1: アルゼンチンバックブリーカー(長野県) [BR] 2021/05/05(水) 08:56:12.74 ID:lNJJ7Fzx0● BE:323057825-PLT(13000)
 日本でも大ヒットを記録した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、全米劇場ランキングでも『モータルコンバット』を抜いてトップになったらしい。
日本のアニメ・マンガが「海外市場で勝負できるコンテンツ」にまで成長していることは、今さら説明の必要がないだろう。

 ジブリ作品、新海誠監督の『天気の子』など海外でも高い評価を受ける作品は山ほどある。
日本の首相の顔を知らなくても、『機動戦士ガンダム』や『ONE PIECE』を知っている人はたくさんいる。
『NARUTO -ナルト』や『鋼の錬金術師』など、日本人が思っている以上に、海外で熱狂的な人気のある作品も少なくない。

 そんなコンテンツ力は数字にも出ている。日本動画協会の「アニメ産業レポート2020」によれば、アニメ産業の市場は順調に成長しており、2019年には海外展開や動画配信サービスの好調さもあって過去最高の2兆5112億円となっているのだ。

日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/04/news018.html



3: 魔神風車固め(東京都) [JP] 2021/05/05(水) 08:57:14.47 ID:H45w9R/i0
邦画のホウガいいってかwwwww

74: キン肉バスター(ジパング) [CN] 2021/05/05(水) 09:09:39.66 ID:qar6+flW0
>>3
誰もそんな事は言ってない

115: バーニングハンマー(帝国中央都市) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:17:20.20 ID:v/chZXEx0
>>3
海外では萌芽してないって話だよ






 
5: キングコングニードロップ(東京都) [CA] 2021/05/05(水) 08:57:27.18 ID:VNjJAfYO0
つまんねーから

574: フォーク攻撃(茸) [AZ] 2021/05/05(水) 10:39:46.87 ID:fAoxaNTj0
>>5
まぁそれだわな

6: 腕ひしぎ十字固め(光) [ニダ] 2021/05/05(水) 08:57:38.19 ID:LcK1BghL0
ホラーは評価高いじゃん

9: スターダストプレス(千葉県) [US] 2021/05/05(水) 08:58:00.06 ID:DaT/hq5Q0
下積みしないと映画撮れないから才能のある人が潰されて 根性が取り柄の人しか作れない

17: ニールキック(東京都) [US] 2021/05/05(水) 08:58:59.12 ID:GjZlCLr80
>>9
映画は金が余ってる人しか出来ない
日本の監督なんてボンボンしかいない

44: 不知火(池田町) [JP] 2021/05/05(水) 09:03:52.38 ID:23PNtF8u0
>>17
もはや金持ちの道楽だもんな
末端スタッフもダルいとか帰りたいとか考えながら制作してる
上級優遇し続けた結果の皺寄せは芸術系にもハッキリと現れてきてる

950: ランサルセ(東京都) [US] 2021/05/05(水) 12:25:47.35 ID:BowlXDc70
>>44
もはや、じゃなくて元々芸術なんて食うに困らない金持ちの道楽でしかない
貧乏人はパトロン見つけて成り上がるしかなかった

12: 張り手(東京都) [ES] 2021/05/05(水) 08:58:33.71 ID:Y8T/uNRL0
役者は事務所のゴリ押し 無能な二世 学芸会レベルの演技力

644: ドラゴンスリーパー(SB-iPhone) [DE] 2021/05/05(水) 10:54:49.72 ID:8COaj61t0
>>12
あとは感動ポルノばっかなのも忘れんなよ

13: チェーン攻撃(大阪府) [BG] 2021/05/05(水) 08:58:42.37 ID:tVwLueL70
隙あらばジャニ だから

685: 栓抜き攻撃(茸) [ニダ] 2021/05/05(水) 11:04:28.11 ID:vc2nkkk/0
>>13
これだよなぁ
演技下手すぎて物語の腰を真っ二つだもん
未だに環奈やら使うし、映画やドラマを作る気ないんだろうな

14: 足4の字固め(大阪府) [ニダ] 2021/05/05(水) 08:58:42.91 ID:FhB+ek6s0
アニメは見た目がカッコいいし可愛いから受け入れられる、リアルのアジア人は駄目

664: アンクルホールド(京都府) [ニダ] 2021/05/05(水) 10:59:02.29 ID:unFt0Glq0
>>14
まあ、コレだよな
白の華麗さ
黒の迫力
アジアは無個性
景色に埋もれる

15: 中年'sリフト(神奈川県) [IT] 2021/05/05(水) 08:58:44.84 ID:hNXL1l9Y0
邦画は暗そうなテーマの映画が多いよな

16: 逆落とし(茨城県) [EU] 2021/05/05(水) 08:58:47.52 ID:UWZjh4xT0
そもそも国内に関してもトップ10はアニメの割合高くないか?

21: フロントネックロック(池田町) [ニダ] 2021/05/05(水) 08:59:30.84 ID:NJFuZG9C0
邦画とか大根しかいねぇしすぐ怒鳴ったり叫んだり喚いたり

「なんなんだよ!」ドンッ「ふざけんなよ!」ガシッ
サイコパス設定の大根役所が目を見開いて「ヒャハハハハハァ!!」

お決まりのパターンでもうお腹いっぱい、もう食べられないよ

36: デンジャラスバックドロップ(愛知県) [NL] 2021/05/05(水) 09:02:33.58 ID:ueNjuGIV0
>>21
まじで大根ばかりだよな
話の内容以前に下手すぎてみてられない
テレビドラマとか15分でギブアップ

496: TEKKAMAKI(鹿児島県) [ニダ] 2021/05/05(水) 10:25:14.41 ID:ajvKSyyh0
>>21
下手っつうか舞台演劇の演技が上手って思ってるやつが作ってるんじゃないの

569: ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ] 2021/05/05(水) 10:39:06.51 ID:g7vlIAPK0
>>21
演技指導が歌舞伎の人だったのが悪いと読んだことがある
何故未だに技術向上しないのかは知らん

23: パイルドライバー(東京都) [DE] 2021/05/05(水) 09:00:19.31 ID:uA5HGfQJ0
役者の層が薄くて絶対数も少な過ぎ

27: フロントネックロック(SB-iPhone) [US] 2021/05/05(水) 09:00:45.66 ID:FWSJ4SNf0
女に媚びてるから
何故か恋愛要素含めようとして結果的に駄作しか生まれない

30: フロントネックロック(池田町) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:01:57.32 ID:NJFuZG9C0
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ…(ボソッ)」
娘「…」
父「どうなんだって言ってるだろ!(突然大声でキレる)」
娘「関係者ないでしょ!(同じくキレて出て行く)」

