1: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:47:29.92 ID:CgxgVYz1d
家賃安い
リノベーションされてる
最強やん
リノベーションされてる
最強やん
14: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:51:08.67 ID:QqHBHgjVM
でもそれって実質シェアハウスだろ
13: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:50:22.20 ID:jQ890W3Sa
おかえりなさいって返事してくれるしな
10: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:50:15.43 ID:o5CFpEVKa
事故物件なめたらしぬで
3: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:48:04.36 ID:6HyHFL560
自殺ならええけど殺人は怖いな
6: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:48:45.57 ID:i9RwQwNWa
夜寝る時こわいやん
8: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:49:42.97 ID:CgxgVYz1d
>>6
それはまあしょうがない
それはまあしょうがない
12: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:50:19.84 ID:GFicAlkj0
おばけも可愛い子かもしれんし
25: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:53:00.73 ID:6HyHFL560
>>12
三村「金縛りに合って女の幽霊が乗っかってきたけど途中から意外とイケるて気付いて押し倒したら消えた」
大竹「ピンチをチャンスに変える男だね」
三村「金縛りに合って女の幽霊が乗っかってきたけど途中から意外とイケるて気付いて押し倒したら消えた」
大竹「ピンチをチャンスに変える男だね」
15: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:51:12.84 ID:JTnxSjt30
お化け出るとか言って単純に作りが悪いパターンありそう
16: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:51:25.11 ID:jgMMgfqk0
美人の霊だったら当たりやん
むしろ犯すまである
むしろ犯すまである
17: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:51:31.57 ID:pfvDgeRq0
美少女もワンチャンあるしな
21: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:52:07.48 ID:X0lNniPiM
本当にお化け出るならオカルト好きな奴らが寧ろ大金払っても住むやろ
23: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:52:42.25 ID:nXLcs1wC0
一人暮らしで寂しいからおばけでいいから同居人が欲しい
28: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:53:16.18 ID:03LqFNlyM
>>23
シェアハウスでいいじゃん
シェアハウスでいいじゃん
26: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:53:07.81 ID:TcgUxw/pa
ガチでやばいとこはやばいってほん怖でやってた
27: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:53:12.41 ID:rUrHoSN2a
タニシには女の強烈な霊がとりついてるらしいが、タニシを愛してるらしく離れないみたいよ
んでそれが逆に魔除けになって他の霊が寄ってこないんだとw
んでそれが逆に魔除けになって他の霊が寄ってこないんだとw
29: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:53:29.08 ID:CgxgVYz1d
>>27
そもそもタニシって誰だよ
そもそもタニシって誰だよ
32: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:54:16.86 ID:6CO2KzT1M
>>29
巻貝じゃなくて?
巻貝じゃなくて?
34: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:54:42.58 ID:CgxgVYz1d
>>32
貝に取り憑くおばけってどんだけ物好きやねん
貝に取り憑くおばけってどんだけ物好きやねん
30: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:53:52.17 ID:K9ZxvpAg0
現実にはお化けは出ない模様
31: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:54:11.68 ID:aJ0mYNIJd
そんなん言ったら広島なんか丸ごと事故物件なのにみんな普通に住んでるから大丈夫でしょ
35: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:54:46.06 ID:EJzC3MdrM
>>31
東京も大阪も京都も…定期
東京も大阪も京都も…定期
37: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:55:07.50 ID:CgxgVYz1d
>>31
たしかに東京とかも大空襲あったしようわからんな
たしかに東京とかも大空襲あったしようわからんな
40: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:55:52.24 ID:de1inpSz0
>>37
将門の首塚あるしなぁ
将門の首塚あるしなぁ
49: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:57:05.93 ID:CgxgVYz1d
>>40
あれこないだ工事してたやん
大丈夫やったんか
あれこないだ工事してたやん
大丈夫やったんか
70: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:59:53.80 ID:h9pFL6Je0
>>49
そら将門さんも新築がええやろ
そら将門さんも新築がええやろ
36: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:55:04.37 ID:JZ+RiiXl0
隣人ガチャとかいってるのに、隣人どころか同居人おるとか嫌やん
39: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:55:26.43 ID:CgxgVYz1d
まあ戦争で死んだのはノーカンなんやないの
だいぶ昔やし
だいぶ昔やし
41: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:56:02.48 ID:prXFgRv+M
>>39
震災はセーフなのか?
震災はセーフなのか?
