1: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:34:36.95 ID:jRgrQv1Sd.net 
流行りの歌ばっか歌いやがってうるせえ
http://himasoku.com/1.mp3



2: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:35:06.20 ID:jRgrQv1Sd.net 
遂に綺麗に録音できたわ

3: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:35:41.04 ID:BTRYwHCvd.net

こんなにはっきり聞こえるんか

5: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:36:26.55 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>3
最悪やろ?






6: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:36:44.86 ID:jRgrQv1Sd.net 
腹立つわー

7: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:37:09.47 ID:jRgrQv1Sd.net 
ワイが慎ましく生きてるっつうのになんでコイツはこんな気持ちよく熱唱してんのや

8: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:37:18.66 ID:qFMSq4kc0.net
耳すまさなくてもうるさいんか?

14: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:38:02.19 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>8
テレビつけてゲームしててもちょっと気になるくらい
高音の曲ばっか歌いやがるから響くんや

10: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:37:39.61 ID:pPZJPonwd.net
うっせぇわ

16: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:38:22.03 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>10
これ歌ってくれたらツッコめてええな

221: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:18:38.03 ID:SkgEODvS0.net
>>16
逆にうっせぇわ歌い返したれよ

11: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:37:53.14 ID:nuykY1G2M.net
ワイの隣もうるさいかったから一回ドア思いっきり蹴飛ばしたら引っ越したわ
たまたまやろうけどトラブルなく引っ越してくれて良かったわ

17: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:38:31.40 ID:/JBTN8t40.net
>>11
直接いえや
陰湿やな

19: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:38:56.94 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>11
ええな
なんか正直どこから聞こえてくるのかあんまわからんくて部屋特定できんわ

18: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:38:51.19 ID:2QPNzOmp0.net
レコーディングかなんかしとるんか?

22: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:39:37.35 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>18
それ疑うレベルで熱唱してるで
こんな安アパートで録音なんて出来んやろけど

20: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:39:03.13 ID:8JeUrCY/0.net
うまくね

26: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:40:14.07 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>20
発声とか上手い感じやけど普通に音外し気味やろ

23: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:39:48.68 ID:g9lFcQ/30.net
木造?

28: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:40:46.32 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>23
アパートって卑下して言ったけど実際は鉄筋コンクリのマンションや

24: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:39:55.33 ID:OjsPWxuZd.net
アカンめっちゃ草生えた
可哀想やなイッチ

38: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:42:02.93 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>24
どう注意しようか迷っとる

27: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:40:41.16 ID:27sZajEnp.net
この時間にこの声量は草

35: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:41:43.50 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>27
なんとこれが7日くらい連続や 腹立つ
いつも3〜5時台なんやけど今日はちょっと早い

32: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:41:21.89 ID:FVEgJDFt0.net
家賃いくら?

44: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:42:59.20 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>32
地方やが大体4〜5万や

34: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:41:37.84 ID:AmUv8pH90.net
こういうやつって酒入ってるんやろかやっぱ

49: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:43:37.08 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>34
夜勤帰りで酒飲みながらのこれなんかな

37: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:41:50.25 ID:cngOZLtB0.net
壁ドンせいや

39: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:42:03.49 ID:qjTkAsraa.net
こういうのは考え方の問題でコンサートに来てると思えば得した感じになれるで

52: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:44:07.98 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>39
もうちょっと上手かったらファンになれるわ
音外しかかってるのが絶妙に腹立つ

41: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:42:11.35 ID:ei59ikFW0.net
ガッツリ歌っとって草

50: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:43:45.23 ID:oJYyLW7Ha.net
炎歌ってて草

55: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:44:58.01 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>50
昨日はノーベルブライトのwalking with youやった
高音の曲わざわざ歌うなや

148: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:02:02.70 ID:p8wVbl4/0.net
>>55

155: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:03:29.62 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>148
初めの頃は高音の部分しか聞こえなかったから発狂しとるのかと思ったわ

