1: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:22:19.71 ID:B0zDQskr0Pi
姿勢の重要性
ずっと腰痛治らんわ
ずっと腰痛治らんわ
3: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:23:14.24 ID:j061pJ+e0Pi
変な格好で授業受けてたら言われたやん
5: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:23:56.36 ID:B0zDQskr0Pi
>>3
言うほど座り方おかしな奴おらんやろ
言うほど座り方おかしな奴おらんやろ
4: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:23:41.45 ID:771Z5LV+MPi
友達の作り方
10: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:25:07.10 ID:B0zDQskr0Pi
>>4
それは保育園や幼稚園で教えるべきやな
それは保育園や幼稚園で教えるべきやな
6: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:24:09.87 ID:TmrBzFJc0Pi
税金と国家予算については
もう科目として追加してもええくらい重要ちゃうんか
もう科目として追加してもええくらい重要ちゃうんか
15: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:25:55.55 ID:B0zDQskr0Pi
>>6
現代社会で学ばないんか?
現代社会で学ばないんか?
7: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:24:47.76 ID:qP7PEWNYMPi
自分の体の効率的な動かし方ぐらいなんとなく分かるやろ
8: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:25:02.96 ID:/m94f3AaaPi
良い大学行かないと底辺になるってこと
11: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:25:14.10 ID:bM3mKP6f0Pi
彼女の作り方
12: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:25:28.93 ID:kbHAm90ddPi
漁業農業
やったことねえもん職業で選ぶやつおらんわ
そら自給率上がらんて
やったことねえもん職業で選ぶやつおらんわ
そら自給率上がらんて
22: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:27:02.33 ID:B0zDQskr0Pi
>>12
漁業は知らんが農業に関してはアサガオとかミニトマトの栽培したやろ?
あれの延長やで
漁業は知らんが農業に関してはアサガオとかミニトマトの栽培したやろ?
あれの延長やで
34: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:28:40.40 ID:kbHAm90ddPi
>>22
延長(植えて水やるだけの園芸の)
延長(植えて水やるだけの園芸の)
45: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:30:28.10 ID:B0zDQskr0Pi
>>34
言うて草取りや肥料撒いたりしたやろ?
それと同じや
言うて草取りや肥料撒いたりしたやろ?
それと同じや
51: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:31:12.21 ID:kbHAm90ddPi
>>45
それやってんの先生やで
しかも時間外
だからめちゃくちゃ不満出て最近の学校ではやらんとこも多い
それやってんの先生やで
しかも時間外
だからめちゃくちゃ不満出て最近の学校ではやらんとこも多い
64: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:33:05.10 ID:B0zDQskr0Pi
>>51
ワイの小さいときは自分で全部やったんやけどな
それやったらアカンな
ワイの小さいときは自分で全部やったんやけどな
それやったらアカンな
13: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:25:44.80 ID:/CMePyq00Pi
学歴の重要性
14: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:25:54.44 ID:eqIA2h650Pi
ワイも腰痛だわ
イッチの辛さわかるで
イッチの辛さわかるで
31: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:28:17.76 ID:B0zDQskr0Pi
>>14
筋トレするときのフォームが原因だと思って半年以上止めてるけど治らんわ
筋トレするときのフォームが原因だと思って半年以上止めてるけど治らんわ
56: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:31:39.87 ID:NBgCfJdI0Pi
>>31
体硬いんやない
体硬いんやない
91: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:35:44.84 ID:B0zDQskr0Pi
>>56
正解、身体硬すぎるわ
ストレッチ毎日やってたけど大して変わらんかったわ
正解、身体硬すぎるわ
ストレッチ毎日やってたけど大して変わらんかったわ
101: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:36:52.15 ID:nkZ8gcmN0Pi
>>91
腰痛は背筋が全てやで
背筋で背骨吊り上げて支えてやるしかない
それ以外は何やっても意味ないんや
腰痛は背筋が全てやで
背筋で背骨吊り上げて支えてやるしかない
それ以外は何やっても意味ないんや
157: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:40:45.12 ID:B0zDQskr0Pi
>>101
懸垂と腕立て伏せばっかりやってたがアカンかったんやろか?
うつ伏せに寝て頭と足を上げるタイプの下部背筋トレーニングやっとくべきやったかな
懸垂と腕立て伏せばっかりやってたがアカンかったんやろか?
うつ伏せに寝て頭と足を上げるタイプの下部背筋トレーニングやっとくべきやったかな
110: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:37:37.17 ID:NBgCfJdI0Pi
>>91
ワイは梨状筋っていう尻の下の筋肉ほぐすとだいぶ楽になって治ったで
テニスボールでぐりぐりとマッサージした
ワイは梨状筋っていう尻の下の筋肉ほぐすとだいぶ楽になって治ったで
テニスボールでぐりぐりとマッサージした
173: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:42:07.17 ID:B0zDQskr0Pi
>>110
アドバイスサンガツ
うつ伏せに寝てテニスボールで尻グリグリやればエエんか?
アドバイスサンガツ
うつ伏せに寝てテニスボールで尻グリグリやればエエんか?