47: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:56:51.37 ID:CgxgVYz1d
>>41
なんか東北で地震あった後に変なもん見たって噂聞いたことあるで
嘘か本当か知らんけど
なんか東北で地震あった後に変なもん見たって噂聞いたことあるで
嘘か本当か知らんけど
63: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:59:24.16 ID:X0lNniPiM
>>47
そりゃ住む場所や働く場所や隣人も亡くなって精神虚弱になってたら変な幻覚だって見ると思う
本人にとっては幻覚じゃなくて本物なんだろうけど
そりゃ住む場所や働く場所や隣人も亡くなって精神虚弱になってたら変な幻覚だって見ると思う
本人にとっては幻覚じゃなくて本物なんだろうけど
68: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:59:49.16 ID:CgxgVYz1d
>>63
なるほどなあ
悲しい話や
なるほどなあ
悲しい話や
42: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:56:11.88 ID:mJ2lPZgv0
むしろおばけとエッチできる可能性すらあるやん
44: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:56:34.77 ID:zehf+iDu0
遭遇してたらツイッターとかで即報告するやつおりそうなもんやが
51: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:57:54.85 ID:CgxgVYz1d
>>44
そんなやつ糖質扱いされるやろ
そんなやつ糖質扱いされるやろ
45: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:56:38.23 ID:vjBsbtNbM
その場じゃなきゃセーフってのも気持ちの問題だよな
俺ん家すぐ近くで殺人あったけどなんも変わらんし
俺ん家すぐ近くで殺人あったけどなんも変わらんし
50: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:57:24.19 ID:de1inpSz0
>>45
心理的瑕疵
嫌悪物件
ってのもあるんやで
心理的瑕疵
嫌悪物件
ってのもあるんやで
53: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:58:02.64 ID:X0lNniPiM
>>45
殺人は頭おかしいシリアルキラーとかなら自分も殺されそうで怖い
殺人は頭おかしいシリアルキラーとかなら自分も殺されそうで怖い
66: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:59:39.39 ID:vjBsbtNbM
>>53
完全に頭おかしいヤツだったわ
自分で作った壺買ってくれない古物商に逆ギレしてぶっころ
すぐ捕まったから良かったけど
完全に頭おかしいヤツだったわ
自分で作った壺買ってくれない古物商に逆ギレしてぶっころ
すぐ捕まったから良かったけど
48: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:56:53.96 ID:zUHNLOwA0
幽霊って一応お経も上げてもらってるやろうにまだ出てくるとか恥知らずもいい所やろ
71: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:00:03.78 ID:CJJPONKWd
>>48
ほな顔も知らんハゲのオッサンやジジイに
「辛かったやろ悲しかったやろ分かるわでも成仏してくれ」
とかありがたい言葉を言われたところで成仏する気になるか?
ほな顔も知らんハゲのオッサンやジジイに
「辛かったやろ悲しかったやろ分かるわでも成仏してくれ」
とかありがたい言葉を言われたところで成仏する気になるか?
85: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:02:21.58 ID:zUHNLOwA0
>>71
幽霊やって生前は坊さんありがたがってたやろ
それを死んだぐらいで坊さんにワイの気持ちなんか分からん成仏せんでとか言い出すのはメンヘラや
幽霊やって生前は坊さんありがたがってたやろ
それを死んだぐらいで坊さんにワイの気持ちなんか分からん成仏せんでとか言い出すのはメンヘラや
98: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:03:51.14 ID:mhgZtx5t0
>>85
言うほど普段坊さんありがたがってるか?
言うほど普段坊さんありがたがってるか?
54: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:58:06.94 ID:pqOrjIyg0
霊がどうだの言ってるやつは全員詐欺師か気狂いって思った方がええわ
ちな心霊スポット巡り大好き
ちな心霊スポット巡り大好き
67: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:59:40.59 ID:VGA/xQUid
>>54
心霊現象あったことある?
心霊現象あったことある?
55: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:58:09.26 ID:CgxgVYz1d
ちなワイは今までおばけ見たことないわ
56: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:58:23.64 ID:LuwqLTdh0
事故物件ってだけでお化けが出るわけじゃ無いだろ
57: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:58:26.13 ID:/tvq8NuzH
自殺が続くとことかは環境が糞なんだろな
61: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:59:06.85 ID:wX00Xhxdd
実際に霊が出るようなことはないやろ
ただ気持ち悪いかどうかだけ
ただ気持ち悪いかどうかだけ
65: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:59:36.09 ID:EvMJWh7A0
事故物件に一週間住んでみたって動画見てみろ
69: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 09:59:49.90 ID:iP47vKiv0
ワイのおすすめは墓地の横や
墓に入ってる時点で供養されてるんやから夜はむしろ生きてる人間避けになる最高の場所やで
墓に入ってる時点で供養されてるんやから夜はむしろ生きてる人間避けになる最高の場所やで
72: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:00:30.12 ID:CgxgVYz1d
>>69
ようわからんけど無縁仏とかおるやん
ようわからんけど無縁仏とかおるやん
77: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:01:10.63 ID:fcA1bX3EM
>>69
墓地が見える家に20年弱住んでたけど
心霊現象どころか火の玉一つ見なかったな
墓地が見える家に20年弱住んでたけど
心霊現象どころか火の玉一つ見なかったな
427: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:46:44.98 ID:2Un1zdyz0
>>69
シャワー浴びてる時に後ろに気配感じでも、ホントは上にいるらしいよ
シャワー浴びてる時に後ろに気配感じでも、ホントは上にいるらしいよ
73: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:00:39.35 ID:6HyHFL560
昔やと借金取りがやばそうやったけど
76: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:01:08.39 ID:/tvq8NuzH
>>73
暴力団関係のトラブルは怖いわね
暴力団関係のトラブルは怖いわね
75: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:01:08.23 ID:NsICrS4Q0
実際心霊現象とかあるんかね
ワイちゃんは幽霊とか信じてないけど絶対にいないとは言い切れないからちょっと怖さあるんよな
ワイちゃんは幽霊とか信じてないけど絶対にいないとは言い切れないからちょっと怖さあるんよな
78: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:01:13.22 ID:7QIUxEQCd
お化けなんているわけないやろ
アホちゃうか
アホちゃうか
79: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:01:23.93 ID:mhgZtx5t0
恐がりやから何でもないものまでビクビクしそうで無理や
80: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:01:30.09 ID:X7vvNgV7M
霊は脳のバグやろ
糖質みたいなもんや
糖質みたいなもんや
81: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:02:06.52 ID:R6pcfQ/SM
>>80
ポルターガイストは?
