1: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:40:46.37 ID:RgmcLxARd
コーヒーがまずい
2: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:41:01.72 ID:QcSFQNtMM
量が少ない
3: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:41:05.53 ID:6K9+IV47a
店がない
423: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:11:26.94 ID:9H6WBBCW0
>>3
これ
これ
4: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:41:06.82 ID:1sT052aBa
トマトがね…
14: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:41:57.12 ID:9wfK9G+Y0
>>4
普通のバーガーもあるぞ
普通のバーガーもあるぞ
112: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:47:08.68 ID:NngsSAata
>>4
頼まれてから作るから言えば抜いてくれるで
頼まれてから作るから言えば抜いてくれるで
6: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:41:22.33 ID:QTQacc1l0
とにかく遅い
8: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:41:34.55 ID:9wfK9G+Y0
遅い
高い
高い
9: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:41:37.58 ID:3oPhj8t/d
ソースポロポロ
10: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:41:51.74 ID:jvzsRp1u0
ナゲットが高い
11: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:41:52.12 ID:uUOcEPWAa
ポテトが太い
12: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:41:53.09 ID:YqXvUl4B0
コーヒーシェイクはすき
18: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:42:06.36 ID:z4CsgF/w0
宣伝が少ない
19: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:42:09.26 ID:SLf31oCaM
ファストフードにはありえない遅さ
ファミレスより遅いまである
ファミレスより遅いまである
45: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:43:37.29 ID:uUOcEPWAa
>>19
モスバーガーはファストフード店じゃなくてハンバーガーレストランやで
モスバーガーはファストフード店じゃなくてハンバーガーレストランやで
310: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:59:22.12 ID:Q1ZBGjm8d
>>45
高級バーガー店が色々ある今となっては中途半端な立ち位置や
高級バーガー店が色々ある今となっては中途半端な立ち位置や
320: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:00:03.14 ID:t1cG7LPHM
>>310
ここよりも値段高くても美味いとこなんて今はめっちゃあるしな
これを食いたいからモスバーガー行こうってならないわ
ここよりも値段高くても美味いとこなんて今はめっちゃあるしな
これを食いたいからモスバーガー行こうってならないわ
23: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:42:15.20 ID:9wfK9G+Y0
オニオンリングは髪
26: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:42:36.39 ID:EW/5N/N70
レギュラーメニュー自体弱い
限定で美味そうなやつある時しか行かない
限定で美味そうなやつある時しか行かない
31: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:42:44.85 ID:aFV1EIY5M
味はそんなに文句ないが、割高感が凄い
32: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:42:48.23 ID:Zmn7/4YRr
基本的にオニオンリングフライを食いに行くところ
34: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:42:50.42 ID:k1VClOxE0
ポテトの塩が少な過ぎる
あんなんジャガイモそのままやん
あんなんジャガイモそのままやん
64: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:44:26.41 ID:9wfK9G+Y0
>>34
モスバーガーのソースつけるんやぞ…
モスバーガーのソースつけるんやぞ…
38: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:43:01.45 ID:x+xJo5mCa
下手したらマックよりバーガー小さい
39: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:43:03.63 ID:rOn11k4zd
モス行くけどこれは食えって奴あるか?