191: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:44:22.84 ID:NBgCfJdI0Pi
>>173
仰向けやな
梨状筋の場所調べてそこに当たるようにするんやで
仰向けやな
梨状筋の場所調べてそこに当たるようにするんやで
229: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:48:05.28 ID:B0zDQskr0Pi
>>191
サンガツ
テニスボール買って試してみるわ
サンガツ
テニスボール買って試してみるわ
17: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:26:23.10 ID:bYMyVsGSdPi
ニキビは潰しては行けないということ
24: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:27:18.25 ID:qWWnWgp0dPi
人がなんのために生きてるかということ
29: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:28:09.22 ID:3JzqIA1M0Pi
銀行の仕組み
信用創造とか教えとけ
信用創造とか教えとけ
32: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:28:19.75 ID:xsmJP5/lFPi
確定申告のやり方
48: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:30:50.57 ID:NBgCfJdI0Pi
>>32
これ
これ
125: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:38:53.38 ID:pEV389mL0Pi
>>32
これやな
あとは個人事業主になるにはどうすればええかも
これやな
あとは個人事業主になるにはどうすればええかも
35: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:28:57.92 ID:KBY5mjl1aPi
就職に有利な資格とそれぞれの平均年収
36: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:29:22.51 ID:x5l4O+a40Pi
正しい歯磨き
57: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:31:53.39 ID:B0zDQskr0Pi
>>36
これもそうやな
適当な歯磨きしてたら奥歯1本なくなったわ
これもそうやな
適当な歯磨きしてたら奥歯1本なくなったわ
37: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:29:32.33 ID:cVVchebq0Pi
ニートになる危険性
39: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:29:36.53 ID:qWWnWgp0dPi
世の中にどんな職業があってどれが勝ち組か負け組か
44: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:30:23.22 ID:/IfhM36I0Pi
歯の矯正
猫背の駄目さ
推薦・指定校入試
猫背の駄目さ
推薦・指定校入試
49: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:30:59.06 ID:Zl5Y7prapPi
舌の位置
58: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:31:54.27 ID:pH7GTAVxpPi
>>49はい、舌の置き場所分からなくなりました
179: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:43:03.38 ID:BdjzmmwMrPi
>>49
もう許さねぇからなぁ〜
もう許さねぇからなぁ〜
52: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:31:12.52 ID:tzf3wnsO0Pi
楽な仕事なんてないってこと
先生とかブラックの極みのくせして余裕あり気な表情で教壇立つなや
先生とかブラックの極みのくせして余裕あり気な表情で教壇立つなや
71: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:33:42.89 ID:3zse6SUjMPi
>>52
正確には楽して稼げるな
本人の気持ち次第なところもあるけど大体きつくて稼げるか安くて薄給や
正確には楽して稼げるな
本人の気持ち次第なところもあるけど大体きつくて稼げるか安くて薄給や
53: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:31:23.28 ID:IOpBoNAZxPi
社会人になると出会いがないという事
毒親は説得するだけ無駄やから早めに縁を切ったほうがいいという事
毒親は説得するだけ無駄やから早めに縁を切ったほうがいいという事
55: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:31:29.91 ID:vhn1wHJp0Pi
腰は一日の終わりにストレッチするのが重要やろ
あれやらんとほんと凝りが蓄積していく
あれやらんとほんと凝りが蓄積していく
80: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:34:43.91 ID:B0zDQskr0Pi
>>55
腰痛体操とかいろいろ試したけどダメやったわ
何もしないで湿布貼ってるだけが一番楽や
腰痛体操とかいろいろ試したけどダメやったわ
何もしないで湿布貼ってるだけが一番楽や
86: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:35:20.05 ID:vhn1wHJp0Pi
>>80
湿布って炎症鎮めるだけで
凝りはとらんのとちゃう?
湿布って炎症鎮めるだけで
凝りはとらんのとちゃう?
106: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:37:23.70 ID:B0zDQskr0Pi
>>86
そうなん?
毎日モーラステープ貼ってるわ
そうなん?
毎日モーラステープ貼ってるわ
61: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:32:18.27 ID:OWTG48io0Pi
人とのコミュニケーションのとり方
ただ人混みに投げて放置は教育ちゃうやろ
ただ人混みに投げて放置は教育ちゃうやろ
67: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:33:22.61 ID:qWWnWgp0dPi
>>61
ブラック企業の新人教育と同じやね
ブラック企業の新人教育と同じやね
62: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:32:41.76 ID:+Ohz2gH90Pi
投資と確定申告やな
63: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:32:45.97 ID:tbVUB2tk0Pi
ガソスタの入り方
66: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:33:18.57 ID:Pm4cFEKr0Pi
歯磨きよりフロスでしっかり歯間の歯糞を取り除くことの重要性
70: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:33:32.31 ID:nkZ8gcmN0Pi
どこの業界の何の職種やったら年収どんなもんか
92: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:35:54.01 ID:Pm4cFEKr0Pi
>>70
そんなもん時代によって変動するから大した意味無し
稼ぐ方法(なりたい職業)はまぁまぁ教えてるけど、その稼いだ金をどう使うかをもっと教えた方がいい
そんなもん時代によって変動するから大した意味無し
稼ぐ方法(なりたい職業)はまぁまぁ教えてるけど、その稼いだ金をどう使うかをもっと教えた方がいい
306: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:56:08.43 ID:FsGYkeBT0Pi
>>70
ワイの小学校の教室には全部に14歳のハローワーク置いてあったで
ワイの小学校の教室には全部に14歳のハローワーク置いてあったで
74: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:33:58.84 ID:ZAY2NEqqaPi
足ピンオナニーの弊害
95: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:36:07.44 ID:9B6VFLzbaPi
>>74
オナニーはもうちょっと掘り下げるべきやわ
出生率少し上がるやろ
オナニーはもうちょっと掘り下げるべきやわ
出生率少し上がるやろ
83: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:35:08.04 ID:elD7Ga6yMPi
投資については知っておくべき
小学生の公民とかの時間でやればええのに何でやらんのやろ?
