1: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:25:24.38 ID:F0+EnFzxp
お互いにきっしょこいつ…と思っている模様
フェイクとは楽曲本来のメロディーやリズム、音程などに変化を加えて歌うテクニックのことです。
https://utaten.com/karaoke/technique/songfake/
https://utaten.com/karaoke/technique/songfake/
3: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:27:05.71 ID:h7Veb1r20
このスレ理解できないんだけどミスチル好きだったらわかる話なのか?
4: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:27:38.56 ID:F0+EnFzxp
>>3
まあそうやな
BUMP好きならわかりやすい
まあそうやな
BUMP好きならわかりやすい
5: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:28:01.32 ID:QPug/Z990
フェイク解説頼む
7: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:28:25.02 ID:F0+EnFzxp
>>5
オゥイエー!とかアハーンみたいなやつや
オゥイエー!とかアハーンみたいなやつや
12: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:29:59.92 ID:ZGVCB5Kl0
>>7
意味わからん
意味わからん
29: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:34:14.34 ID:o3vAQCwhr
>>7
草生える
草生える
6: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:28:07.63 ID:9or0qoe60
オウイェイイェイアアー
24: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:32:56.85 ID:xBiisPzfr
>>6
天体観測は必ずそこ歌わな
天体観測は必ずそこ歌わな
10: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:29:24.11 ID:sKQdTLAc0
pillowsとかいう8割フェイク
14: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:30:27.12 ID:F0+EnFzxp
>>10
この世の果てまでのフェイクめちゃかっこええ
この世の果てまでのフェイクめちゃかっこええ
11: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:29:32.31 ID:F0+EnFzxp
ちなワイはフェイクも全部歌う派
13: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:30:18.10 ID:D+g1hO9o0
間奏でオォン!って言わなきゃいいだけでは🤔
16: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:31:02.12 ID:F0+EnFzxp
>>13
言うぞ
言うぞ
15: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:30:45.00 ID:AI9IgtRQ0
なんならライブバージョンで歌う派や
17: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:31:19.41 ID:F0+EnFzxp
>>15
きっしょこいつ…
きっしょこいつ…
27: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:33:51.99 ID:AI9IgtRQ0
>>17
すまんな😁
カラオケくらい好きに楽しくやろうや
すまんな😁
カラオケくらい好きに楽しくやろうや
18: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:31:40.23 ID:+blREyn0a
ググったら大サビとかであえて音程とかリズムを外して歌ってるアレのことをフェイクって言うんか?
22: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:32:45.87 ID:F0+EnFzxp
>>18
それもフェイクやがワイが言ってるのは装飾フェイクや
間奏の時にイェー…とか言うやつな
それもフェイクやがワイが言ってるのは装飾フェイクや
間奏の時にイェー…とか言うやつな
20: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:32:25.63 ID:WEjWAOdW0
BUMPはフェイクまで歌わないと違和感あるわ
他はあんまりイメージわかない
他はあんまりイメージわかない
25: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:33:28.87 ID:F0+EnFzxp
>>20
そうそう
逆に有るべきものって感じよな
なんで歌わんねん…って思う
そうそう
逆に有るべきものって感じよな
なんで歌わんねん…って思う
21: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:32:42.37 ID:h7Veb1r20
ようやく理解した
曲名じゃなくて歌唱技術の方のフェイクか
曲名じゃなくて歌唱技術の方のフェイクか
23: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:32:53.94 ID:3VD2crAP0
そもそもフェイクを入れてこいつすげぇって感心されるレベルが難易度高すぎる、玉置浩二は神な
31: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:34:30.57 ID:F0+EnFzxp
>>23
玉置浩二も上手いが、若手で言うと清水翔太がめちゃくちゃフェイク上手い
玉置浩二も上手いが、若手で言うと清水翔太がめちゃくちゃフェイク上手い
26: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:33:38.26 ID:x5/tR2TIM
玉置浩二かそうじゃないかみたいな事やろ?