44: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:43:27.03 ID:gCb2aOFer
>>39
ライスバーガー焼肉
ライスバーガー焼肉
61: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:44:21.95 ID:rOn11k4zd
>>44
旨そうだしこれにするわ
旨そうだしこれにするわ
81: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:45:38.22 ID:gCb2aOFer
>>61
後悔させないぜ
後悔させないぜ
446: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:14:53.61 ID:Zq6LiBba0
>>44
クソ美味いよな
クソ美味いよな
68: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:44:43.60 ID:GQHJnCGuM
>>39
てりやきチキン辺りは鉄板ちゃうか
自分がいつも頼むのはチーズバーガー(安い)と
気分でてりやきチキンかフィッシュの2つ
たまに新商品に手を出す
てりやきチキン辺りは鉄板ちゃうか
自分がいつも頼むのはチーズバーガー(安い)と
気分でてりやきチキンかフィッシュの2つ
たまに新商品に手を出す
102: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:46:31.35 ID:rOn11k4zd
>>68
今度いくとき頼んでみるわサンキュー
今度いくとき頼んでみるわサンキュー
91: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:45:57.48 ID:YTb4YFfZa
>>39
スパイシーモスバーガーかスパイシーチリドッグ
スパイシーモスバーガーかスパイシーチリドッグ
42: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:43:10.71 ID:GQHJnCGuM
マックはとにかく供給までの速さ求めてるのに
モスってその様子全くないよね
モスってその様子全くないよね
43: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:43:19.90 ID:b/AwIUcY0
ポテトがパッサパサ
47: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:43:41.12 ID:g51r3LIS0
高いし遅い
マックでええやんってなる
マックでええやんってなる
50: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:43:48.42 ID:2cCtFwr0M
めっちゃ具が漏れて
紙を舐める羽目になる
紙を舐める羽目になる
57: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:44:04.97 ID:5paWnAG00
トマトが邪魔すぎる
62: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:44:24.78 ID:RSTLhffuM
トマト入ってるの多すぎで食べれるものが少ない
72: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:44:53.97 ID:KhFX3XHX0
遅さやろな
ドライブスルーで20分待たされた時はさすがに苦笑い
ドライブスルーで20分待たされた時はさすがに苦笑い
74: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:45:03.23 ID:59MaUjoCd
ソースの加減が適当
77: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:45:15.73 ID:zgCz2/v3a
ダブルてりやきばっか食ってしまう
78: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:45:17.25 ID:KucUeX4Va
遅い
これがすべてやろ
これがすべてやろ
99: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:46:24.19 ID:59MaUjoCd
>>78
混んでるのでジュースを先に出されたけど
一緒に持ってくればよくねって思うてまったわ
混んでるのでジュースを先に出されたけど
一緒に持ってくればよくねって思うてまったわ
79: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:45:30.92 ID:+kBvl9RP0
逆にこれは食わない方がいいハンバーガーあるか?
104: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:46:42.29 ID:59MaUjoCd
>>79
モスバーガーの商品全部
モスバーガーの商品全部
85: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:45:46.81 ID:ODp4Bqcl0
高い高い言われてるけど言うほど高くなくね?
モスバーガーとビッグマックがほぼ同じ値段やぞ?
モスバーガーとビッグマックがほぼ同じ値段やぞ?
185: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:50:59.88 ID:El82SzXJd
>>85
致命的なのはクーポンがないことやろ
利益だしやすいポテトとナゲットあたりが売値そのままってのが
致命的なのはクーポンがないことやろ
利益だしやすいポテトとナゲットあたりが売値そのままってのが
90: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:45:57.50 ID:k4EdtsAJp
モスはホットドックとコーヒーシェイクだけ毎回買ってるわ
103: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:46:32.93 ID:9wfK9G+Y0
>>90
ホットドッグ美味いわな
ホットドッグ美味いわな
98: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:46:21.52 ID:uNqZjpt5d
欠点はポテトやけどジンジャエールあるからモスいっちゃうわ
109: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:46:57.23 ID:e5bDFoEjd
シェイクすこ
110: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:46:57.65 ID:mVHFCWpyM
120: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:47:27.29 ID:gCb2aOFer
>>110
フレッシュネスは敷居が高い
フレッシュネスは敷居が高い
137: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:17.14 ID:uCk2ZeAma
>>110
くっそうまそう
400円なら死ぬほど買うぞこれ!?
くっそうまそう
400円なら死ぬほど買うぞこれ!?
