1: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:22:52.26 ID:7Ct8xzYF0 .net
HeLa細胞(ヒーラさいぼう)は、ヒト由来の最初の細胞株。不死化(英語版)した細胞株として世界各地で培養され、in vitroでの細胞を用いる試験や研究に幅広く用いられている。1951年に子宮頸癌で亡くなった30代アフリカ系アメリカ人女性ヘンリエッタ・ラックスの腫瘍病変から分離され、株化された。細胞の採取は本人に無断であったが、その没後に原患者氏名(Henrietta Leanne Lacks)から命名された[1]。
2: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:23:13.95 ID:7Ct8xzYF0 .net
11: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:24:52.20 ID:4VUm3REq0.net
ダークソウルみたいな世界になるんか
35: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:29:01.11 ID:R1vyBao50.net
すごい
17: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:26:17.40 ID:MBE+A1UV0.net
道徳観最低で草
3: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:23:37.67 ID:7Ct8xzYF0 .net
このババアの細胞が多くの人を救っているという事実
5: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:23:50.64 ID:z1DT9udT0.net
どうなるんや?
6: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:23:58.96 ID:JYpNrAt4a.net
hela細胞君くっそ培養が楽だから好き
7: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:24:02.77 ID:5rVgpr9Q0.net
in vitroは試験管ってことやね
8: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:24:09.51 ID:LRVAl+xVd.net
ジェノバ細胞みたいなもんか?
10: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:24:52.17 ID:Ltz1QafP0.net
人権とか倫理観を無視すれば科学ってもっと早く進歩するんかな
24: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:27:08.57 ID:HpmpedD8M.net
>>10
そもそも完全にそういうの無視したら人間じゃなくてもいいからな
そもそも完全にそういうの無視したら人間じゃなくてもいいからな
33: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:28:46.45 ID:j36f/cpI0.net
>>10
遺伝子組換えの子が当然になったら一気に進むが
人類が終わる可能性もある
遺伝子組換えの子が当然になったら一気に進むが
人類が終わる可能性もある
75: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:34:19.65 ID:mWXlJpkq0.net
>>10
戦争があると発展すると言うからね
戦争があると発展すると言うからね
150: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:42:47.30 ID:QuuA0p99p.net
>>75
それよく言われるけど得るものに比べて失われるものがデカすぎるわ
コロナでよく分かった
それよく言われるけど得るものに比べて失われるものがデカすぎるわ
コロナでよく分かった
102: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:37:02.22 ID:pKk1yrada.net
>>10
中国だとキメラみたいなの作ってたよな
人間×犬とか
人間×サルとか
中国だとキメラみたいなの作ってたよな
人間×犬とか
人間×サルとか
162: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:44:31.10 ID:lZ4n3A4OM.net
>>102
中国で人間の脳みそを猿に突っ込んでたら脳が肥大して進化したな
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-11983.php
中国で人間の脳みそを猿に突っ込んでたら脳が肥大して進化したな
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-11983.php
166: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:45:17.31 ID:zEwkXsG30.net
>>162
ひえっ
ひえっ
175: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:47:03.95 ID:BxOnDsPj0.net
>>162
ひえっ
神を否定する国だけあるな
ひえっ
神を否定する国だけあるな
181: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:48:04.65 ID:umeKNwBC0.net
>>162 えぇ…
でもロマンあるな
ガチで猿の惑星やん
でもロマンあるな
ガチで猿の惑星やん
14: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:25:58.78 ID:KEGz1M+v0.net
テロメアが無限分裂すれば不老のやつも出てくるんか!?
