1: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:13:49.01 ID:hgkdMnJa0
鬼は元々は人間だった!
3: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:14:37.12 ID:UMCwm2a0r
元というか外人でええやろ
9: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:16:58.12 ID:hgkdMnJa0
>>3
ドラえもんはそういう解釈やったな
ドラえもんはそういう解釈やったな
5: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:15:44.57 ID:iN2aXe0fp
「こんにちは桃太郎さん、国税局です」
12: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:17:19.04 ID:hgkdMnJa0
>>5
草
草
6: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:15:46.10 ID:jXg9e5lN0
持ち帰った宝のせいでおじいさんおばあさんの金銭感覚が狂い
一年で使い果たした挙句に借金まみれで野垂れ死に
一年で使い果たした挙句に借金まみれで野垂れ死に
7: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:16:17.52 ID:13KEIYbw0
戦利品の分配でお供と喧嘩
13: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:17:51.34 ID:hgkdMnJa0
>>7
リアル歴史でも戦後揉めるよな
リアル歴史でも戦後揉めるよな
78: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:29:37.74 ID:3PHVePLh0
>>7
金は人を狂わせるな
金は人を狂わせるな
8: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:16:20.08 ID:T51eRg4v0
桃太郎は元々鬼だった
10: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:16:58.90 ID:qslA5uli0
パラディ等の悪魔だった
11: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:17:03.69 ID:+xj9bO2Zp
おじいさんとおばあさんが鬼の本当のボスだった
14: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:17:52.94 ID:Sq6XqKQ+0
最後桃太郎は村びとに迫害された
16: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:18:39.44 ID:qN7PgRbJd
キビダンゴはマリファナ入り
18: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:19:10.52 ID:3UxEp3b4a
長い旅をして鬼ヶ島にたどり着いた桃太郎が見たのはかつて生まれ育った小屋
そう。鬼ヶ島の鬼とはおじいさんとおばあさんのことだったのだ!
そう。鬼ヶ島の鬼とはおじいさんとおばあさんのことだったのだ!
19: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:19:19.01 ID:4b/mTRN00
高橋英樹が越後製菓と癒着してる悪素浪人だった
21: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:19:28.69 ID:ZH28pbeWr
鬼を倒した呪いで桃太郎はホモケモナーの闇に落ちる
23: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:20:10.71 ID:u/3IiDSx0
鬼が実が人間でぇ…お爺さんとお婆さんが実は本当の黒幕でぇ…ニチャア
24: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:20:12.00 ID:e1grKIJ80
鬼が島から持ち帰った金銀でインフレがおこった
27: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:21:21.69 ID:s2+Ug2Y40
きびだんごが毒物入りで犬が死ぬ
54: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:26:39.24 ID:/ZbhpfUe0
>>27
草
草
67: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:27:50.94 ID:Lty4JiWoD
>>27
後味悪すぎやろ・・・
後味悪すぎやろ・・・
28: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:21:23.95 ID:1cl4Epi/0
お宝もって家に帰ったら爺さんと婆さんが人間の盗賊に殺されてた
50: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:26:04.95 ID:hgkdMnJa0
>>28
シンプルやけど好き
シンプルやけど好き
31: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:22:09.37 ID:N8HZzDhD0
犬猿雉が宝物をめぐって血みどろの争い
33: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:22:44.29 ID:pJ7ysEPX0
もともと鬼側からしたら後味悪すぎるやろあれ
34: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:22:54.18 ID:JymxJW+d0
僕のお父さんは桃太郎というやつに殺されました
36: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:23:06.01 ID:s2+Ug2Y40
鬼太郎が復讐にくる
60: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:27:04.96 ID:/ZbhpfUe0
>>36
草
草
119: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:37:29.39 ID:2xCik2Zz0
>>36
ええ
つまんな
ええ
つまんな
37: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:23:09.26 ID:yM8lNyKZ0
そもそもでかい桃も桃太郎も鬼ヶ島も全部幻覚
59: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:27:00.76 ID:hgkdMnJa0
>>37
婆さんは川で溺死か
婆さんは川で溺死か