181: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:50:47.09 ID:ihE6Rt9g0
>>137
800円やぞ
800円やぞ
184: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:50:54.43 ID:bmj/cFnCd
>>110
確かにモスとここなら
こっち選ぶな
確かにモスとここなら
こっち選ぶな
111: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:47:04.70 ID:RgmcLxARd
30超えてからマックのポテトの油きついから
正直モスぐらいがいい
正直モスぐらいがいい
121: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:47:34.60 ID:0Qnm5/6v0
ドライブスルーで買って車の中で食ってたら6回に4回はソースぶちまけるわ
126: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:47:54.40 ID:n5G6yI1U0
ライスバーガーつくね復活したらまた通う
130: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:47:59.94 ID:12uWJHMla
モスバーガーのドライブスルーの意味とは
131: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:01.49 ID:mVHFCWpyM
ワイもトマト好きちゃうけどバーガーキングのは食べられるし
何なら入っててほしいぐらいやわ
何なら入っててほしいぐらいやわ
132: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:02.31 ID:RSTLhffuM
チーズバーガーだけは許す
135: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:12.84 ID:Agm67MvV0
今期間限定のマッケンチーズなんとかって美味い?
144: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:38.30 ID:RgmcLxARd
>>135
チーズくどかったわ
チーズくどかったわ
151: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:52.84 ID:b/AwIUcY0
>>135
食ったけどそんな美味くなかったで
食ったけどそんな美味くなかったで
136: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:16.14 ID:j52wIPZmM
なんか小さいしソースも少なくなった気がするんやけど
141: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:31.98 ID:8WCCbBSHr
モスはレストランだから…
146: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:39.70 ID:KMhBn6Mc0
とびきり系はほんま美味いわ高いけど
あとてりやきチキンがシンプルイズベスト
あとてりやきチキンがシンプルイズベスト
149: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:47.10 ID:WUIDO+RMr
ダブルモス2つが定番や
150: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:48:50.43 ID:CEbojksM0
ドッグ系が1番うまい
167: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:50:08.22 ID:7/20pCKk0
>>150
わかるぅ〜わかるぅ!
わかるぅ〜わかるぅ!
158: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:49:33.97 ID:zNWMH6DTM
バーキンが近所のイオンに入ったから行っとるけどサイドメニューのがうまくね?
175: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:50:32.77 ID:pnwYRCaWd
>>158
うらやまC
チージーフライとアップルパイとなぜかソフトクリームも美味いんよなバーキン
うらやまC
チージーフライとアップルパイとなぜかソフトクリームも美味いんよなバーキン
163: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:49:56.95 ID:dIiy0yT10
よく美味いって言われるけど絶品チーズバーガーの方が美味しくない?
178: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:50:33.21 ID:9wfK9G+Y0
>>163
ロッテリアは人選ぶと思うわ
絶品チズそんなにやろあれ
ロッテリアは人選ぶと思うわ
絶品チズそんなにやろあれ
188: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:51:17.69 ID:pI3JZ7zNa
>>178
初めてロッテリア行ったときそれ食ったけど油やばくて苦痛やった
初めてロッテリア行ったときそれ食ったけど油やばくて苦痛やった
165: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:50:03.88 ID:RgmcLxARd
コーヒーもうちょっとなんとかならんかな
好みの問題かもしれんが
好みの問題かもしれんが
169: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:50:19.05 ID:elwqwh/Pa
モスうまいけどソースの量多すぎない?