ポルターガイストは?
90: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:02:53.73 ID:VGA/xQUid
>>81
ポルダーガイストなんて起こらんやん
ポルダーガイストなんて起こらんやん
91: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:03:00.38 ID:X7vvNgV7M
>>81
大概は水道管みたいな外的要因との共振やろ
大概は水道管みたいな外的要因との共振やろ
82: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:02:08.96 ID:f3d6MN5/0
心霊体験はあるで
人間やなくて亡くなったペットやけど
人間やなくて亡くなったペットやけど
86: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:02:33.74 ID:HuYECWKp0
本当にいるなら全裸の女の霊くらいいていいだろ
87: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:02:40.41 ID:CJJPONKWd
見えるとかいう奴は結局のところ虚言癖なんか?
いい加減この謎に結論出したいわ
いい加減この謎に結論出したいわ
94: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:03:24.66 ID:VGA/xQUid
>>87
脳のエラーやな
統合失調症みたいなもんや
脳のエラーやな
統合失調症みたいなもんや
102: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:04:28.67 ID:/tvq8NuzH
>>87
虚言癖と幻覚と勘違いやろな
虚言癖と幻覚と勘違いやろな
88: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:02:41.29 ID:rmJWqqrr0
元が人気な駅傍物件だと広すぎなければ2割安いだけですぐ埋まるって聞いた
有名な事件とかなら別だろうけど
有名な事件とかなら別だろうけど
89: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:02:42.09 ID:JZ+RiiXl0
自分がいる場所でなにかがあったら嫌という単純であるけど大事な問題やしな
いつも行く店でいつも座る席でもそこで他人のおっさんが下痢便漏らしたいわれたら使いたくなくなるやろ?
いつも行く店でいつも座る席でもそこで他人のおっさんが下痢便漏らしたいわれたら使いたくなくなるやろ?
164: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:12:36.50 ID:+rC0+Yfz0
>>89
いい例えやな
いい例えやな
96: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:03:33.40 ID:GVzqjluDM
京都の縁切り神社のすぐそばにアパートかマンションあるけどあそこは大丈夫なんか?
ワイはお参り行ったけどめっちゃ効果あったで
ワイはお参り行ったけどめっちゃ効果あったで
115: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:06:28.07 ID:GFi+v1Yo0
>>96
縁結びも効果あるかな?
縁結びも効果あるかな?
136: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:08:48.55 ID:GVzqjluDM
>>115
ワイは縁切りだけ叶ったけど悪縁切って良縁結ぶ効果もありそうやな
ワイは縁切りだけ叶ったけど悪縁切って良縁結ぶ効果もありそうやな
99: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:03:51.94 ID:h5n4cvAV0
値下げしてない隣の部屋のほうが損しとる感あるな
126: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:07:43.80 ID:rmJWqqrr0
>>99
分譲で知人が隣人が風呂場で自殺したって奴が居た
風呂場が隣合ってるから可哀相だった
分譲で知人が隣人が風呂場で自殺したって奴が居た
風呂場が隣合ってるから可哀相だった
104: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:04:59.44 ID:OgAOluVcr
そもそも事故物件自体みんわ
出回る前に埋まる程クソ人気しとんちゃうけ
出回る前に埋まる程クソ人気しとんちゃうけ
105: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:05:14.84 ID:Jy+ppia2r
霊と思ってたら普通に住民総出の嫌がらせで拍子抜けだった話
107: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:05:25.37 ID:CgxgVYz1d
>>105
それはそれでこえーよ
それはそれでこえーよ
108: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:05:26.03 ID:GABxwGc80
普通に住んでる奴らがやばい可能性が高いんだからリスクもあるぞ
110: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:05:45.44 ID:VGA/xQUid
高校生の時に心霊ぽいことは何回かあった
部屋締め切って新耳袋みたらカーテンが揺れたり
2階にあがっていく足の部分だけ見えて2階いったら誰もいなかったりとか
部屋締め切って新耳袋みたらカーテンが揺れたり
2階にあがっていく足の部分だけ見えて2階いったら誰もいなかったりとか
125: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:07:36.00 ID:GFi+v1Yo0
>>110
ワイも似たような経験あるわ
新耳袋みてたら心霊現象おきた
ワイも似たような経験あるわ
新耳袋みてたら心霊現象おきた
134: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:08:33.01 ID:VGA/xQUid
>>125
あれなんか怪奇現象誘発させる作用があるのかね
あれなんか怪奇現象誘発させる作用があるのかね
152: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:11:12.95 ID:GFi+v1Yo0
>>134
あったらええな
あったらええな
114: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:06:21.08 ID:OyegtDHV0
美人幽霊と同居したいンゴねえ
121: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:07:12.91 ID:HaOqakv+a
マジで床下に死体あったのに取り壊しまで気づかんと住んでた事件あったよな
131: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:08:03.22 ID:de1inpSz0
>>121
えぇ
臭いでわかるやろ
既に骨だったんか
えぇ
臭いでわかるやろ
既に骨だったんか
135: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:08:46.68 ID:RvH41J1k0
>>121
ゾッとするやつやん
ゾッとするやつやん
139: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:09:15.89 ID:ErZIxRJVd
>>121
それもう家族やろ
それもう家族やろ
127: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:07:51.66 ID:CJJPONKWd
むしろ気味悪い格安物件に平然と住める人間性が怖いわ
自然と思想の強い奴や貧乏人が集まりそう
自然と思想の強い奴や貧乏人が集まりそう
129: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:07:52.66 ID:TuJf+XvNr
おばけさんサイドも脅かす相手を選ぶ権利はある
130: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:07:57.15 ID:CXLtDi9s0
数年住みましたが正直なんだか気持ちの悪いとこでした!