41: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:23:30.72 ID:bDCLcubf0
ぼくのお父さんは桃太郎というやつにころされました
42: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:23:36.67 ID:T51eRg4vM
鬼の子が認知を求めてきた
45: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:25:11.33 ID:ZIeHHY+Ra
桃太郎はイケメンやりちんでした
47: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:25:45.89 ID:MjHpWE+B0
鬼ヶ島に大量のでかい桃生成所が
48: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:25:57.19 ID:Lty4JiWoD
実は全てヤラセでした
49: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:26:01.86 ID:r0nYN8k80
鬼が爺婆の捨て子やた
137: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:41:24.55 ID:hgkdMnJa0
>>49
こいつ出来悪いなと思ったらポイポイ捨ててたらかなりの胸糞
こいつ出来悪いなと思ったらポイポイ捨ててたらかなりの胸糞
51: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:26:13.45 ID:+jlXIBaLM
宝の分配で揉めて離散
52: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:26:35.62 ID:/nXDhiIQ0
最後のページに桃太郎関連グッズがギッシリ
68: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:28:12.56 ID:hgkdMnJa0
>>52
映画化も内定しとるんやね
映画化も内定しとるんやね
53: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:26:37.66 ID:eoN9+baVa
こないだの昔話裁判の桃太郎がまさにこんな感じ
鬼が被差別民というのは元ネタ拾ってでいいんだけど、鬼が人間襲撃をネット予告したのが桃太郎の自作自演とかオリ要素がひどすぎて無理矢理桃太郎の悪事を煽り立ててひどかった
鬼が被差別民というのは元ネタ拾ってでいいんだけど、鬼が人間襲撃をネット予告したのが桃太郎の自作自演とかオリ要素がひどすぎて無理矢理桃太郎の悪事を煽り立ててひどかった
77: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:29:31.19 ID:hgkdMnJa0
>>53
見たことないけどそんな感じなん?
もっと原作を忠実に裁判にかける感じのがええやろ
見たことないけどそんな感じなん?
もっと原作を忠実に裁判にかける感じのがええやろ
136: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:40:10.51 ID:eoN9+baVa
>>77
毎回だいたいちょいちょいオリ要素は入れてくる
でも桃太郎回はオリ要素がえげつなかった
鬼は桃太郎一行を友好的に出迎えたとか、鬼は略奪に頼らず自立した生活をするための努力もしていたとか
毎回だいたいちょいちょいオリ要素は入れてくる
でも桃太郎回はオリ要素がえげつなかった
鬼は桃太郎一行を友好的に出迎えたとか、鬼は略奪に頼らず自立した生活をするための努力もしていたとか
62: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:27:06.55 ID:d2J/Plkl0
桃太郎はもともと鬼の子供だった
65: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:27:46.66 ID:b8vdbTvsa
わざわざ離島にまで攻めて行くってやばいよな
72: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:28:41.65 ID:GP0xkpQv0
👴👵お前たちに教えよう、桃太郎の強さへの執着の理由を。
74: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:28:55.97 ID:gNrMKNLn0
芥川の桃太郎ってなんJでss風にして投稿したらニチャってるとか馬鹿にされそう
96: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:33:03.56 ID:u+ApkRz10
>>74
正直子供心にこち亀の桃太郎の方がセンスあると思ったわ
正直子供心にこち亀の桃太郎の方がセンスあると思ったわ
149: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:42:55.91 ID:hgkdMnJa0
>>96
ボルボのやつか
あれ好き
ボルボのやつか
あれ好き
222: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:59:56.33 ID:zTxCkyF5p
255: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:05:45.78 ID:hgkdMnJa0
>>222
地雷原になっている草
地雷原になっている草
242: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:03:12.26 ID:lnayJLpXM
>>222
言うて鬼は金棒持ってるだけのマッチョと変わらんからこんな兵力なくても最初の鷹の空爆であらかた死ぬと思う
言うて鬼は金棒持ってるだけのマッチョと変わらんからこんな兵力なくても最初の鷹の空爆であらかた死ぬと思う
75: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:29:20.89 ID:+Z1CX2S70
桃太郎と犬とキジは殺した鬼の子供だった
79: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:30:07.13 ID:sPa8mxXDd
死んだと思ってたキャラが実は生きてたって展開
86: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:30:52.94 ID:YBd61O270
川から流れてきた「桃」って死にかけ妊婦の比喩ですよね
190: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:52:14.32 ID:8qQEzo6J0
>>86
ワイもこの考えなんや
貧しい老夫婦が人肉に手を出そうと解体したら赤子が生きてたんや
ワイもこの考えなんや
貧しい老夫婦が人肉に手を出そうと解体したら赤子が生きてたんや
87: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:31:16.34 ID:DHy/QOK6F
桃太郎は何を食って鬼ヶ島で生きながらえたんでしょう