場面切り替わって踏切を電車が横切っていくシーン
電車「ゴオオオオ(爆音)」

672: アンクルホールド(京都府) [ニダ] 2021/05/05(水) 11:01:00.67 ID:unFt0Glq0
>>30
すげえ
テンプレかな

38: クロイツラス(兵庫県) [CN] 2021/05/05(水) 09:02:54.34 ID:km9iAg8f0
でもテレビ様はアニメを目の敵にして馬鹿にします

48: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [CN] 2021/05/05(水) 09:04:29.33 ID:UtaDJrgq0
アニメ監督が実写やっても微妙なこと多いしなぁ
やっぱ俳優の問題か?
棒読みイケメンか勘違い個性派俳優ばっかだもん

49: ヒップアタック(SB-Android) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:04:56.57 ID:jf0/jc7E0
声がボソボソ小さいから音量上げるとクソデカ効果音やBGMになるのが駄目

94: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US] 2021/05/05(水) 09:12:29.90 ID:YbvQoZnT0
>>49
日本人による日本映画なのに字幕必須だよな

251: シャイニングウィザード(東京都) [EU] 2021/05/05(水) 09:43:13.69 ID:D5lDqmCE0
>>49
生の音にこだわるってやつか
聞き苦しいだけだよな

50: フルネルソンスープレックス(福岡県) [US] 2021/05/05(水) 09:04:59.65 ID:1IB5Hrvm0
何見ても色恋沙汰ばっかりでウンザリ
チューして泣いてまたチューして終わり

51: アキレス腱固め(福岡県) [US] 2021/05/05(水) 09:05:02.01 ID:dvwH540u0
素人みたいな演技のガキがチュッチュするクソ恋愛物しか作れないから

54: トペ コンヒーロ(愛知県) [JP] 2021/05/05(水) 09:05:15.32 ID:O1gdJBx70
漫画やラノベは激しい競争に晒されてるが、テレビや映画はコネの世界だから
映画監督やドラマの作家を目指そうと思ってもどこから入っていいかも分からない

55: 中年'sリフト(神奈川県) [IT] 2021/05/05(水) 09:05:37.26 ID:hNXL1l9Y0
ドラマはオーバーな演技の半沢直樹とかがウケたんだから
昔の大映ドラマみたいなツッコミどころ満載な路線を増やしてほしい

59: ダイビングフットスタンプ(東京都) [US] 2021/05/05(水) 09:06:21.78 ID:vKjUfnFm0
日本のドラマと映画は大手事務所の誰を起用する作品を作るか決めてから題材選ぶからクソになるんだろ
結局「この人の演技力じゃ漫画の実写化が無難だよね」ってなる

61: ブラディサンデー(東京都) [TR] 2021/05/05(水) 09:06:51.09 ID:RTZpRd1Z0
邦画はテンポが悪い
脚本家が悪いのか、監督が悪いのか、それとも両方なのか

63: クロイツラス(愛媛県) [US] 2021/05/05(水) 09:07:08.20 ID:uzLLLDdr0
芸能事務所のゴリ押しキャスト
画面が薄暗くて辛気臭い
役者がボソボソ喋ってるかと思うと突然わめきだす
監督が意識高い系

945: アイアンクロー(静岡県) [US] 2021/05/05(水) 12:23:06.80 ID:ZTNY9xPA0
>>63
感情表現の幅が狭いというか
稚拙だと感じるよな
昔の作品の方が好きだわ

64: キン肉バスター(ジパング) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:07:32.04 ID:IVJh1UJk0
日本から見た他のアジア映画を見る感覚って考えたらまぁ

68: ビッグブーツ(大阪府) [FR] 2021/05/05(水) 09:08:32.43 ID:WdGm3ry20
そもそも本当に鬼滅、そんなに人気なのか。あれ続編だよな。

70: ウエスタンラリアット(東京都) [US] 2021/05/05(水) 09:08:49.87 ID:IEgCYGnm0
日本のアニメ別に海外で人気なわけじゃなく
海外の一部の層であるオタクカテゴリの中の一部のアニメオタク
更にその中の一部の日本アニメオタクという超マイノリティに人気あるだけだよ
そこ勘違いして日本アニメは世界のたくさんの人間に大人気と思いこんでる世界知らないキモヲタ多すぎて困る
実際一般家庭で子どもが見るアニメはスポンジボブだし
ポケモンのゲームはまぁ一般的な人気あると言えるけどな

と、現地からフランシスコ大学に通ってそのまま8年ほどオハイオ州に住んでた俺がマジレス

116: キドクラッチ(光) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:17:40.85 ID:mbw1oH5k0
>>70
そらそうだけど邦画の方はそれ以下だからなあ

75: ダイビングフットスタンプ(東京都) [US] 2021/05/05(水) 09:10:03.03 ID:vKjUfnFm0
どこの国よりも資料とロケ地に困らないはずの武士もの映画がみんな海外産なのが証明してる
黒沢映画の時とか「必ずこの事務所のタレントを使え」なんてなかっただろうからなあ

982: シャイニングウィザード(愛知県) [CA] 2021/05/05(水) 12:35:43.15 ID:Q17Iof+E0
>>75
あの時代は役者を映画会社が囲ってたけどな
フリーもいたみたいだが

78: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:10:13.49 ID:1WKahwL90
CG得意な特撮でもCG丸出しレベルだから使えない
行政も非協力的だから街中でアクションも不可能
銃撃戦も火薬が違うようでなんか花火みたいでしょぼい
日本人だからファンタジーも出来ない(安っぽいコスプレになる)
売り出し中の芸能人が主演俳優、年齢無視で学生役をやるので老け顔でリアリティなし

邦画で出来るのは学園、会社、医療、刑事、ホラー、恋愛(謎病気でしんで感動!)
あえて映画館で見るような大作にはならない

86: ボ ラギノール(茸) [US] 2021/05/05(水) 09:11:35.49 ID:OTHiUp6e0
>>78
それはわざとやってるだけ
世界的に有名な映画のCGとか日本で作ってたりするし

217: アイアンクロー(和歌山県) [CN] 2021/05/05(水) 09:35:10.27 ID:kWu2/78v0
>>86
世界に通用する技術者がいても使わない日本の実写界隈が問題なんだよ
偶にCSでやってる邦画見てても本当に素人の動画編集レベルのCGばっかりで酷いぞ
予算ケチってんのか明らかに技術足りてない奴が作ってる

