1: ホスカルネット(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:35:06.48 ID:TZQdCudW0 BE:468394346-PLT(15000)
教習所で初めて車の運転をすると、思っていた以上に操作が難しいと驚いた人も多いだろう。
2月下旬のお悩み解決掲示板では、教習所に通うもなかなか運転技術が上達しないことに悩む人からの相談が寄せられた。
投稿者は壊滅的に運転センスがなく、まだ第一段階であるにもかかわらず、指定時間を6時間もオーバーしているという。あまりに上手くいかないため、「出来なくて悔しい、申し訳ない」「毎回こんな下手くそで教官に何を思われてるかビクビクします」と恥ずかしく思い、技能教習中に何度か泣いてしまっている。
https://news.careerconnection.jp/?p=111482
2月下旬のお悩み解決掲示板では、教習所に通うもなかなか運転技術が上達しないことに悩む人からの相談が寄せられた。
投稿者は壊滅的に運転センスがなく、まだ第一段階であるにもかかわらず、指定時間を6時間もオーバーしているという。あまりに上手くいかないため、「出来なくて悔しい、申し訳ない」「毎回こんな下手くそで教官に何を思われてるかビクビクします」と恥ずかしく思い、技能教習中に何度か泣いてしまっている。
https://news.careerconnection.jp/?p=111482
20: リトナビル(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:39:32.36 ID:s67lLBAa0
信号待ちでジワジワ前進
18: コビシスタット(広島県) [US] 2021/03/02(火) 20:39:05.97 ID:1Mz6NdCK0
交差点で左見ながら出てくるやつ
14: ビクテグラビルナトリウム(福島県) [US] 2021/03/02(火) 20:37:48.59 ID:ksQXwMBK0
コンビニから出る時いきなり右車線に突っ込んでくる
2: エンテカビル(大阪府) [US] 2021/03/02(火) 20:35:25.44 ID:8hbvqFGq0
煽りスレ
5: ファムシクロビル(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:36:00.44 ID:RZtQGf000
大回りで左折
46: アマンタジン(東京都) [BR] 2021/03/02(火) 20:42:55.67 ID:4zKoKPh80
>>5
これに尽きる
これに尽きる
106: リバビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:50:42.62 ID:74OTdjT90
>>5
補助ミラーないトラックは許して
補助ミラーないトラックは許して
430: パリビズマブ(神奈川県) [JP] 2021/03/02(火) 22:13:17.86 ID:P1O/2Boe0
>>5
予備動作とか言って
一回右にハンドル切る
そこで右に車線をはみ出して
直進するバイクと接触する
(´・_・`)
予備動作とか言って
一回右にハンドル切る
そこで右に車線をはみ出して
直進するバイクと接触する
(´・_・`)
443: オムビタスビル(大阪府) [NO] 2021/03/02(火) 22:18:32.38 ID:LFHTX2Lh0
>>5
これ違うと思う
本来は駄目だけど運転がうまくないとそれができないんだよね
右に重心を寄せて振り子で左に来る重心にあわせて
左折するとハンドルの切れ角が少なくて済むんだよね
運転がめっちゃ楽だし車内重心もほとんど静止状態で
赤ちゃんもすやすや寝てられるすごい技
これ違うと思う
本来は駄目だけど運転がうまくないとそれができないんだよね
右に重心を寄せて振り子で左に来る重心にあわせて
左折するとハンドルの切れ角が少なくて済むんだよね
運転がめっちゃ楽だし車内重心もほとんど静止状態で
赤ちゃんもすやすや寝てられるすごい技
447: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2021/03/02(火) 22:20:50.55 ID:9hY1iDyj0
>>443
駄目なことしたら駄目だろ。
駄目なことしたら駄目だろ。
451: ミルテホシン(東京都) [HK] 2021/03/02(火) 22:23:40.40 ID:OL14J9oy0
>>443
運転の基本は車内の快適さじゃなくて周りの円滑性だよ。
運転の基本は車内の快適さじゃなくて周りの円滑性だよ。
9: ファビピラビル(東京都) [KR] 2021/03/02(火) 20:36:48.13 ID:RJ9tw6oP0
ブレーキとアクセルを間違える
妻子を轢き殺す
妻子を轢き殺す
155: ピマリシン(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:58:50.60 ID:9EDHPUYG0
>>9
「他人の妻子」な(自分の身内ってのも稀によくあるが)
「他人の妻子」な(自分の身内ってのも稀によくあるが)
11: レテルモビル(東京都) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:37:05.44 ID:Xa0fHktD0
コイツ抜きそうだなと思ったら合わせてアクセル
12: ホスカルネット(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:37:23.12 ID:TZQdCudW0
交差点右折時に右に寄らないから、後ろが渋滞
その際、黄色、赤になっても進まずに交差点にとどまる
てか、いつ右折すんだよって奴がいる。
その際、黄色、赤になっても進まずに交差点にとどまる
てか、いつ右折すんだよって奴がいる。
48: アマンタジン(東京都) [BR] 2021/03/02(火) 20:43:34.20 ID:4zKoKPh80
>>12
右に寄らない上に、交差点の真ん中まで進まない
右に寄らない上に、交差点の真ん中まで進まない
55: アタザナビル(群馬県) [US] 2021/03/02(火) 20:44:28.89 ID:agH3kd0+0
>>12
みたことねーよ、んな奴
みたことねーよ、んな奴
61: オムビタスビル(東京都) [TW] 2021/03/02(火) 20:45:23.11 ID:6cPW4pTx0
>>55
いるんだよこれがw
いるんだよこれがw
433: エルビテグラビル(大阪府) [US] 2021/03/02(火) 22:13:57.48 ID:QwwoDdDm0
>>61
いるよな
んで結局2台しか進まないとかある
いるよな
んで結局2台しか進まないとかある
410: エルビテグラビル(愛媛県) [ニダ] 2021/03/02(火) 22:09:43.82 ID:s5f7OosS0
>>12
交差点に限らずだが、右折のとき中央線まで車体を寄せないドライバーって何なの?
教習所で何を教わってきたんだ?
交差点に限らずだが、右折のとき中央線まで車体を寄せないドライバーって何なの?
教習所で何を教わってきたんだ?
13: ネビラピン(神奈川県) [US] 2021/03/02(火) 20:37:46.37 ID:nhdZmbA90
とにかくブレーキ踏むタイミングがおかしい
そういうやつが前にいると発狂しそうになる
そういうやつが前にいると発狂しそうになる
22: レテルモビル(東京都) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:39:36.59 ID:Xa0fHktD0
>>13
信号待ちでトロトロ全進するやつもな
許されるならバンパーで所定位置まで押し出してやりたい
信号待ちでトロトロ全進するやつもな
許されるならバンパーで所定位置まで押し出してやりたい
47: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:43:03.46 ID:mcXH7KBG0
>>22
わかる
赤信号なのにジリジリ前進する
でもそういう奴に限って信号が青になってもすぐには動き出さない
なんなの?あれ
わかる
赤信号なのにジリジリ前進する
でもそういう奴に限って信号が青になってもすぐには動き出さない
なんなの?あれ
171: ピマリシン(東京都) [US] 2021/03/02(火) 21:01:05.71 ID:9EDHPUYG0
>>47
ボケてる可能性がある
青信号なのにソロソロ走っていて
赤信号になって止まるかと思ったら
そのままソロソロと行っちゃう
ボケてる可能性がある
青信号なのにソロソロ走っていて
赤信号になって止まるかと思ったら
そのままソロソロと行っちゃう
53: ジドブジン(山梨県) [US] 2021/03/02(火) 20:43:57.02 ID:7zXQbKrd0
>>22
急発進より燃費効率がいいんだろ
それにしても鈍いけどな
急発進より燃費効率がいいんだろ
それにしても鈍いけどな
208: エファビレンツ(大阪府) [US] 2021/03/02(火) 21:11:05.03 ID:m/Cn67Wv0
>>22
それに近い運転してるわ。エンジンに出来る限り負荷を掛けたくない
無駄なアクセル無駄なブレーキは可能な限り減らしたいんだわ
それに近い運転してるわ。エンジンに出来る限り負荷を掛けたくない
無駄なアクセル無駄なブレーキは可能な限り減らしたいんだわ
249: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:19:53.16 ID:mcXH7KBG0
>>208
ストップアンドゴーの多用は燃費悪化するのに
何言ってるんだか
ストップアンドゴーの多用は燃費悪化するのに
何言ってるんだか
359: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:50:22.05 ID:fMXapXYY0
>>208
低回転がエンジンに優しいとでも?
低回転がエンジンに優しいとでも?
