2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:26:42.072 ID:qTbZJ3STa
これはバルコニー
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:27:05.901 ID:vsCQz9cQM
出入り口…
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:27:23.996 ID:9Qk2kTAzr
どっから入ったんだよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:27:28.439 ID:5klg3ekGd
雰囲気だけで描いたみたいな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:27:32.862 ID:7mAUCTH9d
上からジャンプして入るんだろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:27:32.862 ID:+K/4Oy+i0
上側の柵の意味がわからん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:27:43.356 ID:JhDT38S1a
アンチャーテッドで見た
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:27:46.748 ID:7s53gwOup
雨降ったら雨漏りしそうだし出入り口が見つからない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:31:05.316 ID:bavJN3sD0
>>9
実際雨漏りはバルコニーによくあるトラブルだよ
これがバルコニーかどうかはさておき
実際雨漏りはバルコニーによくあるトラブルだよ
これがバルコニーかどうかはさておき
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:27:49.503 ID:uJIierso0
これどうやってここに入るんだよ・・・出入口どこだよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:28:26.841 ID:+K/4Oy+i0
出入り口は左側の隠れたところなんじゃね?
右側にもスペースあるし
右側にもスペースあるし
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:29:08.180 ID:VpQ3nd+l0
>>12
よく見ろないぞ
よく見ろないぞ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:29:21.655 ID:LpRvLYdq0
床のところがパカッと開くんだろ
下から梯子で上がってくるんだな
下から梯子で上がってくるんだな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:29:34.228 ID:ejWJlojJd
もはや屋上レベル
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:29:40.292 ID:tCqf49Kgx
ドリームハウスにありそう
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:29:47.619 ID:M3DMZPgO0
すげー不安になるなこれ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:30:03.599 ID:+bmlA54f0
どうしてこうなった
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:30:05.692 ID:DjN4SYcj0
手前の隠れた所が階段になってるんだろ察して差し上げろ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:30:34.408 ID:G61AVQ4M0
雨降ってきた時の絶望感
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:30:50.364 ID:U//LZd8A0
確かに出入口あったら普通に水入ってくるな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:32:42.558 ID:bZjQWAqT0
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:33:34.646 ID:+bmlA54f0
>>33
柵を作った意味ねぇぇぇ
柵を作った意味ねぇぇぇ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:55:06.962 ID:vC+UGwVL0
>>33
ほんまや
微妙に屋根の色違うんだな
ほんまや
微妙に屋根の色違うんだな
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:25:53.646 ID:e6vpx4XO0
>>33
その方法だと柵がないの変だろ
その方法だと柵がないの変だろ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:33:04.088 ID:6FJ+wzLJa
ここで暮らしてるんだろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:33:24.861 ID:zOffg/Tld
上の屋根の部分の柵はいらなくね?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:33:58.485 ID:B9Rl82ud0
普通に暮らしてたら屋根が吹っ飛んでった瞬間に見える
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:34:19.183 ID:d6wbS+ON0
刑務所みてえだ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:34:29.832 ID:9gEiyvNM0
それだけじゃなく、これって前傾してないか?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:34:58.724 ID:zOffg/Tld
どこから繋がってるかわからない雨樋が家の中を貫通してる
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:36:57.303 ID:NkE8IYvb0
マインクラフトかな?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:38:05.358 ID:U8g1zcAup
ファイファンみたいに通れる壁なんでしょ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:43:10.704 ID:Rm13Mc3V0
右側の柵と左側の柵って高さ違うよな?
右は斜めに屋根?が上がっていってるけど左側はまっすぐだし
右は斜めに屋根?が上がっていってるけど左側はまっすぐだし
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:43:29.419 ID:VSrnenEgd
雑にどうぶつの森で作ったみたいな感じだな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:43:50.122 ID:LXs2cnP7a
洗濯カゴに収まる洗濯物の量じゃないわ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:43:58.595 ID:iIHZ4Qef0
左上の入り口が柵で見えなくなってるだけじゃね
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:46:32.103 ID:IKOyB46mr
左側は屋根の上にも少し壁があるってことか
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:46:58.935 ID:gguxL5eC0
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:48:29.180 ID:rkVRjwcld
>>65
酷すぎワロタ
酷すぎワロタ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:49:41.323 ID:gjxV+9Ln0
>>65
違法建築ワロタ
違法建築ワロタ
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:26:22.771 ID:zfd6tkNQr
>>65
どういうことなの?
