1: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:09:19.68 ID:IrPGGP3Up.net



3: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:09:35.23 ID:gkC6UWa1M.net
シレン5





7: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:09:49.25 ID:6IL1znG70.net
the hunter

37: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:11:38.98 ID:bvin9DpIa.net
elona






6: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:09:46.63 ID:Sm834N8O0.net
100て
せめて300にしろよ

8: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:09:50.56 ID:wa42M1JJ0.net
ゼノブレイドクロス

10: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:09:55.65 ID:PzULCYdx0.net
ドラゴンズドグマ

12: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:06.78 ID:MLotGks9p.net
シャドウバース

13: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:09.90 ID:WIbONMtAa.net
civ6

14: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:13.66 ID:24bpRaJ30.net
DbD

15: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:21.28 ID:JO7UwYnhd.net
麻雀

16: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:23.07 ID:xSC343wu0.net
タルコフ

17: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:24.86 ID:PYntQDhEr.net
スカイリム

18: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:24.80 ID:0TMPpt1sa.net
今の子らは天外魔境2やらせたらクリアに相当かかるやろ

19: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:28.08 ID:LS+iHSgG0.net
slay the spireおじさん「slay the spire定期」





92: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:15:57.19 ID:yEnT8Dhx0.net
>>19
スレスパむずすぎない?

20: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:28.51 ID:9OSYkAR30.net
HOI4

21: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:32.89 ID:hN61LEnm0.net
グラブル

22: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:36.19 ID:tmWispGUH.net
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
165時間かかったわ

42: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:12:06.55 ID:egdxDlDYa.net
>>22
ユリィカ編のメンバーと合流したとこでしんどくて中断してたけどそんなにかかるんか……

72: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:14:56.87 ID:pn7Rk5CM0.net
>>42
序盤やん
裏ダンジョンただの修行やで

24: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:44.77 ID:QUf8GzmYM.net
マイクラでもしてろハゲ

25: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:45.73 ID:mEbmYsySH.net
Witcher3

26: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:57.25 ID:bWcNluQE0.net
トルネコ3

27: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:57.64 ID:9IlvOFKM0.net
GTA5
ps3からpcに引き継いで合計5000時間やった

174: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:21:53.68 ID:I4CYdic60.net
>>27
gtavってそんなにやり込み要素あるんか

28: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:10:58.98 ID:pzyI4LJ60.net
ドラクエ7

29: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:11:08.60 ID:LS+iHSgG0.net
惑星メフィウス

31: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:11:13.30 ID:kjnnS5kEr.net
ノーマンズスカイ
VRでやると空飛ぶだけで楽しい

32: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:11:14.05 ID:0UtBsPEVd.net
ペルソナ3

33: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:11:22.75 ID:iUYWRJGZd.net
マインスイーパー

34: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:11:25.93 ID:BGngNjQUp.net
ソシャゲって総プレイ時間出さないよな

35: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:11:28.22 ID:zFiyevi8p.net
トロコンしようと思ったらどれもそれくらい行かんかな

38: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:11:39.72 ID:M+dPEnLU0.net
ペルソナ5

45: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:12:23.63 ID:wo89Sj/qp.net
スプラ

46: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:12:24.13 ID:0BuqRp5hr.net
Valheimソロワールド移動無し

47: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:12:25.76 ID:47DnN4sB0.net
rimworldってゲーム買ったんやがこれ"当たり"か?

58: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:13:23.97 ID:8+EAZe2R0.net
>>47
めちゃくちゃ当たり寝不足なるで
おもしろいMODたくさんある

146: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:19:13.26 ID:TJMvku6Wd.net
>>47
ワイはもう1500時間超えとるで
全然飽きんわ

48: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:12:29.38 ID:iEnYrf0ip.net
ダークソウル

50: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:12:34.14 ID:hSLPFB5Fr.net
太閤立志伝5

52: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:12:46.69 ID:U3Nb3E+ad.net
巡り巡る

53: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:12:47.93 ID:JQI/pwaU0.net
栄冠ナイン

55: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:13:03.58 ID:jtbWpB4pd.net
ミンサガ

56: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:13:05.47 ID:PHafmoHz0.net
ドラクエ11
普通にクリアするだけで100時間超えるよ

60: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:13:32.41 ID:GyuwkS0x0.net
ぷよぷよ

62: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:13:45.95 ID:7ViEpm4er.net
サカつく
タクティクスオウガ
ウマ娘