30: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:34:24.64 ID:6dJGPz7p0
SMAPのありがとうみたいに
ありがとウーーーー()ここの錆と重なるかっこの部分どうすればいいの
ありがとウーーーー()ここの錆と重なるかっこの部分どうすればいいの
32: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:34:34.30 ID:FjyONEA5d
ミスチルのフェイクを「またしてもフェイク♪」の所を歌わないってスレかと思った
33: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:34:45.81 ID:QVb//lF0M
フェイク入れるなら自然にやらんとめちゃめちゃダサくなるから注意な
41: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:36:34.21 ID:F0+EnFzxp
>>39
これ
これ
39: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:36:13.23 ID:Eifi3/OD0
>>33
変に照れて歌わんのが一番恥ずかしいやろ
変に照れて歌わんのが一番恥ずかしいやろ
34: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:34:46.17 ID:Au2PFsT90
BUMPとピロウズはフェイクないとモヤモヤする
36: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:35:09.10 ID:zJGdeDT2M
バンプは歌うやろ
42: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:36:36.64 ID:OIm5p/Eud
アジカンは完コピするぞ
43: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:36:44.17 ID:m4vaf/h7a
椿屋四重奏の曲はフェイクでどれだけエロさを出せるかに懸かってる
44: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:36:46.32 ID:yROmyabKa
SOULdOUT歌えないやん
53: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:39:33.92 ID:7mWlgUlZp
>>44
草
草
46: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:37:17.05 ID:laXk5Q0g0
BUMP歌うやつは大体歌うやろ
47: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:37:51.63 ID:Au2PFsT90
宇多田の新曲のおっおっおっの部分とか歌わんかったら別物になりそう
48: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:38:00.79 ID:FjyONEA5d
間奏の所もビブラートで加点されるってなんJで100点取りまくった奴が言ってたし採点入れるなら歌った方がええんとちゃうか
49: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:38:04.17 ID:9xbSLqKN0
フェイク入れたら茶化してくるやつおるよな
62: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:41:15.92 ID:h7Veb1r20
>>49
茶化すことでしか笑いを取れん奴もおるからしゃーない
結局それでもおもんないことも多いけど
茶化すことでしか笑いを取れん奴もおるからしゃーない
結局それでもおもんないことも多いけど
50: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:38:22.73 ID:vGFcEAjHd
SMAPのshakeでプルルルーハァって言うか言わないかってこと?
56: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:40:15.07 ID:m4vaf/h7a
>>50
フルゥルハァやろ
フルゥルハァやろ
51: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:39:16.66 ID:hgsfhrAa0
ライブバージョンで歌う奴は好き
55: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:40:06.30 ID:F0+EnFzxp
>>51
それは全員から引かれるやろ…
それは全員から引かれるやろ…
57: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:40:22.69 ID:dOsxw1fMd
わかりそうでわからん
なんかいい動画ないんか
なんかいい動画ないんか
61: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:41:11.24 ID:RhfoVHMv0
エレカシのは歌う
63: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:41:17.76 ID:c+wTN/Pia
君という花のアウトロ歌うし大洋航路入れるぞ
65: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:41:34.56 ID:zyb5Uux40
ワイはオリジナル入れる
66: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:41:50.96 ID:RhfoVHMv0
>>65
一番きしょいやん
一番きしょいやん
68: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:42:09.79 ID:UOtO4CpL0
オゥイェー!アハァーン!に関してはフェイクって言うより歌詞だろ
69: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:42:58.93 ID:h7Veb1r20
別にライブバージョンで歌ってもええけど
歌い終わった後に「今の歌い方はライブバージョンで〜」とか語り出すやつは
ちょっといたたまれない気持ちになるな
歌い終わった後に「今の歌い方はライブバージョンで〜」とか語り出すやつは
ちょっといたたまれない気持ちになるな
70: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:43:18.62 ID:jTpDxOvBd
デュエット曲で順番に重なってる部分とかどう歌うか一番悩むわ
28: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:34:04.83 ID:4IU3o8JQ0
曲によるな
37: 風吹けば名無し 2021/04/15(木) 10:35:23.44 ID:Y8ItAApda
あれフェイクっていうんか
しらんかった
しらんかった
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618449924/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:04 ▼このコメントに返信 平井堅どないすんねん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:09 ▼このコメントに返信 イッチ「君と2人追いかけてた」
イッチ「・・・・・・」
周り「なんやこの沈黙の間」
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:10 ▼このコメントに返信 ゲゲッゲッゲッゲゲゲゲゲッゲッワイッ!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:15 ▼このコメントに返信 君という花ちゃんと最後まで歌いきるぞ