小学生の公民とかの時間でやればええのに何でやらんのやろ?
137: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:39:13.90 ID:hF1PTmax0Pi
>>83
0.1秒単位で売り買いの判断できるコンピュータ相手に勝てるわけないやん
0.1秒単位で売り買いの判断できるコンピュータ相手に勝てるわけないやん
90: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:35:33.29 ID:S7uRtv700Pi
うんこしたらいじめられること
122: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:38:30.59 ID:B0zDQskr0Pi
>>90
体育館横のトイレが穴場ってことは早く教えてほしかったわ
体育館横のトイレが穴場ってことは早く教えてほしかったわ
97: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:36:09.63 ID:a/rd/XjN0Pi
学校で教わらないとできない無能の方が問題あるぞ
教わらなくても自分で調べられるような教育が一番大事
教わらなくても自分で調べられるような教育が一番大事
108: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:37:28.99 ID:tbVUB2tk0Pi
>>97
無能にも教育受けさせるためにあるのが義務教育やろ
無能にも教育受けさせるためにあるのが義務教育やろ
121: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:38:29.43 ID:48Kl37ylaPi
>>108
受けても身にはつかない無能は無能やから
でも権利は守られてる
受けても身にはつかない無能は無能やから
でも権利は守られてる
143: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:39:37.62 ID:tbVUB2tk0Pi
>>121
なんの話ししとるんや
なんの話ししとるんや
109: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:37:37.03 ID:OIwZlqU4dPi
美術の授業でアニメ風のイラストの描き方とか教えて欲しいわ
イラストレーターとかアニメーターを目指すきっかけになるやろ
イラストレーターとかアニメーターを目指すきっかけになるやろ
120: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:38:29.38 ID:tbVUB2tk0Pi
>>109
なんもやらんでも目指すやつだけはいっぱいおるイメージやが
なんもやらんでも目指すやつだけはいっぱいおるイメージやが
112: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:37:56.97 ID:246y6GxcaPi
まともな性教育やろ
子供が桃から生まれるとか真面目な顔で言っとる小学生とすれ違ってビックリしたわ
子供が桃から生まれるとか真面目な顔で言っとる小学生とすれ違ってビックリしたわ
114: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:38:01.61 ID:w0dTc3QRaPi
小学校から英語やれとかプログラミングやれとか言われて実際に導入されそうやけど今の小学校教師にそれをやらせるのは酷やと思うわ
ただでさえブラックがバレて採用試験の倍率ダダ下がりしてんのに
ただでさえブラックがバレて採用試験の倍率ダダ下がりしてんのに
124: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:38:51.23 ID:GhCfkTp60Pi
彼女の作り方
親が死んだときにどういう手続きが必要か
親が死んだときにどういう手続きが必要か
132: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:39:04.85 ID:WJXlfO0s0Pi
議論と討論の区別
141: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:39:26.21 ID:mZpgsGvEaPi
性教育いくらなんでも遅れすぎやろ?今のは知らんけど
まず男女わざわざ部屋分けて女子にだけ生理について教えるのおかしい
オナニーも小学生に存在を知らせるべき
まず男女わざわざ部屋分けて女子にだけ生理について教えるのおかしい
オナニーも小学生に存在を知らせるべき
160: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:40:57.15 ID:ZKr8FPa60Pi
>>141
分ける意味ってなんやろな
お互いのことは知っておく必要あるやろにな
分ける意味ってなんやろな
お互いのことは知っておく必要あるやろにな
144: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:39:39.67 ID:w0dTc3QRaPi
性の授業もっとやれとか言う人おるけど地域差あるよ
ワイのところは低学年から普通に精子と卵子習ったで
ワイのところは低学年から普通に精子と卵子習ったで
205: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:45:34.32 ID:B0zDQskr0Pi
>>144
ワイの小学校は医者を呼んで5、6年生に性教育受ける講義あったで
貧血起こす奴が毎年おるらしい
ワイの小学校は医者を呼んで5、6年生に性教育受ける講義あったで
貧血起こす奴が毎年おるらしい
150: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:40:17.01 ID:UkIntl/d0Pi
政経は選択やなくて文理問わず必修にするべきやとつくづく感じたわ
政経通らんかった結果役所にいちいち行って手続きするのも一苦労や
政経通らんかった結果役所にいちいち行って手続きするのも一苦労や
164: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:41:13.58 ID:a/rd/XjN0Pi
税金とか投資とか言ってる奴、本気だとしたら頭おかしいやろ
170: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:41:53.54 ID:POZHGPlV0Pi
労基法
無知な新社会人を都合よく洗脳する企業の多いこと多いこと
無知な新社会人を都合よく洗脳する企業の多いこと多いこと
194: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:44:45.95 ID:Q3lXVqI2aPi
>>170
労契法もセットで教えなあかんな
労契法もセットで教えなあかんな
