1: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:49:20.49 ID:YD2nE8Xxa 
楽しそうで草



うちわ会食の「うちわ配布」は“とりあえず中止”に 兵庫県で過去最多507人感染

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20210414/GE00037830.shtml



2: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:49:42.62 ID:tI3xyhUh0
楽しかったで

6: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:50:44.26 ID:w4hslWRIM
700万もかかってて草

8: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:50:57.88 ID:YD2nE8Xxa 
専門家誰もいれずに700万使えるもんなんやな






 
3: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:50:00.88 ID:lZW/DNgn0
内輪で盛り上がってるな

25: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:52:54.81 ID:dYBVkDPA0
>>3
んっ

320: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:30:17.82 ID:dsdv9OuRp
>>3
ええな

349: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:33:55.38 ID:PLW95PZXC
>>3
センスいいじゃん

418: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:43:59.82 ID:5g35tLsqM
>>3
いいね

5: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:50:19.10 ID:YD2nE8Xxa 








かわいい

7: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:50:57.05 ID:9ZnSR2Kq0
作ってからっていうのがね

12: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:51:44.78 ID:YD2nE8Xxa 




大阪さんを見習え

48: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:55:36.68 ID:MYYvBlBr0
>>12
ひもなら問題ないんだぁ…

183: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:11:00.67 ID:O2a8faJda
>>12
アゴまでマスク下げるのってアゴのウィルス付くからアカンって前は言ってたのになぁ

309: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:28:52.04 ID:gbafpW020
>>183
ワイもこれ聞いたわ

226: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:15:14.70 ID:yF1dWEQz0
>>12
ウイルス付着したマスクにベタベタ触ることがもうあかんやろ
フェイスシールドでええやん

13: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:51:45.79 ID:AWutsuqrd
会食しなければいいのでは?

15: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:52:02.42 ID:HznLZaSm0
700万円と感染爆発は狙ってやっとるんか

16: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:52:02.99 ID:/K06Cep20
なぜ企画が通ってしまうのか
700万かけなくても7千円で医者に相談できるやろ

18: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:52:14.66 ID:tAFvzgXLa
でも実際マウスガード許されるならうちわでも許されて然るべきやろ

23: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:52:42.09 ID:lZW/DNgn0
>>18
マウスガードが許されてるのがおかしいんだよなぁ

24: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:52:48.97 ID:9ZnSR2Kq0
>>18
それだよな
また今更やめられないってやつかな

26: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:53:25.31 ID:YD2nE8Xxa 












お目めくりくりでかわいい

31: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:54:06.28 ID:QPug/Z990
うちわ配るのやめるのはやりすぎやろ
作ったのならくれよ

39: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:54:52.29 ID:LKfBfG5J0
吉村も同じようなこと提案してたぞ




47: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:55:32.28 ID:bCB0UFPXr
>>39

105: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:02:28.74 ID:GSxkvIRwM
>>39
このバカ全然懲りてなくて草

158: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:07:54.60 ID:pnEjozH2r
>>39
関西人には大ウケなんろなぁ

40: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:54:53.83 ID:IFEzUmvZp
発想力がちいかわ

41: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:55:00.52 ID:4Ud6lf6Td
老人「マスク…しんどいねェ」
知事「ヤハァーッ!!」スッ
老人「うちわ…?」
知事「ヤ゛ハ゛ァ゛ーッ!!」
老人「うちわをマスク代わりにする…ってコトッ!?」

94: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:01:07.34 ID:r7YsFlvR0
>>41
いや草

182: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:10:54.99 ID:mVohGKEc0
>>41
痴呆型かァ〜?

205: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:13:02.66 ID:AGT5dTFad
>>41
ガイジ型かぁ〜?

239: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:16:47.86 ID:IW7FejXXd
>>41
危ないヤツ定期

431: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:46:14.11 ID:unah4P/Wa
>>41
なっちゃったからにはもう…ネ…

44: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:55:09.80 ID:m1STkc1D0
うちわ会社と関係調べたら案の定キックバック出てきそう

46: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:55:21.27 ID:YD2nE8Xxa 




2020年には既に京都がやってるやんけ!
おじいちゃん出遅れてたんやね

58: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:56:58.42 ID:hYBLcL410
うちわ扇いだら飛沫しそう

62: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:57:19.43 ID:AWutsuqrd
扇子で口元隠すとか昔の貴族かな

67: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:57:42.98 ID:6REFCKpIM
老害やな
オカシイと思わないんかな

81: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:59:18.84 ID:JmxL2zX90
これギャグでやってんだよな

83: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:59:29.92 ID:VvUqccxa0
時代劇の見すぎやろ

88: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 08:59:52.94 ID:1Eus8sGud
しかもこの団扇って店に20枚だから使い回せってことなんですよ

95: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:01:10.01 ID:OiWeGLZT0
会食したいなあ
せやっ

99: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:01:51.09 ID:qgtdqXAZH
なんでこういう無駄遣いは仕事が早いんや

101: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:01:55.46 ID:PsfbGCvI0
暑くなったらあおげるし一石二鳥なんだよなあ

104: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:02:21.82 ID:+mc6B3Eo0
なろうだったら絶賛の流れ

111: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:03:16.86 ID:LC248bop0
唾つきまくったうちわを扇ってテロ起こす奴いそう

114: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:03:26.91 ID:CMJzLg70H
せめて扇子にしてお嬢様増やそう

116: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:03:33.19 ID:PsfbGCvI0
まあでも難しいよな
ずっと飲食店休め言うわけもいかんし