いつも後半ビチャビチャになるんだけど
いつも後半ビチャビチャになるんだけど
197: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:51:46.61 ID:WUIDO+RMr
>>169
回しながらソースつけて食べるのが公式やで
回しながらソースつけて食べるのが公式やで
174: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:50:28.10 ID:lWo5Lnh9a
高い言うても値段はマックやケンタと大して変わらんのよな
店頭やと遅いのがな
店頭やと遅いのがな
204: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:52:07.24 ID:W7QaPGOu0
>>174
バーガーは高いという程じゃないけどポテトとジュースがセットで400円なのは高い
バーガーは高いという程じゃないけどポテトとジュースがセットで400円なのは高い
182: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:50:51.54 ID:W7QaPGOu0
サイドメニューはマックのが好みだけど
バーガーはたまにならモスでもいい
バーガーはたまにならモスでもいい
194: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:51:34.68 ID:4KKJKfEOd
てりやきチキン&オニポテセットがなんだかんだで一番美味いわ
なお値段
なお値段
196: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:51:38.09 ID:RgmcLxARd
ナゲットはマックの方がうまい
208: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:52:33.41 ID:0Qnm5/6v0
>>196
うせやろ
ナゲットはさすがにモスや
うせやろ
ナゲットはさすがにモスや
222: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:53:41.58 ID:RgmcLxARd
>>208
べちゃべちゃよりパリッとしたナゲットの方が好きなんや
べちゃべちゃよりパリッとしたナゲットの方が好きなんや
198: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:51:52.84 ID:1oM6YqqN0
モスバーガーが高い→そこまで高くない
遅い→そこまで遅くない
って感じでマックよりは好きなんだけど
遅い→そこまで遅くない
って感じでマックよりは好きなんだけど
211: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:52:44.77 ID:pI3JZ7zNa
>>198
むしろマックがそこまで安くないんよな
むしろマックがそこまで安くないんよな
209: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:52:39.05 ID:jkIcVwi10
218: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:53:19.11 ID:n1T4J3t60
ワイレタス嫌い、食うバーガーがほぼ無い
223: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:53:49.37 ID:EW/5N/N70
>>218
抜きくらい言えんのか
抜きくらい言えんのか
234: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:54:29.55 ID:iSJhRY8v0
>>218
フィッシュバーガー、ケンタの和風カツ、モスのロースカツでも食え
フィッシュバーガー、ケンタの和風カツ、モスのロースカツでも食え
224: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:53:51.26 ID:55+m1CCZ0
普段はマックで色物はロッテリアと使い分けてる
228: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:54:01.05 ID:bYmnVeXcH
でもロッテリアの半熟たまてりバーガーが一番美味いよね
241: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:54:51.00 ID:uUOcEPWAa
シェイクはロッテリアの1強
247: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:55:14.91 ID:RgmcLxARd
>>241
「シェーキ」な
「シェーキ」な
293: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:57:59.63 ID:O6ylQ2F+0
いろんな選択肢があるからええんやで
マックは定番として
モスはモスバーガーとホットドック
バーキンはワッパー
ロッテリアは人形焼きみたいなやつ
マックは定番として
モスはモスバーガーとホットドック
バーキンはワッパー
ロッテリアは人形焼きみたいなやつ
311: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:59:23.01 ID:1oM6YqqN0
結構真面目な話マックは野菜系バーガーが弱いと思うわ
ここ強化するのかね?今後
ここ強化するのかね?今後
328: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:00:32.32 ID:quL17LXXa
>>311
ベジタリアン向けの出してたやん
ベジタリアン向けの出してたやん
332: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:00:53.18 ID:DpmHV6l40
マックだって頼まれてから作るけど早いよね?
336: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:01:21.98 ID:RgmcLxARd
>>332
半分作って置いてあるからな
半分作って置いてあるからな
355: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:03:30.45 ID:DpmHV6l40
>>336
モスが提供時間に本気出してなさすぎるんや
モスが提供時間に本気出してなさすぎるんや
360: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:04:02.09 ID:W7QaPGOu0
モスのグリーンバーガー食べたことある人おる?