187: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:44:11.85 ID:2rhMoOHFaPi
柔軟体操
体育で毎回させるべき
体育で毎回させるべき
188: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:44:14.10 ID:rD6IfOeT0Pi
冠婚葬祭
208: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:45:47.82 ID:ngQB2OD/0Pi
ネットリテラシーと書こうと思ったが
1年も経てば古い知識になるから学校じゃ教えられんわ
1年も経てば古い知識になるから学校じゃ教えられんわ
214: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:46:27.75 ID:kbHAm90ddPi
>>208
個人情報をネットに載せない
これだけは一貫して教えているのになぜか今がある不思議
個人情報をネットに載せない
これだけは一貫して教えているのになぜか今がある不思議
228: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:47:48.75 ID:tbVUB2tk0Pi
>>208
根本は変わらんやろ
ネットだからと言って暴れないこと
個人情報や写真はあげないこと
知らんやつは警戒すること
根本は変わらんやろ
ネットだからと言って暴れないこと
個人情報や写真はあげないこと
知らんやつは警戒すること
209: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:45:50.18 ID:Pp/3cU9y0Pi
高校の勉強内容はもっと見直して実践的にするべきだろ
211: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:45:57.03 ID:7tEXj6VyMPi
歯磨きと自転車の乗り方・交通ルール
212: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:46:05.25 ID:2AUITe7VaPi
ガソリンの入れ方
年金の仕組み
一人暮らしでバスタオルはいらない
年金の仕組み
一人暮らしでバスタオルはいらない
213: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:46:10.56 ID:tbVUB2tk0Pi
行政サービスは行政側が手続きや規約条件などをわかりやすく改正するべきやわ
無能多いから無理なんやろうけど
無能多いから無理なんやろうけど
215: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:46:30.21 ID:lg05YyAI0Pi
ファイナンシャルプランナー3級くらいの内容は学校で教えるべきだよな
218: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:46:59.52 ID:+IVOfY6U0Pi
税金はガチ
確定申告の仕方ぐらい教えてもええやろ
確定申告の仕方ぐらい教えてもええやろ
222: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:47:11.87 ID:Af+P+7tL0Pi
大学には行くべきということ
224: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:47:17.30 ID:yrW9ESgidPi
津波とか火災の時の避難の仕方が思い浮かんだけどよく考えたら避難訓練を散々やってたわ
225: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:47:36.64 ID:opDnHYuH0Pi
まぁ分からないことを調べる力さえ養えば
大人になってからの順応力も身につくやろ
大人になってからの順応力も身につくやろ
233: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:49:06.02 ID:jjjzDAnV0Pi
朝は5時に目覚め顔を洗い歯を磨き、夜は9時に寝ること
236: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:49:20.70 ID:0aNHYoRD0Pi
逆にこれ教えなくていいだろって教科は?
239: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:50:05.58 ID:Py+S7OS80Pi
>>236
総合学習とかいう謎の時間
まだあるのかは知らん
総合学習とかいう謎の時間
まだあるのかは知らん
248: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:50:55.02 ID:AfRmrHTW0Pi
>>236
古文漢文マジいらない
古文漢文マジいらない
249: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:51:06.51 ID:J2sDna1S0Pi
>>236
小中で歴史2回やるのは無駄やと思う
小中で歴史2回やるのは無駄やと思う
250: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:51:14.35 ID:MA4n2Ext0Pi
日本史と世界史の近代史は必修にするべきやろ🙄
271: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:52:44.72 ID:+IVOfY6U0Pi
>>250
むしろ近代史・政治経済だけでええわな
むしろ近代史・政治経済だけでええわな
251: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:51:17.86 ID:Q3lXVqI2aPi
古文はまだ名残もあるから分かるけど
漢文は全く要らん気がする
漢文は全く要らん気がする
268: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:52:34.96 ID:w0dTc3QRaPi
>>251
日本の公文書は漢文やってんで
じゃあもっと日本漢文やれよと思うけどね
日本の公文書は漢文やってんで
じゃあもっと日本漢文やれよと思うけどね
269: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:52:37.85 ID:tzf3wnsO0Pi
>>251
我々の言葉の7割は漢文でできているんやで
漢文の構造を理解することは日本語をより良く理解することと同義なんやで
我々の言葉の7割は漢文でできているんやで
漢文の構造を理解することは日本語をより良く理解することと同義なんやで
260: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:52:12.43 ID:tbVUB2tk0Pi