51: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:43:47.98 ID:wqGU1qN70.net
まあブチギレが一番効果的やろ
イッチと隣人の体格差次第やが

53: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:44:30.58 ID:bFedRsfv0.net
雄の高音キンキン系はキツいな

60: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:46:08.15 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>53
そうなんよな しかもこの時間帯

58: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:45:06.93 ID:5U5WqSrg0.net
これ上弦の鬼やろ

61: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:46:21.87 ID:hwa87A7da.net
警察呼ぶのええぞ

63: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:46:50.45 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>61
110でええんか?緊急性ないのに

74: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:48:36.03 ID:hwa87A7da.net
>>63
ワイはよく110番で通報するわ
奇声や叫び声が聞こえるってな
隣から〜って言うとこっちにも警察来るから上手くやるんやで

75: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:48:45.02 ID:w+/jhO+aM.net
>>63
ええけど注意されてやめるかどうかは隣人次第やぞ
やめへんかったとしても警察は注意以上のことはしてくれへん

81: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:50:22.88 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>74
>>75
はえー案外ええんやな
注意してくれるだけでもありがたいしやろうかな

103: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:54:13.92 ID:hwa87A7da.net
>>81
イッチが通報したってバレないようにするんやで
通報時に名前聞かれることもあるけど匿名でって言うんや

64: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:46:56.29 ID:jKVsfCeU0.net
昔ならカラオケ採点風にコメント書いて投函したりしたら面白いんやけど時代的に無理やな

70: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:48:14.03 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>64
それええな
受け取って面白がってくれればアリやけどな

66: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:47:15.93 ID:Gt/9WxUv0.net
上手くて草
イッチ盗み聴きしてないで金払えや

78: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:49:28.33 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>66
バンドとかやってきたからちょっとわかるけど上手くはないで
後別に好きでもないボーカルが隣の部屋で毎晩歌ってても嬉しくないやら

80: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:50:21.03 ID:qurKmzZM0.net
>>78
なんでちょっと対抗心見せとんねんw
隣同士でカラオケバトルしろ

82: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:50:23.14 ID:Gt/9WxUv0.net
ちなみにワイもお隣さんうるさくて壁ドンしたら穴空いて修繕費取られたから気をつけーや

83: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:50:32.87 ID:cosksHA20.net
注意の前に証拠録音と今の時間撮れば警察に行くなり大家さんに見せつけりしたらええよ

86: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:51:31.83 ID:bbz4hZnm0.net
これをプレゼントしてあげれば?




静かになって隣人も喜んで一石二鳥や

115: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:55:55.99 ID:cosksHA20.net
>>86 >>1ちゃんこれマジでおすすめ。仲良くなれるしええぞー

90: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:52:34.03 ID:qurKmzZM0.net
>>86
これ口数センチ離さないとくっそ歌いにくいから効果ないらしいな

121: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:57:01.34 ID:bbz4hZnm0.net
>>90
ちょうどこれ買ったばかりだけどわいは普通に歌えるで
鼻が通らないと息継ぎは苦しいけどな

156: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:04:15.86 ID:017iRCVua.net
>>86
これ効果あるんですかねぇ

167: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:08:37.61 ID:bbz4hZnm0.net
>>156
がっつり静かにはならんけど高域がそこそこカットされる感じかな

186: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:13:14.30 ID:CGqs8ey2a.net
>>86
防水加工はされてないんか?
ワイの主戦場は風呂場やから

224: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:18:56.86 ID:bbz4hZnm0.net
>>186
洗剤で洗えるくらいだから水は無問題やで!

252: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:22:52.91 ID:gZkpioVu0.net
>>86
ピンク何かと勘違いされそうや




342: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:31:56.49 ID:bbz4hZnm0.net
>>252
こっちはミニサイズ版だから相当小顔じゃないときついと思うで!