27: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:28:03.00 ID:jWAv8+U9d.net
>>14
それだけじゃないから無理だな
活性酵素の問題とか乗り越えるべき壁は他にもある
というかテロメアだって無理
それだけじゃないから無理だな
活性酵素の問題とか乗り越えるべき壁は他にもある
というかテロメアだって無理
37: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:29:12.01 ID:HpmpedD8M.net
>>14
無理やな
そもそも細胞分裂自体が完璧やない
無理やな
そもそも細胞分裂自体が完璧やない
16: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:26:16.43 ID:Of24IL3/0.net
名前がなんかいい感じにあっとるな
18: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:26:33.47 ID:B5Zsb8AD0.net
特殊例なん?すげーな
でもある日一斉に活動停止するんだろ
でもある日一斉に活動停止するんだろ
19: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:26:40.39 ID:BIG26bXh0.net
どういう治療に使うんや?
20: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:26:40.53 ID:b20WZJJ7a.net
メタルギアのゲノム兵かな
21: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:26:49.64 ID:gevnWq7M0.net
医学が発展したのはドイツが人権無視して人体実験しまくったからとかだよな
22: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:27:01.47 ID:lCu2LZV+a.net
クローン作りまくってドナー増やせるのかな
25: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:27:15.71 ID:hKPc9OWh0.net
この人の細胞が特別だったの?
培養してたら偶然そうなったの?
培養してたら偶然そうなったの?
42: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:30:30.59 ID:7Ct8xzYF0 .net
>>25
詳しくは知らんが、このおばちゃんは癌やったねん
癌細胞は異常に増殖するからその特性が人の細胞を増やすのに有効やったんや
そして、時代的には倫理観がガバガバやったから都合良いサンプルになったんや
今では絶対できひんことやな
詳しくは知らんが、このおばちゃんは癌やったねん
癌細胞は異常に増殖するからその特性が人の細胞を増やすのに有効やったんや
そして、時代的には倫理観がガバガバやったから都合良いサンプルになったんや
今では絶対できひんことやな
74: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:34:19.58 ID:hKPc9OWh0.net
>>42
なるほど
癌なら誰の細胞でも同じように増やせるのかな
ただ倫理的にもうできないのか
なるほど
癌なら誰の細胞でも同じように増やせるのかな
ただ倫理的にもうできないのか
86: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:35:36.03 ID:G9hPafXg0.net
>>42
いうてこれぐらいのことなら本人か家族の許可貰えれば今でもできそうやけど
いうてこれぐらいのことなら本人か家族の許可貰えれば今でもできそうやけど
23: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:27:07.96 ID:KirAJV1C0.net
これもう聖母だろ
29: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:28:30.32 ID:hnlxq/1z0.net
まあ僕はHEK細胞派ですけどね
HEK293細胞は、1973年にオランダのライデン大学のAlex van der Ebの研究室において、ヒト胎児の腎細胞に アデノウイルス 5を切断したDNAをトランスフェクションさせることにより開発された。その細胞は一人の健康な胎児から得られたもので、それはオランダの法律の下で合法的に行われた中絶であったが、親が誰であるのか、中絶の理由は何であったかは不明である
HEK293細胞は、1973年にオランダのライデン大学のAlex van der Ebの研究室において、ヒト胎児の腎細胞に アデノウイルス 5を切断したDNAをトランスフェクションさせることにより開発された。その細胞は一人の健康な胎児から得られたもので、それはオランダの法律の下で合法的に行われた中絶であったが、親が誰であるのか、中絶の理由は何であったかは不明である
63: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:32:25.83 ID:6/pLolbW0.net
>>29
まあ理由とかはこの際ええやろ思ったけど靭帯実験用の可能性もあるのか
まあ理由とかはこの際ええやろ思ったけど靭帯実験用の可能性もあるのか
31: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:28:36.65 ID:J9Fj116S0.net
40: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:30:19.64 ID:9CRNlveEd.net
>>31
草
草
46: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:30:37.91 ID:5dMXYd6ia.net
>>31
なんのカードゲームやねん
なんのカードゲームやねん
56: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:31:28.61 ID:xGx9ugNq0.net
>>31
これがはたらく細胞か
これがはたらく細胞か