とかいう事故物件と一切関係ないしょーもない記事まで載せるなや
とかいう事故物件と一切関係ないしょーもない記事まで載せるなや
132: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:08:04.47 ID:HLJmKFy0d
事故物件もピンキリやからなぁ
死体腐ってドロドロになった部屋とかリノベーションしても臭い取れんし
死体腐ってドロドロになった部屋とかリノベーションしても臭い取れんし
133: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:08:32.10 ID:VcTl7d4J0
友達と一緒に住めばコスパ神になる
141: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:09:22.73 ID:OyegtDHV0
隣の部屋でも殺人あったら普通に嫌だよな
143: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:09:34.18 ID:0tl3g8SM0
事故物件マニアみたいなのがその辺うろちょろしそうなのがイヤだ
149: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:10:24.25 ID:de1inpSz0
>>143
これ
こわいのは生きてる奴らや
これ
こわいのは生きてる奴らや
157: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:11:39.14 ID:MJVAiFZ+0
>>143
これもあるわ
マニアじゃなくても近所の中学生かヤンキーが肝試し感覚で来そうな気もするし
これもあるわ
マニアじゃなくても近所の中学生かヤンキーが肝試し感覚で来そうな気もするし
144: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:09:36.86 ID:q3HAE/kcM
そういえばワイ子供の頃は夜に目が覚めたとき部屋に無数の影みたいなのがうようよ動いてたんやが今思えば心霊現象やなあれ
148: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:10:10.02 ID:CJJPONKWd
言うて化けて出たら一度は人間驚かしてみたいやろ
153: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:11:26.04 ID:bx1P34S1M
>>148
驚かすにしてもかわいい女のコにするわ
なんでオッサンなんか相手せなアカンねん
驚かすにしてもかわいい女のコにするわ
なんでオッサンなんか相手せなアカンねん
174: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:13:37.73 ID:CgxgVYz1d
>>153
おっさん脅かしたらスレ立てて貰えるかもしれんしええやん
おっさん脅かしたらスレ立てて貰えるかもしれんしええやん
151: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:11:04.18 ID:fcDiC1tKp
大島てる見るの好きな奴wwwwwwwww
ワイや
ワイや
154: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:11:27.09 ID:9MaEX/JHa
心霊現象起きてもオナニー始めればなんの問題もないという事実
しかもワンチャンあり
しかもワンチャンあり
155: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:11:28.59 ID:yuxWMPH60
結局気分の問題だけや
後は事故物件になるところは開けた場所にあってもそこだけ何故か死角になってたり、何故か人気が少なかったりしてよくわからんけど空き巣や強盗が狙いやすいところになってしまうってのがネックやな
後は事故物件になるところは開けた場所にあってもそこだけ何故か死角になってたり、何故か人気が少なかったりしてよくわからんけど空き巣や強盗が狙いやすいところになってしまうってのがネックやな
185: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:14:41.15 ID:RvH41J1k0
>>155
ほんま気分的にむりやから住めんッてだけやわ
幽霊はどうでもいい
ほんま気分的にむりやから住めんッてだけやわ
幽霊はどうでもいい
206: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:17:48.57 ID:BJUrC2mYd
>>185
またまた強がっちゃって〜ほんまはオバケ怖いんやろ?ん?w
またまた強がっちゃって〜ほんまはオバケ怖いんやろ?ん?w
222: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:19:37.25 ID:RvH41J1k0
>>206
幽霊見たことあるんか?
絶対おらんやろ
幽霊見たことあるんか?
絶対おらんやろ
156: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:11:34.88 ID:ErZIxRJVd
ワイは霊とコネクションみたいなのあるけど人の形には見えないぞ黒いモヤや白い光や透明人間が動いてるようにしか見えん
160: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:12:14.26 ID:R9Ts8JetM
泥棒に狙われやすいだけや
161: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:12:16.04 ID:+BzBzwMI0
一番の被害は臭いだぞ
壁紙は変えられるが臭いは取れん
壁紙は変えられるが臭いは取れん
175: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:13:42.20 ID:XBzowc610
事故物件のなかでもお化け出るのなんてごく一部やろ?