というかハッキリ何言ってるか理解して真似できるなら歌う
いまいち分かってなくて中途半端になるなら歌わない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:18 ▼このコメントに返信 ブライアンアダムスの曲でおーいぇーが無くなったらスッカスカになるぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:20 ▼このコメントに返信 宇多田ヒカルのファーストラブカラオケの説みたいなもんか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:24 ▼このコメントに返信 オーイエーアハンはもはや歌詞の一部だろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:27 ▼このコメントに返信 どうせ大半の奴は自己満するためにカラオケに行ってるから
他人を楽しませようとかしてないし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:27 ▼このコメントに返信 音楽は文字通り楽しんでなんぼやで
恥ずかしがってるのは損や
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:30 ▼このコメントに返信 ヤーヤ、ヤーヤ、ヤーヤーヤーもフェイクなのか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:30 ▼このコメントに返信 CDに入ってるなら歌う
ライブ版はその時のカラオケメンバーや気分次第
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:31 ▼このコメントに返信 「東京ドォーーーーム!!」とか「横浜アリーーーナ!!」とかライブ風に入れちゃうのは有り寄りの有りなん?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:33 ▼このコメントに返信 別にどっち派でもなんとも思わんが・・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:33 ▼このコメントに返信 ほんまに好きなバンドの曲なんかはライブでもボーカルがちゃんと歌ってる部分は全部歌う
ライブで音源に任せて歌ってない部分はCD音源のカラオケでもスルーや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:34 ▼このコメントに返信 それはフェイクではないだろ
玉置浩二がいつもやってるのがフェイクやぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:35 ▼このコメントに返信 ヒトカラしかやってないからわからん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:36 ▼このコメントに返信 気分で歌い別けるだけやな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:38 ▼このコメントに返信 ほとんどの人間は好きなように歌えばいいと持ってるから気にすんな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:39 ▼このコメントに返信 これがあるからエレカシ好きやけど歌えへん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:43 ▼このコメントに返信 とんぼの「ウォーウォーウォーウォーウォウォ♪」は?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:44 ▼このコメントに返信 でも悪の華のイントロで「ウゥ…♡」「アァ♡」言う勇気はないわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:45 ▼このコメントに返信 どうでもいいよ
所詮素人のお歌なんだし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:47 ▼このコメントに返信 ただの陽キャ対陰キャやん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:47 ▼このコメントに返信 カラオケで採点部分に入ってたり入ってなかったりするのやめて欲しい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:48 ▼このコメントに返信 シュガーソングのラストの部分のことやったら歌うわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:51 ▼このコメントに返信 おーいぇーいとかはフェイクじゃねぇよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:53 ▼このコメントに返信 口上とかカラオケ用の歌詞には反映されてないけど歌手がやってるならやらない?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:56 ▼このコメントに返信 CD特有の声が被ってるやつも、他の人がどうしてるのかも気になる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:57 ▼このコメントに返信 アジカンの君という花の最後、わかる奴と行く時は絶対歌うわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:58 ▼このコメントに返信 「ニッポンの未来は!」
「・・・・・・・・・・・・・・」
「世界がうらやむ!」
「・・・・・・・・・・・・・・」
「恋をしようじゃないか!」
「・・・・・・・・・・・・・・」
「ダンス!ダンシングオールオブザナイト!」
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:01 ▼このコメントに返信 カラオケまで行ってライブバージョンやらんとか何しに行ってんだよ
そんな性根まで陰キャなやつとカラオケ行った事ないからわからんけどクッソつまんなそう
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:02 ▼このコメントに返信 自分が気持ち良くなるから歌手が声出してる所は全部歌うしセリフも入れるわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:02 ▼このコメントに返信 台詞付きはどうなんや…
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:04 ▼このコメントに返信 SOULdOUTのアアラララァみたいなやつ?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:07 ▼このコメントに返信 リライトの原曲は間奏で「ハッ!」って言うんだけど言わないみたいなやつか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:10 ▼このコメントに返信 スキャットじゃないのか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:12 ▼このコメントに返信 米30
コーラスやぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:18 ▼このコメントに返信 変身のシュピーンや合体のガキーンも入れる光るエフェクトのキュピーンも
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:20 ▼このコメントに返信 宇崎竜童が歌ってるバージョンの「ヨコハマ・ホンキートンク・ブルース」なんかは
フェイク入りまくってるってこと?上田正樹なんか、フェイク入れまくり系ってこと??
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:21 ▼このコメントに返信 多様性!多様性!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:22 ▼このコメントに返信 出してるCD内で歌手が歌ってるならええやろ。でなきゃ北の国から歌えんやんけ!