66: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:33:06.03 ID:6/pLolbW0.net
>>31
他のなんの細胞とどうやって戦うんだよこれ
他のなんの細胞とどうやって戦うんだよこれ
110: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:38:05.16 ID:mlClDgm1a.net
>>31
ポリコレに反してるぞ😡
ポリコレに反してるぞ😡
38: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:29:46.30 ID:Kj2qhQwL0.net
貞子ウイルスかよ
39: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:29:52.10 ID:o7HFkpYfa.net
狂四郎みたいにデザインヒューマン作れそうやん
41: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:30:27.13 ID:xhyrr6V50.net
ウチのHelaちゃんはトリプシン/EDTAたっぷり掛けないと剥がれてくれないめんどくさい子やったわ
43: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:30:33.44 ID:R1vyBao50.net
その内臓器とるためだけのクローン生み出されるやろな
54: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:31:20.12 ID:mAqVqNGna.net
>>43
なんかキモいな
なんかキモいな
70: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:33:42.75 ID:vR672Pww0.net
>>43
小島秀夫が25年前にポリスノーツでやってるんだよなあ
小島秀夫が25年前にポリスノーツでやってるんだよなあ
106: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:37:57.58 ID:pMGxbxkB0.net
>>43
臓器だけを育てればいいんだよなあ
臓器だけを育てればいいんだよなあ
44: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:30:33.53 ID:QnS73x0/0.net
実際クローンもデザインヒューマンも出来る下地はあるんやろ?
人権意識でやらないだけで
人権意識でやらないだけで
55: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:31:21.48 ID:20vJ79bjd.net
>>44
実際中国なんかはできるんちゃうかったか?
実際中国なんかはできるんちゃうかったか?
48: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:30:46.39 ID:HVUGTsOy0.net
これを無限に培養するとそのうちHELA本体が降臨するんやろ?
50: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:31:03.47 ID:zEwkXsG30.net
これは真のヒーラー
60: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:31:49.92 ID:nGP/0phc0.net
テロメアってなんや
62: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:32:03.37 ID:ba0ywF8h0.net
>>60
寿命や
寿命や
73: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:33:44.30 ID:nGP/0phc0.net
>>62
細胞の寿命ってことけ?
細胞の寿命ってことけ?
88: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:35:43.20 ID:mitvfsZl0.net
>>73
そう
普通は短くなる一方やけどガン細胞は再生するから死なずに増え続けるねん
そう
普通は短くなる一方やけどガン細胞は再生するから死なずに増え続けるねん
65: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:32:51.41 ID:s2bByOm70.net
もしそこに意識があるなら地獄やな
69: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:33:17.73 ID:tZ6FsrE60.net
これ欲しいんだけどどこで手に入るの?
植木代わりに育てたい
植木代わりに育てたい
81: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:35:05.84 ID:7Ct8xzYF0 .net
>>69
調べたらバイアル瓶一個で78,000円で買えるみたいやで
調べたらバイアル瓶一個で78,000円で買えるみたいやで
76: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:34:23.56 ID:6/pLolbW0.net
実はなんのこっちゃ分かってない
何があかんのかも分からん
何があかんのかも分からん
99: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:36:57.60 ID:7Ct8xzYF0 .net
>>76
癌で死んだおばちゃんの癌細胞を勝手に研究用に増やしまくってた
もちろん本人、遺族の許可を得ずにやな
臓器提供とかもドナーの意思表示が必要やから、細胞でも勝手に使うのは倫理的な問題がありそうとちゃう?
癌で死んだおばちゃんの癌細胞を勝手に研究用に増やしまくってた
もちろん本人、遺族の許可を得ずにやな
臓器提供とかもドナーの意思表示が必要やから、細胞でも勝手に使うのは倫理的な問題がありそうとちゃう?
83: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:35:18.82 ID:E4RdLBNyM.net
不死化とか人間に応用できんのか?