432: 超竜ボム(埼玉県) [MX] 2021/05/05(水) 10:14:41.34 ID:ZLlEAw4y0
>>78
地形変えるレベルの発破なんてテロじゃねぇか

442: ファイナルカット(東京都) [ニダ] 2021/05/05(水) 10:15:35.83 ID:n99zz+oq0
>>78
マジかよ渋谷で戦車走らせた西武警察最強だな

82: イス攻撃(光) [ID] 2021/05/05(水) 09:10:56.02 ID:UuDfsMBT0
日本映画やドラマの日本人は動きがない

アニメは動きまわる

87: スリーパーホールド(茸) [AU] 2021/05/05(水) 09:11:38.11 ID:AHwsCs/H0
海外が日本の芸能人や芸能界に興味を持ってくれれば人気出るよ
アニメは絵からストーリーとか表現とか世界観から入っていきやすいが日本の実写は
アイドルの誰々とか芸人の誰々がこんなキャラで芸能界のこんなポジションでみたいなのを把握してないと入りづらいから

90: フライングニールキック(東京都) [US] 2021/05/05(水) 09:12:02.85 ID:f/3U/IBV0
失敗すると分かってて、毎回毎回、無理矢理漫画を実写化するのは何故なんだろう

121: ブラディサンデー(茨城県) [FR] 2021/05/05(水) 09:18:13.93 ID:1sSedn1Z0
>>90
ドラマにしてもそうなんだけど、コマ割りやセリフがしっかりしているから
映像化の時に楽なのがあるみたいね。

映画会社は楽できる
監督、脚本家や演出家もイメージがつかみやすい
原作本を発行している版元は宣伝ができて単行本売れれば御の字
キャスティングされる役者達も(コスプレだけ我慢できれば)出演作品増やせる

原作好きだけが微妙な顔するだろうけど、売上の邪魔にならないなら問題なし。


正直漫画原作付きの邦画は妥協の産物なんだよね。強いて言えば製作委員会が悪く、
さらに言えばそういう環境を作らざるを得なくなった社会(政府)が悪い

129: ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県) [BR] 2021/05/05(水) 09:19:29.73 ID:8uNd/OHc0
>>90
予算をつける為に「人気マンガの実写化!」って宣伝すればこのマンガのファンの収益が見込めます!ってのがまず第一
0から物語創るのは時間かかるので、二次創作な体で作れる漫画「原作」方式は脚本コストもシナリオでやりたいことも自分でアレンジできて楽でお得でやりたい放題なのが第二
演技指導にも原作マンガ渡せばクソ役者だろうが、そもそもアイドルとか役者未満でも分かりやすく伝えられるので人を集めやすいのが第三

メリットばっかだけど、出来上がる作品はそもそも0から書けないシナリオにオリジナリティというクソをぶちまける自己満足で、無論予告レベルでそれが見えるから漫画ファンは回避
適当に集めた役者未満が大根演技でやる気もなくやっていくからクソにクソを重ねる大惨事

こうして出来上がる誰も幸せにならない世界

98: ジャーマンスープレックス(埼玉県) [DZ] 2021/05/05(水) 09:13:35.36 ID:PBR/ev+M0
アニメは日本のセンスが良いだけ
萌えなんてまさに日本ならではのセンス
実写は何がダメって過激なものは排除しましょう、金はかけませんってのがダメ
韓国ドラマがそこそこ人気なのは日本でドラマの黄金自体をなぞってるから
今のドラマはお淑やかすぎるし、無駄に体育会系よりも小難しい精神論に行きがちなとこもある

102: 16文キック(大阪府) [GB] 2021/05/05(水) 09:14:46.41 ID:ELHV2xjl0
原作にない改変するからだろ

130: アキレス腱固め(兵庫県) [US] 2021/05/05(水) 09:19:34.23 ID:+KE/DM+C0
>>102
進撃とか海外でもクッソ人気あって海外へも売り込める可能性あったのに、ゴミを捻り出して終わった実写業界

108: テキサスクローバーホールド(滋賀県) [BR] 2021/05/05(水) 09:16:30.86 ID:ApG+RTra0
国内でもパッとしないだろ
それが答えだ

111: セントーン(東京都) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:16:52.35 ID:9bZ3IFUq0
予算の違いはデカかろう

118: デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [US] 2021/05/05(水) 09:17:51.43 ID:VcdOTa1D0
映画業界にいたけど、人材が来ない
アメリカだと映画製作ってエリートだけど、日本はほとんどがフリーランスの底辺
大学の映研ですら誘っても来ない
これで衰退しない方がおかしい

131: ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [US] 2021/05/05(水) 09:19:34.36 ID:xtD67YgK0
カメラワークもさ、ハリウッドに意識してるのかつまらんのよね
昔のドラマと比較するとアナログっぽさが皆無で面白みが無い絵なんだよ

135: 毒霧(茨城県) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:20:51.21 ID:3q2HjXoS0
マンガは0から生み出してるけど、
ドラマは原作と俳優と監督をそれぞれ安いカネ集めてくっつけただけ

139: アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:21:12.40 ID:fV0CKXzu0
月並みな意見だけど金の使い方が違うからだろ
ゴジラなんか見ると日本とハリウッドは内容こそ日本に分があるけど映像のリアルさだと10枚ぐらいハリウッドの方が上

140: ビッグブーツ(東京都) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:21:14.39 ID:nre82JMx0
日本のドラマってドラマチックじゃないし暗い
エンターテイメントだろ
芸術?いらないよ、そんな押しつけ

144: 急所攻撃(ジパング) [US] 2021/05/05(水) 09:21:41.10 ID:V9Wk223m0
邦画はとにかく地味すぎる

153: チキンウィングフェースロック(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 09:22:40.47 ID:EPyNzkFR0
そもそも日本語で作ってる時点でマーケットが狭い
金かけられない

156: スリーパーホールド(茸) [AU] 2021/05/05(水) 09:23:31.98 ID:AHwsCs/H0
日本のオバチャン達の趣味嗜好が海外の人達にあまり共感されてない
日本のオタクとか子供の趣味嗜好のほうがまだ共感されているからと考えられる

174: ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県) [BR] 2021/05/05(水) 09:27:16.05 ID:8uNd/OHc0
>>156
そもそも、アメリカで人気のマーベルだのスターウォーズだのが日本で言う少年誌系の作品だし
ディズニーなんて児童向けばっかりだろ
エンターテイメントなんてその程度の娯楽でいいのさ

157: フランケンシュタイナー(光) [US] 2021/05/05(水) 09:23:32.20 ID:kVHjde5+0
戦隊ものや時代劇の勧善懲悪はヒットする
これらは向こうの朝昼夕に放送してる
根底にヒーローものが好きなんだろう

ただ日本人顔での恋愛ドラマや規模が小さく撃たずに死なないサスペンスは滑稽だからウケない
こればっかりは仕方がない

175: ブラディサンデー(茨城県) [FR] 2021/05/05(水) 09:27:35.23 ID:1sSedn1Z0
>>157
今年のアカデミー賞がそんな感じの作品達が結構受賞していて
なんだかなぁって思った。

アカデミー賞はもっとおバカでCGたんまり使っていて、最後に観客が「USA!USA!」って
叫びだすようなエンターテインメント作品が受けて入ればいいんがよw

159: エクスプロイダー(コロン諸島) [EU] 2021/05/05(水) 09:24:05.32 ID:ACFDZJPMO
昔の邦画は世界最高と言われてた

166: ストレッチプラム(北海道) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:25:12.18 ID:aagTodZW0
>>159
邦画ってそんな時代あったの?