たまねぎにんにくすら使われてないらしいけどおいしいのかな
たまねぎにんにくすら使われてないらしいけどおいしいのかな
418: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:10:43.74 ID:Bdnfz0oep
>>360
ワイは好きやで
割と美味かったわ
ワイは好きやで
割と美味かったわ
374: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:05:34.34 ID:WQc5bMxQ0
値段相応に旨いと思うけど
389: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:07:36.89 ID:7ATNcYu40
モスは単品注文するなら遅い以外文句ないよ
405: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:09:21.69 ID:1B0loE4rM
実際行ってないやつに高いと思わせてる時点で戦略的に失敗してる感
本当は言うほど高いのか誰も知らない
本当は言うほど高いのか誰も知らない
421: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:10:59.14 ID:nqxPMGF+p
>>405
相対的に言ったらマックの方がエグい値上げの仕方しとるんやけどな
昔は早い安いマズいマック、遅い高いうまいモスってハッキリと棲み分けされてたわ
相対的に言ったらマックの方がエグい値上げの仕方しとるんやけどな
昔は早い安いマズいマック、遅い高いうまいモスってハッキリと棲み分けされてたわ
434: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:12:57.05 ID:W7QaPGOu0
408: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:10:17.78 ID:h5oxLAkWM
ロッテリアとかいう絶滅危惧種はいったいどこにあるんだ🤔
411: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:10:27.06 ID:Ut7G5prs0
>>408
フードコート
フードコート
445: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:14:35.82 ID:lWo5Lnh9a
457: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:15:49.43 ID:Ut7G5prs0
460: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:16:28.47 ID:enZI8yXd0
せめてもうちょい大きくしろ
464: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:16:39.21 ID:ExcWde0Wp
482: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:19:04.69 ID:OeQATUwy0
>>464
サイドメニューがバカ高いのと格安メニューが無いだけなんよな
バーガーだけならマックなんか目じゃないほどコスパ良い
サイドメニューがバカ高いのと格安メニューが無いだけなんよな
バーガーだけならマックなんか目じゃないほどコスパ良い
498: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:21:04.28 ID:zxfduOgwM
>>464
有能なクーポンがあればなぁ
有能なクーポンがあればなぁ
643: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:38:01.88 ID:ZLAhoPRk0
>>464
こんな高かったか
マックでエグチとチキンクリスプ頼むンゴ
こんな高かったか
マックでエグチとチキンクリスプ頼むンゴ
651: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:39:07.19 ID:PdkRVlKQ0
>>464
高すぎ
800円やん
高すぎ
800円やん
549: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:26:58.92 ID:FIms9GVB0
ワイがモスいくと1500円はするから
580: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:30:31.84 ID:zIbx7rk6a
ウーバーイーツだと早い気がする
599: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:32:36.92 ID:dL5HOh8s0
604: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:33:22.99 ID:AsYPSBE80
>>599
店がない
店がない
607: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:33:43.27 ID:y/Df1aACd
>>599
まじで店がないねん
バーキンですらないねんのに
まじで店がないねん
バーキンですらないねんのに
631: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:36:25.83 ID:dL5HOh8s0
>>617
ないで
そもそもJRが経営しとる
ないで
そもそもJRが経営しとる
647: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:38:42.28 ID:T/Ee46qB0
>>631
そら話題にでらんわ
そら話題にでらんわ
625: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:35:25.84 ID:OeQATUwy0
>>599
ええやん行きたいわ
ええやん行きたいわ
609: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:33:55.84 ID:2rjrQTLG0
食べにくいって言ってる奴は「逆まわし」試してみ
世界が変わるぞ
世界が変わるぞ
629: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:36:14.04 ID:WHSYA9L30
>>609
逆がなにの逆を示してるのか永遠に謎やわ
逆がなにの逆を示してるのか永遠に謎やわ
620: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:34:59.92 ID:W7QaPGOu0
628: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:36:05.99 ID:Ut7G5prs0
>>620
ケンタッキーもワンコインランチあるしな
ケンタッキーもワンコインランチあるしな
633: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:36:41.61 ID:OeQATUwy0
>>620
金を惜しむような学生はそもそもセットで頼まんやろ
金を惜しむような学生はそもそもセットで頼まんやろ
653: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:39:47.03 ID:GsKde/zVd
モス行く時はモスチキンかテリヤキバーガーしか食べんな
650: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:38:59.48 ID:NEHgRbhLd
個人的に味はええと思うで
ロースカツバーガー
焼き肉ライスバーガー
テリヤキバーガー
この3つは旨い
ロースカツバーガー
焼き肉ライスバーガー
テリヤキバーガー
この3つは旨い
552: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 11:27:13.95 ID:vSOBs0Ukd
実際美味いけどなんかマック行っちゃう
122: 風吹けば名無し 2021/03/25(木) 10:47:35.15 ID:O6ylQ2F+0
チーズモスバーガーは無性に食べたいときがある
|
|
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616636446/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:12 ▼このコメントに返信 前は高いと思ってたけど、意識高いバーガー屋はあんなもんだったな。
そう思うと味と値段の高レベルバランスのロッテリア最強やないか。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:13 ▼このコメントに返信 店が少ないのは割と致命的
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:14 ▼このコメントに返信 チンパンいないだけでも点数は高い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:15 ▼このコメントに返信 食べにくさと店の立地が破滅的
味はエエ方なんに...