87: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:52:00.74 ID:NlhPIZ2md.net
ドアドン+警察呼ばれた騒音マンのワイから言わせると文句言えばいうほどエスカレートするから気を付けや
ワイはムカついたから毎晩騒いだら下のやつ引っ越していって勝ったわ 

89: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:52:32.16 ID:cngOZLtB0.net
>>87
結局メンタル強い奴が勝つんだよね🥺

93: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:52:52.92 ID:JMRVJhTca.net
>>87
夜中になんでさわいでるんや

98: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:53:16.94 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>87
犯罪者の捜査協力みたいで草
サンガツ 慎重にやるわ

95: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:53:00.97 ID:rRZRg0q0a.net
学生の頃部屋飲みしてたらよく警察呼ばれたわ
隣人さんすまんやで🥺

104: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:54:24.01 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>95
部屋飲みはええんよな クソうるさかった時あったけど1日で終わるし
このジャイアンリサイタル毎晩なんだよな

99: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:53:25.94 ID:4EeMvsVaM.net
最初は管理会社に通報やな

2回目に怒鳴りこんだらめちゃくちゃ静かになってこの3月に引っ越していきやがったで

106: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:54:47.93 ID:ADIonS5w0.net
ワイの家は一回の美容院の話し声が聞こえるんやがドゥヒュドゥヒュ笑うやつがおって頭おかしくなりそうや

112: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:55:26.49 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>106
響く音だけ聞こえてくるの本当不快だよな

107: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:54:48.17 ID:wU2cTWaA0.net
好戦的なやつ多すぎやろ
とりあえず管理会社か仲介した不動産屋に愚痴っとけよ

122: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:57:16.07 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>107
不動産屋でもええんか!大家とか一回も会ってないし面倒やったけどそれならええやん

109: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:55:11.56 ID:dLBW511k0.net
熱唱したらなんJに晒されるリスクもあるんやな
これは覚えておくべきや

118: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:56:24.48 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>109
1日や2日じゃ晒さないから安心せえ それくらいは我慢出来るで

128: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:58:39.69 ID:DdQblkZl0.net
>>118
ワイなら2日目に堪忍袋の緒が切れるわ
しかも音楽大嫌い人間やからブチギレ110番不可避やで

139: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:01:03.56 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>128
それくらいの方が生きやすいよな ワイ我慢のボーダーラインかなり不利な側に設定してまうわ

154: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:03:14.80 ID:DdQblkZl0.net
>>139
我慢する意味がわからんわ
そいつの騒音に悩まされてるのはお前だけちゃうんやぞ
近隣のためにもはよ黙らすのが一番やろ

158: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:04:44.57 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>154
行動する一歩が重いんやろな まあでも明日管理会社行くわ

110: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:55:13.78 ID:DdQblkZl0.net

生配信したれ

117: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:56:02.69 ID:W9BES7iA0.net
うちの11階建てマンションでもうるさい部屋あるらしく一回のエントランスに静かにしろって張り紙あったわ
俺の部屋付近は平和だけど

120: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:56:58.34 ID:hwa87A7da.net
隣人が夜勤終わりにゆっくり実況見てんのか知らんけどあの無機質な声がこっちの部屋にも響くわ
なんでイヤホンじゃなくてスピーカーで聞いてんねん

124: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:57:47.36 ID:qurKmzZM0.net
>>120

機械音声は頭イカれそう

130: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:59:28.99 ID:hwa87A7da.net
>>124
めちゃくちゃうるさいわけじゃないからええんやけど毎日聞こえてくるからどんな超大作見てんねんって気になるわ

134: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:00:12.72 ID:F0M97R87d.net
>>130
延々と続いてるタイプのゆっくりマイクラ実況とかやろなぁ

125: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:58:23.19 ID:7k1hcMVl0.net
ワイ宅飲みしまくってた時毎回めっちゃうるさくて
その度に警察来てたけど結局あれ注意で終わるから意味無いで
身分証提示させられるけど毎回違う奴が提示してるから問題なし

126: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:58:30.35 ID:WlPLWU8B0.net
ワイは隣の部屋から人の声聞こえるの好きだわ