絶対になりたくはないけど
絶対になりたくはないけど
91: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:36:23.17 ID:bt+mVdd+d.net
>>83
身体は不死化しても脳をどうにかせんと身体だけ生き続ける植物人間になりそう
身体は不死化しても脳をどうにかせんと身体だけ生き続ける植物人間になりそう
122: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:39:27.93 ID:04ZPV0Vs0.net
>>91
脳をちょっとずつ電脳化していけばええやろ
脳をちょっとずつ電脳化していけばええやろ
139: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:41:06.60 ID:XoT7bFY6p.net
>>122
電脳化が進むとみんなネットワーク上で生きてて一部の富裕層のみが現実世界に体を持てる時代がきそうやな
電脳化が進むとみんなネットワーク上で生きてて一部の富裕層のみが現実世界に体を持てる時代がきそうやな
84: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:35:25.95 ID:F8Ms7G+R0.net
倫理って実際必要か?
104: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:37:07.24 ID:l4ivdnihd.net
>>84
自分がどうなってもいいならいらんで
自分がどうなってもいいならいらんで
114: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:38:40.17 ID:7hQwUgIy0.net
>>84
人間が経験知として永遠紡いできたもんやから今更いらんとか言って捨てられるもんじゃないわ
人間が経験知として永遠紡いできたもんやから今更いらんとか言って捨てられるもんじゃないわ
143: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:41:46.92 ID:/RQH3oGL0.net
>>84
科学って人生を豊かにするためにやってるんやで
それで人生を奪ったらいかんやろ
科学って人生を豊かにするためにやってるんやで
それで人生を奪ったらいかんやろ
147: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:42:11.62 ID:55EiS86j0.net
>>143
賢そう
賢そう
90: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:36:19.02 ID:PHInvjip0.net
世界中で培養されてるHeLa細胞をかき集めると元の人体より重い肉塊になるという事実
92: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:36:27.10 ID:RyVvlQJy0.net
人類の進化先がただ増殖するだけの細胞なんやで
111: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:38:10.72 ID:J9Fj116S0.net
科学進歩に関してぶっちゃけ中国には期待してる モラルないところ強みだろ
124: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:39:36.41 ID:ldP3Xizd0.net
ええな
こういう形でもええからワイも公共の福祉に貢献したかったわ
こういう形でもええからワイも公共の福祉に貢献したかったわ
129: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:40:10.85 ID:upq+owwjM.net
不死化しており、細胞分裂を無制限に繰り返す
😨
😨
135: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:40:55.14 ID:dDFzj4vy0.net
いやバイオハザードかよ
141: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:41:43.02 ID:tWwS0Tk9p.net
なんか怖いな
いつまでも死ねないみたいな
おそらく未来永劫生き続けるんだろ
いつまでも死ねないみたいな
おそらく未来永劫生き続けるんだろ
145: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:42:06.18 ID:9QXjlVLqM.net
ヒーラ「だれか助けて!ここから出られない!」
142: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:41:43.55 ID:J9Fj116S0.net
もしワイの精子がどんなガン細胞にも効く万能薬って世間に知れ渡ったらどうなるんやろうか
153: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:43:20.59 ID:gevnWq7M0.net
>>142
精力剤を常に打ち込まれて電動オナホで牛みたいに死ぬまで精子取られ続けるんやで
精力剤を常に打ち込まれて電動オナホで牛みたいに死ぬまで精子取られ続けるんやで
165: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:44:48.30 ID:J9Fj116S0.net
>>153
ヒェッ やっぱ倫理観やモラルって大事やわ
ヒェッ やっぱ倫理観やモラルって大事やわ
151: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:42:55.38 ID:8lVB460R0.net
ミーティみたいでかわいそう
172: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:46:42.01 ID:9ZnSR2Kq0.net
そのうち成り変わるぞ
171: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:46:40.31 ID:ksd05p7SM.net
ヒーラは遍在するのだ
77: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:34:25.97 ID:YKUM1Ayh0.net
なんか火の鳥みたいでこわい
182: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:48:04.76 ID:3q0pqdOb0.net
近くで培養されてた別の細胞株が汚染されて全てHeLa細胞化してたとか怖すぎて草
168: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 00:45:31.80 ID:04ZPV0Vs0.net
不老不死とは言わんがそれに近いものが出来たら宇宙開発も確実に進むし宇宙の果てを見ることが出来ると思うとワクワクするな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618413772/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:16 ▼このコメントに返信 倫理ガン無視はやべーことになりそうだけど、ある程度の基準を満たした上で過程まで全公開でやべー研究もできるようにしてほしいな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:19 ▼このコメントに返信 とはいっても癌細胞であって、そもそも自分にとって邪魔でこそあれ不要なもの。それも自分の死後の話だろ。
例えば床屋で切った後の髪の処理とか、いちいちこだわるか?