どういうことなの?
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:31:01.582 ID:rIDl8hXG0
>>108
歩道
歩道
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:47:41.334 ID:bZjQWAqT0
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:49:11.626 ID:IKOyB46mr
>>66
たぶん左側の壁と奥の壁は別
たぶん左側の壁と奥の壁は別
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:49:15.954 ID:NYU5d/yQd
>>66
後ろ側の柵が右に行くに従って高くなってる構造なんだろ
後ろ側の柵が右に行くに従って高くなってる構造なんだろ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:49:15.988 ID:Q9nsawja0
>>66
そもそもその柵の中に入るための出入り口がない
そもそもその柵の中に入るための出入り口がない
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:15:00.974 ID:LE4X34y6d
>>71
これなら手前のやねに扉がついてる可能性が生まれるじゃん
これなら手前のやねに扉がついてる可能性が生まれるじゃん
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:49:18.354 ID:5n/c32oId
どんだけタオル洗ってんだよ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:52:23.466 ID:1Jv2QMcNa
流石に屋根に時下打ちはヤバい
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:55:01.902 ID:wQ1ncvS50
ビチャビチャに雨漏りしそうや
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:58:45.409 ID:LYOUJ6XVd
こういうのって作画監督の経歴に傷つかんの?
誰でもできるチョロい仕事なんか?
誰でもできるチョロい仕事なんか?
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:00:57.157 ID:tGlI5Vwr0
床の防水しっかりしてるんだろうか
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:02:43.628 ID:/2XBHfsfM
フローリング雨ざらしやん
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:03:01.556 ID:OTNbxMrMM
何でこんなにタオルたくさんあるんだよ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:10:37.513 ID:/VG4icV10
>>89
旅館とかめっちゃタオル干すけど
旅館とかめっちゃタオル干すけど
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:06:09.710 ID:2U04pigp0
もともと跳躍力ある奴なんやろ
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:10:56.419 ID:YWe+rRoE0
アイドリープライドだな
OPが可愛いだけのアニメ
OPが可愛いだけのアニメ
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:10:57.492 ID:YxBl7vSi0
上の柵が意味わからんな
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:19:08.922 ID:2aKusQuQr
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(光) 2021/02/22(月) 09:21:41.592 ID:lZF1a3q9a
普通に考えたらこの見えてない>>101のところに扉あるんだろうけど多分描いてたやつそんなに考えてなさそう
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 10:30:48.846 ID:rrJkXCOhd
>>101
複雑そう
複雑そう
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 09:49:08.392 ID:cicSgOaH0
とりあえずラベンダーに見間違えて新種の花発見かと歓喜してスレ開いた俺を誰か慰めてくれ
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 10:32:14.789 ID:npkNNNUur
実は壁に見えてる白いものは床
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 11:30:02.414 ID:xhKTosdir
>>133
これだわ納得した
これだわ納得した
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 10:33:21.098 ID:LCAKRazMM
アンチャーテッドでワロタ
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 10:41:46.301 ID:ai7BbQ2T0
これ描いた人はどんな家に住んでるんだろう
141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 10:45:43.019 ID:Ve3ClLKx0
忍者屋敷みたいに壁がくるりと回るんだろ
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 10:58:26.968 ID:jL3+/u0F0
雪降ったら重みで潰れそう
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 11:32:36.194 ID:eSnY1mFbr
左の白い壁と繋がってるように見えるけど影の落ち方的に床だな
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 11:33:57.752 ID:Jb+8qY+ka
160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 11:47:09.845 ID:9gepcGeid
>>149
これ受けるほうの筒て支点おかしくないか
普通これなら左が下になってる
これ受けるほうの筒て支点おかしくないか
普通これなら左が下になってる
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 11:34:51.346 ID:XorWL9Hl0
手前奥側にドアがあるんだろう
あるいは忍者屋敷みたいなからくりが