そもそも出たとか言ってるやつも嘘松やろ
そもそも出たとか言ってるやつも嘘松やろ
176: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:13:43.19 ID:WJ245moX0
ワイが霊になれるんだったら全裸で女の子を脅かしに行ったりチンポだけ写真に写りに行ったりするけどそういう霊が1つもないのは何故?
そういう事やぞ
そういう事やぞ
183: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:14:30.90 ID:HaOqakv+a
>>176
黒髪ロング白ワンピの女しかいない業界
黒髪ロング白ワンピの女しかいない業界
184: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:14:34.80 ID:+rC0+Yfz0
>>176
そういうウキウキなのは成仏するんちゃうか
そういうウキウキなのは成仏するんちゃうか
191: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:15:32.69 ID:WJ245moX0
>>184
チンポ見せる事に未練を持つ霊は何故おらんのや
童貞霊だっておるはずや
チンポ見せる事に未練を持つ霊は何故おらんのや
童貞霊だっておるはずや
196: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:16:15.30 ID:+rC0+Yfz0
>>191
煩悩はすぐ滅却されそうやん
煩悩はすぐ滅却されそうやん
190: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:15:29.65 ID:YkDvIPEV0
>>176
遊びやないねんぞ
幽霊たるもの生きてる人間への恨みに全力出せや
遊びやないねんぞ
幽霊たるもの生きてる人間への恨みに全力出せや
195: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:15:55.59 ID:CgxgVYz1d
>>176
死んでるのに性欲あったら頭おかしいやろ
死んでるのに性欲あったら頭おかしいやろ
178: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:13:57.21 ID:GcZ0mo7V0
わいの実家もとは墓地だった場所に出来たマンションだけど幽霊見たことない
180: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:14:19.26 ID:UwwY4RS40
おばけなんか出るわけないから余裕だわ
問題は臭いよ
問題は臭いよ
193: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:15:47.17 ID:3VAewSaNd
友達の弟が実家で自殺したんやけどそこで暮らさないとアカンって辛いな
203: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:17:23.77 ID:48IP5Cr00
2年契約で2年後家賃戻すとか言ってたからやめたわ
204: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:17:35.84 ID:CXLtDi9s0
209: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:18:13.51 ID:zFOU0HPMd
残穢観たワイ、事故物件なんてとてもじゃないが住めない
210: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:18:23.87 ID:/DpIvPwFM
なんで1人住んだら次からリセットされるのか
218: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:19:12.87 ID:+rC0+Yfz0
>>210
恋愛もそうやない?
恋愛もそうやない?
235: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:20:46.22 ID:yuxWMPH60
>>210
その人が連れてってくれるからや
その人が連れてってくれるからや
215: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:19:00.72 ID:UwwY4RS40
幽霊なんかより今後の人生の方が怖いから問題ない
むしろ幽霊でもでてきてくれた方が面白い人生になる
むしろ幽霊でもでてきてくれた方が面白い人生になる
220: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:19:28.89 ID:PCXjBkYz0
不動産サイトで心理的瑕疵で検索するの楽しいよな
225: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:19:43.70 ID:8aDFHWrP0
床に消しても消しても復活する謎のシミとかありそう
226: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:19:50.21 ID:9REUapQiM
ソラシド水口には1500人の背後霊がいたけど東京出て山形行ったとき東京に1300人残ったらしい
232: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:20:36.62 ID:/DpIvPwFM
>>226
百鬼夜行か
百鬼夜行か
253: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:22:26.63 ID:CgxgVYz1d
>>226
幽霊も都会の方がええんか
幽霊も都会の方がええんか
286: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:27:37.78 ID:zcWYB6MvM
>>226
霊「田舎行きたくないンゴ…東京残るンゴ!」
霊「田舎行きたくないンゴ…東京残るンゴ!」
229: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:20:15.83 ID:HaOqakv+a
誰も死んどらんけど前の住人がスカンク飼ってたから臭いとかも事故物件か?
230: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:20:23.67 ID:Syzsy6Baa
242: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:21:29.41 ID:Ld8LBgZop
>>230
ボスがおるんかな?
ボスがおるんかな?
245: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:21:53.77 ID:HaOqakv+a
>>230
トイレないん?
トイレないん?
247: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:21:59.41 ID:V9PFgjnl0
>>230
なんでろうかが手書きやねん
なんでろうかが手書きやねん
269: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:25:25.71 ID:BhSBQCLHM
>>230
イベント発生やろなあ
イベント発生やろなあ
403: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:44:00.18 ID:DwSjtpvo0
>>230
スネークが潜んでそう
スネークが潜んでそう
405: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:44:05.03 ID:jeXEzaIEd
>>230
セーブポイントじゃね?
セーブポイントじゃね?
231: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:20:36.27 ID:NTjVseXS0
おばけなんてないぞ
おばけなんて嘘だぞ
おばけなんて嘘だぞ
236: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:21:01.11 ID:BhSBQCLHM
でもおばけが女の子だったら?