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:16 ▼このコメントに返信 米1
昔は割と見かけたけど今じゃ全然見ないな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:19 ▼このコメントに返信 つくねライスバーガーを復活させてくれよ。それが私のたった一つの望み🦁👩🦄
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:24 ▼このコメントに返信 高い
遅い
量少ない
美味い、美味いけどうーん…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:29 ▼このコメントに返信 できたてのモスバーガーはマジで美味い。
しかし近所、といっても車で10分の郊外店が閉店したのでフードコートに行かないと食えなくなったのが個人的な欠点。
デリバリーもあるしどうしてもマックになっちまうんだよなぁ。
つーか、ドムドム復活してくれ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:29 ▼このコメントに返信 実家の徒歩五分の距離にモスあったなぁ
作るの遅いのとセットが高いのとモスバーガーが食べ辛いのは不満に思ってた
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:29 ▼このコメントに返信 モスのハンバーガー(かチーズバーガー)はパンに少しカリカリ部分あって好き
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:29 ▼このコメントに返信 モスこそモバイルオーダーで待ち時間軽減したほういいだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:30 ▼このコメントに返信 ベッカーズ美味いよね。ワイの地元の駅にあった店は潰れてしまったが…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:31 ▼このコメントに返信 マックはハンバーガーではなくマックというジャンクフードってのはよく言われるが、モスはモスでモスにしかないモス味
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:33 ▼このコメントに返信 ハンバーガーくらい普通バンズから自分で作るよね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:34 ▼このコメントに返信 若い頃まではマック一択だったけど今やあんなの食べたいとも思わない
ワンコイン超えるならモス。定番のモスバーガーが一番うまい
ネットでオーダーするか注文の間よそで買い物でもして時間潰せ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:36 ▼このコメントに返信 遅い・・・って言ってる人とはなんか教養の差感じるわ
作り置いて、注文入って「組み立て」てるマックがハンバーガー店の特異点ってだけなんだけどな
それだけマックが人気で標準と思われてるってことなんだろうけど
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:36 ▼このコメントに返信 モスチキンが頑なに中国製にこだわること
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:38 ▼このコメントに返信 フレッシュネスつぶれた(´・ω・`)
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:47 ▼このコメントに返信 注文してから5分ならまだ許せるけど10分かかるのは流石にちょっと
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:50 ▼このコメントに返信 高い・遅い・店がないの三重苦
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:53 ▼このコメントに返信 >>16
モスバーガーをファストフードと勘違いしているからだよ
作り置きを出しているだけの店やレンチンして盛っているだけの店と同格に捉えている
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 10:54 ▼このコメントに返信 自分が住んでる街にモスがあることに20年目にして気が付いtた
なんでそんな繁華街からずれた所にあんねん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:01 ▼このコメントに返信 定番が食いたくなって行くから、いまだに定番商品しか食ったことがない。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:01 ▼このコメントに返信 コーヒー5年前のに戻せよ
いくらなんでも豆から挽いてたのを、開封から時間おいた粉ドリップの冷めた作り置きを温め直して提供とか有りえんわ
あの香りと苦さが野菜、特にトマト系の甘みと相性良かったのに、今じゃただ薄い泥水だし
作るの遅いって言ってもむしろ早い方がアカンぞ?