15: イスラトラビル(関東地方) [US] 2021/03/02(火) 20:38:05.30 ID:J1c5KBba0
駐車に手こずる奴
邪魔なんだよ
早く入れろよ
邪魔なんだよ
早く入れろよ
16: ホスカルネット(東京都) [HK] 2021/03/02(火) 20:38:50.01 ID:GEeAsn5t0
単行本読みながら運転してる奴、リコーダー練習しながらステアリング握ってるやつがいる。浜松市。
63: アマンタジン(東京都) [BR] 2021/03/02(火) 20:45:40.43 ID:4zKoKPh80
>>16
むかし、バスの中から見てたら、編物しながら運転してる女がいて、いきなり追突しててワロタ
ちなみに京都市
むかし、バスの中から見てたら、編物しながら運転してる女がいて、いきなり追突しててワロタ
ちなみに京都市
316: イスラトラビル(広島県) [US] 2021/03/02(火) 21:37:21.86 ID:nvBf4/SX0
>>63
想像したら笑った
想像したら笑った
17: アデホビル(茸) [MX] 2021/03/02(火) 20:38:52.36 ID:b27fklh70
周りを見れない
煽られる奴は大抵これ
煽られる奴は大抵これ
462: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2021/03/02(火) 22:27:01.45 ID:/iJgHEjO0
>>17
これが一番大事。
ミラー頻繁に見て、回りを常に把握しておけば対向車が正面から突っ込んでくるやつ以外は避けられる。
あと最近はロードバイク多いから抜いた自転車をサイドミラーでチラチラ監視するのも大事だな。
バイク並に速いが夜はさっぱり見えなくて危ない。
これが一番大事。
ミラー頻繁に見て、回りを常に把握しておけば対向車が正面から突っ込んでくるやつ以外は避けられる。
あと最近はロードバイク多いから抜いた自転車をサイドミラーでチラチラ監視するのも大事だな。
バイク並に速いが夜はさっぱり見えなくて危ない。
19: コビシスタット(茸) [UA] 2021/03/02(火) 20:39:21.72 ID:MeI5HWyE0
直接道路でチマチマブレーキ踏む奴
直接道路で40キロでずっと走行する奴
直接道路で40キロでずっと走行する奴
25: ホスカルネット(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:40:24.50 ID:TZQdCudW0
狭い道で待つことが出来ないで突っ込んで来る
27: メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [US] 2021/03/02(火) 20:41:03.25 ID:Yyx6m8yZ0
気が短い
28: ラミブジン(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:41:03.38 ID:mOIpSO8V0
バックミラーを見てない
29: エファビレンツ(静岡県) [US] 2021/03/02(火) 20:41:07.76 ID:biNrDdUE0
信号の遥か手前で停車、そのあとジリジリとゆっくり何故か停止線をオーバーするまで進み、青信号になったらワンテンポおいてクソゆっくり発信
31: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:41:19.52 ID:DKtrasUz0
俺は10回くらい入退所を繰り返したけど結局ダメだった
出禁になってしまった
出禁になってしまった
33: エファビレンツ(静岡県) [US] 2021/03/02(火) 20:41:29.34 ID:biNrDdUE0
突然減速し、曲がり始めたところでウインカー
36: レテルモビル(宮城県) [US] 2021/03/02(火) 20:41:48.85 ID:9PhFy4oI0
ブレーキ多発
それ以外ない
車間距離もスピード感も流れも全く分かってない女だから
それ以外ない
車間距離もスピード感も流れも全く分かってない女だから
38: アデホビル(茸) [JP] 2021/03/02(火) 20:41:59.16 ID:IuEExf3W0
歩行者より自分優先するアホ
59: レテルモビル(東京都) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:44:53.70 ID:Xa0fHktD0
>>38
その歩行者がトロかったら車両優先
これは教習所で習う最優先事項「円滑な交通」
歩行者も常識を持たなければ交通社会の一員としては認められない
その歩行者がトロかったら車両優先
これは教習所で習う最優先事項「円滑な交通」
歩行者も常識を持たなければ交通社会の一員としては認められない
128: アデホビル(茸) [JP] 2021/03/02(火) 20:54:31.18 ID:IuEExf3W0
>>59
それはいいけど横断歩道渡ってるのに前横切るのはやめろ
それはいいけど横断歩道渡ってるのに前横切るのはやめろ
39: アマンタジン(長野県) [US] 2021/03/02(火) 20:42:03.84 ID:QbA7r8OS0
ミラーを見ない
40: リルピビリン(宮崎県) [CN] 2021/03/02(火) 20:42:07.18 ID:/r+U766O0
焦る人だな
41: ファムシクロビル(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:42:17.13 ID:mlUDdSfm0
自分は運転が上手いと思ってる
このスレで人にどうしろああしろと偉そうに言ってるような奴
このスレで人にどうしろああしろと偉そうに言ってるような奴
42: エファビレンツ(静岡県) [US] 2021/03/02(火) 20:42:22.72 ID:biNrDdUE0
青信号なのに減速し、黄色信号で急加速、後ろの車は信号に引っかかる
44: ダルナビルエタノール(北海道) [US] 2021/03/02(火) 20:42:40.45 ID:hi13CWA/0
今日みたいな大雪なのに頑なにライトをつけないヤツ
292: バラシクロビル(北海道) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:33:07.32 ID:OLw1FJPu0
>>44
だな
ライト点けて視認性上げない奴は教習受け直してほしあわ
だな
ライト点けて視認性上げない奴は教習受け直してほしあわ
301: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:34:14.20 ID:mcXH7KBG0
>>292
トンネルで頑なにライトをつけない奴とかな
新車なのに、え、このクラスの車を新車で買ったのにオートライトすらついてないんだ
って悲しくなるわ
トンネルで頑なにライトをつけない奴とかな
新車なのに、え、このクラスの車を新車で買ったのにオートライトすらついてないんだ
って悲しくなるわ
436: ミルテホシン(神奈川県) [CN] 2021/03/02(火) 22:15:55.99 ID:0pNYAHGq0
>>301
最近の車は勝手にメーター周りのバックライトが点くから、ライト点いてると勘違いして無灯火の連中が多いらしい
最近の車は勝手にメーター周りのバックライトが点くから、ライト点いてると勘違いして無灯火の連中が多いらしい
60: レテルモビル(茸) [US] 2021/03/02(火) 20:45:21.92 ID:EAgoWvVQ0
先日これでもかってくらい右車線に膨らんで左折する車を見たんだが、
あれ本人はかっこいいと思ってやってるんだな、初めて気付いたよ
あれ本人はかっこいいと思ってやってるんだな、初めて気付いたよ
69: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:46:27.08 ID:mcXH7KBG0
>>60
内輪差を気にしてるオレかっけーだろ?!
的な、何かなのかあいつら
内輪差を気にしてるオレかっけーだろ?!
的な、何かなのかあいつら
163: レテルモビル(茸) [US] 2021/03/02(火) 20:59:41.58 ID:EAgoWvVQ0
>>69
たいしたスピードでもなし運転手がよく見えたんだが、
あのドヤ顔と仕草、明らかにルパン三世になりきってやがったよ
たいしたスピードでもなし運転手がよく見えたんだが、
あのドヤ顔と仕草、明らかにルパン三世になりきってやがったよ
169: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:00:33.19 ID:mcXH7KBG0
>>163
文才ありすぎw
文才ありすぎw
152: ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [FR] 2021/03/02(火) 20:58:12.59 ID:mGpiYtpx0
>>60
最近の車はボンネットが高めの位置になってるのとAピラーが邪魔で左側の道路状況が見えずらくて
車両感覚がつかめず大回りになりやすい。
最近の車はボンネットが高めの位置になってるのとAピラーが邪魔で左側の道路状況が見えずらくて
車両感覚がつかめず大回りになりやすい。
214: ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [CN] 2021/03/02(火) 21:11:47.52 ID:Ya2WFH8w0
>>60
己の車の内輪差も把握できていないボンクラなのにw
己の車の内輪差も把握できていないボンクラなのにw
62: パリビズマブ(コロン諸島) [US] 2021/03/02(火) 20:45:38.72 ID:QczC6g7lO
自分のことしか考えていない
周りが察知して避けてくれているから
運よく事故っていないってだけ
周りが察知して避けてくれているから
運よく事故っていないってだけ
64: ロピナビル(愛知県) [US] 2021/03/02(火) 20:45:43.98 ID:6Yj4QpRn0
アルファード
ファミリーカー
ファミリーカー
70: ダクラタスビル(兵庫県) [CN] 2021/03/02(火) 20:46:37.75 ID:mn+k+pTn0
巨根すぎて運転しづらい
360: オムビタスビル(SB-Android) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:50:36.46 ID:ZAwyz9Pq0
>>70
前が見えないとか?
前が見えないとか?