170: アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:25:53.00 ID:fV0CKXzu0
>>166
黒澤明とかの時代はハリウッド超えてたよ

179: ムーンサルトプレス(埼玉県) [US] 2021/05/05(水) 09:28:09.38 ID:K28PRGwI0
>>166
黒澤の七人の侍や小津の東京物語とか

180: 毒霧(SB-iPhone) [FR] 2021/05/05(水) 09:28:39.03 ID:jnmYa8Bd0
>>166
昔の黒沢映画は今見てもすごい

186: サッカーボールキック(SB-iPhone) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:29:34.11 ID:xKJRkCBU0
くだらねえ思想とか反映させるからだろ
エンタメなんだから単純に面白いもの作ってくれよ

195: キドクラッチ(SB-iPhone) [US] 2021/05/05(水) 09:31:52.64 ID:7trARI/70
アニメにだけ力を入れてれば良いんやで
じゃないとアニメまで中国韓国に持ってかれる
10年後の若者「やっぱアニメは中国だよねー」
なんて聞きたくないからな

202: ハイキック(埼玉県) [US] 2021/05/05(水) 09:32:48.75 ID:B7NrncQp0
日本のドラマは 情緒だったり小難しい描写だったりで受けるのが多いから海外では受けないんだろう

205: ウエスタンラリアット(SB-Android) [CN] 2021/05/05(水) 09:33:07.99 ID:6vsoukVA0
内容が恋愛、家族ドラマのドタバタ。
役者は、表情のない東洋人では、
アジア映画は、世界的に受けない。

アジア人なら、切り口がバイオレンス、奇怪、近未来とかしか、欧米人は食いつかない。

208: クロイツラス(愛知県) [US] 2021/05/05(水) 09:33:25.03 ID:iY9CSRvN0
オタ向け物を作るのは昔から日本が強い
違法サイト含めたネット配信で世界のオタに認知されるようになってきたんだな
日本のドラマが認知されるようになるにはやはり違法サイト等で誰でも見れるようにならないとダメな気がする

235: キドクラッチ(東京都) [US] 2021/05/05(水) 09:39:09.81 ID:buIf7/DJ0
今のアニメ業界は総額こそ大きいけど
個々のタイトルだとちゃくちゃニッチなんだけどな

240: ジャーマンスープレックス(埼玉県) [DZ] 2021/05/05(水) 09:41:08.17 ID:PBR/ev+M0
>>235
それだけ映画とかと比べるとかかる予算少ないし当然ちゃ当然だとは思う
アニメよりも何倍も予算のかかってば乱発できない映画がそれ以下のこの体たらくなのは不味い

236: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [RU] 2021/05/05(水) 09:40:12.96 ID:QQEVbfRG0
主に役者と本屋のせい
金儲けのため事務所が売りたいのを強引にゴリ押ししてたらこうもなる

238: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:40:26.37 ID:D93Xe4IX0
面白いアニメや漫画はとんでもない数の競争を勝ち残ってきてるしな

250: バーニングハンマー(帝国中央都市) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:43:10.42 ID:v/chZXEx0
邦画は映画館の予告ぐらいしか観ないけど、これならテレビでいいじゃんって感じのばっかり
予告編だけで大体ストーリー分かっちゃうし

263: シューティングスタープレス(京都府) [DE] 2021/05/05(水) 09:44:48.12 ID:FdMYlKZA0
脚本に自由度がないからだろ恋愛物か刑事、医療物くらいしかないもんむしろ物書きの才能がアニメや漫画の原作者に回ってる状況なんだろう
それに実験的な作品しても視聴率は直ぐには付いてこないだろうからさらにマンネリ化が進む悪循環
定額動画サービスでは制作費かけて地上波で見れないクオリティや題材のドラマ作る動きはあるから海外人気が出る作品出てくるとしたらそこらへんからでしょ

274: ジャーマンスープレックス(埼玉県) [DZ] 2021/05/05(水) 09:46:57.56 ID:PBR/ev+M0
配役にアイドル使うのやめれば色々変わると思う
アニメでも声優役に芸能人使うと酷い惨状になるし
映画ドラマはそれをナチュラルに毎回やってるわけだしな

287: クロイツラス(愛媛県) [US] 2021/05/05(水) 09:49:01.51 ID:uzLLLDdr0
>>274
吉本芸人「後は俺たちに任せろ」

276: キングコングラリアット(庭) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:47:16.50 ID:q16gfc1e0
監督や脚本よりも事務所の方が力持ってて
それが慣習化してるから

289: ジャンピングカラテキック(島根県) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:49:21.03 ID:zLuvpfEN0
おしん
はい論破

292: かかと落とし(ジパング) [CN] 2021/05/05(水) 09:49:49.01 ID:qYwFJvPt0
おしんのwikiの海外エピソードが最早中野浩一伝説

330: アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:55:30.11 ID:fV0CKXzu0
>>292
こういうのが日本ブランドを保ってるんだろうな

301: ファルコンアロー(埼玉県) [CH] 2021/05/05(水) 09:51:05.72 ID:vPNuvAkK0
昔の役者も監督も映像作品に命かけてるような尖った人達が作った作品は面白かった

役柄を演じる為だけにわざと歯を抜いたりする気合いの入った役者とか今いないし

304: ラダームーンサルト(東京都) [CN] 2021/05/05(水) 09:51:25.50 ID:Im4J3kA20
村上春樹がベストセラー出しても読んでない人いっぱいいる
読んでないけど名前だけは知っていたり聞いたことがあるっていう状況を
作り出せるのが大ヒットって言われるもの

