1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:48:04.901 ID:JL7R1XqG0 .net
【全盛期】
ONE PIECE
NARUTO
BLEACH
銀魂
家庭教師ヒットマンRE:BORN
DEATH NOTE
アイシールド21
HUNTER×HUNTER
こちら葛飾区亀有公園前派出所
魔人探偵ネウロ
テニスの王子様
ボボボーボ・ボーボボ
ピューと吹くジャガー
D.Gray-man
ToLOVEる

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:48:26.404 ID:JL7R1XqG0 .net
【現在】
ONE PIECE(1997)
僕のヒーローアカデミア(2014)
ブラッククローバー(2015)
Dr.STONE (2017)
呪術廻戦(2018)
夜桜さんちの大作戦(2019)
アンデッドアンラック(2020)
マッシュル -MASHLE-(2020)
あやかしトライアングル(2020)
破壊神マグちゃん(2020)
灼熱のニライカナイ(2020)
僕とロボコ(2020)
高校生家族(2020)
SAKAMOTO DAYS(2020)
逃げ上手の若君(2021)
アイテルシー(2021)
ウィッチウォッチ(2021)
クーロンズ・ボール・パレード(2021)
アオのハコ(2021)
アメノフル(2021)



5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:49:29.583 ID:vF5L/mA80.net
>>2
殆ど分かんね...最近のガキも読んでないだろこれ

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:49:44.026 ID:2tOiiSbz0.net
>>2
上5つしかまともなのがないって

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:52:38.613 ID:yzSSs5O/0.net
サカモトデイズと逃げ上手とロボコを信じろ






4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:48:55.575 ID:1fezrxEH0.net
ワンピースくっそ爺だな

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:50:38.216 ID:D+OioHhdM.net
ONE PIECEと呪術廻戦と僕のヒーローアカデミアしかわからん

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:51:22.684 ID:D+OioHhdM.net
ほんとの全盛期はドラゴンボールとスラムダンクと北斗の拳があったころ

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:52:01.097 ID:aztnYF3y0.net
ONE PIECE以外マジでわからん

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:52:17.053 ID:EPiQBXg9p.net
むしろワンピが場違いなんじゃって気がしてくる

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:53:36.301 ID:zStQKLQWd.net
気づいたら夜桜が中堅になっててビビる

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:54:50.667 ID:llQLRRKdM.net
高校生家族好きだわ

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:55:15.006 ID:9BkiZ1yw0.net
ほとんど知らないって言ってる奴はそもそも5年くらい読んですらいないだろ
そりゃ5年前もやってた漫画しら分からんよな

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:55:18.379 ID:cxXZqzi0M.net
トラブる枠はどれなん?
むつみ荘みたいなやつあった気がするけど

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:55:35.523 ID:llQLRRKdM.net
>>20
あやかし

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:56:39.567 ID:hlg9cBzoM.net
>>21
調べたけどこれ作者同じじゃん
買うわ

27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:58:18.036 ID:mktTMu4qd.net
>>24
クソつまんないからやめとけ
本当にびっくりするくらいつまらん

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:56:02.651 ID:rrZHwx7p0.net
全盛期はもっと前だけど値

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 08:57:20.974 ID:ne16SeL+a.net
マッシュルは好き

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:00:28.636 ID:ygFZZRFu0.net
よう知らんけど超大人気2作品もあれば十分なんじゃないの?

29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:00:43.863 ID:GhfYSC4tM.net
アクタージュが想定外に終わって鬼滅約ネバが完結してなかったらまだ望みはあった

36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:08:54.460 ID:veiyiv4x0.net
全盛期はドラゴンボール時代

37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:09:18.394 ID:SqNzjEhr0.net
無理に引き延ばさなくなった今のほうが健全なんだよな

40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:11:38.848 ID:veiyiv4x0.net
>>37
それな
無理な引き延ばしせず逆に濃縮したから鬼滅のような前代未聞の巨大ヒット作ができた
ヒット作を作るなら薄めたカルピスより濃縮還元のスタイルが正しい

まあ暗黒期はどうせ数年経ったら勝手に解決する
鬼滅約ネバが生まれる前も今のような時期があった
今は前兆

39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:10:00.238 ID:iSm3EOok0.net
Dr.STONEは面白い

41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:12:50.446 ID:pQhoi6fi0.net
全盛期はるろ剣やってた頃だろ

42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:12:57.409 ID:nvb2ptMTp.net
もう漫画家はジャンプじゃなく他誌に持ち込むのかな
それともツイッターとかから発信して他誌に拾われるのかね

44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:14:56.542 ID:veiyiv4x0.net
>>42
今講談社が熱いな
アニメ化したら大ヒット間違いなしの大作が増えてる
巻数的にまだアニメ化できないが

45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:15:25.542 ID:0Yl3Da0ua.net
ジャンプ的な厨ニバトルばかりウケる時代じゃないから

46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:18:41.048 ID:jZRIcrNQ0.net
まず、娯楽が増えたのと、IT化で読まなくなってる

48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:21:36.110 ID:vOIBszal0.net
今売り上げ部数どんくらいなんだろうな

49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:26:21.148 ID:xvWlYqgua.net
マガジンのほうが知ってるの多そう

50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:27:03.560 ID:L1LGRKlE0.net
去年の頭くらいまで読んでたのに3/4くらい知らねえ

51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:28:19.456 ID:cFrgobvJa.net
ワンピ
ヒロアカ
呪術
坂本
逃げ若
ウィッチウォッチ

これ以外読む価値ない

52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:29:27.452 ID:QyvaYxmca.net
【全盛期】
ONE PIECE(1997 - 連載中)
NARUTO(1999 - 2014)
BLEACH(2001 - 2016)
銀魂(2006 - 2018)
家庭教師ヒットマンRE:BORN(2004 - 2012)
DEATH NOTE(2003 - 2006)
アイシールド21(2002 - 2009)
HUNTER×HUNTER(1998 - 連載中)
こちら葛飾区亀有公園前派出所(1976 - 2016)
魔人探偵ネウロ(2005 - 2009)
テニスの王子様(1999 - 2008)
ボボボーボ・ボーボボ(2001 - 2007)
ピューと吹くジャガー(2000 - 2010)
D.Gray-man(2004 - 2009)
ToLOVEる(2006 - 2009)

2006年か

54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:30:14.099 ID:2tOiiSbz0.net
>>52
アニメ化実写化しまくってるな

59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:33:51.153 ID:anh0kruup.net
>>52
銀魂はもっと前からあるだろ

61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:35:27.601 ID:QyvaYxmca.net
>>59
開始年アニメのだったわ
2004 - 2018だ

53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:30:13.975 ID:ZBxrkpVnd.net
全盛期はスラムダンクとか幽☆遊☆白書時代な

55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:30:43.804 ID:2BIgUOTCd.net
逃げ若面白いよ

56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:30:44.334 ID:r2mLkzWbd.net
ジャンプラのほうが面白いまである

57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:33:13.885 ID:6/z7mfNkd.net
3,4年経った油のった漫画少ないのは普通にヤバいよな

64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 10:04:12.060 ID:BSI8yI7ca.net
ワンピースだけ1990年代は草
2000年代も居なくて草

58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:33:47.607 ID:cqEbPkqP0.net
一時期よりはすこし持ち直した感はある
ジャンプ+は面白いの多いけど最近終了したのも多い
ダンダダンとか期待してる

33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/20(火) 09:07:41.571 ID:NUA0N97qa.net
みんな新しいな
少し前まで見てたのほぼ終わったのさみしいな






おすすめ

引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1618876084/