63: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:13:57.75 ID:HAmQqDe2a.net
ゼノブレ2

64: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:14:00.34 ID:kDLjh/S+0.net
人生

66: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:14:21.90 ID:r0GTMEpCd.net
>>64
5秒で飽きたわ

100: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:16:34.49 ID:lPejDnaK0.net
>>66
5秒は早すぎやろ

65: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:14:06.76 ID:jwog1ybHa.net
apex

68: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:14:32.33 ID:AUPBy7YE0.net
マイクラ

70: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:14:43.23 ID:v6wu08sY0.net
フリプでff7きてるぞ

71: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:14:46.80 ID:mRSR4hh10.net
FF14
フリートライアルで相当遊べる

76: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:15:06.43 ID:lPejDnaK0.net
知る人ぞ知る究極のローグライク
変愚蛮怒

78: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:15:11.63 ID:4atj/z4P0.net
トロコン目当てとかの時間抜きで簡単に100過ぎてたゲームは意外と少ない
ワイは地球防衛軍を推すで

79: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:15:12.15 ID:A8yUi0Aod.net
桃鉄

89: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:15:41.46 ID:bs5WGaYGa.net
スマブラ

90: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:15:51.03 ID:S6zD2yjx0.net
始めたばかりだがNo Man’s Skyは100時間行けそう

103: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:16:45.03 ID:95vFRVIhd.net
ark
卵の恐竜を大人にするのにリアルタイムで通算半月かかったりするぞ

105: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:16:58.04 ID:QXbjtgpWa.net
ローグライクならどれでもできるやろ

108: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:17:09.45 ID:Oo1y2uYRd.net
アサシンクリードオデッセイ

109: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:17:14.39 ID:4VoZgu400.net
アイスボーン
2000時間やれる

113: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:17:19.63 ID:EzQ1Aa9Ep.net
destiny2

115: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:17:26.34 ID:QVbcAJfya.net
しゃーないFF11やろう

116: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:17:31.23 ID:wtgxHvF9d.net
スマホローグライクの最適解てあるか?

124: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:18:08.62 ID:Fm8pxC8b0.net
>>116
スレスパか満月の夜やないか

119: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:17:42.53 ID:pue7xV530.net
ペクス2000時間やった

121: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:17:50.00 ID:iPC6ouqX0.net
いまsteamでまた新たなゲームが「圧倒的好評」を得てるで
ちなvelheimじゃない

Loop Heroとかいうインディーゲー
ガチ面白いらしい





123: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:17:54.83 ID:meQL8rhc0.net
地球防衛軍5
全兵科クリアだけで100時間飛ぶぞ

130: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:18:29.97 ID:rXzUtGMY0.net
オンラインカジノはゲームには入らないか

136: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:18:41.60 ID:GEwGJ8SGH.net
カルチョビットやってたけどホイッスルの音がずっと耳に残ってた

140: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:18:59.09 ID:mvic29fz0.net
スプラ PoE

142: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:19:06.11 ID:PA9FoRb80.net
グリムドーン
・よくあるハクスラRPG、戦闘はわりともっさりでUIも古い
・でもスキルとか装備の数がめちゃくちゃ多いし細かい、和ゲーにはちょっと存在しないレベルで多い
・なので育成の自由度が天文学的にすさまじい、しかも作者がバランス調整力入れてるからネタみたいな構成でも大概クリアできる

Oxygen Not Included
・2Dの地下世界でコロニー作って生きのびるゲーム
・見た目はシンプルなブロック状だけど何気に気体や液体や熱や病原菌のような見えないものの挙動が物理学的でリアル、楽しい
・マイクラとかと違ってゲームの終盤まであらゆる資源が有限なので緊張感あってやりくり楽しい、キャラもカワイイ

ダイソンスフィアプログラム
・中華企業が名作ファクトリオを盛大にパクったゲーム
・だがパクるだけでなく付け足された要素がセンスいい、ほかの惑星や恒星系にまで進出して本当にダイソンスフィアを作ったりできる
・地上から見上げる宇宙や星のグラフィックが凄い綺麗、建物とかもセンス良くて科学の夢を感じまくる

144: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:19:08.29 ID:iyJBaVca0.net
テラリア

145: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:19:08.48 ID:ePzvlw5hd.net
bf4
無限にできるぞ

150: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:19:27.54 ID:E6nbhbKq0.net
ウィッチャー3がDLC含めて100時間超えたな
3ヶ月くらい掛かったわ