318: ビッグブーツ(神奈川県) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:54:09.15 ID:F/qfKF1H0
邦画は完全に事務所都合で談合だからね。芸術とか、お客に魅せる気無しだから。

代わりにアニメは本気だから、良いんじゃね、と思ってる

320: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 09:54:28.81 ID:/Fv01diZ0
邦画・ドラマは客も含めて、「テレビとそれを仕切る電通に飲み込まれた」という事だな
電通的なテレビ文化の延長上のコンテンツしかない

元々、アニメってのはそういうのから一線を画して、手塚治虫以来の「漫画の延長上」だったからね
そして、電通文化ってのは大衆の愚鈍さを最大限利用するものだからな

325: メンマ(長崎県) [US] 2021/05/05(水) 09:55:07.61 ID:DbrPK7710
日本のエンタメは流行に流されて金を使いやすい女性をターゲットにしてるから
そしてその女性の嗜好がこんなんだから

女性)映画館で観る「実写映画」のトップ3





男性)映画館で観る「実写映画」のトップ3





アニメや漫画は未だオタクや男向けコンテンツの色合いが濃いが、今後はどうなるか

343: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 09:57:10.57 ID:/Fv01diZ0
>>325
>日本のエンタメは流行に流されて金を使いやすい女性をターゲットにしてるから

「F1層至上主義」ってのは、まさにテレビのマーケティング論そのものだから
これまたテレビありきの話なんだよな

348: ムーンサルトプレス(やわらか銀行) [ニダ] 2021/05/05(水) 09:58:23.97 ID:ooGCLihC0
恋愛ものが多い。そうじゃないストーリーでもちょいちょい恋愛挟んでくる。恋愛以外に興味ない女をターゲットにしてんだろう。
誰と誰がくっついたなんて見てるおまえになんの関係もないのに。

354: リキラリアット(広島県) [US] 2021/05/05(水) 09:59:01.96 ID:KcoDDrPU0
日本のドラマで一番面白いの仰天ニュースの再現ドラマだもんな
日本は脚本のれべるが低すぎ

504: ミドルキック(大分県) [AU] 2021/05/05(水) 10:26:25.10 ID:4MG+B6SP0
>>354
分かる
まずあのナレーションずるいよな
あと実際の記事とか映像を挟んだりするからかつい自分がもし同じ立場だったらと考えて感情移入してしまうんだ
ドラマとか映画は所詮作り物だけど仰天は実際に起こった事っていうアドバンテージがあるのがデカイわ

362: ミドルキック(大分県) [AU] 2021/05/05(水) 09:59:58.93 ID:4MG+B6SP0
日本の漫画の設定やストーリーを取り入れてドラマや映画を作るのは韓国の方が上手いと思う
日本は原作そのものをやろうとするのに対してあっちは面白い設定や要素だけ取り出して作ってる

あと日本だってハリウッドの映画はテレビ流すけど
インドだとか東南アジアとかそっちは滅多に流さないから視野が狭くなってる気がする

380: アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [US] 2021/05/05(水) 10:03:50.16 ID:jI9sHuQo0
必ずと言っていいほど笑えない笑いを入れてくるよね?
笑いを入れてと要望が来るの?
演技もだけどそれより演出が古臭いままなのとカメラワークの古さも変わらない
40年前のドラマと変わらんのに誰も不思議に思わないのか?

384: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 10:05:14.82 ID:/Fv01diZ0
>>380
それは「客がそれを望んでいるから」って話だろ

テレビ脚本は「客は馬鹿だから同じ事を3回言わないと判らない」ってのがお約束で
そういうレベルの客層を相手にしているコンテンツって事だよ

409: アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [US] 2021/05/05(水) 10:11:03.40 ID:jI9sHuQo0
>>384
それさ本当に客が求めてるか?
客が求めるなら視聴率上がりまくるだろ?
ドラマとか邦画は日本人の方が見てないことも少なくない
今の日本のドラマはヤバいほど誰も見てない現実を見ると客のせいにして逃げてるだけだろ

386: ジャーマンスープレックス(埼玉県) [DZ] 2021/05/05(水) 10:05:31.37 ID:PBR/ev+M0
韓国ドラマは昔の日本のドラマ思い出して最初は楽しめるけど
いくつか見てるとワンパターン的な感じで飽きてくる

395: アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [ニダ] 2021/05/05(水) 10:08:09.71 ID:fV0CKXzu0
>>386
冬のソナタが話題になった時みたけど日本の大映ドラマと変わらんって思って途中でリタイアしたなぁw

428: ラダームーンサルト(三重県) [JP] 2021/05/05(水) 10:13:49.40 ID:JVEhJuGw0
>>386
KPOPも同じなんだよね
一つ一つはレベルが高いから同じグループの2曲目、或いは他のグループを聞いてみると全部同じように見える
だからハマる前に飽きる

393: アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [US] 2021/05/05(水) 10:07:59.72 ID:jI9sHuQo0
よく日本の役者は演技が下手とあるけど演出が問題だと思うわ
上手い人は上手いからな
当然逆も真なりだが
演出が悪いと役者はそれに合わせて演技せざる得ないから下手になる
そんなのばっかで役者も嫌のなるだろうね

401: シャイニングウィザード(兵庫県) [GB] 2021/05/05(水) 10:09:10.87 ID:XlO9NK/l0
実写系で明らかにもっと適任な役者入るだろって役でも全然合わない人間連れてきたりするし

404: シャイニングウィザード(兵庫県) [GB] 2021/05/05(水) 10:10:15.15 ID:XlO9NK/l0
日本の実写映画にはこの意気込みが無い




410: ジャーマンスープレックス(埼玉県) [DZ] 2021/05/05(水) 10:11:20.01 ID:PBR/ev+M0
日本は中抜き文化だから予算が別なところで消費されてしまう

421: ニーリフト(空) [VE] 2021/05/05(水) 10:12:44.07 ID:c4zU+oX90
日本の場合は企業化が進むと冒険しなくなってまあダメになるな
アニメやマンガも集英社が出しゃばってきてだんだん危なくなってきている気がする

431: ジャンピングカラテキック(茸) [US] 2021/05/05(水) 10:14:31.47 ID:90jXwoIG0
「視聴者は馬鹿だから」って制作側が考えているからなのかな

最近の日本のドラマって、セリフをしゃべってる役者以外の演者は
セリフをしゃべってる役者のことをジーーーーッと見てるだけだよな
「視聴者のみなさーん、今セリフをしゃべってるのはこの人ですからね!この人!」って言わんばかりの演出で…