241: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:21:28.58 ID:aobWZlNaM
>>236
なんとかして襲おうとするよね
なんとかして襲おうとするよね
252: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:22:18.07 ID:UwwY4RS40
よく考えたらエッチ幽霊がいたとしても触れないから、オナニーと変わんねーじゃないか…
259: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:23:45.22 ID:/tvq8NuzH
トイレの花子さんってやっぱトイレで売春してたような話がもとなんかな
265: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:24:49.78 ID:UwwY4RS40
>>259
そりゃ男子トイレにいたなら売春かレイプしかないやろうなぁ
そりゃ男子トイレにいたなら売春かレイプしかないやろうなぁ
274: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:26:11.51 ID:yuxWMPH60
>>259
売春かもしれんが昔からイジメがあったんやろ
売春かもしれんが昔からイジメがあったんやろ
264: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:24:47.17 ID:CgxgVYz1d
いやこんな伸びるんかよ
お前らなんだかんだ言っておばけ大好きやん
お前らなんだかんだ言っておばけ大好きやん
270: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:25:31.28 ID:keouMkKE0
ワイのアパート夜中にコンコン音鳴るわ誰か洗濯機回してんのかね
284: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:27:35.20 ID:PTTFL7V30
今思えば昔のビデオや写真の画質が怖かっただけやったわ
301: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:30:33.71 ID:+rC0+Yfz0
お笑い系の幽霊っておらんのかね?
ちょっと小ボケした時に突然現れて、
「何でやねん!!!」ビシッ
って突っ込みだけしてスーッと消えてくみたいな
ちょっと小ボケした時に突然現れて、
「何でやねん!!!」ビシッ
って突っ込みだけしてスーッと消えてくみたいな
306: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:31:16.84 ID:CgxgVYz1d
>>301
鬱陶しすぎて草
鬱陶しすぎて草
308: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:31:30.93 ID:PT0uOfmX0
ワイ事故物件住んどるけど家賃半額以下やし最高やで
話のネタにもなるし
話のネタにもなるし
312: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:32:13.43 ID:YFpbijjPp
ワイ将、2500万クラスの物件を900万で買ってしまう
313: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:32:16.37 ID:ZH4lPjld0
事故物件に何週間か住んでその物件のいわくを無くす仕事とかあったら儲かりそうじゃないか?
318: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:32:55.80 ID:+rC0+Yfz0
>>313
それやってるのが不動産やろ
それやってるのが不動産やろ
330: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:33:59.97 ID:UrlGU7sUp
>>313
その仕事は普通にあるで
その仕事は普通にあるで
321: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:33:06.44 ID:fRzz62XZ0
鎌倉時代の武士の霊とかすごそう
めちゃくちゃ物理的な攻撃してきそう
めちゃくちゃ物理的な攻撃してきそう
329: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:33:46.22 ID:UwwY4RS40
>>321
実体のある攻撃できなら幽霊ちゃうやん…
実体のある攻撃できなら幽霊ちゃうやん…
351: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:36:40.48 ID:Wwzyxzgt0
オバケに会えるならそれだけで価値あるやろ
大概はただ人が死んだだけのハズレやし
大概はただ人が死んだだけのハズレやし
355: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:37:10.91 ID:F/cVhNEw0
若い女が死んだとこなら余裕
367: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:38:00.67 ID:MJVAiFZ+0
>>355
見られてると思ったらすごい興奮しそう
見られてると思ったらすごい興奮しそう
377: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:39:08.66 ID:F/cVhNEw0
>>367
出てきたらなんとかセクロスに持ち込みたい
出てきたらなんとかセクロスに持ち込みたい
369: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:38:14.65 ID:RvH41J1k0
事故物件に住むと不思議なことが起きるたびに事故物件に結びつけるからそう思うだけやろ
372: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:38:24.27 ID:xOdKnm7u0
想像力豊かやから絶対無理
375: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:38:40.48 ID:nAyl5BnF0
人挟んだら告知義務なくなるのおかしいやろ
せめて20年は義務化しろ
せめて20年は義務化しろ
424: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:46:13.37 ID:rmJWqqrr0
>>375
それガセ
告知義務自体が曖昧なだけ
間挟んでも後に知って訴えれば勝つ事も有る
それガセ
告知義務自体が曖昧なだけ
間挟んでも後に知って訴えれば勝つ事も有る
387: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:40:41.15 ID:nAyl5BnF0
心霊特番ってほんとやらなくなったよな
390: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:41:43.29 ID:HaOqakv+a
>>387
スマホあったら鮮明な動画画像取り放題なったのにな
スマホあったら鮮明な動画画像取り放題なったのにな
394: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:42:14.41 ID:PT0uOfmX0
>>387
今のカメラの画質だと昔と違って加工すると違和感凄いからな
今のカメラの画質だと昔と違って加工すると違和感凄いからな
401: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:43:50.26 ID:MI9VCMEBp
肝試しいって試しにSnow起動したらそこかしこにめちゃくちゃネコミミが浮かび上がったって怖い話考えたけどどう?