88: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:31:30.98 ID:EPlRh8rT0
帰りに鬼の生き残りが吹き矢で桃太郎を狙うも猿が桃太郎を庇って死ぬ
94: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:32:33.00 ID:1WFOOS0Vp
鬼は悪人から財宝を奪って貧乏人に与えてたでええやろ
99: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:33:59.22 ID:hgkdMnJa0
>>94
桃太郎がそれを知ってるのか知らないのかどっちのパターンもいけるな
桃太郎がそれを知ってるのか知らないのかどっちのパターンもいけるな
101: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:34:03.38 ID:DHy/QOK6F
108: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:35:34.31 ID:gR+i7rsAd
芥川の桃太郎ドラえもんの桃太郎エピソードをバッドエンドにすればエエやろ
109: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:35:35.26 ID:hgkdMnJa0
桃を拾ったおばあさんが炎上しちゃうACの広告好き
110: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:35:38.33 ID:D118hTpma
宝に玉手箱が入ってて開けたら爺さんになる
爺さん婆さんは死ぬ
爺さん婆さんは死ぬ
114: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:36:07.28 ID:RWpeXByQd
人間の脅威だった鬼滅ぼせるくらいの桃太郎なんて、帰っても権力者に暗殺されるだけやろ
116: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:37:05.55 ID:hgkdMnJa0
>>114
勇者パターンやね
勇者パターンやね
123: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:37:57.03 ID:u+ApkRz10
>>114
ヤマトタケルみたいな最期やろな
ヤマトタケルみたいな最期やろな
134: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:39:52.51 ID:bZatDClh0
>>114
モンスター相手に超少人数で勝利できる怪物でも暗殺なら始末できるって冷静に考えたら意味わかんなくね
モンスター相手に超少人数で勝利できる怪物でも暗殺なら始末できるって冷静に考えたら意味わかんなくね
117: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:37:10.88 ID:cyzN5Yicd
おじいさんおばあさんも犬猿キジも桃太郎の妄想だった
120: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:37:56.13 ID:hGPRaUtNp
鬼ヶ島から戻ると数百年の年月が経過していた
125: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:38:05.40 ID:S7p8bGhXM
鬼母「島が滅ぼされる…最後の希望をこの子に託すわ…」
赤ちゃんを桃型の保育器に入れて海に流す
赤ちゃんを桃型の保育器に入れて海に流す
135: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:40:07.36 ID:hGPRaUtNp
>>125
まさか復興しつつある鬼ヶ島にあの時流した鬼の子が猿犬雉引き連れてトドメを刺しに来るとは
まさか復興しつつある鬼ヶ島にあの時流した鬼の子が猿犬雉引き連れてトドメを刺しに来るとは
128: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:38:56.88 ID:jqj1EBqj0
まあ鬼の血入ってないと鬼のホームで大暴れして生きて帰れんよな
131: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:39:28.09 ID:KQhHYNher
鬼ヶ島には角がない鬼は桃に入れて流す伝統があった
142: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:41:47.13 ID://66Yblc0
鬼の抑止力がなくなった村同士が喧嘩して村ごと無くなる
161: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:44:42.25 ID:GOxcT0vPp
鬼に人間の愚かさを説かれた3匹が寝返る
169: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:46:36.78 ID:SzMe6dFSa
NHKでこんなドラマやってたな。やったことは計画的強盗致傷だから裁判沙汰になるやつ。観てないけど
170: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:46:47.16 ID:WHYxLJAVa
これは70年以上前の話だが未だに日本は鬼ヶ島に謝罪と賠償を求められている
173: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:47:24.07 ID:GMykFdl9d
>>170
根絶やしにしないとやっぱりアカンのやろな
根絶やしにしないとやっぱりアカンのやろな
177: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:48:50.10 ID:hgkdMnJa0
>>170
星新一のコビトが人権持ったら…ってやつ思い出した
星新一のコビトが人権持ったら…ってやつ思い出した
188: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:51:31.84 ID:Qi4SjBvY0
実は桃太郎とおじいさんたちが鬼で、鬼ヶ島にいた鬼の方が人間だった
198: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:54:20.05 ID:ZfBuO4oSd
鬼を皆殺しにするも犬も死にキジも死に猿も死に致命傷をおいつつ金銀財宝の前で今際にて自分の人生はなんだったのだろうと考える
213: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:58:41.48 ID:hgkdMnJa0
>>198
ハードボイルドやな
ハードボイルドやな
201: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:55:06.59 ID:Q1z3OJMt0
鬼を切った際の返り血で桃太郎も鬼になる
204: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:56:11.18 ID:bGjsoORId
実際きびだんごって上手いんか?