あるいは忍者屋敷みたいなからくりが
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 11:38:53.310 ID:xTt8Jfyv0
干してるものも何となく不気味だな
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 11:41:34.479 ID:rg7UONd50
雨降ったら絶望しそう
157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 11:41:37.091 ID:aeqUU7/A0
フックショット手に入れてから訪れる場所だろうな
右隅の植木鉢調べるとメダルが拾えるはず
右隅の植木鉢調べるとメダルが拾えるはず
164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 11:56:08.826 ID:c4otbVLed
騙し絵かな
163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 11:55:29.172 ID:OfqJ3W2B0
雨降ったらどうなるんだろう
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/22(月) 08:28:44.640 ID:ScVpDgX90
ツッコミどころ満載だな
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613949980/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 18:36 ▼このコメントに返信 ベンチから跳んで屋根のフチ捕まえて逆上がりの要領でなんとか
でも洗濯物はどうしたら…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 18:47 ▼このコメントに返信 調べても作品タイトルが分かんねぇ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 18:49 ▼このコメントに返信 野ざらしで洗濯物ほす罰を下された囚人だよ
ここから出れないし生涯ここで洗濯物ほすんだよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 18:49 ▼このコメントに返信 なんということでしょう…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 18:54 ▼このコメントに返信 見れば見るほど謎が深まる…
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 18:55 ▼このコメントに返信 ベランダのひさしの所、よく見ると出っ張ってないのに影が付いてる。つまり、奥に見えてる壁のようなものは白い床だと推測される。錯視だね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 18:59 ▼このコメントに返信 マイクラでこういう家造るよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:00 ▼このコメントに返信 植物の右側の白いところがドアなんじゃね?
ノブが無いから引き戸かな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:01 ▼このコメントに返信 ツクール感がすごい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:01 ▼このコメントに返信 米2
アイドリープライドの7話
ウンコを我慢してるアイドルで有名になったやつ
洗濯物が多いのは合宿所みたいなとこだから
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:05 ▼このコメントに返信 >>10
タイトル聞いても記憶の片隅にもない作品だった
何年放映?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:05 ▼このコメントに返信 転生アニメなら魔法で空飛んだり移動魔法使えるから、で終了。
にもかかわらず乾かす魔法や服を飛ばして干す魔法がなくてもOK。
全部作者がルールだからな。
むしろ「服を魔法で飛ばせばいいのでは?」とか主人公が言って
「なるほど流石○○様、天才だ!」って言われるまである。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:08 ▼このコメントに返信 スーパーマリオよくある飛び降りて着地できなかったら下に落ちていくとこ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:15 ▼このコメントに返信 アンチャーテッド草
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:22 ▼このコメントに返信 次の場面になれば分かるような構造に違いない。
動画の一部分を切り抜いて非難するのは、マスゴミの常套手段。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:24 ▼このコメントに返信 屋外で床が木だと、雨で湿ってすぐに腐る。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:30 ▼このコメントに返信 米11
タイトルわかってるのに調べられない池沼
このバルコニー描いたやつのほうが知能高そう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:34 ▼このコメントに返信 めっちゃええベランダやん
憧れるわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:35 ▼このコメントに返信 疑問に思ってる奴らって舞空術使えないの?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:38 ▼このコメントに返信 舞空術使うと洗濯物飛んじゃうやん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:42 ▼このコメントに返信 >>3
最近狭い一軒家増えとるが屋根無いベランダばっかだわ
手抜きなのか建築家がアホなのか…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:45 ▼このコメントに返信 >>19
トベルーラしか使えなくてすまんな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:47 ▼このコメントに返信 ちゃんと全体図を描けばこんなことにならんはずだけど
画角に収める範囲で描けば一部見切れてるせいで距離感がおかしくなってんだろうな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 19:51 ▼このコメントに返信 だから肝心な所は外国に任すなって言ってるのに・・・w
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:00 ▼このコメントに返信 米16
木製のデッキとかご存じない?