431: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:47:11.17 ID:sx4T3FHU0
>>401
人にオーラをつけるアプリでばあちゃんが生前よく座ってたソファを移したらオーラがついた動画ならすでにあるで
人にオーラをつけるアプリでばあちゃんが生前よく座ってたソファを移したらオーラがついた動画ならすでにあるで
433: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:47:14.64 ID:SA8WLMLQF
>>401
ええやん
ええやん
404: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:44:03.55 ID:V2kSmYk7d
おばけ出るようなとこ行くと勃起するんやけどこの現象ってなんか名前付いてるか?
411: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:44:33.45 ID:VW7k51CW0
>>404
鬼太郎のチンポ版やん
鬼太郎のチンポ版やん
410: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:44:28.61 ID:dWq7VJZHM
手の甲で拍手とか出来なさそう
419: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:45:36.73 ID:8ylC4jaZ0
デジタルの時代になってから急に心霊写真が無くなったのは何でやろなあ・・・
435: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:47:18.02 ID:kwsP8Woz0
人間ってパワースポットとかの正方向のオカルトには理性的に対応できるけど、事故物件とかの負の方向のオカルトは気にしちゃうよな
122: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:07:28.38 ID:ZLIfQmNPM
おばけに会いたい人はメリットしかないじゃん
170: 風吹けば名無し 2021/02/22(月) 10:13:13.97 ID:gNRpvfXyd
心霊現象絶対信じないマンなら最高の物件やろな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613954849/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:38 ▼このコメントに返信 呪怨観てから事故物件怖い。
殺されてごみ袋に詰められたくない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:38 ▼このコメントに返信 ひとり暮らしは寂しいからおばけがいてくてた方が助かる
話し相手になってほしい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:39 ▼このコメントに返信 本当に金ない時に住んでたけど別になんもないから安心してええで
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:40 ▼このコメントに返信 たまたまそこで死んだのか、そこに死ぬ理由があったのかで違う
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:48 ▼このコメントに返信 だいたい死んでる癖に生きてるもんに迷惑かけんなやって話
なにかで読んだが生ある者のほうが強いんだよビビるなや
死んだほうが強くて消滅しないとか生きてるのがアホみたいじゃん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:51 ▼このコメントに返信 美人だったら云々とか、幽霊がゆうちゃんとか青葉みたいな奴だったらどうすんだよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:52 ▼このコメントに返信 いわゆる悪霊って話の通じんガイジみたいなもんやから遭遇したら事故みたいなもんやな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:52 ▼このコメントに返信 死んだ雑魚に負ける道理が無い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:53 ▼このコメントに返信 ゴキブリもさけるらしいな?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:55 ▼このコメントに返信 霊の寿命は400年って言うけど起きて数十年の震災霊の話は聞かないんだよな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 07:57 ▼このコメントに返信 幽霊なんかおらんし全然住んでもいいけど普通に住みたい家の要件満たした事故物件がレアすぎる
ガレージ欲しいけどなんかアパートとかばっかなイメージ
一家殺人とかあった家でも汚くなければいいよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:01 ▼このコメントに返信 気分の問題なだけでおばけって😅
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:03 ▼このコメントに返信 シンプルに潔癖症だから嫌だわw
死に方が綺麗なら大丈夫
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:04 ▼このコメントに返信 自殺が多いところってなんか環境悪そうで嫌だな
気づかないレベルで建物が微妙に歪んでててそれが原因で病むとかありそう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:05 ▼このコメントに返信 お化けなんか居る訳ないやん
地球上で今までに何十億人が死んでると思ってんねん
今までに観た作り物の怖い映像に怯えてるだけだぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:09 ▼このコメントに返信 おばけはいなくても隣人がやばいとか日当たり悪いとか精神病になりやすい環境なのかも
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:11 ▼このコメントに返信 実際自分ち瑕疵物件だったけど自然死だから特になにもない
生きてる人間のほうが怖いわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:23 ▼このコメントに返信 おばけより深夜にドスドス踵歩きする上層階の住人の方が厄介
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:34 ▼このコメントに返信 実害がある、霊感無くても視える、感じる事ができるレベルじゃないなら別にどうでも良いしな
事故物件を躊躇する理由は幽霊よりも死体現場とかちゃんと清掃してるだろうけど、まだどっか汚れて無いやろなってそういう気持ち悪さの方が強いわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:45 ▼このコメントに返信 殺人現場だと場合によってはセキュリティに問題があるってことなんだが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 08:52 ▼このコメントに返信 おばけとかじゃなくて
鬱になりやすい立地条件はあるから危険よ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:10 ▼このコメントに返信 >>20
それだね、治安悪い地区だと窓ガラス割って侵入や、車のガラス割りや盗難の連続で引っ越した知人がいる。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:11 ▼このコメントに返信 米5
生者のほうが強いから、死者はなんやかんや搦め手で生者の生気や魂を取ろうとするんだよな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:13 ▼このコメントに返信 米10
恨むべき相手が天災だから人間に悪さするやつは少ないんじゃないの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:14 ▼このコメントに返信 米15
成仏しらないバカって結構いるよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:14 ▼このコメントに返信 米18
それほんとに人間?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:16 ▼このコメントに返信 17歳の秋田犬が亡くなり火葬して骨壺を1年位仏壇に置いてたけれど、亡くなった当日の夜にハッキリ見える形で二階の私の部屋に入って来ました。
それが最初で最後でした。
亡くなる少し前から寝たきりでしたがルンルン気分で登ってきたので嬉しかった。
苦痛から解放されたのが見てすぐわかりました。
暫くは気配を感じるのかな?と思いましたが思い出が蘇るだけ^^;
絆があった人には見えるのでしょうが、絆もない他人に見える幽霊って危険なのでは?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:27 ▼このコメントに返信 そもそも見られてる気配って何やねん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:36 ▼このコメントに返信 >>10
期間は一概には言えない説もあるみたい。怨みの強さの度合いで変わるよだとか。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:37 ▼このコメントに返信 >>1
更に呪いのビデオを入手して再生すればお笑いに変わるよ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:53 ▼このコメントに返信 >>26
オカルト馬鹿さん連投してて笑う
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:55 ▼このコメントに返信 霊はいるって言ってる奴は、地球が木っ端微塵になったときにそいつらがどうなるか説明できるの?