71: オセルタミビルリン(東京都) [CN] 2021/03/02(火) 20:46:40.09 ID:6qMkgSlo0
右左折で逆ハンドルを切る奴
車の斜め後ろの死角でスピードを揃えて走る奴
楽なんだろうけど普通に危ないケンカ売ってるレベルだよあれ
浜松に非常に多くて引っ越してきてびっくりした
車の斜め後ろの死角でスピードを揃えて走る奴
楽なんだろうけど普通に危ないケンカ売ってるレベルだよあれ
浜松に非常に多くて引っ越してきてびっくりした
72: イドクスウリジン(静岡県) [US] 2021/03/02(火) 20:46:52.74 ID:w3vIZHp50
信号待ちの時何度も前との車間詰め直すやつ
73: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:47:28.29 ID:PWjgPNfh0
何時も通る道なのに傾向を予測できない人。
76: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [NL] 2021/03/02(火) 20:47:43.52 ID:Fkqv0hf60
他人の迷惑運転動画をドヤ顔でYouTubeにアップする
78: アマンタジン(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:47:50.65 ID:g14Z11bO0
車の運転がうまい奴はセックスもうまい
87: アマンタジン(東京都) [BR] 2021/03/02(火) 20:48:32.92 ID:4zKoKPh80
>>78
それは俺には当てはまらなきなあ
それは俺には当てはまらなきなあ
84: オムビタスビル(愛知県) [FR] 2021/03/02(火) 20:48:16.04 ID:hQAkcwFa0
体が斜めで、手はハンドルの頂点。
もう片方の腕は肘掛けで手はアゴの下。
もう片方の腕は肘掛けで手はアゴの下。
90: ミルテホシン(庭) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:49:03.18 ID:uY/2ONfr0
高速の合流とか一瞬の判断が必要なやつ、下手くそだとどうなるんだろ?
短い距離で右からの合流、さあ入ろうと思ったらスピードを緩めるどころか加速してくる車がいる
短い距離で右からの合流、さあ入ろうと思ったらスピードを緩めるどころか加速してくる車がいる
94: ダサブビル(福岡県) [CN] 2021/03/02(火) 20:49:23.91 ID:e9+3QqRi0
離合できないくせに突っ込んできてクラクション鳴らしながら相手にバックを強要する
105: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:50:42.20 ID:mcXH7KBG0
>>94
女でいたわ
こっちが譲って止まってるのに
「いけないから下がれ」ってジェスチャーしてきた
腹立つから普通に通り抜けてやったわ
通れるだろと
女でいたわ
こっちが譲って止まってるのに
「いけないから下がれ」ってジェスチャーしてきた
腹立つから普通に通り抜けてやったわ
通れるだろと
220: ダサブビル(福岡県) [CN] 2021/03/02(火) 21:13:04.82 ID:e9+3QqRi0
>>105
今日そのまんま同じことあった…あいつら何であんな強気なんだよ…
今日そのまんま同じことあった…あいつら何であんな強気なんだよ…
226: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:14:35.31 ID:mcXH7KBG0
>>220
ヘタクソはとにかく狭い道だけは避けろって思うわな
ヘタクソはとにかく狭い道だけは避けろって思うわな
95: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:49:33.40 ID:Sbm3Rt3G0
たまに見るけど信号待ちで停止線や前走車から5mくらい空けて停止
それから10秒くらいしたら2〜3mだけちょっと詰めるやつがいるけどなんなのあれ
意味わかんなくて気持ち悪い
それから10秒くらいしたら2〜3mだけちょっと詰めるやつがいるけどなんなのあれ
意味わかんなくて気持ち悪い
135: アシクロビル(岩手県) [NO] 2021/03/02(火) 20:55:02.52 ID:omJqdbHN0
>>95
いるいる
マジで意味わからん
いるいる
マジで意味わからん
141: マラビロク(茸) [US] 2021/03/02(火) 20:55:46.25 ID:I5Ngum7j0
>>95
俺もそう思ってたんだけど、最近は単に車の前が何処までか掴めてないだけなんじゃないかと思うようになった。
よくそんな怖い車買うなと思う。
俺もそう思ってたんだけど、最近は単に車の前が何処までか掴めてないだけなんじゃないかと思うようになった。
よくそんな怖い車買うなと思う。
296: インターフェロンβ(東京都) [SI] 2021/03/02(火) 21:33:34.33 ID:4G4IUz9Q0
>>95
単に何も考えてない馬鹿なんだよ
何も考えずのんべんだらりと運転してるアホ
単に何も考えてない馬鹿なんだよ
何も考えずのんべんだらりと運転してるアホ
100: イノシンプラノベクス(栃木県) [US] 2021/03/02(火) 20:49:59.52 ID:sIBoEZ7y0
赤い車の女はサイコパスしかいないから見てみ
108: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:51:12.75 ID:mcXH7KBG0
>>100
赤より、最近は黄色の車の運転手が酷い
赤より、最近は黄色の車の運転手が酷い
123: イノシンプラノベクス(栃木県) [US] 2021/03/02(火) 20:53:31.07 ID:sIBoEZ7y0
>>108
黄色は遊び車だけど
基地外はなぜか黄色好むんだよな
煽られたから譲って付いて行ったけど必ず後ろに録画中のステッカーある
なんで煽られたか理解できないんだな
黄色は遊び車だけど
基地外はなぜか黄色好むんだよな
煽られたから譲って付いて行ったけど必ず後ろに録画中のステッカーある
なんで煽られたか理解できないんだな
103: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2021/03/02(火) 20:50:12.81 ID:MIZU9RxL0
田舎ナンバー
黄色ナンバー
軽のくせに白ナンバー
数字が左右対称ナンバー
ぞろ目ナンバー
ゴロ合わせナンバー
黄色ナンバー
軽のくせに白ナンバー
数字が左右対称ナンバー
ぞろ目ナンバー
ゴロ合わせナンバー
391: ファムシクロビル(SB-Android) [NL] 2021/03/02(火) 22:02:26.67 ID:0lsd/lw00
>>103
軽のくせに白ナンバー
ブレーキ多発バカ
軽のくせに白ナンバー
ブレーキ多発バカ
113: ザナミビル(福井県) [CA] 2021/03/02(火) 20:51:55.27 ID:LB3nLq3d0
ミラーの調整しない
119: ドルテグラビルナトリウム(宮城県) [GB] 2021/03/02(火) 20:52:56.61 ID:UFsskNJC0
落ち着きがない。
124: ペンシクロビル(神奈川県) [US] 2021/03/02(火) 20:53:34.96 ID:Z+zzDs1s0
旦那のミニバンを運転してる糞アマ
147: ザナミビル(秋) [US] 2021/03/02(火) 20:57:18.21 ID:t3gii/cr0
>>124
駐車場でモタモタしてる奴って大抵コレだよな
駐車場でモタモタしてる奴って大抵コレだよな
126: コビシスタット(SB-Android) [GB] 2021/03/02(火) 20:53:53.52 ID:w8XXaG0U0
おばさんの3人乗りが前走ってたらイライラする
バックミラーも見ずにトロトロ運転
バックミラーも見ずにトロトロ運転
131: ザナミビル(茨城県) [US] 2021/03/02(火) 20:54:40.99 ID:r9QgGZR70
プリウス
アクア
ジジババの軽
アクア
ジジババの軽
133: レムデシビル(東京都) [IN] 2021/03/02(火) 20:54:50.46 ID:IzoTBCeG0
運転がうまいって思いのまま運転ってことじゃないからな
事故や違反をおこさず円滑な交通ができる奴のことをいう
事故や違反をおこさず円滑な交通ができる奴のことをいう
134: イドクスウリジン(長崎県) [US] 2021/03/02(火) 20:54:57.00 ID:KLr6/lY20
お前らがムカつくってだけで下手な運転ではないわな
140: レムデシビル(神奈川県) [DE] 2021/03/02(火) 20:55:45.56 ID:n7ak780o0
センターラインも無い住宅街のゾーン30道路を30kmで走ってると
スゲー勢いおいで迫ってきて煽ってくるヤツ
スゲー勢いおいで迫ってきて煽ってくるヤツ
151: アマンタジン(熊本県) [TW] 2021/03/02(火) 20:58:06.52 ID:AA3BVlbo0
右折待ちのときにハンドルを右に切って止まるヤツ
154: イノシンプラノベクス(栃木県) [US] 2021/03/02(火) 20:58:42.90 ID:sIBoEZ7y0
停止線の先に止まるやつ
そこ横断歩道だろ
渋滞で交差点の中に止まるやつは何考えて運転支店だよ
そこ横断歩道だろ
渋滞で交差点の中に止まるやつは何考えて運転支店だよ
159: リルピビリン(神奈川県) [CN] 2021/03/02(火) 20:59:23.78 ID:THm3RWL/0
こういうスレで「僕の運転をヘタクソに邪魔された!」って文句言ってる奴はヤバいよ、多分ヘタ
161: テノホビル(茸) [CN] 2021/03/02(火) 20:59:37.84 ID:10GEty6P0
車間取らない奴は往々にして下手くそ
164: メシル酸ネルフィナビル(光) [US] 2021/03/02(火) 20:59:48.78 ID:7dbezqYI0
高速のスロープとかの長いカーブで並走して来るヤーツ
168: レムデシビル(和歌山県) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:00:24.70 ID:oAnEl+Eq0
アクセルをまともに踏めないやつ
上り坂で速度半分くらいになるのなんなん
上り坂で速度半分くらいになるのなんなん
172: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:01:15.28 ID:mcXH7KBG0
>>168
しかも追い越し車線な
しかも追い越し車線な
174: ペンシクロビル(大阪府) [US] 2021/03/02(火) 21:01:23.42 ID:pE+rc4d20
ミニバンとかワンボックスで暴走する人
しかも型落ちのめちゃ古いやつ
しかも型落ちのめちゃ古いやつ
175: ピマリシン(三重県) [JP] 2021/03/02(火) 21:01:30.73 ID:87Wgz4vJ0
下手くそ動画はロシアが多いな。
投稿してる人が多いのか本当にこんな状態なのか?