内装用の床材を使わずに排水もちゃんとすれば腐らない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:02 ▼このコメントに返信 米23
全体で書いてもおかしいぞ
建築屋やけど逆にまともなところが一個もない
すべてにおいて間違ってるというある意味奇跡みたいな一枚や
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:16 ▼このコメントに返信 別角度のシーンないんか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:20 ▼このコメントに返信 床なのはわかったけど雨でフローリングびちゃびちゃやん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:29 ▼このコメントに返信 雨でいえば排水がどうなっているのかもわからんな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:38 ▼このコメントに返信 ライオンの檻
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:39 ▼このコメントに返信 >>12
なんの話してんの…?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:44 ▼このコメントに返信 床全体がエレベーターになってるんだよ。
干し終わったら、床ごと下の階に降りる。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 20:50 ▼このコメントに返信 床板が薄いから下ボタン押しながらジャンプボタン押せば
下にすり抜けられるんだろ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:05 ▼このコメントに返信 >>17
ガイジグランプリ開催だとおまえが優勝だけどな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:11 ▼このコメントに返信 掃き出し窓を描き忘れたのかと思ったけどそれでも上の柵が意味不明だな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:12 ▼このコメントに返信 米2
スレ内に書いてあるのに一体何をどう調べたんだ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:16 ▼このコメントに返信 >>34
投票人お前一人しかいないだろうから必然的にそうなるな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:17 ▼このコメントに返信 これ線画の時点では正しかったけど塗る色間違えてるという線はない?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:19 ▼このコメントに返信 これたぶん左側の屋根部分と人物のいる右側部分が別レイヤーで
望遠視点でズームと共に位置が重なっただけなんじゃない?
動画で見ると自然だけど静止画でみると不自然に見えるってだけで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:24 ▼このコメントに返信 >>19
飛べねぇんだよ、俺は
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:33 ▼このコメントに返信 動画だと1秒くらいの繋ぎのシーンで
この画像がほぼ全て
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 21:45 ▼このコメントに返信 階上で屋根があるのがベランダ。
階上で屋根が無いのはバルコニー。
地上で床を貼ったのがテラス。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:14 ▼このコメントに返信 >>11
ググれカス
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:18 ▼このコメントに返信 6話では>>66のような構造だった(左側から出入りできる)。手抜きか万策尽きそうになったか・・・
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:21 ▼このコメントに返信 イスに向かって左側に小さい出入口があるんだと思う
右側の植木鉢とは反対側ね
>>33の赤い矢印の下に非常出入口がある感じ
奥の壁だけど、
画面の左側の白壁には屋根の影がなく、
イスのところの白壁には屋根の影があるから
この2つは連続した平面ではないということ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:21 ▼このコメントに返信 締切に追われて考えてる暇なんてないんだろう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:28 ▼このコメントに返信 米2
字が読めないのかw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:38 ▼このコメントに返信 なるほど、白いとこが床と考えたら納得がいく
やっぱ雨入って来そうなのは変わらんけど、透明度の高いフィルムや屋根があると考えれば…
まぁ何も考えてないかどっか塗るトコ間違ってるかもしれんけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:40 ▼このコメントに返信 他の回では左の屋根ちゃんと斜めになってるから作画ミスや
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:41 ▼このコメントに返信 >>21
ベランダに屋根無いのは普通だろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 22:53 ▼このコメントに返信 見れば見るほど惹きつけられる絵ってもはや完成された芸術だろ・・・
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:43 ▼このコメントに返信 とりあえずDアニメで視聴しはじめた。
全く聞いたことないタイトルだけどソシャゲか何かかね。
1話はふつう。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月22日 23:54 ▼このコメントに返信 ダイナミックコードの画像草
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月23日 02:53 ▼このコメントに返信 ※52
ここはお前の日記帳やないんやで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月23日 03:35 ▼このコメントに返信 出入り口はどこでしょうという脳トレか?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月23日 06:40 ▼このコメントに返信 ヨッシャーエッシャー
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月23日 09:10 ▼このコメントに返信 >>50
庇があるのがベランダ
二階以上で庇がないのがバルコニー
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月23日 12:50 ▼このコメントに返信 >>19
月歩しか使えんわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月23日 13:09 ▼このコメントに返信 昔懐かしい物干し台になろうとして屋根に食い込んだ
ベランダのようなルーフバルコニーのような謎の空間
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月23日 19:43 ▼このコメントに返信 >>42
それとピロティの違いを絵で表した画像あったな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 12:30 ▼このコメントに返信 こういう違和感も指摘や修正もないまま放送に乗っかるって
自転車操業な感じがひしひし伝わってくる
大変そう