132: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 02:59:48.14 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>126
ワイも基本物音で他人の生活感感じるの好きや でもこれ不快かつ毎晩なんや

133: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:00:06.33 ID:CbE+o/ww0.net
一人暮らし長いけどこの手の騒音一度も聞こえたことないワイは恵まれとるんやな

150: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:02:06.18 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>133
最初の一年ワイも静かやったで
こういうのはごく少数のヤバい奴が引っ越してくるかどうかの運なんやな

163: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:05:59.81 ID:CbE+o/ww0.net
>>150
ワイもずっと地方5万やしまあ運やろな、あとガイジ確率半分にできる角部屋は偉大やな

166: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:08:14.40 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>163
うわええなあ
相場からだいぶ安かったからここにしたけど来年引っ越すし角部屋狙うわ

142: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:01:12.13 ID:uQX7ovPS0.net
大音量の銃声が毎晩聞こえるんやが気が狂いそうや
FPSやってんのか知らんけどワイが撃たれてる気分になる

149: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:02:05.98 ID:JbN+pcU0d.net
>>142

PTSDになりそう

145: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:01:34.74 ID:RNIyJXY70.net
風呂で歌ってるんやけど下の階にも聞こえるんかな

152: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:02:29.13 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>145
換気扇通して聞こえてるんちゃう?
ワイもこれトイレの換気扇の下や

159: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:05:00.13 ID:hwa87A7da.net
集合住宅の音に関しては我慢した奴が負けな気がするわ

170: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:09:01.75 ID:dk16fszT0.net
こういうやつが生き残っていくんやろな
ワイみたいなビクビク顔色伺ってばっかの雑魚はあかんのや

178: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:10:36.85 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>170
それも含めて腹立つんだよな
周り気にして生きてるワイが困ってて、気にしないコイツがのうのうと熱唱してるのが社会の縮図みたいに思えるんや

177: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:10:14.41 ID:SYvPZB7Lr.net
よく聞いたら下手くそやったから練習のために歌ってるんやろな
多分丸聞こえなん知らんタイプやから教えたったら恥ずかしくて歌うのやめると思うで

183: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:11:45.97 ID:7zXtWY8F0.net
これ自分に酔ってる奴の声だわ
カラオケ行くたびに上手い上手い言われて錯覚する

195: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:14:53.33 ID:DdQblkZl0.net
>>183
なんか一人でガチになってるからとりあえず「上手いね」って言っとくタイプの奴だよな

187: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:13:14.87 ID:y+zmhYT50.net
こんな壁薄いのにはっきりと歌ってるのヤバいやん
隣人とか気になるやろ

198: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:15:21.35 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>187
壁は多分厚い方やで 1年住んで物音とかは全然気にならん
なんでコイツの歌声だけ貫通してくるのかわからん

204: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:16:15.73 ID:y+zmhYT50.net
>>198
声量あるんやな

209: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:17:11.63 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>204
驚くことなかれこの練習?みたいなやつめちゃくちゃ頻繁にやるんやで��

220: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:18:26.51 ID:DdQblkZl0.net
>>204
多分波長やろ
下手したら高域の歌声が日常生活で一番突き抜けやすい周波数ちゃう

197: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:15:06.74 ID:NdxOnK+00.net
ワイ友達の家で深夜熱唱してたら後日怒られたって知らされたわ 申し訳ねえ

233: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:20:16.18 ID:FHwEQNwb0.net
階段とかわざとかってぐらい足音うるさい奴おるよな何者やねんあれ

248: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:22:09.02 ID:VYbSYhKCa.net
>>233
ワイの部屋ちょうど階段の真横にあるんやが、階段の登り降りめっちゃうるさいヤツおるわ
殺意湧く

237: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:20:56.37 ID:Yn1meW5r0.net
配信者臭いな

244: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:21:51.61 ID:SYvPZB7Lr.net
>>237
なるほど

246: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:22:00.21 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>237
数分静か→突然歌う→数分静か やからあり得ると思うわ
でもこの時代配信サイト多いから特定できんよな

