1: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:33:04.74 ID:BVvqwoAG0.net



6: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:34:04.32 ID:PekvxlExa.net
他糞過ぎて令和しかねえな

9: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:34:31.56 ID:WS7zHIb4a.net
他の5つは令和にさせるための当て馬やん

25: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:36:39.07 ID:cvy3qHLo0.net
こうしくんやめるのだ






8: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:34:27.16 ID:5pR09Hi/a.net
ひろしええやん

11: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:34:44.06 ID:6NNix3j9a.net
狩野英弘🍜
ジェロムレ万和🥊
う〜万保!🤗

12: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:34:50.91 ID:sjuXMH8v0.net
安倍の「安」が絶対入るとか言ってたやつwww

13: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:35:00.38 ID:JiqTabc5M.net
まんぽwwwwwwww

14: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:35:07.36 ID:Kfz5L4az0.net
令和ってまじで良い元号だと思ってたのに納豆のせいで汚れたのほんまかわいそう

23: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:36:31.37 ID:Qwq1Z5USp.net
>>14
三大令和の面汚し
令和納豆
令和新撰組
あと1つは?

41: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:39:39.96 ID:Y3opixKld.net
>>23
令和最新版

16: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:35:28.23 ID:99GD+mgo0.net
バンナバンボーは舐めとるやろ

26: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:37:04.86 ID:j6aksGZ4a.net
元気モリモリうんたらかんたらってやつ好き

28: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:37:35.44 ID:nBNcCt530.net
>>26
元気モリモリご飯パワー元年

29: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:37:39.11 ID:1GfwmUxHp.net
全部平安時代みたいなネーミングだな
平成みたいなハイカラさがない

43: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:39:53.75 ID:/RKpvPcL0.net
でも令和になってロクな事なくね?

45: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:40:04.17 ID:G1Xiojmm0.net
頭文字はNやと思ったのになぁ

48: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:40:28.21 ID:SaoTpLsYd.net
広至よくね?
今までに無い感じするし令和よりあったけぇ感もある

49: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:40:38.57 ID:ZTstc0hl0.net
これなら令和しかないな

50: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:41:18.04 ID:3eyIT+w30.net
まずH以降じゃないと候補にすらならんやろ
エクセル的な不便さがすごい

51: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:41:20.99 ID:FYJphHfta.net
令和ってなんかクールな感じしてかっこいい

52: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:41:27.60 ID:o/wV/ZQb0.net
なんで漢籍出典という伝統を無くしたんや

53: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:41:37.64 ID:tyheZB+yp.net
ワイの名前あって草

56: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:42:19.57 ID:fkK8tlvX0.net
>>53
特定した

54: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:41:55.01 ID:0wAhwplZ0.net
万保は江戸時代感あるわ

55: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:42:13.12 ID:h5R+Ggkvd.net
おまえらが令和に慣れただけだぞ
まだ久化、万和、広至の方がマシだろ

72: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:47:10.49 ID:4LNzjSKTa.net
>>55
万和はねえわ読みにくすぎる

96: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:55:25.44 ID:QEjQePMfa.net
>>55
令和最初から好評やったやろ

60: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:43:53.94 ID:tJtrDmWY0.net
ワイは隆翔(りゅうしょう)って予想してたわ
政府の候補に天翔が上がってたから惜しかったわ

62: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:44:40.88 ID:i2eTLvHa0.net
>>60
画数多いのはないやろ…

61: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:44:37.30 ID:qR9OkAfe0.net




4つも候補に残ったのに採用されなかった人かわいそう

68: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:46:40.30 ID:13kORQQ60.net
850年くらい前ならどれでもしっくり来る感

74: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:47:33.28 ID:FCJk7YKca.net
マンポーはヤバいやろ

81: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:49:03.92 ID:PiTVdzh7d.net
なんJ予想やと爆乳やったで信じとったのに

104: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:57:59.36 ID:QEjQePMfa.net
>>81
タピオカ勢もあったぞ

87: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:52:48.03 ID:k/ZqqWtVM.net
令和以外は古臭さを感じる

92: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:54:03.46 ID:oYk5o9s00.net
スタッフ〜↑

98: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:56:22.18 ID:h5ThYi2a0.net
平成ってたった3年前なのにえらく昔というか古く感じるな

99: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:56:53.86 ID:qR9OkAfe0.net
>>98
コロナ前だからな

70: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:47:01.86 ID:Xt+bj1NO0.net
今見るとどれでもそれなりにしっくりくるなさすが専門家や

95: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:55:14.91 ID:fqYMRqdYM.net
万保にならなくてよかった〜
絶対噛むわ

75: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:47:39.70 ID:PdyIDWpl0.net
令和でよかったわ






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616286784/