投稿してる人が多いのか本当にこんな状態なのか?
181: バラシクロビル(新潟県) [DE] 2021/03/02(火) 21:03:43.67 ID:YX7D7Y+G0
>>175
あそこは事故とかその後の捜査とかいろいろな理由が絡み合ってドラレコの普及が物凄く早かった
あそこは事故とかその後の捜査とかいろいろな理由が絡み合ってドラレコの普及が物凄く早かった
183: ザナミビル(秋) [US] 2021/03/02(火) 21:03:52.37 ID:t3gii/cr0
俺の所ではウインカー付けずに曲がるやつが多いんだけど、地域ルールでもあんのかと
191: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:04:51.65 ID:mcXH7KBG0
>>183
今時ウインカー出してない奴なんて
片落ち中古車乗ってる奴だけだろ
オプションで10万円もするような
シーケンシャルウインカーつけてるような奴は
そこまで出さなくてもいいだろってぐらいウインカー出しまくってるのに
今時ウインカー出してない奴なんて
片落ち中古車乗ってる奴だけだろ
オプションで10万円もするような
シーケンシャルウインカーつけてるような奴は
そこまで出さなくてもいいだろってぐらいウインカー出しまくってるのに
184: ロピナビル(千葉県) [US] 2021/03/02(火) 21:03:57.90 ID:XTxO/j8H0
何べんでも言う。
高速道路で不必要なブレーキをかける奴。
高速道路で不必要なブレーキをかける奴。
186: エルビテグラビル(愛知県) [FR] 2021/03/02(火) 21:04:26.45 ID:GSzOtzQ30
停止線、前車の列にビタッと止まれない
198: レテルモビル(東京都) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:06:10.55 ID:Xa0fHktD0
>>186
それは別に構わないんだよ止まれないって理由があるんだからな?
そこから信号変わるまで動くな、分かったな
それは別に構わないんだよ止まれないって理由があるんだからな?
そこから信号変わるまで動くな、分かったな
192: ペラミビル(東京都) [US] 2021/03/02(火) 21:05:08.06 ID:xsJH9r7J0
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/13(水) 07:52:55.61 id:aJdls3Zv0
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ
_______/ ̄\____
●→ ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。
_______/ ̄\____
●→ 俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。
_______/ ̄\____
●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑馬鹿かこいつは。
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ
_______/ ̄\____
●→ ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。
_______/ ̄\____
●→ 俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。
_______/ ̄\____
●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑馬鹿かこいつは。
448: バラシクロビル(福島県) [IT] 2021/03/02(火) 22:22:02.99 ID:IETokDFX0
>>192
クソワロタ
クソワロタ
215: オムビタスビル(愛知県) [CN] 2021/03/02(火) 21:12:04.53 ID:6P25Ya8Z0
>>192
同じケースに遭遇して、トラブルになったことがある
警察の言い分としては譲り合いの精神があれば起きなかった悲劇
相手が待避所を素通りした時点で俺君がバックを決めてれば後続車が詰まってお見合いにならなかった
だから●君と同じだけ俺君に問題があるって断言された
同じケースに遭遇して、トラブルになったことがある
警察の言い分としては譲り合いの精神があれば起きなかった悲劇
相手が待避所を素通りした時点で俺君がバックを決めてれば後続車が詰まってお見合いにならなかった
だから●君と同じだけ俺君に問題があるって断言された
271: リルピビリン(神奈川県) [CN] 2021/03/02(火) 21:27:12.48 ID:THm3RWL/0
>>192
俺が先に待避所に入った方が早いだろ、何やってんだ
俺が先に待避所に入った方が早いだろ、何やってんだ
458: ホスフェニトインナトリウム(岡山県) [GB] 2021/03/02(火) 22:26:20.59 ID:Mf/WpWPT0
>>271
左側通行
おまえの理論だと高確率で事故になるよ
左側通行
おまえの理論だと高確率で事故になるよ
441: エルビテグラビル(愛媛県) [ニダ] 2021/03/02(火) 22:18:00.87 ID:s5f7OosS0
>>192
待避所の膨らみの手前までバックする必要があるの?
オレだったら相手の車の大きさにもよるが、待避所の膨らみの向かい側で待ってるけどな。
_______/ ̄\____
●→ 俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
が、正解じゃないのか?
待避所の膨らみの手前までバックする必要があるの?
オレだったら相手の車の大きさにもよるが、待避所の膨らみの向かい側で待ってるけどな。
_______/ ̄\____
●→ 俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
が、正解じゃないのか?
194: バルガンシクロビル(大阪府) [SK] 2021/03/02(火) 21:05:15.66 ID:jdbofzxg0
無駄に猛スピードでカッ飛ばして赤信号の最後列に並ぶ奴
197: ファムシクロビル(東京都) [US] 2021/03/02(火) 21:06:03.42 ID:I6cXnut80
・Dレンジしか使わない→ブレーキパカパカ
・補助灯を常時点灯
・ブレーキ踏むときにミラーをチラッとも見ない
・補助灯を常時点灯
・ブレーキ踏むときにミラーをチラッとも見ない
200: テノホビル(茸) [CN] 2021/03/02(火) 21:07:28.73 ID:10GEty6P0
>>197
オートマでそんなにシフトチェンジする必要あるか?
オートマでそんなにシフトチェンジする必要あるか?
261: ピマリシン(東京都) [US] 2021/03/02(火) 21:22:05.74 ID:9EDHPUYG0
>>200
道路に合わない速度で飛ばしてるのでは
だから頻繁にブレーキを踏むことになる
道路に合わない速度で飛ばしてるのでは
だから頻繁にブレーキを踏むことになる
268: オセルタミビルリン(神奈川県) [FR] 2021/03/02(火) 21:25:42.31 ID:sF8YIBH10
>>261
高速でよく見る光景
高速でよく見る光景
201: ホスアンプレナビルカルシウム(空) [CN] 2021/03/02(火) 21:07:54.73 ID:d+MRZvHw0
軽い渋滞の時に青信号だからと停止線を越えてちょっとだけ進むが横断歩道で赤信号になる奴。
206: インターフェロンβ(栃木県) [US] 2021/03/02(火) 21:10:52.10 ID:Oiaz71fj0
車間距離取ってりゃ事故の大半を防げるのにそれを忘れてるやつ多いよな
207: レテルモビル(東京都) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:10:58.33 ID:Xa0fHktD0
点滅...歩行者がこれなら徐行するか
停車。
前者が信号から十分な距離を取って俺も停車する
そいつがジリジリ次の青信号に向けて徐行
俺はそんなの知らん→クラクション&殺意
テメェだろ悪いのは!
こんな基地外とシンクロしたくないです
停車。
前者が信号から十分な距離を取って俺も停車する
そいつがジリジリ次の青信号に向けて徐行
俺はそんなの知らん→クラクション&殺意
テメェだろ悪いのは!