257: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:23:31.57 ID:NdxOnK+00.net
>>246
多分歌った後録音したのを聞いとるんやで

260: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:24:07.05 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>257
なるほど!めちゃしっくりきたわ
防音室でやれやクソが

269: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:25:13.57 ID:LX4DnlhD0.net
>>260
歌ってみた系なら毎回合いの手入れてやれば全部使い物にならなくなるな

245: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:21:59.79 ID:Hn+fUDaVp.net
ワイの隣人唐突に小錦ラブとか歌い始めたことあるからわかるで

249: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:22:09.42 ID:Xv/YUtmNa.net
合いの手入れろ

253: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:23:13.70 ID:SYvPZB7Lr.net
>>249
あそれ!w

263: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:24:34.68 ID:jRgrQv1Sd.net 
まーた狼男タイムはじまた

287: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:26:23.61 ID:SYvPZB7Lr.net
>>263
地獄で草

266: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:24:58.87 ID:+eCXHO5RM.net
いつもこの時間帯に歌い出すんか?
特定できそうやけどな

273: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:25:25.19 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>266
いつも3時から5時や

286: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:26:04.95 ID:cngOZLtB0.net
>>273
兄さんもしかして無職かい?

289: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:26:27.19 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>286
jdや

292: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:26:40.77 ID:qurKmzZM0.net
>>289
こん!🦊

302: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:27:57.08 ID:+eCXHO5RM.net
>>289
えっちっちーのちーーーー!!!!
こんこんこん!!!えっちしよ!!!!

322: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:29:47.92 ID:SYvPZB7Lr.net
>>302

274: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:25:42.49 ID:Hx7qHg750.net
どんな理由があろうとこの時間は許せんやろ

281: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:26:01.78 ID:KstiRAI/a.net
>>274
風呂場でもアカンか?

291: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:26:33.19 ID:++QmpLlra.net
>>281
当たり前やろ

296: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:27:09.08 ID:Hx7qHg750.net
>>281
アカンわ
夜は22:00までにしろ

283: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:26:04.30 ID:o7k0I5Xud.net
管理会社警察もダメなら引っ越すしかないわ
舐められてて凸しても止まりそうになさそうやし

301: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:27:51.49 ID:Hn+fUDaVp.net
今こうやって笑ってるけど騒音問題はホンマシャレにならんかならなあ
ピアノの音にブチギレて隣の親子殺した事件もあったはずやし

319: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:29:15.94 ID:Yn1meW5r0.net
>>301
最上級の拷問に寝かせないってのがあるからな
いろんな国で殺人に発展してる

327: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:30:15.77 ID:Ur6e9qSC0.net
毎晩この時間に風呂入って料理してるけどもしかしたらやばいんかな

336: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:31:22.47 ID:jRgrQv1Sd.net 
>>327
フライパン当たる金属音とかはかなり聞こえるらしいで

338: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:31:36.72 ID:gu5l6g6y0.net
>>327
アパートでもそんなん聞こえんぞ
気にするな

349: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:33:04.88 ID:xPwwkVtg0.net
>>327
その中だと実は下の階への足音が1番危険だ
ちゃんとつま先から歩かなあかんで

330: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:30:17.48 ID:RUgxnxMba.net
そんなん隣に来たらワイもチャンテメドレー爆音でかけるね

339: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:31:39.67 ID:C3sCGPrs0.net
>>330
んでそのまた隣が

355: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:33:59.21 ID:Yn1meW5r0.net
>>330
配信者ならヘッドフォンで音楽流しつつ歌ってるから効果ないぞ
壁とヘッドフォン貫通させる音量は部屋主の鼓膜がやられる

347: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:33:01.27 ID:SZMTG7ta0.net
深夜の騒音はなあ

358: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:34:56.17 ID:UXIzzQTp0.net

可哀想

353: 風吹けば名無し 2021/04/03(土) 03:33:35.42 ID:avJbGyum0.net
内見でもわからんことあるからほんま隣人ガチャひでえわ






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617384876