209: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:56:52.18 ID:awJ89HJ8a
>>204
まずいです
まずいです
212: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:58:17.48 ID:DPM7R92ua
>>204
きびがクソまずい
きびがクソまずい
220: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:59:38.80 ID:EksxJZuP0
>>204
キビの代わりにもち米使うと美味くなるで
キビの代わりにもち米使うと美味くなるで
207: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:56:24.57 ID:awJ89HJ8a
桃太郎が帰ったらおじいさんとおばあさんのあいだに子供が産まれていた
217: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:59:10.37 ID:27N21XkX0
俺たちの鬼狩りはこれからだ!
桃太郎─完─
昔話先生の新作にご期待ください!
桃太郎─完─
昔話先生の新作にご期待ください!
225: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:00:31.32 ID:hgkdMnJa0
>>217
確かに打ち切りは勘弁
あと休載
確かに打ち切りは勘弁
あと休載
221: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:59:45.57 ID:hgkdMnJa0
未だにこんだけこすれる桃太郎はお話として優秀やなぁ
きび団子一つとっても色々考察できる
海外でもこういう遊びってあるんやろか
きび団子一つとっても色々考察できる
海外でもこういう遊びってあるんやろか
227: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:00:47.36 ID:a4fPZ+eR0
鬼が元々人に虐げられた所為で目覚めた性質だったのが判明する
250: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:04:19.12 ID:Qt9RTgmda
お宝の重さで鬼ヶ島から帰還中に1匹以外沈没して死亡
253: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:05:12.07 ID:s2+Ug2Y40
>>250
一匹だけってところが後味悪くて面白い
72点
一匹だけってところが後味悪くて面白い
72点
259: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:06:17.48 ID:XDjPrFn60
「鬼」は実は感染症
桃太郎は免疫を持っていたが戻ってきてから周囲の人々が感染を始め…
桃太郎は免疫を持っていたが戻ってきてから周囲の人々が感染を始め…
288: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:11:50.36 ID:s2+Ug2Y40
桃太郎だと思ったらホモ太郎だった
295: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:13:29.28 ID:lhXfSsuz0
婆さんが桃を拾って大炎上してた過去を知る
296: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:13:35.83 ID:eqMwHSFBd
鬼が悪というのはデマで実は鬼が人類を守っていた
266: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:07:14.64 ID:EcAoTblld
持って帰った宝の百倍くらい略奪被害者が名乗り出てきた
275: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:08:39.19 ID:hgkdMnJa0
>>266
これおもろいな
これおもろいな
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617696829/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月08日 23:55 ▼このコメントに返信 アイスの話かと思ったわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:00 ▼このコメントに返信 「今まで育ててくれてありがとう」
桃太郎はおじいさんとおばあさんを殺害して財産を奪い取り幸せに暮らしました
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:01 ▼このコメントに返信 実は俺たちは鬼なんだ…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:03 ▼このコメントに返信 マサルさんであったな。
鬼退治から数年して、桃太郎が宇宙に帰っていく話。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:05 ▼このコメントに返信 ガキワイ「悪い鬼をやっつけた(退治)したんだよね?でも、何で宝石とか盗むの?泥棒だよね?」
カーチャン「元々が人間を襲って盗んだからじゃ無いのかな?」
ガキワイ「なら、盗まれた人に返したのかな?でも、お金持ち(裕福)になっておしまいだもん。何か違うよ…」
カーチャン「そうだねー(もう、面倒くさいガキやなと投げやり)」
ワイ「悪い鬼でも人間は平和に住んでて逃げて無いのは、人間がお宝目当てに鬼に迷惑かけて怒ったからじゃないの?」
カーチャン「もう、寝よか?」
ガキワイ「でもさ、」
カーチャン「うっさい!寝ろ!」
桃太郎の絵本が家から無くなってましたとさ、おしまい。(ほぼ、実話)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:10 ▼このコメントに返信 ドラクエ映画みたいに実はVRでしたってやればどんな作品でも後味悪くできる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:13 ▼このコメントに返信 米5
子供の頃にそういう対応されると親とまともに話す気なくなるよなw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:14 ▼このコメントに返信 中田カウスボタンの漫才で桃太郎を現代風アレンジで