そりゃ、その後あれこれ活用するなら一言くらいあってもいいとは思うが、本人が連絡を取れない所にいるなら無理に断りを入れる必要まではないだろ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:21 ▼このコメントに返信 この細胞打ち込んだら色んなところにガンできるのかな?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:24 ▼このコメントに返信 死刑囚とかの体は倫理観道徳観無視して使って良いことにしてほしいわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:26 ▼このコメントに返信 ワイは大学でMolt-4(ヒト由来ガン細胞)培養してたわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:27 ▼このコメントに返信 どうせ今もどっかの国の企業とかが極秘裏に倫理無視の実験してるでしょ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:27 ▼このコメントに返信 細胞レベルなら無許可で取られても金くれとしか思わない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:28 ▼このコメントに返信 >>4
規則正しい生活してるしマジで治験とかはやらせるべき(凶悪犯は人体実験ありで)
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:29 ▼このコメントに返信 >>3
細胞の持ち主本人なら増殖して腫瘍になる
他人の体に移植しても免疫が異物として排除する
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:35 ▼このコメントに返信 リユニオンを見せてやる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:36 ▼このコメントに返信 ヒーラ細胞の発端はマジで狂ってるよな。黒人はナチュラルに人間未満の存在と思われてた時代だし。
そして世界中で好き勝手に継代した結果、うちのラボのヒーラとあそこのラボのヒーラじゃゲノム情報も全然違う、みたいなことにもなってたり。そうなるともう再現性もクソもない。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:36 ▼このコメントに返信 ※3
お黙り!地球の癌が!!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:36 ▼このコメントに返信 >>2
死ねキチガイ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:38 ▼このコメントに返信 >>7
金も渡してないよ確か。本人は死んでるし、遺族にもずっと黙ってて、気づいた頃にはもう有耶無耶
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:38 ▼このコメントに返信 培養数や期間も長くて、総計でトン単位培養されてるらしい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:41 ▼このコメントに返信 確かもう核数も増えてるし、「ヒト細胞モデル」と言うには厳しい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:45 ▼このコメントに返信 分裂した細胞の一部「シテ…コロシテ……」
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:46 ▼このコメントに返信 いつかPSYCHO-PASSのおばちゃんみたいなこと出来る様になるのかね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:49 ▼このコメントに返信 全然知らんかったけど医学部の研究室とかではざらに使われてる感じなのか
このヘンリエッタさんの細胞
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:51 ▼このコメントに返信 >>13
何この感情論丸出しマン
駄目だと思うならその理由を論理的に言えよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:51 ▼このコメントに返信 不死化とかさらっと出て来て何が何やら
でも俺に移植したところで内側から食われるだけなんだろうな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:52 ▼このコメントに返信 不老不死とかいらんから
苦しまずに死にたい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:54 ▼このコメントに返信 ネウロのサイも病名は癌だった気がする
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 15:55 ▼このコメントに返信 これでゾンビ作れたりすんのかな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:00 ▼このコメントに返信 >クローン作りまくってドナー増やせるのかな
ウイグル人を思い出してやって
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:00 ▼このコメントに返信 >>31
若返って美少女化してるからこれにはヘンリエッタさんもニッコリ。鬼畜欧米特亜は日本を見習え
なお過去の偉人
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:02 ▼このコメントに返信 >>20
横からスマンが細胞だの倫理だのはどうでもいいが
髪は超大事なんだよ、ハゲの気持ちを考えろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:09 ▼このコメントに返信 遺伝子レベルなら生命誕生、原子レベルなら宇宙誕生から受け継がれている