パティ焼くのに通常は4分半、ハンバーグ系は6分だ
それぞれ3分と4分半に短縮出来なくはないが、短縮法は飯時に大量に焼くと生焼けの可能性が出るしな
1セット注文受けてから即作り始めたとして、焼き上がり→モスバーガー組み立てで3分20秒、揚がったポテトに塩振って袋に入れて30秒、手元に来るまで30秒に注文と会計のラグ20秒くらい引いて
実に4分、客が一人の場合最低でこれだから客が多いともうちょっとかかる
逆に言えば、それより早いのは作り置きとかだったりする
流石にポテトが無いライスバーガー系だと大抵もうちょっと早いが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:02 ▼このコメントに返信 肉の質が違う
マクドのはくず肉をきつい香辛料でごまかしてる味がする
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:09 ▼このコメントに返信 パティが不味い。ピクルスが入ってない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:10 ▼このコメントに返信 でもマクドナルドって豚の餌だよね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:11 ▼このコメントに返信 調理時間6分以上かかる商品があるのに、5分で提供しろと言い出すモスの社長は現場知らずか客はそんな事わかんねーと舐め腐ってるかのどっちかかな
なんにせよ3.11のフクイチ後に瀬戸のほんじおは放射能ガー、で海外産の安くて苦いor無味orちょっと塩味の取れた場所で全く品質安定しないロシアンルーレット湖塩に変えたのまーだ覚えてるからなー
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:13 ▼このコメントに返信 大体は立地と店舗数と価格だろうな
ほぼ真逆のすき家は業績が悪くないんだし
ただそれだけだとモスと似たような感じのココイチとの違いが説明できないんだけどサラリーマンの昼食需要の差かなあ?
まあ全部印象だけで調べてないんだけどね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:13 ▼このコメントに返信 内装がしょぼい マックの方がまだ落ち着いて食べられる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:20 ▼このコメントに返信 半端だから
モス食うぐらいならハンバーグ食いに行った方がマシなのに気付いてしまった
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:22 ▼このコメントに返信 なんだかんだ肉が大してうまくない。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:23 ▼このコメントに返信 モスバーガーは高級レストランの割は中途半端だしコーヒーも悪質だし車じゃないと行けない閑静な住宅街とかにぽつねんとあるから行く機会がない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:39 ▼このコメントに返信 ソースがベチャッてハミ出てるのですげえ食べづらい
少なくとも持ち帰っても車内とかでは食べれんわあんなん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:40 ▼このコメントに返信 >>2
駅周辺の兎小屋に住んでそう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:41 ▼このコメントに返信 猿がいないからいいわ
最近は予約して持ち帰るだけだから店に5分も居ないがな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:42 ▼このコメントに返信
モスの値段はマックとほぼ変わらない
モスが高い高い言っているのはエアプ
>>1
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:45 ▼このコメントに返信 モスのパテが朝マックのソーセージマフィンのソーセジとほぼ同じ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:48 ▼このコメントに返信 ハンバーガーの値段なんてきにしたことないけど
コイツらって本当にあっちの方が何円高い〜みたいな金銭感覚してんの?
人生詰んでそうで怖い
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:49 ▼このコメントに返信 なんかしらんけどトマトのヘタ率が高い。
ヘタじゃない部分と同じ厚さで切ってるからトマトの量は少ないし、ヘタ部分は固くておいしくないしで嫌になった。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:51 ▼このコメントに返信 >>37
それはさすがに無理がある
金銭感覚おかしくない?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:52 ▼このコメントに返信 人やモノの揚げ足とって楽しいですか?