クッソつまらなくするの好き
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:26 ▼このコメントに返信 ボルボの桃太郎ネタ本当に笑うから毎回出せ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:26 ▼このコメントに返信 ピーチボーイ・リバーサイド
早くアニメみたい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:28 ▼このコメントに返信 金銀財宝を持って家に帰ったら桃太郎の本当の家族と主張する人の通報で爺婆が児童略取の容疑で逮捕された
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:35 ▼このコメントに返信 鬼ヶ島は隣の島だった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:39 ▼このコメントに返信 昔話裁判のような現代社会に無理矢理当てはめて主人公の行いは本当に善か?と問いかけるやつ嫌いだわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:48 ▼このコメントに返信 >>13
あれ、企画力の無い奴にとってはいいんだろうな
元ネタ豊富だし皆知ってるから説明いらないしとりあえず興味は引けるし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:49 ▼このコメントに返信 命乞いする鬼達を容赦なく斬り捨てる桃太郎
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:49 ▼このコメントに返信 ヴァルキリーの洵ストーリーをうまく当てはめられんやろか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:51 ▼このコメントに返信 鬼の大将には人間の娘がいた。
親に捨てられた少女を鬼が拾い、大切に育てたのだ。
鬼の大将の首を討ち取った桃太郎は、大人になった娘に一目惚れし、結婚を申し込む。…「家族」を失った鬼の娘に選択肢などなかった。
桃太郎は故郷に帰ると、真っ先にお爺さんとお婆さんに鬼の娘を紹介した。
目を丸くして驚くお祖父さんとお婆さん。しかしその表情は喜びとは程遠く、険しい怒気に満ちたものだった。
ようやく、お爺さんが手に鉈を持ち、言葉を発する。
「どうして、この村に戻ってきた?」
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:51 ▼このコメントに返信 今だったら
作者が物語に込めたメッセージ
「昔話なんて読んでないで大人になれ」
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 00:52 ▼このコメントに返信 今少年チャンピオンでやってる漫画
桃太郎陣営が鬼畜過ぎてな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 01:01 ▼このコメントに返信 米15
桃太郎「貴様は今までに命乞いをする人間を見逃したことがあるのか?」
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 01:02 ▼このコメントに返信 米5
その話を未だに根に持ってるのがキショイな
ガキの頃に嫌だったのはわかるが何年その状態で居続ける気だよこどおじ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 01:09 ▼このコメントに返信 帰り道に遭難、餓死していった仲間の肉を食べて桃太郎だけ生き延びる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 01:13 ▼このコメントに返信 お爺さんとお婆さんは桃太郎が持ち帰った宝で淫蕩三昧
宝が尽きても贅沢な生活をやめられない2人は、やがて桃太郎に略奪行為を働かせるようになる
犬、猿、キジは愛想を尽かし、いつしかお爺さんとお婆さん、そして桃太郎までもが鬼と呼ばれるようになっていた
最後は良心の呼び声に目覚めた桃太郎が、変わってしまった2人を斬り殺し、一人どこかへ去っていく
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 01:37 ▼このコメントに返信 よくよく考えるとこんな下らない話が後世まで語られるの凄いよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 01:45 ▼このコメントに返信 きびだんごは洗脳させる為のドラッグで、食べると寿命と引き換えに百人力を出せるが、効果が切れると内臓が溶けて血反吐吐いて死ぬ。
それを嫌がる犬と猿とキジに盛って無理矢理仲間にした
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 01:53 ▼このコメントに返信 本当は爺さんとばあさんが桃食べたら精力ギンギンになって、それで生まれたのが桃太郎っていうのを鬼が島から帰ってきた桃太郎(読者)に明かす。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 01:57 ▼このコメントに返信 おじいさんとおばあさんが人間に殺されたオチいいな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 02:01 ▼このコメントに返信 鬼が実は悪じゃない
桃太郎は強いから騙されて担ぎ上げられただけ
善良な島民殲滅して財宝略奪するのに使われただけ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 02:07 ▼このコメントに返信 雉を捌いて宴会♪
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 02:16 ▼このコメントに返信 >>18
それ庵野じゃん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 02:24 ▼このコメントに返信 ちょうど桃太郎とすれ違いで村に鬼が向かっていて、桃太郎が帰ってきたら村民が全滅させられていた
怒りに震える桃太郎だが、桃太郎も鬼に同じことをしていたのだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 02:34 ▼このコメントに返信 最後の鬼を斬ったとき、全身に返り血を浴びた桃太郎は初めて鬼ヶ島に咲き乱れる桃の林に気付いた
やがて彼の額からは枝のような角が伸び始め、足は地に根付き始めた