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:16 ▼このコメントに返信 これを独裁者が拡散させれば滅亡だな
模倣詐欺犯も暗逆し、新たな経済が生まれる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:22 ▼このコメントに返信 無限増殖といえば栗まんじゅう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:28 ▼このコメントに返信 >>21
要するに癌細胞だからね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:30 ▼このコメントに返信 >>26
黒人を美化したらこうなったとか差別主義者かな?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:33 ▼このコメントに返信 >>29
すでに世界中の研究機関で使われてるし
ガン細胞でも培地の外では生きられないんですが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:38 ▼このコメントに返信 >>20
お前は床屋で髪切った末に死ぬんかいな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:39 ▼このコメントに返信 引きこもりが倫理観について語ってて草
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:39 ▼このコメントに返信 >>21
お前に移植しても単にお前の免疫系がサクッと食い殺すだけだよ
お前が無菌エリアでしか生きられない免疫不全疾患患者とかでもない限り
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:40 ▼このコメントに返信 >>29
?????
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:41 ▼このコメントに返信 >>19
医学部どころか薬学部でも理学部でも工学部でも、バイオ系研究室なら割と使ってる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:49 ▼このコメントに返信 漫画でよくあるやつやん
あなたの娘さんは世界中にいますよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:56 ▼このコメントに返信 米1
そのある程度の基準を倫理と言うんだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:06 ▼このコメントに返信 >>4
時々、かなり過激にこういうことネットで書いてる人いるけど自分が嵌められてその状態になる可能性というのを考えないのか不思議
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:06 ▼このコメントに返信 どう頑張っても宇宙の果てを見ることは不可能だぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:07 ▼このコメントに返信 倫理的な防壁が造られる前にやっちゃえ系な話だね
大国が核兵器を作りまくった上で、核拡散防止条約を結んだのと似てるわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:13 ▼このコメントに返信 >>41
嵌められて死刑ってバカかよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:21 ▼このコメントに返信 >人権とか倫理観を無視すれば科学ってもっと早く進歩するんかな
ドロボーやニセモノしか産み出せない中国とか見る限り、そうとも言い切れない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:23 ▼このコメントに返信 >>4
製薬会社「もっといろいろな条件の人体実験用死刑囚が欲しいなあ…せや死刑囚もっと増やせばええんや」
賄賂じゃぶじゃぶじゃぶ
「お>>4が条件に合うな、犯罪者になる様に仕組んだろ」
ええんか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:24 ▼このコメントに返信 ガン遺伝子操作でガン直す方法考えたわ
奇遇だわ、私そのガンになっちゃった(棒)
セルフ人体実験しちゃお!も追加で
酔っ払って喧嘩、病原菌飲んで結果ノーベル賞とか
研究者アホしか務まらん(褒め言葉)
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:33 ▼このコメントに返信 こういうのは倫理観なんてガン無視でやれるうちにやって先行するのが正解だよ
倫理観での他国の批判なんて要するにお前ズルいぞってだけだし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:41 ▼このコメントに返信 本人の細胞が生きているんだから、本人はまだ死んでいないのでは?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:41 ▼このコメントに返信 >>35
そりゃお前ひきこもりは人体実験に使用しても良いものとするなんてことになったらヤバいから必死よ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:41 ▼このコメントに返信 >>43
そういう話じゃあないね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:42 ▼このコメントに返信 >>41
嘘食いじゃねんだから犯罪しないようにすれば避けられる、反対するのは犯罪しそうな奴か考えなしでリンリリンリ言ってる奴
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 17:50 ▼このコメントに返信 >>49
死生観や哲学の話かな?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 18:13 ▼このコメントに返信 米47