117: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:03:33.38 ID:stM52cmad
普段は予算渋って決めるの遅いのにこういうのだけ異常に速いのって企業利権絡みなんやろか

125: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:04:38.84 ID:YD2nE8Xxa 
>>117
多分活動報告的なの挙げないといけんかったんやろ

122: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:04:00.63 ID:qHM27t+t0
世の中こんなにもたかが飯食いに行くことくらい我慢できん奴ばかりだとは思わんかった

126: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:04:40.57 ID:jAB2xxdQM
>>122
渋谷とか若者が外でまくってるぞ
あいつらは重症化しないくせに感染高いんだからやめるべきなのに

143: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:05:58.25 ID:stM52cmad
>>122
一人飯やなく何としても複数人で飯行かないと死んでまうらしいで

412: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:43:04.64 ID:iF4GOxWq0
>>122
でも俺みたいに12年間家から出てない奴ばっかだと国滅ぶで

154: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:07:25.95 ID:7jO4x2qMa
田舎だから仕方ない

159: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:08:00.45 ID:YD2nE8Xxa 
こんなアホのニュースの後に
「オリンピックまであと100日!うおおお」ってニュースやってて草生える
日本終わりやろ

160: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:08:03.21 ID:0IExpvZ70
飛沫をうちわで撃墜して床に落下していくと思ってそう

167: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:09:07.92 ID:YD2nE8Xxa 
>>160
マスクつけてない相手にはうちわあおいで攻撃してそう

186: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:11:08.57 ID:stM52cmad
たかが会食ごときにこんな頭や人員使いまくって
そのリソース医療関係に持っていったらええのに

200: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:12:28.52 ID:jAB2xxdQM
>>186
そもそも飲食店開けとんのがいかん
群れなきゃ何もできん若者がアホみたいに喋りながら店で飯食ってるからな

202: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:12:37.10 ID:CXGW80QGM
>>186
いや医療関係に携われる頭や人員は限られとるやろ

207: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:13:11.85 ID:8cktOzhP0
そうまでして会食したいか

212: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:13:40.32 ID:jAB2xxdQM
この時期にまだ酒飲んでるリーマンいてビビるわ

219: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:14:29.14 ID:stQg3nRj0
まあぶっちゃけ何の効果も無いしこれで宴会OKみたいな空気になったら大戦犯扱い不可避やし

223: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:14:59.81 ID:wXJ8nVjn0
海外で流行ったら掌返ししそうだけどな

236: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:16:34.91 ID:1q8atave0
もう作っちゃってて草
こういうの作るのだけは早いのなんやねん

241: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:17:18.16 ID:RZMkiyfa0
「複数人で対面で飯食うな」
この一言でええやん

247: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:17:43.55 ID:00mI/wsl0
>>241
言ってるやろw

246: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:17:41.36 ID:aRwgu4Dy0
会食するなで解決やろ
どんだけ会食したいねん

265: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:21:04.52 ID:adZCYrj8d
コロナのおかげで色んな人がアイデア出し合ってて楽しい社会になってるよな

268: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:21:43.67 ID:WP0PYf4X0
医者にはじめて同情したわ

270: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:22:15.32 ID:1GZOF+OS0
うちわじゃなくて扇子にすれば優雅っぽくなるから扇子にしろよ

274: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:22:37.75 ID:nUcK1waw0
もう飲食店やるなよ
平等にインフラ除いて
1ヶ月外出禁止令だしてくれ
準備期間作ってさ
保証金もなしでやればええ

282: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:24:33.57 ID:j0Z/06MJd
やってる感大喜利やめろ

285: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:25:03.20 ID:udRbclqr0
こんなん700万全部燃やすようなもんやろ

293: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:26:40.34 ID:539hnaaX0
会食の必要性はどこ?

306: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:28:32.29 ID:I/fFBFgFp
うちわ持ってると無意識にパタパタやっちゃうからな
これからの季節は逆にウイルスを拡散しそう

314: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:29:13.59 ID:bPIVTNrDM
>>306
それ絶対あるやろなあ

311: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:28:58.65 ID:gMgii+tC0
たとえ感染を防げたとしても県民の数だけ必要だと思うんですけど(名推理)

328: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:31:28.98 ID:+VuhTPb9a
マスクし直すよりは楽やな
飛沫は防げないけどな

340: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:33:19.09 ID:63l2zxMhd
フェイスシールドってうちわのこと笑えんよな
意味あるの?あれ

343: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:33:29.25 ID:RO/mlKI7d
マスク会食なんて誰もやってないんだからこれからの季節うちわ片手に飲んでる人もいるくらいだから悪い策じゃなかったかもしれない
かわいそう

368: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:36:37.19 ID:Tp0evfwm0
だったらテレビの出演者が付けてる飛沫防止ガードも
意味ないからあれもやめればいいよな

409: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:42:30.12 ID:EsZqk7xx0
アホなことに金使うくらいならなにもしないでくれ

417: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:43:56.47 ID:zC0LJsY2a
そこまでして外で飯食いたいのか

434: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:46:38.72 ID:+a8PmLZ80
>>417
外食はええやん店潰れるし
ただ食ってるときにしゃべんな

124: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:04:31.02 ID:FQzNF/Si0
うおおおおおおおおおかしこい

437: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:46:43.43 ID:7BCYwzCya
まず会食をやめようって発想に至らないところがヤバい

176: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 09:10:06.48 ID:dUs1+iiK0
分からんことではないが金かけてやることでもない






おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618444160/