全てを悟った桃太郎が自刃して終幕
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 02:38 ▼このコメントに返信 春風亭百栄の桃太郎後日譚って落語も面白いよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 02:52 ▼このコメントに返信 桃太郎「サル、お前もうパーティー抜けろ」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 03:09 ▼このコメントに返信 >>16
宝を持ち帰った桃太郎は迷った。お爺さんとお婆さんのためとは言え、弱き者を下し宝を奪い取るとはこれではオレも鬼ではないか!と
ある晩宝の中にあった魔鏡に潜む鬼の幻にその心を突かれ、桃太郎は鬼になってしまった
その後、桃太郎の故郷が鬼ヶ島と呼ばれるまで時間はかからなかった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 04:12 ▼このコメントに返信 実は鬼ヶ島にあった金銀財宝は鬼の秘術によって姿を変えられた元人間で
その秘術を知って欲に目がくらんだ桃太郎が次の鬼になる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 04:44 ▼このコメントに返信 ワイ桃太郎。
鬼ヶ島から金銀財宝を取り返して帰ってきたら、
見知らぬ親戚が増えていた上に祖父母が熟年離婚し、
さらに互いに若い連中と再婚していてやたらと見合いを勧められ困惑。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 05:02 ▼このコメントに返信 桃太郎自身も鬼だった、的なパターン
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 05:23 ▼このコメントに返信 桃太郎:原作は「小説家になろう」の人気作品
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 05:49 ▼このコメントに返信 孫悟飯「学者辞めてAV屋になりました!」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 07:03 ▼このコメントに返信 ケーケッケッケッケ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 07:19 ▼このコメントに返信 鬼に稼ぎ頭の息子を殺されて貧しい暮らしをしていた老夫婦は、息子が鬼を退治をして息子と優雅な暮らしをするという最期の夢を日記に残しました。それが桃太郎です。世話する人もなくなった老夫婦は、寂しい余生を送りました。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 07:22 ▼このコメントに返信 >>13
鬼は平和に暮らしてたと
実は被差別民族だったとかな
鬼は絶対悪だから鬼なんだぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 07:33 ▼このコメントに返信 小林靖子「本当は桃太郎は影武者で、後に本物の桃太郎が出てきます。桃太郎は戦うたびに鬼に近づきます。」
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 07:50 ▼このコメントに返信 次は人を退治する
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 07:55 ▼このコメントに返信 「さて、次の鬼ヶ島はどこにしようか?」
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 08:07 ▼このコメントに返信 なんかNHKの番組で桃太郎が鬼の遺族に訴えられてた気がする
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 09:51 ▼このコメントに返信 デェヤ!オラァ!セェヤ!拠点を破壊したァ!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 10:10 ▼このコメントに返信 育ての親の爺さま婆さまを、理不尽な理由に殺され
その子も理不尽な扱いを受け、
この世は鬼の世だと悟り
ならば生かしておく道理無しと
道行く生けるものみな斬り伏せ
途中に付いてきた獣の如き畜生をお供に
遂には一国すら滅ぼす、
修羅の国の隣国からは
鬼の棲む国を滅ぼした英雄として祀られたという
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 10:25 ▼このコメントに返信 鬼を退治した人間は鬼になる・・・・
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 11:06 ▼このコメントに返信 そもそも桃太郎の原典は欠史八代の七代目、複数の鬼討伝承を持つ孝霊天皇の皇子 吉備津彦命やぞ
賊扱いは草なんだ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 13:22 ▼このコメントに返信 鬼が島から帰還すると爺さん婆さんは惨殺されていた
妹だけは助かったけど鬼になってしまったので人間に戻すために鬼殺隊に入る
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 15:13 ▼このコメントに返信 暗殺教室の桃太郎好き
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:27 ▼このコメントに返信 桃太郎と雉が一撃でやられる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:39 ▼このコメントに返信 >>54
猿も逝く
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:40 ▼このコメントに返信 犬はフランダースに旅立ち、
猿は臼に殺され、
雉は鍋になった
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月09日 20:47 ▼このコメントに返信 「あぁ…もう一度、ばあさんのきび団子が食べたかった…。」
そう言うと鬼は事切れました。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月11日 13:45 ▼このコメントに返信 鬼ヶ島では生まれた子供に角がなかった場合は
桃に入れて川に流す風習がありましたってボケてがあるけどあれが逸品だな