古文漢文やる時間で英語かプログラミングやらせた方がいいな
276: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:53:06.56 ID:0a/CR2KZrPi
>>260
プログラミングは教えられるやつおらんやん
プログラミングは教えられるやつおらんやん
264: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:52:28.33 ID:ngQB2OD/0Pi
小学校「歴史やるぞ、まずは縄文時代」→「時間足りないから途中までや」
中学校「歴史やるぞ、まずは縄文時代」→「時間足りないから途中までや」
高校「日本史やるぞ、まずは縄文時代」
これどうにかしろ
中学校「歴史やるぞ、まずは縄文時代」→「時間足りないから途中までや」
高校「日本史やるぞ、まずは縄文時代」
これどうにかしろ
267: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:52:32.65 ID:Db9uWV8R0Pi
勉強が好きじゃないから大学に行かないとかいう考えは直したほうがいい
高校までの勉強ってそもそもつまんないもんだし
学歴がいかに社会的立場を変えるかを分かった上で進学か就職かを選んでほしい
高校までの勉強ってそもそもつまんないもんだし
学歴がいかに社会的立場を変えるかを分かった上で進学か就職かを選んでほしい
284: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:53:48.52 ID:a0OpncHv0Pi
英語の発音の重要性
カタカナで表現はいやーきついっす
カタカナで表現はいやーきついっす
285: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:54:00.55 ID:XzucEsjAMPi
早慶文系のコスパの良さ
宮廷文系なんかより入るの簡単なのに世間の評価は東大京大文系に並ぶからな
宮廷文系なんかより入るの簡単なのに世間の評価は東大京大文系に並ぶからな
289: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:54:15.70 ID:OoaF1uVG0Pi
学生時代などの国民年金の免除
295: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:54:53.10 ID:4GG6igVQ0Pi
金の稼ぎ方だろ
古文とかいうゴミ必修科目から消すべき
古文とかいうゴミ必修科目から消すべき
300: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:55:21.15 ID:DJT0n3b+0Pi
腰云々は力仕事してると体感で掴めるからなあ
275: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:53:06.15 ID:VzZpXLdY0Pi
マジで確定申告
税金納めろって言う割に書き方教えないのはアホやろ
税の作文書かせてる時間あったら例題出して確定申告書Bの書き方とか教えろや
税金納めろって言う割に書き方教えないのはアホやろ
税の作文書かせてる時間あったら例題出して確定申告書Bの書き方とか教えろや
277: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:53:11.30 ID:t1twtvSHpPi
今までの教育でまともに育ってる奴いっぱいいるんだから変える必要ないだろ
そんなことも教えられないと学べない奴はそもそも今の教育が出来てない
そんなことも教えられないと学べない奴はそもそも今の教育が出来てない
308: 風吹けば名無し 2021/03/14(日) 18:56:21.80 ID:WMZrY3LWMPi
学生時代に彼女作っておかんと詰むこと
|
|
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615713739/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:04 ▼このコメントに返信 図工や美術は普通に絵の描き方教えるべき
今思うとホントしょうもないガラクタ作ってたな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:07 ▼このコメントに返信 これ系には珍しくまともなイッチ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:09 ▼このコメントに返信 自衛のためにも、道交法をペーパーテストつきでやった方がいい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:13 ▼このコメントに返信 初めてのバイトで搾取されない方法
各種権利
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:15 ▼このコメントに返信 正論の無駄さだな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:16 ▼このコメントに返信 学校は日常生活で触れない物を学ぶんだよ
そこから数学の面白さに目覚める奴とか居るからな
保険やら税金やらは自分で勉強しろ
どうせ中学生の頃に勉強しても忘れるし変わってるかもしれんしな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:16 ▼このコメントに返信 歯磨きは小学校の頃に赤くなるガムみたいなの嚙まされて何度か教えられたな
役所の手続き関連と有給がアルバイトやパートでも発生するとかそういうの教えてほしかったぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:18 ▼このコメントに返信 ニートが世間でどれだけ蔑まれてるかは理解させとくべきやね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:19 ▼このコメントに返信 バスの乗り方
地方によって変わるからアレだけど最初わけわかんなかった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:20 ▼このコメントに返信 教師「俺のスペックを超えるのはNG」
校長「俺のスペックを超えていけ…」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:20 ▼このコメントに返信 仕事の適性は教えて欲しかった・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:21 ▼このコメントに返信 5教科は塾でも独学でも勉強できて
社会常識は学校では教えてくれないから
マジで学校の役割ってなくなりつつあるな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:22 ▼このコメントに返信 社会で役立つ事を教われば身に付くとかいう幻想
英語も喋れないし確率のかの字も分かってない奴ばかりなのに?