こんな基地外とシンクロしたくないです
216: パリビズマブ(コロン諸島) [MX] 2021/03/02(火) 21:12:29.44 ID:C0AZXQH+O
バックでカクカク動く奴
怖い
怖い
221: インターフェロンβ(茸) [US] 2021/03/02(火) 21:13:12.20 ID:LWVcsF1p0
こういうスレで文句ばっか付けてる人たちが煽り運転してるんだろうなっていつも思う
222: テノホビル(茸) [CN] 2021/03/02(火) 21:13:24.83 ID:10GEty6P0
自分が運転上手いと思ってる奴は大体過信してるから下手くそだよね
233: インターフェロンβ(東京都) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:16:04.11 ID:6B3d8zoH0
上手いと思っている
236: イノシンプラノベクス(福岡県) [AU] 2021/03/02(火) 21:16:40.74 ID:oObPPDmS0
ウインカーは早めに出してくれ
242: ロピナビル(愛知県) [US] 2021/03/02(火) 21:17:51.77 ID:6Yj4QpRn0
>>236
愛知県だと、遅い以前にウィンカー使わないカスだらけ
愛知県だと、遅い以前にウィンカー使わないカスだらけ
244: インターフェロンβ(神奈川県) [US] 2021/03/02(火) 21:18:07.41 ID:gQPWZXOc0
会社の若い女の子だけど、いたなぁ
車には初心者マーク付けて
ときどき、その車を見るたびに、車に凹みが増えて
どんどんボロボロになっていくのをw
車には初心者マーク付けて
ときどき、その車を見るたびに、車に凹みが増えて
どんどんボロボロになっていくのをw
252: インターフェロンα(茸) [US] 2021/03/02(火) 21:20:37.73 ID:zaNJ9Xhj0
俺なんか免許とって20年くらい経つけど未だに下手だぞ
仕事で慣れない車に乗ると駐車にやたら手間取る
仕事で慣れない車に乗ると駐車にやたら手間取る
270: ピマリシン(東京都) [US] 2021/03/02(火) 21:27:08.98 ID:9EDHPUYG0
>>252
こういうふうに思えるのが大事だと思う
こういうふうに思えるのが大事だと思う
257: エファビレンツ(dion軍) [IR] 2021/03/02(火) 21:21:28.52 ID:ysN5HYwd0
上手いと過信してる奴も危ない運転すからなあ
258: パリビズマブ(コロン諸島) [BR] 2021/03/02(火) 21:21:30.44 ID:C0AZXQH+O
俺は通勤で10個先の信号まで把握してて、定速で走りたいから、スピードを出さない事が多い
263: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:22:13.81 ID:mcXH7KBG0
>>258
それで左車線を延々走ってるなら神だな
それで左車線を延々走ってるなら神だな
333: パリビズマブ(コロン諸島) [ZA] 2021/03/02(火) 21:44:01.85 ID:C0AZXQH+O
>>263
当然左車線を走ってるよ
たまに左車線でも車間距離詰める奴がいるから、右車線に移って抜かせたりする
当然左車線を走ってるよ
たまに左車線でも車間距離詰める奴がいるから、右車線に移って抜かせたりする
378: ビダラビン(奈良県) [GB] 2021/03/02(火) 21:57:08.96 ID:W3L7Hjpp0
>>333
それは後ろの車からは右車線に行って邪魔してる、って見えるんだよ。
それは後ろの車からは右車線に行って邪魔してる、って見えるんだよ。
265: アデホビル(茸) [AU] 2021/03/02(火) 21:23:47.56 ID:dkqMkf5x0
脇道から強引に入ってくる割に直線で遅い
黄→赤ギリギリで交差点を通過する割に直線で遅い
青まで待てずに赤でジリジリ進む癖に直線で遅い
方向指示が遅い
後ろの車を気にしない
事故が多いのは直線じゃなく圧倒的に交差点
極論、直線で20km/h速くても事故率はほぼ変わらん
黄→赤ギリギリで交差点を通過する割に直線で遅い
青まで待てずに赤でジリジリ進む癖に直線で遅い
方向指示が遅い
後ろの車を気にしない
事故が多いのは直線じゃなく圧倒的に交差点
極論、直線で20km/h速くても事故率はほぼ変わらん
277: ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [US] 2021/03/02(火) 21:28:56.90 ID:EcrAMAmO0
直線だけやたら速い奴
278: ビダラビン(茨城県) [BR] 2021/03/02(火) 21:29:09.55 ID:KV9vrCY80
夕方薄暗くなっても無灯火の車は運転も危ない
289: ビクテグラビルナトリウム(北海道) [US] 2021/03/02(火) 21:31:28.43 ID:8MVkDZ5p0
車の大きさをわかってないやつ
自分です…
小さい車に乗って迷惑をかけないようにしてます
自分です…
小さい車に乗って迷惑をかけないようにしてます
290: ネビラピン(大阪府) [IL] 2021/03/02(火) 21:32:49.66 ID:v9X+Jcui0
ブレーキを踏めない人
自分の心にも
運転なんてあきらめが大事
自分の心にも
運転なんてあきらめが大事
298: エンテカビル(東京都) [IT] 2021/03/02(火) 21:33:51.86 ID:YJdCI0Nx0
バックカメラが付いているのに左手を助手席に回して後ろ向く奴
365: ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [CN] 2021/03/02(火) 21:51:40.34 ID:Ya2WFH8w0
>>298
バックモニターには死角というものがある
バックモニターには死角というものがある
431: エンテカビル(東京都) [IT] 2021/03/02(火) 22:13:25.77 ID:YJdCI0Nx0
>>365
日産のアラウンドビューならないね。
日産のアラウンドビューならないね。
442: ビダラビン(東京都) [TN] 2021/03/02(火) 22:18:01.61 ID:SGnnxOkY0
>>431
アラウンドビュー便利だわ
ルームミラーをパカっと上げると映るバックモニターは無駄装備
アラウンドビュー便利だわ
ルームミラーをパカっと上げると映るバックモニターは無駄装備
305: アバカビル(鹿児島県) [US] 2021/03/02(火) 21:34:58.17 ID:zMn+fjep0
トヨタ車に乗っている
310: ビダラビン(ジパング) [KR] 2021/03/02(火) 21:36:27.13 ID:Xh5GAfH30
>>305
マツダに乗ってそう
マツダに乗ってそう
308: ダクラタスビル(長崎県) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:35:51.67 ID:i3Qxsw2H0
マジでジジババの運転席後ろから見てたらキョロキョロキョロキョロ…ありゃ事故るわ。
311: ザナミビル(広島県) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:36:34.47 ID:BmqLMx5b0
後ろからバイクが来てるのに後ろ全然見てないから左側のスペースをを開けず、
そいつの車の後ろにずらーとバイクが連なってる
そいつの車の後ろにずらーとバイクが連なってる
315: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:37:21.28 ID:mcXH7KBG0
>>311
えっ、左からの追い越し追い抜きは違反だろ
えっ
えっ、左からの追い越し追い抜きは違反だろ
えっ
334: ビダラビン(東京都) [SE] 2021/03/02(火) 21:44:02.52 ID:b3obXsnu0
>>315
すり抜けは違反じゃ無いよ
すり抜けは違反じゃ無いよ
328: インターフェロンβ(東京都) [SI] 2021/03/02(火) 21:42:03.96 ID:4G4IUz9Q0
>>311
むしろなんでバイカスの為に開けなきゃいけねーんだよ。
巻き込み防止や前に出られると邪魔だから閉じておくだろ。
むしろなんでバイカスの為に開けなきゃいけねーんだよ。
巻き込み防止や前に出られると邪魔だから閉じておくだろ。
335: アシクロビル(庭) [NL] 2021/03/02(火) 21:44:06.47 ID:XjuaQp2c0
>>328
アホ
クルマより加速のいいバイクは前に出してやった方が
早く消えてくれて安全なんだよ
アホ
クルマより加速のいいバイクは前に出してやった方が
早く消えてくれて安全なんだよ
345: テノホビル(茸) [CN] 2021/03/02(火) 21:46:19.53 ID:10GEty6P0
>>335
昔は左折時のバイク巻き込み防止の為に左になるべく寄せて左折する
と自動車学校で習ったが今は違うのか?
昔は左折時のバイク巻き込み防止の為に左になるべく寄せて左折する
と自動車学校で習ったが今は違うのか?
357: アシクロビル(庭) [NL] 2021/03/02(火) 21:49:54.42 ID:XjuaQp2c0
>>345
それ、チャリやバイクには迷惑でしかねーし
巻き込みどころか迷惑運転になるぞ
お前さんが免許取った時にチャリはこんなに走ってなかったかもしれんけどな
現状把握しながら思考も変化させてこうぜ
それ、チャリやバイクには迷惑でしかねーし
巻き込みどころか迷惑運転になるぞ
お前さんが免許取った時にチャリはこんなに走ってなかったかもしれんけどな
現状把握しながら思考も変化させてこうぜ
354: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:49:35.00 ID:mcXH7KBG0
>>349
本当に速いバイクは普通に右から抜いていくよな
っていうか本当に速いバイクをブロック出来る車なんて早々ないから
本当に速いバイクは普通に右から抜いていくよな
っていうか本当に速いバイクをブロック出来る車なんて早々ないから
313: オセルタミビルリン(宮城県) [GB] 2021/03/02(火) 21:36:53.79 ID:9RBe6TA00
何でかわからんけど料理の上手い人は運転下手なのが多い気がする
339: ピマリシン(東京都) [US] 2021/03/02(火) 21:45:08.18 ID:9EDHPUYG0
>>313
なぜか真っ先に平野レミさんを想像してしまった(失礼)
なぜか真っ先に平野レミさんを想像してしまった(失礼)
320: アバカビル(北海道) [US] 2021/03/02(火) 21:39:12.44 ID:BvJjTL0j0
譲ってやったのに会釈もハザードつけないやつは運転下手だと思って車間距離多めにとることにしてる
340: アシクロビル(福井県) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:45:10.81 ID:ErueI3ab0
>>320
無言の抵抗的なアレやね
まぁ、そんな奴らは後方なんか見てねーから。
無言の抵抗的なアレやね
まぁ、そんな奴らは後方なんか見てねーから。
324: オセルタミビルリン(光) [FR] 2021/03/02(火) 21:39:53.21 ID:PRgnri3F0
片ニで隣車線空いてるのに
前走ってる車にスリップストリームするくらい近づくまで追い越し動作始めないやつ
前走ってる車にスリップストリームするくらい近づくまで追い越し動作始めないやつ
342: エルビテグラビル(東京都) [FR] 2021/03/02(火) 21:45:47.50 ID:pghnlOhF0
曲がるときに曲がる先を目視しない奴はマジで死ねと思うわ
お前どんだけ甘やかして育てられてきたのかと
お前どんだけ甘やかして育てられてきたのかと
344: イドクスウリジン(茸) [US] 2021/03/02(火) 21:46:15.55 ID:5KosFcIq0
ショートカット右折は駄目だ
本人は素早くタイミング良く曲がれて自分は上手いとでも思っているのか
帽子を被ってる奴も駄目だ
車内で視界を狭めて良しとする考え方からおかしい
本人は素早くタイミング良く曲がれて自分は上手いとでも思っているのか
帽子を被ってる奴も駄目だ
車内で視界を狭めて良しとする考え方からおかしい
351: ミルテホシン(東京都) [HK] 2021/03/02(火) 21:49:22.97 ID:OL14J9oy0
免許が偽造
362: ピマリシン(東京都) [US] 2021/03/02(火) 21:50:58.75 ID:9EDHPUYG0
>>351
偽造じゃないけど「外国発行の『国際免許証』で運転」とかかな
偽造じゃないけど「外国発行の『国際免許証』で運転」とかかな
358: イノシンプラノベクス(福岡県) [AU] 2021/03/02(火) 21:50:21.18 ID:oObPPDmS0
車は早く自動運転になって欲しいわ
危ない運転する人多すぎ
危ない運転する人多すぎ
368: ミルテホシン(東京都) [HK] 2021/03/02(火) 21:53:45.10 ID:OL14J9oy0
二種免許取って初めて、自分の運転が下手なことと、
ちょっと矛盾するが運転に上手い下手はなくて
正しい状況判断ができているかどうかの差だってことが分かる。
ここが分かってからようやく上手くなってきた。
ちょっと矛盾するが運転に上手い下手はなくて
正しい状況判断ができているかどうかの差だってことが分かる。
ここが分かってからようやく上手くなってきた。
372: エルビテグラビル(やわらか銀行) [US] 2021/03/02(火) 21:54:59.42 ID:VeoZ9Eso0
Nシステムの手前で減速するヤツだな
イキった感じの車なのにブレーキ踏むヤツもいる
速度取締のカメラと勘違いしてんの?