むなしくならないですか?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:55 ▼このコメントに返信 >>21
つまりモスが日本のハンバーガー需要と逆行ってるってことだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 11:59 ▼このコメントに返信 昔は少しでも意識を高くしようとスタバとかロイホとかモスを使っていたけど気が付いたら行かなくなった
マック最高
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:08 ▼このコメントに返信 安心してお召し上がりください。モスバーガーコリアは日本産の食材を使用しておりません
これ以降、気持ち悪くて行ってないし食っても無い。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:08 ▼このコメントに返信 ファウンダーって映画見てからレイ・クロック信者になってマック派になった
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:33 ▼このコメントに返信 メロンソーダとチリドックを食べに行く所
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:33 ▼このコメントに返信 >>1
出てくるまでの待ち時間に帰りたくなる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:36 ▼このコメントに返信 >>42
君も同じ事をしているわけですが?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:37 ▼このコメントに返信 >>1
釜山港へ帰れ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:39 ▼このコメントに返信 >>1
ロッテの商品も好きそう
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:40 ▼このコメントに返信 高い
少ない
待たされる
ライスバーガーなんて具がちょっと大きいおにぎりじゃねーか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:45 ▼このコメントに返信 最近とびきりハンバーグサンドは肉変えたのか不味くなってた
とびきり系のバーガー食べたいならフレッシュネスバーガーの方が良い
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:50 ▼このコメントに返信 モスバーガーは店舗数が少なすぎる
これなら近所のバーキンに行く
全国どこにでもある
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:58 ▼このコメントに返信 >>35
キモ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:00 ▼このコメントに返信 >>21
ハンバーガー=ファストフードという図式が既に出来上がってしまった日本でやってるからしゃーない。
そしてその図式を広く破壊できるだけの精力がないのも悪い。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:02 ▼このコメントに返信 いいからとにかく、
開店当初のソースに戻せ…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:10 ▼このコメントに返信 >>24
めっちゃ早口で言っていそう。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:22 ▼このコメントに返信 モスバーガーがファストフードではなくレストランだと言うならわざわざ行くほどではない
近所のハングリータイガーに行くよ
あれでレストランを自称するにはレストランに対して失礼だし劣化版ハンバーガーショップとしか思えない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:25 ▼このコメントに返信 マックで出されているのは食べ物というより嗜好品
モスはそのへんの立ち位置が中途半端
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:35 ▼このコメントに返信 なに?モスのセットが高い?
ジョジョそれはドリンクで喉を潤そうとするからだよ
逆に考えるんだ、単品頼んでソースを啜れば良いやと考えるんだ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:49 ▼このコメントに返信 >>37
値段、味、待ち時間総合してモスは高いよ
値段と提供する品とサービスが釣りあってないと感じる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:22 ▼このコメントに返信 米41
ビッグマックとグランがメインだからモスと対して変わらん
てか場合によっちゃマックのが高く付く場合もある。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:24 ▼このコメントに返信 昨日のカンブリア見てたやついる?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:49 ▼このコメントに返信 ポテトがマクドより遥かに不味い が一番問題に決まってるでしょ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:00 ▼このコメントに返信 モスはセット頼むくらいならバーガー2つの方が値段も満足感も高い。
ファーストフードだから、セットってイメージ付いてるけど、
そこ気にしなければそこまでコスパ悪くない。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:30 ▼このコメントに返信 マックほどジャンキーじゃなくて高級バーガーほど美味しくない
存在自体が半端
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:54 ▼このコメントに返信 ドライブスルーの並び車が前の歩道や道路まではみ出してるの何とかしろよ
危ないんじゃボケ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 20:19 ▼このコメントに返信 >>61
モスのセットのいまいちさは否めない
実際ドリンク頼まずバーガー2、3個とサイドを頼む程度やわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 20:56 ▼このコメントに返信 ちゃねらーに支持されてた時期がある
あいつら逆神だし
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 22:04 ▼このコメントに返信 ハンバーガー2つも頼む豚の意見なんて聞いてねーんだよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 22:44 ▼このコメントに返信 ほんとメニューどれも美味しいのに昔からコーヒーだけはいつも残念だと思ってた
香りが全部飛んでて苦いお湯でしか無い…
コーヒーがコンビニコーヒーレベルになれば完璧なのに…!
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 22:46 ▼このコメントに返信 店内が昭和の空気でしょぼい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月26日 23:06 ▼このコメントに返信 このサイトってマグドナルドからお金貰ってんの?
コンビニ下げとモス下げしてマクドナルドには好意的な記事ばかり書いてるの偏向的だと思うわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年03月28日 06:09 ▼このコメントに返信 >>24
やっぱマックでいいやって思わせてくれる文章