必要な事は自分で勉強するんだよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:25 ▼このコメントに返信 米9
それは幼稚園やな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:25 ▼このコメントに返信 恋愛関係と経済関係だけはやったほうが良い。そもそも教育ってのは国家の反映のためにやることなんだから、これをやらないと少子化が進むしデフレなのに増税とか詐欺師の言う国の借金論に騙されて国が理不尽に衰退する。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:27 ▼このコメントに返信 >>1
音楽に関してももうちょっとやり方あるのになあと
ピアノは1個飛びで押さえるとアドリブ簡単に弾けるよとか(ダイアトニックコードになるので
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:27 ▼このコメントに返信 投資と資産形成やな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:28 ▼このコメントに返信 確率と統計もわかりやすく徹底的にやらないとな。これに弱いせいで簡単に平均値と中央地のすり替えやデータのミスリードに引っかかる。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:28 ▼このコメントに返信 >>13
結局まともな大人は自分で学習するっていうこと自体を学ぶからな。あれもコレも教えてほしいなんて言ってる時点でお察し
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:28 ▼このコメントに返信 >>18
今は高校数学で割とまともにやってるぞ?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:29 ▼このコメントに返信 >>15
恋愛を学校で学ぶとかディストピアかよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:30 ▼このコメントに返信 >>9
今やスイカでどこでも乗れるからテクノロジーの勝利だな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:30 ▼このコメントに返信 この手のスレで必ず確定申告挙げるバカいるけど、
税金の基礎は社会で習うし、個々の税金は毎年変わるんだから、何を教えるんだっていう。
そもそも確定申告なんてめんどくさいだけで難しいことなんてないのに。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:33 ▼このコメントに返信 平民が優秀になると上流が困る
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:35 ▼このコメントに返信 米17
高校で政経とればやるけど、義務教育に入れてもいいかもな。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:37 ▼このコメントに返信 >>24
国産大マンセーしてるのはそれが原因かね
学に関してはもう中韓以下にまで落ちぶれてるのに
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:38 ▼このコメントに返信 >>1
ん?教わったけどなぁ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:38 ▼このコメントに返信 健康の重要性、食育
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:38 ▼このコメントに返信 社会経済学はもっとがっつりやって欲しかった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:41 ▼このコメントに返信 >>26
さりげなく韓国まぜるのやめなよ
すごいのは中国様だけだぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:41 ▼このコメントに返信 教えても聞く耳もたんやろ、やってもムダムダ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:41 ▼このコメントに返信 英語は教え方見直した方がええんちゃうかな
殆どの日本人が中学高校と6年間英語学んでるのにほぼ身に付いてないのは異常やで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:43 ▼このコメントに返信 >>23
所得税法や消費税法の理念や基礎は学んでもい以下と思いつつ高校生レベルの学生全員が到底理解できるレベルではないのでやりたい奴だけ勉強すればいい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:46 ▼このコメントに返信 >>32
今は小学校からやってるぞ
あと6年間勉強したというがまともにやってる奴がどれほどいる?少なくとも高偏差値大学の研究室だと普通に英語論文読めるし、読解能力はかなり鍛えられる
あと欧州、東南アジアでも非英語圏は英語話せるやつは上位で庶民はやっぱり日本と変わらない片言ばかりや。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:47 ▼このコメントに返信 ハロワ職員ワイ「労働基準法」
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:47 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ物理が選択科目なら古文漢文も選択科目でいいよな
既得権益で不当に必須科目に居座ってると思うわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:47 ▼このコメントに返信 姿勢について言われてもその当時は反発するでしょう、たぶん。
ストレッチの重要性とか体育で中年の先生に切実な感じで言われてたけど、自分が加齢してやっとわかってきた。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:48 ▼このコメントに返信 投資
源泉徴収票の読み方
刑法民法
税申告はここ最近毎年変わってるから微妙だけど、原泉の読み方くらいは知っておいたほうが良い
あれに書いてること全て理解してる社会人そうおらんやろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:48 ▼このコメントに返信 役所の手続きうんぬん
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 09:48 ▼このコメントに返信 新卒カードの重要性
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:03 ▼このコメントに返信 性教育につきるな。正しい避妊方法とか、夫婦間でもあらかじめ産む人数を世帯年収で決める重要性、きょうだいの年齢差、夫婦でも避妊する必要があることもセットで。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:03 ▼このコメントに返信 税金の種類と収め方、減免の種類と申請方法
助成金・補助金・給付金の種類や課税対象になるということ
クレジットカードの仕組みとリボ払いの怖さ
お金の関係はだいたい組み込むべき
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:06 ▼このコメントに返信 >>1
絵というかデッサンやね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:09 ▼このコメントに返信 >>36
今は理科基礎っていうのができてある程度の内容は必修になってる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:12 ▼このコメントに返信 税金はマジで教えるべき。少なくとも所得税か法人税の基本的な計算と申告方法ぐらいは。個人で事業始める時に、知りませんでしたでは済まないわけで。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:12 ▼このコメントに返信 >>12
こういう奴に限って技能4教科は不必要とか言ってたタイプ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:14 ▼このコメントに返信 なんで学校で教わるしか身に付ける方法が無いって論調なの?