イキった感じの車なのにブレーキ踏むヤツもいる
速度取締のカメラと勘違いしてんの?
380: ラルテグラビルカリウム(石川県) [NL] 2021/03/02(火) 21:58:09.35 ID:hUlfBB0C0
撮影中のシール貼ってる奴は大体挙動がおかしい
407: バロキサビルマルボキシル(奈良県) [US] 2021/03/02(火) 22:07:50.07 ID:T5kqVBwU0
>>380
動画撮るためにわざと「煽られ運転」する奴いるんだってな
動画撮るためにわざと「煽られ運転」する奴いるんだってな
381: オセルタミビルリン(光) [FR] 2021/03/02(火) 21:58:20.99 ID:PRgnri3F0
なんか必死に噛み付いてる人達は
何と戦ってるのかな
何と戦ってるのかな
384: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:59:10.81 ID:mcXH7KBG0
>>381
年を取ると常に誰かに噛みつかないと
生きていけないみたいよ
そうはなりたくないもんだな
年を取ると常に誰かに噛みつかないと
生きていけないみたいよ
そうはなりたくないもんだな
390: オセルタミビルリン(光) [FR] 2021/03/02(火) 22:02:16.55 ID:PRgnri3F0
>>384
別に楽しければいいけどさ
気持ちに余裕ない人は事故起こしやすいと思うよね
別に楽しければいいけどさ
気持ちに余裕ない人は事故起こしやすいと思うよね
400: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 22:04:37.43 ID:mcXH7KBG0
>>390
ほんとそれな
俺も色々書いてるけど
路上じゃ安全運転よ
どんな車が前にいようとも煽ったりなんてしないしな
ほんとそれな
俺も色々書いてるけど
路上じゃ安全運転よ
どんな車が前にいようとも煽ったりなんてしないしな
388: ザナミビル(東京都) [CA] 2021/03/02(火) 22:00:45.61 ID:x+7/KC/e0
自転車で逆走したり運転中にされたりしてもなんとも思わない奴
392: プロストラチン(大阪府) [CN] 2021/03/02(火) 22:02:29.49 ID:0hwkmfs70
定番煽り「免許返納しろ」
402: ダサブビル(岡山県) [ニダ] 2021/03/02(火) 22:05:31.12 ID:B+sRRolv0
マイペース(流れを読めない)
408: エトラビリン(福岡県) [US] 2021/03/02(火) 22:08:00.69 ID:LyP1qk670
パカパカブレーキ踏む奴って距離感おかしかったり周りの流れ読めてないからそうなるんだろうな
417: テノホビル(茸) [CN] 2021/03/02(火) 22:10:36.14 ID:10GEty6P0
>>408
後ろから追突防ぐためにポンピングブレーキでブレーキランプを光らすだろ?
後ろから追突防ぐためにポンピングブレーキでブレーキランプを光らすだろ?
424: リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2021/03/02(火) 22:11:58.72 ID:mcXH7KBG0
>>417
減速のためのブレーキ
制動(停止)のためのブレーキ
あんたが言ってるのは制動な
レス先が言ってる人のは減速の方
その違い
減速のためのブレーキ
制動(停止)のためのブレーキ
あんたが言ってるのは制動な
レス先が言ってる人のは減速の方
その違い
419: ラミブジン(大阪府) [ヌコ] 2021/03/02(火) 22:10:46.66 ID:OFbnD39U0
前が渋滞してるのに交差点に進入するのはやめてほしいわ
438: ビダラビン(東京都) [CN] 2021/03/02(火) 22:16:51.96 ID:WUhe/x360
詰まってるのに前前と行こうとする奴
ビビってるのかノロノロ運転して周囲の流れに合わせられない奴
ビビってるのかノロノロ運転して周囲の流れに合わせられない奴
455: レムデシビル(神奈川県) [US] 2021/03/02(火) 22:25:35.94 ID:FtU0sZaf0
技術が足りないのは仕方ないにしても踏切で前詰まってんのに攻めるやつとか優先分かってない馬鹿とか
座学からやり直しレベルのゴミカスからは免許取り上げろ
座学からやり直しレベルのゴミカスからは免許取り上げろ
23: マラビロク(庭) [ニダ] 2021/03/02(火) 20:40:03.30 ID:uEmJxf1b0
初心を忘れた奴はみんな下手クソ
203: エンテカビル(長野県) [ニダ] 2021/03/02(火) 21:08:41.94 ID:ovONAXuu0
まともに安全運転できてるやつなんて見たとこ1割もいない
俺もしょっちゅう気を抜いてる
俺もしょっちゅう気を抜いてる
330: エファビレンツ(dion軍) [IR] 2021/03/02(火) 21:43:00.35 ID:ysN5HYwd0
そこまで自身に自信が無いから
法定速度を守って安全運転よ
法定速度を守って安全運転よ
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614684906/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 11:53 ▼このコメントに返信 一般道の運転に上手いも下手もあるかよ
レースドライバーじゃあるまいし
自分に都合の悪い運転は全て下手くそと叩いて否定したいだけだろ
あるのは上手い下手じゃない、お互いの都合だけ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 11:53 ▼このコメントに返信 自称運転上手い奴おおいな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 11:54 ▼このコメントに返信 高齢者ガーとか以前に
バカに免許を与える国土交通省はゴミ
あと悪質歩行者を罰しない国土交通省はゴミ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 11:55 ▼このコメントに返信 運転ネタはコメント欄が荒れる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 11:56 ▼このコメントに返信 >>3
車道で轢かれたバカは原則歩行者が悪いって決めたらいいのに
転んで車道に出てしまったとかはしょうがないけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 11:57 ▼このコメントに返信 歩道で人が歩いてるのにじわじわ車を寄せるアホはだいたい女
「人や自転車」と道の譲り合いになったときに頭を下げて車で先に通るのは女
「私通っていいかな?私だもんね?通るよ」いいわけねーだろアホ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 11:57 ▼このコメントに返信 走行中に適切な車間距離をとらない
一旦停止を守らない
停止線にキチンと停車しない
一定な速度で走行しない
まだ赤信号なのに見切り発進
あと、道路幅が狭いのに携帯電話で通話するために平気で路上駐車
こんな運転するヤツ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:00 ▼このコメントに返信 運転が上手いっていうのはフレンチに遅れそうになっても華麗なドライビングテクを駆使して無傷だった飯塚幸三さんみたいな人の事を言うんだよなあ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:01 ▼このコメントに返信 下手くそでもビビりまくってもたついてるのは全然いいし自分もそうだったからいいんだけど、下手に運転に慣れて(ると思って)突っ込んできたり、こっち優先なのにものすごい割り込みとかしてくる方が嫌だ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:01 ▼このコメントに返信 >>1
頭のおかしいどっちもどっち論をドヤ顔で1コメに投稿してるのホント草
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:04 ▼このコメントに返信 米1
いや普通に居るだろド下手くそ
周りを見ないでお祈りで右左折追い越しする危険運転野郎
事故誘発するような運転してるやつが下手くそじゃなかったらなんなんや故意か
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:04 ▼このコメントに返信 下手クソ「ここの一時停止、よく警察が隠れてるんだよ。本当やることが汚いよね」
いや止まれよ
俺も警察は嫌いだけど一時停止の意味考えろよ…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:05 ▼このコメントに返信 >>2
下手すぎて車乗るの怖いからコロナ流行る前から外出自粛してるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:05 ▼このコメントに返信 >>10
お前もドヤってるのホント草
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:07 ▼このコメントに返信 車道を走ってる自転車マジでムカつくわ
法律上は正しいんだけどな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:09 ▼このコメントに返信 >>11
それは上手い下手じゃなく
ルールを守る知能と譲り合う余裕があるかどうかだろ
上手い下手ってのは技術の話だろ?