156: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:19:59.71 ID:ynsqPbGLa.net
stellarisやれ





158: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:20:12.23 ID:z7JvBv570.net
hoi

162: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:20:47.28 ID:wvqzDqoV0.net
dyson sphere program 120時間やった





163: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:20:55.23 ID:a1k03h190.net
valheim

166: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:21:12.44 ID:Z+qLFJhH0.net
そんなことよりマリオのスーパーピクロスやろうぜ

168: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:21:14.45 ID:iPC6ouqX0.net
Loop Hero
前作はボタンを押さないゲームつくったインディー
パブリッシャはガイズでおなじみのDevolver Digital

これが今年のSlay the Spireレベルの神ローグライトじゃないかというレベルで好評&売れてる

171: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:21:39.31 ID:ultXjIat0.net
風花雪月

173: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:21:45.58 ID:yGRjCLxo0.net
ノベルゲームはハマればかなりエグい
ひぐらしとかうみねことか軽く100いく

176: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:22:08.52 ID:vs9nFMgJ0.net
rdr2

184: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:22:46.44 ID:aeC1x0w2d.net
コラムス

185: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:22:54.85 ID:qumIvkM20.net
path of exile

188: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:23:11.10 ID:WhZoSgDyp.net
DBD
キラーばっかりやって500時間超えちゃったわ

191: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:23:20.77 ID:NuiPJieJa.net
ウィッチャー3ってどれくらい掛かる?
とりあえず最初の村で放火魔捕まえたところで満足したんやが

243: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:27:54.71 ID:WhZoSgDyp.net
>>191
わいはDLC込みで150時間くらい

196: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:23:43.50 ID:qKStVh+Va.net
マジックザギャザリング

197: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:23:44.42 ID:rhNkAZSSd.net
アークザラッド2
2からやって1のコンバート必要なのを知らされて1からやるといいぞ

200: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:24:07.16 ID:SJzsoXhu0.net
toonblast
地味にはまる

201: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:24:11.92 ID:o5tj1Siw0.net
ペルソナ5とかいうトロコンを意識したら必ず100時間行くゲーム

206: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:24:32.66 ID:qQdYtHrWp.net
閃の軌跡
全部で400時間かかったわ

210: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:25:10.68 ID:PHhIHunEM.net
スターデューバレー
未だにアプデ来てるから永遠に遊べる

225: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:26:17.78 ID:6atS7CDc0.net
>>210
一年くらいやってないんやけどなにがきたん

259: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:29:28.28 ID:PHhIHunEM.net
>>225
新しい島が追加された

217: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:25:40.73 ID:PggWdeH/a.net
ツシマも気づいたら軽く100時間超えとったわ

218: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:25:42.48 ID:yd0q6813d.net
ブレスオブザワイルド

230: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:26:40.91 ID:rJCNV7+80.net
ファイアーエムブレム風花雪月
4ルートクリアで200時間は遊べるぞ

231: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:26:43.45 ID:JQZe5sok0.net
世界史好きならガチでHOI4

233: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:26:55.74 ID:bJ5wNeCJ0.net
noitaっておもろい?





253: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:28:56.59 ID:PA9FoRb80.net
>>233
面白いよ
物凄い数の呪文をプログラムみたいに組み合わせて自分だけの攻撃魔法作れる
んで1ドット単位で物理演算された世界を探検しながら地形や敵にその魔法を撃ち込んで破壊を楽しめるからホンマアクションやシューティングの面白さの原点がある
難点は知識ゲーなんで楽しめるようになるまでのハードルがわりと高い
奥の深さはホンマ底なしなんやけど

235: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:27:04.49 ID:/9tsqBom0.net
ネクロマンサー

236: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:27:04.48 ID:qumIvkM2d.net
数独

237: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:27:19.34 ID:PoXMXh1j0.net
戦場のヴァルキュリア3
リメイクタクティクスオウガ
FFタクティクス

238: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:27:25.24 ID:6S214vmg0.net
Factorio

244: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:27:59.16 ID:lzrhWYF60.net
ファンタジーライフ

246: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:28:04.84 ID:SlvSUbffd.net
ワイはRPGツクール3に軽く1000時間は注いだで

247: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:28:20.54 ID:OgM6AmwKp.net
シレン5
civ6
あと来週発売されるA列車

86: 風吹けば名無し 2021/03/10(水) 12:15:32.78 ID:f8yoGKam0.net
ウマ娘






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1615345759/