口開けて待ってて誰かに入れて貰えるとか思ってんの?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:17 ▼このコメントに返信 労働三法 文理問わず大卒は知っといて欲しい
未だに精神論とかやりがい搾取とかやってる管理者が多すぎる、せめてこれからの世代はこんな風になってほしくない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:19 ▼このコメントに返信 >>47
思ってるバカが多いからニートが増えてんだよ
バカの自業自得だからと放置してたら結局、国の不利益になる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:28 ▼このコメントに返信 本スレ、公共性の高い税金についてはともかく、それ以外の歯磨きだの姿勢だのは親が教育することだろ。
そうやってなんでもかんでも学校に丸投げしようとするから、まともな人間は教師になりたがらずに、変態ロリコンやゴミのような人間しかならなくなってきてるんだぞ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:38 ▼このコメントに返信 >>45
学校なんて絶対事務さんおるんやから出前授業してもらえばええのにな。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:39 ▼このコメントに返信 税金って言ってるけどざっくりとした税制と予算は社会で学ぶだろう
多分言いたいのは申請手続きとかだろうが毎度複雑怪奇に変わる税制を教えられるのか?
国税OBの天下り先を増やしたいという意図なら狙い通りだろうが
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:42 ▼このコメントに返信 お金の稼ぎ方
借金の怖さ
ギャンブルの依存性
税金の仕組み
確定申告のやり方
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:44 ▼このコメントに返信 学校の先生を全知全能の神か何かだと思ってるんか
人の時間は有限だからな、専門的な知識を得るにしてもクソ時間かかるぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:44 ▼このコメントに返信 箸の持ち方
親もちゃんとできてないやつが多い
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:47 ▼このコメントに返信 書いてあるのほぼ全部習ったわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:51 ▼このコメントに返信 必要最低限の法律
憲法で終わりそうだけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:58 ▼このコメントに返信 教えるべき!とか言ってもお前ら教えられてもいざ必要なときに覚えてないだろ
自分で調べる習慣をつける方が重要だわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 10:58 ▼このコメントに返信 元から学校で教えてるやつ上げてるの結構いて笑える
ニートはまず学校行けや
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:05 ▼このコメントに返信 本来は親が教える内容だけど銀行のキャッシュカードとクレカとかそういう罠にはなると借金とか大変だから社会基本内容はやるべき
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:08 ▼このコメントに返信 睡眠の重要性
睡眠削って勉強しろとか言ってた先生いたけどどうかと思う
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:09 ▼このコメントに返信 >>48
コレメンスなぁ。
就活してて、これはおかしいとかちゃんとわかるようになれば、そういう企業は淘汰されるし。
アメリカの大学でも2年からインターン始まるけど、1年の終わりくらいに必ず労働契約とか法律の勉強するしな。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:09 ▼このコメントに返信 偏向報道と日教組の実態
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:12 ▼このコメントに返信 今でこそネットで情報取れるが新卒カードは普通に子ども視点では理解不能の謎システムだからな
触りだけでも知ってて欲しい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:14 ▼このコメントに返信 男子に対してだか結婚は罠ってのは教えておいてもいいと思う
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:16 ▼このコメントに返信 行政手続全般かな
義務教育だけだと申請と届出の違いすらわからない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:20 ▼このコメントに返信 小さい時に悪いことだと注意されたことが平然と大人たちがやってることに誰も注意しないという矛盾を教えるべき
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:27 ▼このコメントに返信 基本、日本の教育は性善説&お花畑だからなー。
「こうであるのが理想」が前提であって「実際はこう」というのを全然教えない。
労基法とかもそうだけど、日本の場合は守られていて当然で、でも現実では
守っていない連中なんていっぱいいる。
欧米だと「権利は主張しない限り奪われる」が徹底しているから、自分の権利を
守るためだったら一歩も引かない。
日本でそれをやったら、「空気読めない」「自分さえ良ければいいのか」と
的外れの非難をされる。
まあそうやって自己主張しない人間をたくさん作った方が、統治としては楽だしね。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:27 ▼このコメントに返信 さまざまな職種の専門家による講演を行う事で、将来の目標や可能性を広げて欲しい。
大人になって、「こんな仕事あるんか?学生の頃に知っていれば…」って事が多すぎてなぁ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:28 ▼このコメントに返信 >>16
一応習った。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:29 ▼このコメントに返信 いうて教えても学ばんやろ?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:33 ▼このコメントに返信 >>13
思い出すのと新しく学ぶのでは全然違うだろうよ。
中学生まともに過ごした奴なら必要に迫られても英語話せないやつなんていない。
そもそもある程度の知識がないと、自分で勉強する方法がを調べる所から始めないといけない。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:36 ▼このコメントに返信 >>20
義務教育でってことじゃない?
あと、私立文系に早くから絞るとやらない。国立でも文系だと選択から外す事が多い。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:39 ▼このコメントに返信 >>26
何のデータだよ?