この前寅さんを見たけど、寅さんがしゃべってる間も画面の隅っこにいる「おいちゃん」や「おばちゃん」がちゃんと演技してたよ

459: チキンウィングフェースロック(神奈川県) [IT] 2021/05/05(水) 10:18:49.77 ID:TmRMZyCP0
>>431
そのジーッと撮るのにしても綺麗に撮れてない
日本人の造形の問題じゃなく綺麗に撮ろうって意識が低い
中途半端な生活臭さはいらんのよ

470: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 10:20:15.65 ID:/Fv01diZ0
>>459
>中途半端な生活臭さはいらんのよ

客の側が「テレビとの地続き感」を求めているって話じゃないのかな
要は学芸会ってのは赤の他人が出ても見に行かない訳で、身内なら行く訳でしょ
その「身内感」ってのが、テレビ主導の一般人文化の肝の部分なんだろ

447: ウエスタンラリアット(東京都) [US] 2021/05/05(水) 10:16:27.33 ID:KpW9BnVm0
昔はパッとしてたな。
ドラマと言うのは人間ドラマ。
要するに馬鹿ゆとりの人生には何の魅力もない。
世界共通の価値観もない。
だからアニメで「異世界」ばっか妄想。
要するに日常に一片の魅力もない、そういう事。

457: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 10:17:59.48 ID:/Fv01diZ0
>>447
>だからアニメで「異世界」ばっか妄想。

異世界転生モノってのは、ある意味氷河期世代のリアルなんだよ
だからこそ、玉石混交だけど光る物もあるという事だね

466: ダイビングエルボードロップ(大阪府) [US] 2021/05/05(水) 10:19:58.38 ID:+c104Bao0
日本のドラマや映画は人間心理に全然当てはまって無いから、観てて気持ち悪いし突っ込みどころ満載
あと、どうでもいい所での長すぎる語りややり取り

471: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] 2021/05/05(水) 10:20:50.86 ID:vHGX6NBU0
最近のは違うけど長いこと同じように
海外意識せずにつくってきたはずなのに
なんでこうなったんだろうな

501: スリーパーホールド(茸) [AU] 2021/05/05(水) 10:25:48.33 ID:AHwsCs/H0
ガキ使とか人気だけどもっと大々的に日本のバラエティー番組を輸出する
翻訳も完璧にする
日本の文化や地域文化も勉強してもらう

とにかく日本の芸能界の空気に触れてもらって慣れてもらって
そっから邦画やドラマを見てもらえば理解しやすいかもしれない
派手なヅラかぶってオーバーな喋りの雰囲気

518: フライングニールキック(ジパング) [US] 2021/05/05(水) 10:29:02.01 ID:G9Zxe7/k0
日本映画の全米興行収入トップ10





実写は猫のみwww

577: ネックハンギングツリー(やわらか銀行) [EU] 2021/05/05(水) 10:40:19.73 ID:WIrBPg5d0
>>518 ポケモンはすげーな、こうやってみると海外の人のほうが日本のアニメはちゃんと評価してる
萌え系とかたぶん人気なさそう

651: 足4の字固め(ジパング) [JP] 2021/05/05(水) 10:56:01.93 ID:JmVmF1zv0
>>518
こう見るとアニメも大した事ないんだな
実写がショボ過ぎるだけで

533: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] 2021/05/05(水) 10:32:10.37 ID:vHGX6NBU0
国内市場が小さいと初めから海外を意識せざるを得ないだろうし
知った顔とお約束に縛られることもないのだろうな知らんけど

534: サッカーボールキック(石川県) [CL] 2021/05/05(水) 10:32:48.38 ID:OWhnOtfI0
絶叫する、間をためる、抑揚が激しい、すぐ泣く、地位の高い奴が偉そう
このあたりをなんとかしよう
現実の人間はもっと淡々としている

553: ときめきメモリアル(東京都) [US] 2021/05/05(水) 10:35:21.89 ID:aVUkuqX90
黒澤映画みてると役者たちほんとにビンタしてるしツバまで顔に吐きかけてて笑う
こんなんもう無理だろな

571: ナガタロックII(東京都) [US] 2021/05/05(水) 10:39:18.65 ID:Q6Quc77w0
少し意地悪な言い方をすると、映画作る事が業界全体を潤す公共事業みたいになってんじゃないかね
沢山の企業にスポンサーになってもらって予算集める方法だと特にさ
お金集めて映画作って業界に回す事自体が目的で、別にヒットしようがどうでも良いというか
映画館で「誰が見るのこれ…?」みたいな邦画の予告編見るたびに思うわ

582: キングコングラリアット(庭) [ニダ] 2021/05/05(水) 10:41:19.82 ID:q16gfc1e0
F1層に向けて作るよりも
真の意味で全世代層に向けて作って欲しいわ
それが本来のエンターテイメントでしょ

586: ランサルセ(滋賀県) [US] 2021/05/05(水) 10:42:22.89 ID:PtIyutKI0
評論家気取りで偉そうなことばっかり言ってる監督に限って野暮ったい映画しか作れない

592: ジャーマンスープレックス(埼玉県) [DZ] 2021/05/05(水) 10:43:47.27 ID:PBR/ev+M0
邦画は見るまでもなくしょぼいだろうし、
映画館で金かけてまだ見るもんじゃないってイメージついちゃってる

608: イス攻撃(大阪府) [SG] 2021/05/05(水) 10:47:35.76 ID:03BEiZqC0
脚本のレベルが違いすぎる
なんで向こうのはあんなに濃密なオリジナルもの作れるんだ

615: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [JP] 2021/05/05(水) 10:48:30.48 ID:KiX129+o0
馬鹿にも分かりやすく作る必要はある、でもそれをメインターゲットにすると馬鹿にしか分からないゲテモノができるのよ

622: キングコングラリアット(庭) [ニダ] 2021/05/05(水) 10:49:36.59 ID:q16gfc1e0
>>615
それな、バカにもわかる面白い作品と
バカにしか面白くない作品は違う

636: ジャンピングエルボーアタック(福井県) [GB] 2021/05/05(水) 10:52:27.23 ID:ZqTJMCJP0
外人て表情の演技がめっちゃうまいんだよな
外人て感情が豊かだしあんま言葉にしなくても表現できるんだろうな

640: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 10:54:03.45 ID:/Fv01diZ0
>>636
>外人て感情が豊かだしあんま言葉にしなくても表現できるんだろうな

だからマスク付けたくない的な話もありましたな

642: ハイキック(SB-Android) [US] 2021/05/05(水) 10:54:13.45 ID:VlV1+Wcd0
監督 → ド素人しかいない
演出 → 安っぽい演出しか作れない
脚本 → 薄っぺらいストーリーしか考えられない
カメラ → 技術ゼロ
CG → 25年前から進化できない
俳優 → 素人がプロを名乗ってる

