1: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:01:25.49 ID:jGaE9oQU0 .net






2: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:01:48.49 ID:jGaE9oQU0 .net
こんなんが対コロナの先頭立ってる模様

6: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:02:46.06 ID:Z0ATEYvN0.net
COCOAもう誰も使ってないな

470: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:45:38.01 ID:Bs4JwIDE0.net
>>6
使うのやめてからスマホの電池の持ちが大幅に改善したの草も生えん






 
8: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:02:57.09 ID:p+5rsZ0B0.net
無能

13: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:04:12.70 ID:8NNwwj2+0.net
大目にみたれや
強制労働省って言われるくらいクソブラックなんやぞ
ストレスの捌け口に宴会くらいせなしぬわ

16: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:04:52.86 ID:dOKWF57W0.net
>>13
ほんこれ

17: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:05:11.64 ID:H3K+1bKJ0.net
>>13
厚労省に限らず省庁ってずーっと不夜城言われてるけどなんか対策してんの?

20: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:05:42.94 ID:ss9Glehbd.net
>>13
宴会もサービス残業に含まれてそうだよな
というか残業が厳しく無くてもパーフォマンスは伸びない悲しい現実

72: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:15:24.89 ID:DkcpYeh10.net
>>13
宴会を認めることによってブラックな労働環境も認めるみたいな言い方やな

97: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:17:46.30 ID:PxdaJ1BA0.net
>>13
どちらも改善すれば良いだけやん

215: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:29:42.45 ID:ApGbDwtwM.net
>>13
国が率先してブラック企業してるの草

386: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:41:03.55 ID:LONq61X00.net
>>13
改善しようってならんのか?
ブラックで終わらせてるなどの業界も
でも、給料はええんやろ?

418: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:42:37.60 ID:a0cpDu7yr.net
>>13
過労でヘトヘトなら家で寝ろよ
宴会しても更に疲れるだけやろ

18: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:05:30.62 ID:dr/L/CA50.net
単純に人手不足で余裕なくて回ってないんやろ
人を減らせ減らせしてたツケや

25: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:07:28.79 ID:q4IG6Qrt0.net
現場で働く看護師がキツイ思いしてんのに

33: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:08:46.70 ID:g3s/9YZ0a.net
>>25
厚労省職員も負けないくらいきついと思うで

31: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:08:05.94 ID:r3/ELs/n0.net
ひどいな

40: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:10:27.85 ID:9yQ/PnOU0.net
そもそも激務なの変えようとしない時点で無能しかいねーじゃん
尚宴会の時は早く帰る模様

45: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:11:18.88 ID:4HGjH2zBd.net
宴会したところは老健局の暇部署の奴らやろ
厚労省の他の職員は一緒にされるのたまらんやろな

64: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:14:26.74 ID:8ryq9ZlQ0.net
>>45
公務員ってひとまとめにして叩かれる風潮あるからしゃーない
国民のレベルに合わせた対応が必要やしな

69: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:15:08.24 ID:gWbEjze30.net
>>45
3年に一度の大イベント(介護報酬改定)を3月に完走したばかりの重要部署やで
それにずっと尽力した自治体からの出向者たちが出元に帰っていくタイミングだったんや
忙しい中でも労って送り出さな…という気持ちやろな
それでホントに飲み会しちゃうのはガチガイジやが

114: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:19:22.38 ID:4HGjH2zBd.net
>>69
ほへー、そんだけ重要なら尚の事宴会なんか控えると思うんやけどなあ
飲み会好きの奴らの気持ちは分からんわ

126: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:20:15.45 ID:ADRWSViU0.net
>>45
ココアやマイナンバーも叩けよ

175: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:25:42.23 ID:4HGjH2zBd.net
>>126
ココアはどうしようもないやろ
p4japan主導のアプリが採用されなかった時点で内部でゴタゴタがあるのは確定やし
マイナンバーなんて叩いてない奴おるんか

53: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:13:16.58 ID:RTmGwruW0.net
仕組み作って複雑になるような例外作ってそれ運用するって、まあ無能なのかもね

57: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:13:43.44 ID:fE3cvEqZ0.net
厚生労働省が忙しい扱いされてるけど具体的に何やっとんや?何に時間取られてるか全く分からん

73: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:15:26.98 ID:Q8vwt5DFp.net
>>57
人事労務に関わることの役所仕事は全部と考えていいで

80: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:16:13.13 ID:g3s/9YZ0a.net
>>57
コロナに対応するのが厚労省やぞ