白人マンセーのアジアは一緒の世界大学ランキングか?あれは日本の大学上位に多いぞ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:42 ▼このコメントに返信 1対1の環境で教えないと話聞かないから大切なことは学校じゃなくて親が教えるしかない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:43 ▼このコメントに返信 >>44
まじか。羨ましい。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:45 ▼このコメントに返信 ・そろばん→暗算や計算に強くなるからやった方がいい
・地元の工芸品や道具の作り方→路頭に迷っても生産職で食っていける
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:46 ▼このコメントに返信 >>41
性教育は倫理でもあるからなぁ。倫理に正解はないから難しいやろ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:50 ▼このコメントに返信 日本の国歌を義務教育で教えて欲しかった
大学の入学式で国歌斉唱の時に歌詞知らなくて恥かいたから
反日の政党支持の教員が多いとまともな教育が受けられないと思う
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:52 ▼このコメントに返信 >>1
構図は教えてほしかった未だに景色描くの苦手
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:54 ▼このコメントに返信 金の話全般
日本の教育は武士のそれを受け継いでいるから伝統的に金の話をしたがらないけど
手形と小切手、金利、連帯保証人とは何かぐらいは義務教育で教えるべき
今は教えているのかもしれないが、世に出ている人の大半がまだ知らないなら遅きに失しすぎ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:55 ▼このコメントに返信 金出せば他人がやってくれるサービスは勉強しなくていいんじゃないか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 11:57 ▼このコメントに返信 ストレッチとエクササイズ
毎年一科目分の授業で姿勢矯正の時間が欲しかった
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:02 ▼このコメントに返信 >>32
英語をある程度勉強してある程度読み書き話しができるようになるとわかるけど、英語と日本語はあらゆる面で違いすぎて日本人が英語を習得するのが困難なのは仕方ない面がある
ただ、語彙と文法だけでなくて、英語感覚を学ぶ授業をやるべき(上記の理由で)だとは思う
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:10 ▼このコメントに返信 親としての学問を作った方がいい
とくにすぐに子供作って殺すようなやつが卒業してそうな底辺高校で
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:10 ▼このコメントに返信 教えられたけどいうこと聞かなかった
で、今腰痛い
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:13 ▼このコメントに返信 確率統計と複式簿記は義務教育で教えた方がいいと思う。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:15 ▼このコメントに返信 社会がコミュ能力重視ということ
勉強できても意味ないじゃん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:20 ▼このコメントに返信 通路の歩き方。
姿勢とかそんなことじゃない。「横2列、3列で歩くな、自転車に乗るな」ってこと!
およそ車社会で(ツーリングで意識的にやるのは別にして)1車線に2台以上並ぶか?
周りから学ばせろってことよw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:37 ▼このコメントに返信 教員「俺が知りたいわ」
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:39 ▼このコメントに返信 マナーとか社会に出てから学べってのは無理ゲーだと思うが
教員にそれ教えろって方が無理ゲーだと気づいた
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 12:53 ▼このコメントに返信 高校生になったら、税金と金融関係は教えとくべき
特に今なんて貧困のせいで奨学金借りて大学行く奴が引くぐらいいるからな
借金返せなかったらどうなるかってのも高校ぐらいでちゃんと教えないとあかんわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:23 ▼このコメントに返信 身近な犯罪とそれに関連する法律やな
SNSのせいで著作権が全く守られていないのが特にあかん
画像・動画をコピーして別のサイトに張り付ける犯罪が後を絶たない無法地帯やで
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 13:32 ▼このコメントに返信 公民とかカリキュラム通りにやってるのに「教わらなかった!」とかいう層にはマジで無駄だから
資料集にでも付録付けとけよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 14:04 ▼このコメントに返信 親から教育し直さないといけない事例がちらほらw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 15:59 ▼このコメントに返信 今の自分に足りない事や学ばなかった事を学校のせいにする奴多過ぎだろ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 16:41 ▼このコメントに返信 共働きで保育園出てるやつは
かなり暴力的やと思う
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 19:25 ▼このコメントに返信 歯だな
国は歯の去勢を保険適用にしろよって思うわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 20:29 ▼このコメントに返信 公共の場での想像力喚起みたいなのを教えて欲しい。
歩道に広がって歩くな・歩道で広がって立ち話すんな
閉じた傘を持って歩く時に横に持つな
電車の7人掛けの席で左右両端だけ埋まってる時に真ん中に座るな
牛丼屋のカウンターで隣の客と中途半端な席の空け方をして座るな
歩くのが遅い奴は左に寄って歩け
レジやバス停やATMで列に並んでる時に財布をすぐ取り出せるようにしておけ
とかそういうの。
いい歳して上記のような事するオッサンとかって、その歳に至るまでずっとそういう事に思い至らず生きてきたんだろうなと思うと溜息が出る。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 21:03 ▼このコメントに返信 >>1
小学校で絵の具を混ぜると変色する事、筆やハサミ、彫刻刀などの道具の使い方、中学の美術でデッサンや模写やったりしたぞ。十分だろ。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 21:13 ▼このコメントに返信 >>87
確率統計なんて中学レベルで理解できないだろろ。正規分布の確率密度関数とか過誤あたりで離脱して終わりだわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 21:15 ▼このコメントに返信 >>99
全部親が教えるべき事やんけ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月29日 07:25 ▼このコメントに返信 各種税金、失業保険関連、労働法、お金について・・・かな