煽ったり右左折中に追い越しかけるのは技術がない奴にはできない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:09 ▼このコメントに返信 >>5
これはちゃうと思うな
振らずに後輪で白線踏んでる奴多いし
むしろちゃんと捲れ
捲らないのが下手だと思う奴は気付いてないだけなんじゃないか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:09 ▼このコメントに返信 青はあくまで「進んでも良い」だし
左右確認して交差点入るのは当たり前
信号無視の馬鹿や老害に当たりたくないしね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:10 ▼このコメントに返信 駐車場から出よう待ってる時にあと1台が行ったら出られるのにその最後のやつが止まって譲ろうとするのがたまにある
止まらずにスーッと行けばこっちは出られるのに
周り見えてないんか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:10 ▼このコメントに返信 >>443が典型的なそれ
あれうまいと思ってドヤ顔した結果
直進車巻き込んだ事故を起こす
事故まで行かなくても幅寄せする結果になるので他の車が要らないリスクを負う事になる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:11 ▼このコメントに返信 止まる時に停止線はみだす奴
てか線に掛かるな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:11 ▼このコメントに返信 >>1
無駄な持論語る前に教習所に行って勉強してこい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:11 ▼このコメントに返信 事故を未然に防ぐ動きが出来る人と事故に遭遇しない人が上手いんじゃないかな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:12 ▼このコメントに返信 空いているだだっ広い駐車場などでのトナラー
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:12 ▼このコメントに返信 マウント鳥の大群
車は難しいよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:13 ▼このコメントに返信 教習所で働いてた知り合いに聞いたことあるけど、たまにめちゃくちゃ下手なやつは来るけど、まあそういう人もいるわな的にしか思ってないって
「何で分からないんだろう」って言ってしまったりもあるけど、その人を馬鹿にしてるとかじゃなくって、「どうやったら理解させてあげられるだろう」って自問自答してるだけらしいから気にしなくていいだとさ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:14 ▼このコメントに返信 信号で発進遅い奴
たぶん前の信号しか意識してないんだろうけど
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:14 ▼このコメントに返信 >>16
運転中イキってそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:14 ▼このコメントに返信 後続車に気を回せない奴は基本下手
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:16 ▼このコメントに返信 >>28
妄想力逞しそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:16 ▼このコメントに返信 ウインカーより先にブレーキ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:17 ▼このコメントに返信 免許取得後即返納勢ワイ。低みの見物。
教習所でお前は運転するなと怒鳴られるレベルの腕前やで。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:17 ▼このコメントに返信 特に年寄りに多いけど、坂道になってもその分アクセルを踏まない(速度をなるべく一定に保たない)から登坂になると後ろが詰まる
そういう奴はだいたいブレーキングも異常
なんでそんなとこで踏む?ってとこでブレーキランプチカチカしててイライラする
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:17 ▼このコメントに返信 アラウンドビュー便利すぎて普通のバック駐車ができなくなってる気がする
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:17 ▼このコメントに返信 直線番長
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:19 ▼このコメントに返信 >>2
ここで煽りしてる奴らはだいたい煽り運転予備軍
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:23 ▼このコメントに返信 >>19
そういう奴は前後左右奥手前全方位で視野が狭い
前方100メートル幅5メートル位しか見てないよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:23 ▼このコメントに返信 通勤中に下手くそな車がいたから運転手の顔見たらボーイッシュまみみたいな顔だったわ。こういうのは顔に出るんやね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:24 ▼このコメントに返信 一般道では運転上手い=操作が上手いではない事を定義づけないとな。もちろん操作上手いに越したことはないけど
視野が狭い、判断力が低い、常に気を張ってない、のは運転下手だと思う。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:25 ▼このコメントに返信 >>16
残念ながらルールを守るための再明言の技能すら持ち合わせてない人はいます
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:29 ▼このコメントに返信 >>36
予備軍じゃなくて現役だぞニワカ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:31 ▼このコメントに返信 >>11
型落ちのアルファードに乗ってそう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:31 ▼このコメントに返信 >>40
だからそれは知能だろ
技術に寄せたくて技能って言い回しにしようとしてるけど、そうはいかんよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:31 ▼このコメントに返信 対向車の左折にかぶせて右折できない人
対向が途切れるか信号変わるまでまってるから結局1台した信号通過できない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:34 ▼このコメントに返信 まさに俺の親父も信号待ちでジリジリ進むんだけど逆に加減が難しくね
何でこうなるのか理解できん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:35 ▼このコメントに返信 注意力足りてない奴はいくらでもいるけどガチで技術不足な奴は初心者以外あんまいないだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:38 ▼このコメントに返信 >>19
おるよな。しかも、執念にパッシングして譲りますよ。アピ、、
こんな奴ってバックミラーでたまに後方確認しないんかね。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:38 ▼このコメントに返信 脇道から大通りに入りたくて待ってる車で、第2レーン第3レーンに入りたくてずっと待ってるガイジ。
後ろ詰まってんだよ、第1レーンに入ってから車線変更しろや!!!!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:40 ▼このコメントに返信 >>45
オートマなら少しブレーキ浮かせるだけでジリジリと動くこと出来るぞ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:42 ▼このコメントに返信 >>46
ガチの技術不足はそもそも技能検定で落ちるので免許取れない
免許を持ち、道交法違反をしてない限りは上手い下手じゃなくどちらが加害者でどちらが被害者かだけだよな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:42 ▼このコメントに返信 >>33
わかるわ、燃費を気にしてるのか単に何も考えてないのか知らんが、坂道に入ってこっちがアクセル踏み込むと前に居るやつがどんどんスピードダウンするから結果こっちがブレーキ踏まないといけなくなる。詰まってんのかなーって思ったりもするけどそいつ1台だけ、なんて事がよくある。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:42 ▼このコメントに返信 >>32
やべぇな
田舎じゃないなら交通手段なんていくらでもあるだろうし大丈夫や
田舎ならどんまい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:43 ▼このコメントに返信 合流時、加速車線を使えないヤツ。
下手すりゃ加速車線使わずに合流しようとして、タイミング掴めず停止してる。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:44 ▼このコメントに返信 >>32
身分証として所持してりゃいいのに返納したらマジで教習所に払った25万前後が無駄やんけwwwwやっぱり運転適正の無いガイジって日常的にガイジなんだなww
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:47 ▼このコメントに返信 個人的に気なるのは右折時に最短距離で行こうとする人の多さよ
インコース攻めすぎて対向車線に突っ込むんじゃないかってくらい
左折も右折も緩やかな直角に近いコースが曲がり方の理想だと思う
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:48 ▼このコメントに返信 当ててみないと車幅がイマイチわからん俺みたいな奴
最初の一年目に車幅は当てて覚えた
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:57 ▼このコメントに返信 >>1
まるで目的意識持ってわざと危険運転してるかのような文章
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:58 ▼このコメントに返信 歩道に路駐するアホ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:00 ▼このコメントに返信 本文のDレンジしか使わないってのと左折時にすり抜け防止のために出来るだけ左に寄せるのはいかんって指摘は合ってるのか?