643: マシンガンチョップ(東京都) [PL] 2021/05/05(水) 10:54:39.32 ID:X+j0jzl70
実写に関してはまともな教育システムが無いのが一番の問題だと俳優の誰かが言っていたな
極めて程度の低い教育課程を経ただけなのに意識だけは高い人間の集まりになっている

650: チキンウィングフェースロック(東京都) [TW] 2021/05/05(水) 10:55:51.14 ID:9ldGHwcm0
一昔前は、漫画やアニメが好きと言うオタクはまるで犯罪者でも見るような目でみられてたし、バカにされてたからな、
今アニメ・漫画作ってる人たちは、それでも好きだと、貧乏でも作り続けてきた根っからのアニメ・漫画好き達だ。
つまり精鋭たちが血反吐を吐きながらつくってる。

ドラマ・映画にはそういった逆境がなく、精々貧乏とか金稼げないくらいだから、
なんとなくモテそうとか、人と違ってる事が格好いいとか、そこまで好きでない奴が混じってるんじゃないかな。
映像から「ウケが良さそう」とか「話題になりそう」と言った思惑が滲み出てる事があるしね。全部じゃないよ。

661: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 10:58:45.88 ID:/Fv01diZ0
>>650
>一昔前は、漫画やアニメが好きと言うオタクはまるで犯罪者でも見るような目でみられてたし、バカにされてたからな、

これ、酷くなったのは宮崎勤事件を契機としたオタク叩きだったけど、
その同じ時代に何が起こったのかという話で、テレビによる大衆扇動が本格化したのと無関係ではない

676: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] 2021/05/05(水) 11:02:01.05 ID:vHGX6NBU0
>>650
制限かかったり普通に規制されちゃってる国も少なくないけど
そこで折れてしまうとワザワザ日本製じゃなくても
国産や考え方似てる他の国のでいいやってなっちゃうからな

「違う」というか「気持ち悪い」のまま堪えた甲斐があったな

660: アルゼンチンバックブリーカー(茨城県) [GB] 2021/05/05(水) 10:58:25.60 ID:i0R6OFxG0
これは映画やドラマはどの国でも作っててそれぞれ独自の文化を形成してるけど、アニメはほとんどの国で作られてないからって結論出てるだろ

680: ジャーマンスープレックス(埼玉県) [DZ] 2021/05/05(水) 11:03:50.96 ID:PBR/ev+M0
>>660
アニメは他の国でも作られてるぞ
アメリカにもあるし、中国、韓国でもある

それでも一番ヒットしてるのが日本アニメなのが現実

681: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] 2021/05/05(水) 11:04:03.70 ID:vHGX6NBU0
>>660
他所原作のアニメ化とか安く上げたカートゥーンなんか含めたら
ビジネスとして日本より太い国あったはずだぞ

673: リキラリアット(茸) [DE] 2021/05/05(水) 11:01:26.92 ID:67IbGXFe0
日本のドラマや映画は
日本人の感性にはモノスゴ応える作品は多いが
世界的テーマとか 世界が共感するストーリーになってないからな。
それだけ日本人の暮らしや社会は、良い意味でも悪い意味でも、世界とはかけ離れてるんだよ。

あと 良く言われるけど
映画を作る映画人って、自分が知ってる世界だけ 自分が描きたい世界だけを描くから。
独り善がり 上から目線だな。
ヒットする外国映画は 視聴者が観たい映画を作る と言われてるね。
それでも 少しずつ邦画や日本のドラマも評価されつつあるじゃん。
皮肉なことに、バブル崩壊してから日本映画は評価されだした。

690: ジャーマンスープレックス(東京都) [EU] 2021/05/05(水) 11:05:31.46 ID:ELJ2UUZ90
宮崎駿「日本人は日本人の顔が嫌いなんですよ」

日本人でもこうなんやから欧米人ならもっとやろ

698: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] 2021/05/05(水) 11:08:01.61 ID:vHGX6NBU0
そもそもビジネスの規模が全然違うし
無闇に迎合すると単に安くでっち上げただけの
粗悪品になりかねないだろうから

分かっててもなかなか抜け出せないだろうな

703: サソリ固め(埼玉県) [US] 2021/05/05(水) 11:09:44.94 ID:8TfUQ37W0
中国のアニメ産業 急成長、市場規模“3兆円超”
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb9696be27036800e8c01b2616fb33e1b2eab63

いずれアニメまで抜かれなきゃいいが
現時点でも制作の待遇も市場規模も上だし現状のままだとジリ貧になっていくぞ

719: チキンウィングフェースロック(東京都) [US] 2021/05/05(水) 11:13:28.78 ID:vHGX6NBU0
>>703
日本がそうであったように内製化が進むのは当然だし
規模も違うんだから数字で比べてもしょうがない

これまでと同じように日本人が見たいものを
日本人が主導してつくって行けるかどうかだけ

723: ウエスタンラリアット(東京都) [CN] 2021/05/05(水) 11:14:51.66 ID:ZSZ9CFvn0
>>703
日本のアニメの根幹は漫画連載雑誌だから
ここが衰退したら終わるね

725: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 11:15:40.54 ID:/Fv01diZ0
>>723
良くも悪くも手塚治虫が作り出したシステムの上に成り立ってるからな

724: かかと落とし(大阪府) [NL] 2021/05/05(水) 11:15:24.19 ID:gcAexOI90
>>703
市場規模だと無理だよ。国民総数が違いすぎるし経済規模も中国のが
デカいもん。中国は中国以外の国にどれだけコンテンツを受け入れさせる
事が出来るかがキーやろな。ボリウッドもインド国内では凄いけどそれ
以外の国に対して影響力あるかって聞かれたら…だしな。

708: アンクルホールド(東京都) [DE] 2021/05/05(水) 11:11:25.62 ID:8B5pGuXw0
日本のドラマでも面白いものはどの時代にも必ず存在してる
主演が本物の美人であること、日本人がメインキャストを独占してること
これが良い作品が生まれる絶対条件
業界のコネでキャストが決まってるような作品にはロクな物がない

722: ブラディサンデー(SB-iPhone) [US] 2021/05/05(水) 11:14:33.92 ID:uUma3o+50
クリエイターの能力は高いけど役者の能力は学芸会レベル。
なぜか、クリエイターは実力がなければ売れないが役者はコネや枕でどうにでもなる