〇〇と天才は紙一重ってな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 18:49 ▼このコメントに返信 ファイブスター物語だっけか
寿命は200年、臓器や筋肉は悪くなったら自分の「予備」と取り換える
脳だけは交換できない、自分が自分でなくなるから。みたいな。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 18:51 ▼このコメントに返信 >>1
倫理道徳無視で人類滅ぶとか言うけど具体的にどう滅ぶか誰も説明できないからな
なんとなくよく分かんないけど怖いってだけで批判してる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 19:12 ▼このコメントに返信 >>44
中国で薬物をカバンにしこまれて帰ってこれなくなったお偉いさんの名前ってなんだったっけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 19:17 ▼このコメントに返信 デザインチャイルドなら既に中国で行われている
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 19:30 ▼このコメントに返信 倫理をなくして進歩した先に惑星規模の爆弾が完成したとする。倫理を失ってるなら
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:03 ▼このコメントに返信 倫理(個人が強力な軍隊を持たないようにするため)
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:20 ▼このコメントに返信 なまじ強いせいで知らんうちにクロスコンタミ起こすやべー奴
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 20:48 ▼このコメントに返信 野獣先輩より命救ってそう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:03 ▼このコメントに返信 >>56
ゲノム編集で優れた形質だけ集めたら、人類の遺伝子は均一性が高まる。そうなれば1つの脆弱性をつかれたら一気に死に絶える
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:05 ▼このコメントに返信 黒人ってことは当時の倫理観ならまあセーフだな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:23 ▼このコメントに返信 米12
こんな悪口をサラッと言えるようになりたいわ 米3に切れてる意味は分からんけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:43 ▼このコメントに返信 人類の夢である不老不死を実現してるのが、人体を蝕むガン細胞って
なんか皮肉効いてるよね
てか考えようによってはこの人はもう不老不死になったのかも知れない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:05 ▼このコメントに返信 倫理観倫理観ってうるさいけど本人に許可取るかどうかってだけの話やん
わざと癌悪化させたんかと思ったわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:19 ▼このコメントに返信 >>51
そういう話でもあるだろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 02:48 ▼このコメントに返信 >>63
それはクローン技術始めとした遺伝子操作への懸念やん
別に倫理道徳を破るのは遺伝子工学だけちゃうやろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 06:40 ▼このコメントに返信 よくわからんけど木遁が使えるようになるんだっけ?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 09:05 ▼このコメントに返信 ここで倫理感が無い!酷い!しね!とか物凄く否定してる人たちでも
その恩恵にはちゃっかりあやかってるのが笑える
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 09:43 ▼このコメントに返信 >>63
というかむしろ「弱点なくすためにわざとこいつとこいつを掛け合わせよう」が倫理観の欠如なのに頭悪いんか?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 11:58 ▼このコメントに返信 >>56
成功して人類に敵対してたらどうするんや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 20:16 ▼このコメントに返信 大量のヘンリエッタの断片が世界各地に散らばってると思うと面白いな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 20:48 ▼このコメントに返信 人権屋さんはアンチ人類にもなる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月18日 02:00 ▼このコメントに返信 >>52
犯罪しないようにするは草
頭悪そう
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月18日 02:02 ▼このコメントに返信 >>71
そんなやつおるか?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月18日 02:54 ▼このコメントに返信 米2
女性の切った髪を売ったと考え、男がそれを自慰に使った気持ち悪いと思うだろうし、
アイドルの髪を売ったなら、事務所なり遺族に金を払うべきでしょ
実際、この細胞の権利を売ったら、贅沢しなければ一生分の金になるでしょ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月18日 16:35 ▼このコメントに返信 フランケン・ふらんだな。