95: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:17:35.23 ID:fE3cvEqZ0.net
>>80
別にやらなくてもええ仕事やん。厚生労働省って無くした方がええやろ

101: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:18:08.49 ID:Q8vwt5DFp.net
>>95
ええ…

58: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:13:54.00 ID:VfcatD0h0.net
国家公務員はブラック、地方公務員はホワイトとされてるのなんか草
国家公務員の人員増やしてあげればいいけど国家予算がきついんだろうな
もう地方から金巻き上げろよ

63: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:14:18.64 ID:A9T++sVx0.net
暴動起こらんとだめやろね

67: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:14:58.63 ID:/HzfBXZ30.net
財務省が30年間緊縮した結果やで

68: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:14:59.83 ID:Cl/wR5OQd.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7249a86abc1e3c08e948227e516500b4591578ce?page=2

 AERAdot.で既報したたように、菅首相の命令を達成しようと武田総務相が全国の知事や市町村長に直接、メールを送って「7月末に終わらせるように」と訴えている。

 しかし、自治体からは
『ワクチンが足りていない』
『ワクチンが届く日程をわからないと、間に合うとは断言できない』
『ワクチンが来ても医療従事者が確保できるか』
など前向きな回答が得られない状況が続く。

 九州地方の市長はAERAdot.の取材に対し、総務省のローラー作戦を認めた上で、呆れながらこう明かした。

「総務省から何度か連絡がきています。菅首相が7月末と国民に約束したから至上命題と言ってきた。
しかし、ワクチンは届きません。うちのような田舎町だと、医療従事者の確保もそう簡単に確保できません。
そこを説明すると、ガッツと気迫で頑張ってくれと精神論のようなことを担当者は言っていました。
連休明けには7月末にできるか、回答してくれと言っていたが、要は連休も働けと強要しているようなもの。
ワクチンも届かない状態でどうしろと言うのか。官僚ってどうしてこんなバカなことを言うんですかね。
ガッツと気迫でコロナを克服できるわけありません」

89: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:16:59.89 ID:8ryq9ZlQ0.net
>>68
戦時中みたいな精神論で草
ワイは別に7月末に間に合わなくてもなんとも思わんけど
支持率に響くから政治家も大変やね

78: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:16:01.98 ID:emjRQ9Ibd.net
厚労省は技官おるからくっそ面倒とはよく聞くな

84: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:16:30.46 ID:XeB6ZmXZa.net
書類減らしてや

86: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:16:34.58 ID:lOoa8TJm0.net
やっぱり立憲民主の安住さんの言う通りやったね

















145: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:22:51.91 ID:LWwvFMoL0.net
>>86
こいつはこいつで仮にも政権とろうって政党がこんなあからさまに官僚に反感買うようなこというなや…

171: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:25:12.11 ID:GQ03RAQB0.net
>>86
官僚にこんな姿勢取り続けたから民主党政権はすぐ終わったんじゃないすかね…

224: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:30:35.08 ID:5H+ULt8Ka.net
>>171
国の制度が特定の政党の方向向いてるってのもアレやけどね

251: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:32:47.33 ID:GQ03RAQB0.net
>>224
自分たちを認めてくれる政権と、信じてない政権じゃそりゃ態度変わるよね
名宰相って呼ばれるような政治家ってやっぱり官僚抱き抱えてるもん

337: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:38:12.03 ID:5H+ULt8Ka.net
>>251
そもそも情報開示が平等じゃないなんてのは散々言われとるのに野党の質問ガーって勢いなのはアレやけどな
それに猟官制でやっとる国もあるし、野党に足りんのはその辺のツテと人材とも言える

375: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:40:45.36 ID:GQ03RAQB0.net
>>337
そのツテとか含めて政治力だよね
官僚から情報もらうために色々努力してる議員もおるやろし

424: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:42:50.31 ID:5H+ULt8Ka.net
>>375
それが制度化してるのを威張られてもっての言っとるんやけどな
その結果行政による監督不備や汚職起こってるんやからシャレにならん

377: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:40:48.12 ID:9u8F+7gHM.net
>>86
改めて、大臣てただの官僚の傀儡よな

411: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:42:24.10 ID:Y4v0UQVD0.net
>>377
今の法制度とか専門化しすぎてどの分野も複雑怪奇やもん
せいぜい数年しかいない大臣が官僚に知識で適うわけない

92: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:17:17.38 ID:F83mW2xYM.net
コミュ力重視の末路