前に走ってる時にDレンジから切り替える機会なんてほぼないし後者は巻き込みたくないからわざと左寄せにしてるのにわざわざ入ってくるバイクや自転車が悪いのでは
60 名前 : 名無し投稿日:2021年03月03日 13:01 ▼このコメントに返信 なんか一人だけ変なやついる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:07 ▼このコメントに返信 >>43
合流地点で止まっちゃう奴は明確に技術不足だろ
そんな奴を見てもお前は「コイツは下手じゃない!」と庇えるのか?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:13 ▼このコメントに返信 駐車した後にタイヤが曲がってるやつ。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:14 ▼このコメントに返信 運転するときの最優先事項は歩行者の安全だと習った気がするけど、
円滑な交通のほうが大事だって教える所もあるんか。
なんにせよ、歩行者の安全と円滑な交通を両立できるよう気をつけたいな。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:15 ▼このコメントに返信 教習所で運転下手より、教習中に泣く方が恥ずかしいと思うんだが……
教習中に泣かれると、教官はパワハラ等を疑われたくないから腫れ物触るような思いで仕事してるだろうな、ご苦労様
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:16 ▼このコメントに返信 >>50
教習所で習った事も出来てない奴がいるんだなこれが。
更新時も技量を試す試験やったら落ちる奴結構居ると思う。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:23 ▼このコメントに返信 安全運転と言われて
真っ先に法定速度を思い浮かべる奴は
基本的に他の道交法を軽んじる下手糞
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:30 ▼このコメントに返信 右折先の状態も確認出来てないのにショートカットで曲がってくる奴
平気で対向車線に侵入しやがる
優先側のくせに周りの状況も考えずに譲ってくる奴
あとは元スレにもチラホラいるけど自分本位で運転してる奴
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:31 ▼このコメントに返信 自分が上手いと錯覚してる奴が一番危ない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:34 ▼このコメントに返信 ハンドルをがっちり握りすぎて、車体がふらふらする奴。
道なりに合わせすぎて、カーブでもハンドル回して 戻そうとするのダメ。
隣に乗っていると酔うわ。
ハンドルは軽く握ってれば、車は自然とまっすぐ進むから、補助的に動かせば良い。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:43 ▼このコメントに返信 高速合流が運ゲー
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:54 ▼このコメントに返信 米59
左寄せは必要、40〜50メートル手前で左折ウィンカー出して、10〜20m手前で左に寄せる。
左へ寄ることで後続のバイクや自転車から、自車のウィンカーが見えやすくなりすり抜け抑止効果がある
右折時も同様に中央線へ寄ることで後続車がウィンカーを目視しやすくなる。
交差点内(店舗入り口などでも)で歩行者対応の為停止した際にも、後続車が側方を抜けやすくなるので円滑な交通へと寄与する。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 13:59 ▼このコメントに返信 女性の運転は高齢者並みと、今日知ったわ
まさか、首都高を逆走してくるやつがいるとか信じられんかった
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 14:00 ▼このコメントに返信 >>14
図星で顔真っ赤なのホント草
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 14:06 ▼このコメントに返信 >>59
箱根の坂下る時とかはBやらLやらの低速ギアに変えないとブレーキ焼けるけど、普段は普通変えないな
左寄せも普通。入ってくるバカが悪いし、そもそもすり抜け側に文句を言う資格は何一つない
危険運転予備軍が喚いてるだけだから気にせんでええぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 14:06 ▼このコメントに返信 免許自体は1発で取ったけど
人轢きそうで20年以上車乗ってない
というか一度も乗ってない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 14:32 ▼このコメントに返信 「道に迷ったかも…フレンチの予約に遅れちゃう」
→「止めれるとこ探してもう一度道の確認だ!」賢者
→「適当に走ったろ!いよいよおかしいと思ったら何処かに止めてもう一度確認だ!」わかる
→「適当に走ったろ!」微笑ましい馬鹿
→「端に止めて確認だ!ハザード焚けば問題ないだろ」邪魔だけどまだまし
→「無意味にめっちゃ徐行したろ」ナニコイツ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 14:41 ▼このコメントに返信 勲章をもっている
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 14:51 ▼このコメントに返信 だいたい腹立たないけどウインカー遅いやつ
発狂しそうになる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:06 ▼このコメントに返信 クルマの運転とは違うが
「信号」のシステムがクソ な地域が一部ある
青信号で発進→次の信号が赤で停止→ 青信号で発進→次の信号が赤で停止
これが連続して3回以上
で、頭のイカレタ速度を出すor(and)赤信号突破すると青→青→青
こんな危険な車がのさばることになる
法定測度で走行すれば次の信号が青信号の地域は◎
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:23 ▼このコメントに返信 俺も運転下手だけど他人に迷惑をかけない運転が一番じゃないかな
前に自称運転上手い先輩を助手席に乗せたら、一挙手一投足いちいち口出しされて煩かったわ
高速のPAで置き去りにしてやろうかと思った
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:25 ▼このコメントに返信 >>16
知能も含め運転技術だよバカ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:27 ▼このコメントに返信 >>17
???免許返上してね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:42 ▼このコメントに返信 わずかなカーブのたびにブレーキ踏み奴
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:45 ▼このコメントに返信 テイルトゥノウズでピッタリくっついてくるのは95割で女。物理を知らない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:46 ▼このコメントに返信 >>78
右折車線入ったあとウィンカーチッカチカのやつとかね
なんのためのウィンカーか分かっとらん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:51 ▼このコメントに返信 >>45
解説しよう!
高度な知識を持つものにしか知られてないけどそれはクリープ現象っていうんだよ!!😊
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:53 ▼このコメントに返信 >>21
線にかかってないとファウルやぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:54 ▼このコメントに返信 一旦停止しないのと急にウインカー出さずに曲がるのだけはやめて!
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:55 ▼このコメントに返信 停止線越えて止まるバカは免許取り直せ
お前のせいでみんな左折できず渋滞してんのにハァ?って顔しやがって
てめえだよ若槻千夏!
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 15:57 ▼このコメントに返信 >>44
前のやつどんくせー
↓
待てねーから内側から右折したるわ
↓
左折車が追い越し車線側に曲がってきたのに気付かず衝突
or
すり抜けて直進してきたバイク引き倒す
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:05 ▼このコメントに返信 横着と法規意識が混雑するとマジで読めないからやめてほしい。
ウィンカー出さずに車線変更しようとしたら、隙間がなくて辞めた
↓
その後がスペース作ってくれたから入ろうかな?
↓
いや、もしかしたら入れてくれないかも
…みたいな感じでフラフラするヤツ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:10 ▼このコメントに返信 お前ら気をつけろよ?
正義のドライバーってことで煽り運てなーになる可能性があるよ?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:12 ▼このコメントに返信 >>6
女叩きしてるやつって頭おかしそう
絶対煽り運転とかしてるわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:32 ▼このコメントに返信 >>1
操作の巧拙ではなく自他の円滑な交通を妨げないことが公道での上手さ
それを理解できてないヤツがヘタクソ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 16:33 ▼このコメントに返信 え、交差点で左見ちゃいけないんだ・・・
交差点の手前で巻き込み確認しても曲がる瞬間に物陰から飛び出してくる事もあるから、念のためもう一回見てたわ。。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:02 ▼このコメントに返信 >>4
自分だけは上手いと思ってるからな、ペーパーは自転車だけで生きていくからどうでも良いが
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:10 ▼このコメントに返信 小刻みにブレーキ踏む
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:13 ▼このコメントに返信 自分の事しか見えてない
特に安全運転をうたうやつw周りが割食ってるだけってのが現状
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:15 ▼このコメントに返信 女は100パー信号黄色で止まれないから特に注意だわな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:23 ▼このコメントに返信 何もないところで謎ブレーキ
一番意味わからんのだと常時ブレーキランプ点灯してる奴を見たことがある
多分左足ブレーキで足乗せっぱなしなんだろうが
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 17:45 ▼このコメントに返信 米3
お前も受け取るなよばかなんだから
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:01 ▼このコメントに返信 米8
しかもその車ブレーキ壊れてたんだぜ
衝突した衝撃で直ったらしいけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:46 ▼このコメントに返信 中途半端に古くて安いクルマに乗ってるやつは大抵運転下手
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 18:51 ▼このコメントに返信 ゲーム全くできないやつって大抵運転下手な気がする
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:03 ▼このコメントに返信 >>1
でも君引きこもりだよね?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 19:57 ▼このコメントに返信 教習の時点で「あ、運転向いてないわ」と気づいて免許取れたら二度と運転しないと誓った
教習中運転が嫌で嫌で仕方なかったし頭の中はいつか人を轢く、ぶつける、煽られるって考えしか無かった
田舎だけど徒歩か自転車か公共交通機関で頑張るわ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:28 ▼このコメントに返信 >>1
免許持ってない人間の発言だよね?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:32 ▼このコメントに返信 きつめのブレーキ踏まないといけないようなタイミングで脇道から合流してくる車
そういう車に限ってちんたら走って流れを乱してたり
赤信号ギリギリで急加速して自分だけ走り抜けて行ったりしてちょっとイラっとする
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:34 ▼このコメントに返信 交差点とかで赤信号で対向車が来ないのをいいことに信号待ち車列の後ろから反対車線を逆走して対向車線側の駐車場なんかに入ろうとするバカいるよな ちょっとの距離だからって逆行するんだろうけど準行の道路を走ってた自分と鉢合わせしてこともあろうにこっちに受かって後ろに下がれってアピールしてきたジジイがいた たしかにこっちが少し下がれば向こうは駐車場に入れるがこっちがふざけんなお前が戻れってブチギレたけど老害が全く譲らず周りの車の流れを完全に止めてしまったのでやむを得ずこっちが下がった マジで免許剥奪してほしい
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:39 ▼このコメントに返信 米106
下手なくせに無駄に自信持ってる地雷ドライバーよりよっぽどマシ 自分もやむを得ず運転してるけど20年たった今でも運転は本当に嫌い
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 20:44 ▼このコメントに返信 福岡県民 民度低くて引く
奴らには交通法規なんか関係ない
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:14 ▼このコメントに返信 自分でミスった経験を挙げてるんだろうな
アホ共
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:16 ▼このコメントに返信 >>4
老害って自分は運転上手いと思ってるからなw
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:17 ▼このコメントに返信 >>16
きっしょコイツ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:38 ▼このコメントに返信 信号が青になった瞬間、目の前の車がブレーキランプ点いたままなのにダッシュする奴とかな
頭おかしいわ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月03日 22:43 ▼このコメントに返信 >>14
効いてて草
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月04日 07:10 ▼このコメントに返信 車間距離を保てない奴
バイク乗ってるとアホみたいに詰めてくるけど、大半がまんさんだわ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月04日 10:49 ▼このコメントに返信 合流地点が近いのに左車線に居座って合流する車を妨害してる奴
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月05日 08:25 ▼このコメントに返信 まれによくあるが
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月05日 15:11 ▼このコメントに返信 信号待ちでずーっとジワジワ進んでる奴をナメクジって呼んでる