ライブDVDのアレンジ歌うやつは知らんわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:22 ▼このコメントに返信 そんなん、歌うに決まっとるやんけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:23 ▼このコメントに返信 上のフェイクの解説とスレの内容あってないんだけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:26 ▼このコメントに返信 李博士のポンチャックかよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:37 ▼このコメントに返信 スキャットやないん、なんな「フェイク」てww
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:39 ▼このコメントに返信 私は合いの手や間奏も歌うぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 22:41 ▼このコメントに返信 椎名林檎のすべりだいのラストは歌うかいつも迷う。歌わないと不自然だけど自然に歌うのちょい難しい
丸の内サディスティックのアウトロなんか歌えないのに歌詞テロップでるから困惑する
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:00 ▼このコメントに返信 オーイェーェーアハーンは最早歌詞の一部やろ
そこ無かったら違和感ありまくりや
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:05 ▼このコメントに返信 わざわざ曲名言わなくても天体観測だって伝わってるの草
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:05 ▼このコメントに返信 オゥイェイエィアハーン
アアンアンアハーン
オウイェイエエエも歌詞の内だから
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:09 ▼このコメントに返信 曲中に歌手が歌ってるのを全部歌う
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:17 ▼このコメントに返信 カラオケでマイク使わずに歌う私は帰りますね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:26 ▼このコメントに返信 結局フェイクって何なんだよw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:29 ▼このコメントに返信 なとなとのことか?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:38 ▼このコメントに返信 あれだろ、歌わない派のやつって単に歌詞ないのに歌ってるのが恥ずかしいとかだろ
だったらもうカラオケ自体行くなよってなる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:45 ▼このコメントに返信 フェイクの説明で、岡村靖幸の曲をイメージしたらすんなりと理解出来た。
カラオケ行かないけど歌う派だな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月15日 23:45 ▼このコメントに返信 このスレに書き込んでたけどミスチルのフェイクの話だと思ってた😰
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:04 ▼このコメントに返信 歌によるとしか
天体観測なんかは定番過ぎて入れない方が変だろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:07 ▼このコメントに返信 完全感覚Dreamerの間奏はググッて丸暗記したわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:14 ▼このコメントに返信 本人が歌ってるフェイクを真似するのはいいと思うがオリジナルでやるやつは嫌。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:15 ▼このコメントに返信 FUNK FUJIYAMA歌う時は許してくれよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:16 ▼このコメントに返信 こんなんにグチャグチャ言う奴は他人の粗探しに必死なキョロ充、ハンパ者だからな
そいつが歌ってる時に『下手すぎて全部フェイクかと思ったわ』とでも言ってやれ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:22 ▼このコメントに返信 スキャットじゃないのか
フェイクて初めて聞いたし説明よんでもなんか違うような…
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:26 ▼このコメントに返信 スキャットはジャズでその日によって喘ぎ声が変わるんじゃなかったっけ?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:33 ▼このコメントに返信 カラオケなら歌詞が出とるやろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:45 ▼このコメントに返信 リライトの謎エコーすら歌うぞ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 00:47 ▼このコメントに返信 >>20
それも歌詞みたいなもんだから無いと物足りない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 01:31 ▼このコメントに返信 宇多田ヒカルのファーストラブの「ダハ〜♪」はフェイクなん?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 02:32 ▼このコメントに返信 皆適当に聞き流してるだけだから好きなように歌ったらええんやで
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 02:54 ▼このコメントに返信 今宵の月のように〜
いーいぃーーーーーーーーー
あーあーーーーーーーーーーーーー
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 03:25 ▼このコメントに返信 歌詞が出てこないところがフェイクって思ってたわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 05:47 ▼このコメントに返信 >>10
それは歌詞にあるだろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 07:32 ▼このコメントに返信 ちびまる子の近藤房之助パートだけノリノリおじさん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 08:16 ▼このコメントに返信 車内で歌う時は間奏のギターまで再現するぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 08:58 ▼このコメントに返信 高嶺の花子さん定期
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月16日 17:08 ▼このコメントに返信 >>73
しょげないでよベイベー歌えよw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月17日 10:37 ▼このコメントに返信 歌上手いやつは歌ったら格好いいし、下手な奴は歌わない方がいい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年04月18日 14:37 ▼このコメントに返信 曲や機種によって採点基準に含んだり含まなかったりする
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年07月07日 15:35 ▼このコメントに返信 米53
浜田省吾の「愛の世代の前に」聴いたらよくわかるよ
尾崎の「15の夜」をアレンジした人が入れてるコーラスとかが特にそれだから