宇宙空間彷徨うの?😂
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 09:56 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)ラップ音すごいで。深夜にドア「ゴン」ってなるし、
部屋中「ピシッ、バシッ」しょちゅうやでー。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 10:03 ▼このコメントに返信 >>1
呪怨は事故物件の範疇越えて被害あるよね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 10:05 ▼このコメントに返信 むしろ人が死んでない場所の方が少ないのでは?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 10:13 ▼このコメントに返信 キ〇ガイが生活してた家に住むなんて嫌すぎるのがまず大前提。いまだに霊がいるとか信じてる人って知的に問題がありすぎるのでは。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 10:14 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)ラップ音すごいで。深夜に上の階ドア「ゴン」ってなるし、
カーテン引く音や窓サッシ開け閉めする音や踵歩きのドスドス音がずっと鳴っているやでー
おばけ怖いやでー
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 10:46 ▼このコメントに返信 お化けが居るのは、お化けと言う無機物を誤認識するクズの脳内だけな
百科事典に辞書読めよ、絵本止まりの幼稚園児
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 10:55 ▼このコメントに返信 本当にお化けがでるならそれだけで、もうとんでもないデメリットなんだよなあ。
でもそんなことあるわけないから実質無条件に半額。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 11:02 ▼このコメントに返信 人生で一度だけみたことがあるな。
後にも先にもその一度だけや。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 12:03 ▼このコメントに返信 >>4
これな
「なにか呻くような声が聞こえる」とか
むしろそれ声じゃなかったら逆に何やねんって思うわ
幽霊でないことは確実なんやから、虫か動物かはたまた不審者か……余計怖いわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 12:03 ▼このコメントに返信 事故物件住む芸人にとりついてる奴いるって話、やっぱデメリットあるやんか!
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 12:06 ▼このコメントに返信 >>5
これなぁ
触れるならぶん殴って消滅させるし、触れないならこっちにも触れないんだから影響なし
物とか動かせるんなら物が効くんやから清めの塩とかで除霊する
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 12:19 ▼このコメントに返信 憑かれておかしくなったとか殺されたとか言うけど結局キチゲ解放して死んだだけだからな
幽霊とかいるなら見てみたいわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 12:34 ▼このコメントに返信 >>37
ji-sanは〜(どこだぁ〜!!)
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 12:35 ▼このコメントに返信 >>38
お前は「こくご」からやり直せ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 13:54 ▼このコメントに返信 >>2
話し「相手」にはならなさそう
霊側が自分の言いたいことだけまくし立てて
返事や相づちも気に入るもの以外「は?」とかで黙らされそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 15:15 ▼このコメントに返信 幽霊なんかいないし気分の問題だろ。
人が死んだ部屋でもその情報(先入観)がなければ普通に暮らせるだろう。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 16:46 ▼このコメントに返信 霊は不浄なものが嫌いだから汚いキモオタには無縁らしいよ
事故物件に女装癖のキモオタが住んでたら霊がいなくなったとかいう話読んで草生えたわ
霊現象にブチ切れたらなくなったみたいな話も多いね
霊の存在を気にしたり怖がったりする人は事故物件はやめた方がいいらしい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月24日 17:46 ▼このコメントに返信 親類がいたら自殺した場合損害費用全額請求できるようにしよう
その部屋の家賃を20年分一括払い
他の部屋にも影響出たらその部屋も払う
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年02月25日 03:22 ▼このコメントに返信 ふと思ったことを書き込む
誰も読まなくていい
地球には人類史上で死んだ人間の数だけ事故現場や建造物はあるのではないかと
新旧問わずその片鱗を私達は踏み鳴らしながら毎日生きているのではと
そんな中、人が亡くなった後の床板にどれだけロマン≒誇大妄想を見出してるのかと
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月08日 01:08 ▼このコメントに返信 俺は霊感あって今は自殺があった事故物件に住んでるけど一回もここで幽霊見てない
多少の霊感は誰にでもあって、その使い方は何かを選ぶ時に先入観を抜きにして暗い雰囲気とか黒っぽい影が包んでいる印象を受けたらやめた方がいい
光って見えたりなぜか懐かしく感じるものとかを選ぶといいよ
友人選びや恋人選びや物件選びにでも使えるよ