないからどっちもどっちではある
なんか評判の良さそうなフレッシュネスだのクアアイナだって然り
うまい!まずい!で味の評価してると思ってるオツムならそう感じるかもしれないけど
まともに評論できる奴はゴミみたいなマウントの取り合いはしないよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:04 ▼このコメントに返信 対象外の地域でよかった!
対象でも買わないけれど?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月21日 13:51 ▼このコメントに返信 どうせ食パン型デニッシュなだけでしょ、高い小麦粉で真面目に作るよりバターぶっこんだ方が楽だし安いし
結局高くてカロリーも洒落にならないから美味いだけ、値段相応の満足も怪しい