106: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:18:55.36 ID:zt8qgDPpa.net
優秀なやつはもう公務員にはならんからな
そこそこ私大のやつらが喜んで入ってるだけの糞組織

137: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:21:52.02 ID:VfcatD0h0.net
重要な仕事だけ頑張って
面倒な定型業務は業務委託できないの

もうやっとるか

143: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:22:35.47 ID:84+9clDJ0.net
厚生省とか重要なとこは待遇よくしてやれよ
何で省庁の中でダントツブラックになるかね

156: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:23:45.98 ID:1dpF+XwL0.net
>>143
それを訴えるのが国民の役目やろ
何のための選挙権やねん

165: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:24:41.41 ID:Ea3f3AIx0.net
一番上はともかく他は仕事量多過ぎて追いついてないように見えるわ

172: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:25:19.29 ID:4YOW74Lu0.net


179: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:26:00.99 ID:Ve6Ilkyra.net
>>172
うーん、これは検閲www

262: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:33:40.03 ID:GQ03RAQB0.net
>>172
官僚の復讐みたいでかっこいい

174: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:25:31.58 ID:sy62fTvId.net
環境省とかでセクシー大臣の元のんびりやりたい
環境なんて口だけで対して目をつけられんからな

201: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:28:14.27 ID:qTWs5pAM0.net
>>174
セクシー大臣は公務員の働き方改革に関して言えば河野よりもよっぽど尽力してるから内部では大人気やで

213: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:29:29.38 ID:S8C7Drhn0.net
厚労省はブラックすぎて組織として終わっとる

245: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:32:17.22 ID:sy62fTvId.net
働き方改革を推進してる役所がホワイト過ぎても批判されるからな
クソブラックであることを組織上強いられてるから今後も変わらんよ
ほんま厚労省は日本の中でトップクラスに地獄やと思うで

248: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:32:34.99 ID:1XqIn3gjM.net
国家公務員に良い労働環境を与えられないほど国力が落ちてると認識してもええか?

252: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:32:54.39 ID:SnIQs+Kq0.net
飲み会もそこで物事決めたり出世にも関わるから仕事やぞ!

584: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:53:40.83 ID:AaRCcxR20.net
>>254
おかしくねえよ

269: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:33:56.19 ID:D4TMQ0ylM.net
公務員って飲み会好きだよな
ワイのオトウットも市役所職員やがコロナ前は毎週飲み会あったわ

291: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:35:14.40 ID:GQ03RAQB0.net
>>269
好きなんじゃなくてやらないといけないんだよなぁ

302: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:35:40.13 ID:JG2W85quM.net
>>291
嫌でも出ないと昇進や社内政治に負けるらしいな

333: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:37:51.99 ID:GQ03RAQB0.net
>>302
40年勤める狭い市役所で「あいつノリ悪いよな 誘わなくていいよ」とか言われ始めたら地獄だからね

349: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:39:10.43 ID:n0Qv8syD0.net
>>333
そう考えると公務員も公務員でリスク高いな
上手いこと逃げ出せるような先がある大規模自治体以外はやべー匂いがするわ

365: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:40:13.72 ID:dgFD0euo0.net
>>349
町役場なんかだと出先もなく職員100人もいないからね

421: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:42:49.56 ID:GQ03RAQB0.net
>>349
地元町役場とかほんとにやばそう

271: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:34:08.66 ID:+YslsITcd.net
政府を怒ってくれる人が居ないとダメなんやな

303: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:35:45.76 ID:fUkU2gpZd.net
>>271
そのための三権分立だと学んだ気がするけど
糞の役にも立ってないな

341: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:38:32.15 ID:xhcJRZhsM.net
>>271
官僚は手足でしかないぞ

297: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:35:23.47 ID:Y4v0UQVD0.net
法律が毎年どんどん増えてくんやからそれを運用する役人の仕事量が増えていくのは自明の理

336: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:38:05.95 ID:xhcJRZhsM.net
>>297
官僚組織の肥大を維持していくために官僚がどんどん必要になるからな
でも数は増やせないらしいからどんどん仕事きつくなる
首絞めてるのは自分自身

299: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:35:31.42 ID:84+9clDJ0.net
議員も官僚の仕事兼任すればいいのではと時々思うけど難しいんかな

352: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:39:18.62 ID:3xqFUzRIa.net
>>299
官僚はずっとおるのに議員はすぐいなくなるやろ
その上知識もない

323: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:37:09.58 ID:S8C7Drhn0.net
一般職国家公務員の推移
昔の半分以下や




342: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:38:37.42 ID:MH0F2rgE0.net
>>323
殆ど郵政職員やから関係なくない?

347: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:39:03.60 ID:2dIYyk3l0.net
>>323
ヤーバイでしょwwwwwwwww

391: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:41:27.15 ID:SnIQs+Kq0.net
>>323
このグラフじゃ郵便局員と国立大学の職員が公務員じゃなくなったとしか読めないんやけど

471: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:46:00.85 ID:9t6aJNLMd.net
>>323
郵便職員如きが公務員扱いやったとか凄い時代やな
今は上澄みしか残ってない良い状態やん

494: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:47:18.22 ID:TQsTmUgJM.net
>>471
それ一般職やから総合職と違うやろ

518: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:48:43.23 ID:dgFD0euo0.net
>>471
おかげで非正規の賃金に正社員が合わせるとかいうどブラックが誕生したけどな

369: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:40:28.15 ID:mgmkyzRe0.net
人件費かかるから職員減らしたろw

職場回らないから非正規増やしたろw

非正規の人にもボーナス上げたいから会計年度任用職員とかいうやつにしたろw あ、年収増やしたくないから月給下げるンゴw毎年採用面接やるからよろしくニキーw

381: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:40:52.48 ID:rrQXXMBFM.net
ワイキャリア官僚、先月の残業時間は130時間やで😉

395: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:41:35.09 ID:il7buFJGM.net
>>381
ようやるわ
絶対大手ホワイト企業入る方が簡単で楽やったろ

384: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:41:02.40 ID:8VvOIqMer.net
消えた年金が風化してるのほんまおかしいやろ

390: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:41:25.07 ID:/OB1K+dD0.net
好き好んで厚生労働省行きたいやつなんておらんやろ

416: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:42:30.03 ID:Hm/MAnJMa.net
厚労省だけ毎年2月3月まで採用やってるから察する

431: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:43:12.91 ID:qhSq0+tN0.net
ココアの件はさすがに呆れたわ

444: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:43:48.74 ID:c5ql3v08d.net
コロナ初期からクソ無能だったしな









447: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:43:59.23 ID:lMDNG7DY0.net
ポンコツの接触確認がiPhoneに標準搭載されたけど
バッテリー食う割合高くて切ったわ

454: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:44:36.49 ID:LONq61X00.net
わりとガチで一度リセットしたほうがええんちゃうか?

466: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:45:25.08 ID:KV0FWJ060.net
利権というものをこの世から一回消した方がいいよ
当事者以外だれも得してない

469: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:45:29.85 ID:lMqYQkq80.net
そういやマイナポイント申請が4/30で終わったけどちゃんと普及できたんですかねぇ…

474: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:46:07.10 ID:HkP51hf/d.net
有能な人材よりレスバ強い方が生き残れるとか酷い話やな

497: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:47:39.19 ID:rrQXXMBFM.net
よく人手が足らないなら非常勤にやらせればいいとかいうやつおるけど、非常勤程度にできる仕事なら試験なんか設けてないんだが

522: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:49:01.93 ID:/OB1K+dD0.net
>>497
非常勤使う時は制度を簡略化するのがセットや

500: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:47:50.12 ID:mY8B3N7/0.net
















528: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:49:19.47 ID:Qjul7mPQ0.net
ごめん、このままだとこの国落ちるけどどうする?




555: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:51:22.83 ID:GQ03RAQB0.net
>>528
どうしようもないやろ
東大卒揃えた官僚も、超絶エリートの議員もどうにもできないんだから

532: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:49:44.97 ID:J3wemWOz0.net




571: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:52:47.13 ID:7jqbGsvmM.net
「官僚は有能!(ニチャア…)」
こいつらどこ行ったんや

572: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:52:48.29 ID:mY8B3N7/0.net
全体の奉仕者は自民の奉仕者になった模様

















607: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:54:51.61 ID:0gbKcd7J0.net
デメリットもあるけどこういうときには族議員システムが絶対有用やろ

704: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 11:00:59.00 ID:WTq8nztNr.net
政治家はボランティアでええやろ
ノブレスオブリージュや

611: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:55:17.62 ID:4uzXGeEQ0.net
国民が政治に無関心かましてたらそらこうなるよ

382: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:40:56.34 ID:7F3795vu0.net
省庁がこんだけブラックなんだからそら民間の労働環境改善されるわけないわな

613: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 10:55:28.23 ID:/9X7mrZp0.net
何一つまともに出来てなくて草






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620090085/