758: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone) [ヌコ] 2021/05/05(水) 11:23:58.44 ID:DtnI9E+c0
邦画チャンネルで古畑任三郎を
ずーっと見てたけど
お金かけててすごいなあと思ったよ

767: キングコングラリアット(庭) [ニダ] 2021/05/05(水) 11:25:32.09 ID:q16gfc1e0
>>758
アレこそ脚本と演技で魅せるドラマだったなぁと

759: リキラリアット(福岡県) [US] 2021/05/05(水) 11:24:00.71 ID:1Jom6CXe0
それでも邦画はドラマ続編ばかりとはいえ
昔よりはまだエンタメ重視になってきて
少しはマシになって来た気はするけどね

以前の邦画って終わりは皆さんが感じ取って
決めて欲しい・・・みたいな意識高い系みたいな
ヤツばかりで糞退屈だったイメージ

764: キングコングラリアット(庭) [ニダ] 2021/05/05(水) 11:25:00.34 ID:q16gfc1e0
1番金払いがいいのって女性だと思われてるけど
ずっと長いことファンでいてくれるのってむしろ男なんだよなぁ
んで邦画は男性ファン完全に捨てたからもう無理

786: ダイビングフットスタンプ(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 11:28:10.35 ID:/Fv01diZ0
>>764
>>1番金払いがいいのって女性だと思われてるけど

テレビのF1層F2層至上主義の流れだもんな
それこそガンダムみたいに40年以上支持されるような物は出てこない

774: リキラリアット(茸) [DE] 2021/05/05(水) 11:26:44.15 ID:67IbGXFe0
今の日本は 憧れ とか 生存や上昇や夢の実現への渇望 がないからな。ない というか可視化できない、見えない。

現実が楽しかったり オシャレだったり 最先端だったりで
映画やドラマのストーリー中や 俳優へ 自分を投影したいと思わないし
東京都心の人気スポットの映像が映っても、田舎の人も特に行きたいと思わない時代だし。
実際に体験することが楽しいんで、映像を観ても そんなにテンション上がらない時代だし、何と言っても価値観が多様化してる。
戦争 紛争 内乱 テロ ヤクザや暴走族の抗争とか極限状態な現実も殆どないし。

そうなると人心から離れた作品ばかりになるし
それが続くと、映画人のスキルやインスピレーションや描写の技術も意欲も 落ちてくる。

782: ミッドナイトエクスプレス(愛知県) [US] 2021/05/05(水) 11:27:38.98 ID:BUbsJFRc0
端っから海外展開なんて考えてないから、海外で評価される形にはならない
大根が出てる映画は見ない・売れないってならない限りこのままだよ

785: キングコングラリアット(庭) [ニダ] 2021/05/05(水) 11:27:58.11 ID:q16gfc1e0
まぁ品質の問題もあるけど
一番の問題は少子高齢化なんじゃないかと思うけどね
単純に日本は人口が足りてない

920: エルボーバット(東京都) [FR] 2021/05/05(水) 12:09:57.89 ID:nK3PHF+X0
>>785
海外人気の話でなんで日本の少子化の話が出るんだ

しかもアニメの方が少子化の影響大きい筈なのにアニメの方が人気

816: トペ スイシーダ(兵庫県) [JP] 2021/05/05(水) 11:34:24.44 ID:L41v7Mav0
原作にない意味無いシナリオ、下手くそな改変、アイドル起用、そりゃ糞になるわ

824: リキラリアット(兵庫県) [US] 2021/05/05(水) 11:36:30.88 ID:ShN1qU3n0
海外で売れない以前に日本人にすら見向きもされてないからな
かといって日本文化として守る価値も現状ないからね・・・
テレビ映画業界、広告代理店は軒並み潰れるなりしてグレートリセットした方がいいかもね

850: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US] 2021/05/05(水) 11:41:43.58 ID:iFIMPZm00
>>824
だな 、一回潰して作り直したほうが早い
日本の芸能界に潰れて失うほどの技術蓄積もないし。

テレビつければ芸人のくだらない身内笑い
映画観ればゴリ押したいだけのタレントの学芸会
潰れてよしw

877: リキラリアット(兵庫県) [US] 2021/05/05(水) 11:48:42.82 ID:ShN1qU3n0
>>850
そそ
視聴者や鑑賞してくれる人を長年そっちのけで
身内笑いやゴリ押しに興じてきたテレビ映画業界の自業自得
いまさら観てくださいと言われてもね、もう冷めちゃったのよ

837: 河津落とし(大阪府) [US] 2021/05/05(水) 11:38:58.91 ID:V4RZVV1t0
何でもそうだが 競争相手がいないと強い
ドラマや映画は海外のほうが金かけてるから勝つのは難しい
アニメは低予算だが今のとこ独自性があるから売れる

848: 不知火(神奈川県) [US] 2021/05/05(水) 11:41:15.33 ID:GmZOXxUW0
必殺シリーズのあの光と影のダイナミズムって元は苦肉の策だったらしいからね。
そのまま撮るとと白っちゃけた絵面になって安っぽく映るから、ならばいっそ闇で
覆い隠してしまえば安っぽいのが映り込まなくて済むってところから始まったそうな。
今カメラがデジタルになっちゃって奇麗に映るようになったのはいいけれど、
安っぽいセットが安っぽいセットのまんま映るようになっちゃって画面見ただけで
白けるんだよねえ。

916: キングコングラリアット(庭) [ニダ] 2021/05/05(水) 12:07:26.97 ID:q16gfc1e0
>>848
そういうのは日本の強みでもあるけどね
漫画はフルカラーやる予算がないから白黒が発達したし
アニメは枚数増やすの無理だから金田の緩急つける技法とかオバケが発達した

873: キドクラッチ(茸) [JP] 2021/05/05(水) 11:47:22.87 ID:HmB8yTBY0
結局スポンサー様の都合で売り出し中の素人を連れてこられるから演技指導なんてやっても無駄無駄

883: ジャンピングエルボーアタック(福井県) [GB] 2021/05/05(水) 11:51:29.26 ID:ZqTJMCJP0
海外ドラマ見て思うけど
日本人役を日系じゃなくて日本人がやれる日が来るといいね

885: パロスペシャル(茸) [CN] 2021/05/05(水) 11:52:24.82 ID:K4dyOOID0
海外の人らに俳優の演技が下手だと言われてたけどそれを置いてもまあ海外に通用するような邦画やドラマほとんどないやん
アニメは絵で描けば派手な事できるけど実写は役者だの宣伝費だのには金かけるけど映像はショボいし非現実的な話やると即アホなコスプレ大会になるし

896: オリンピック予選スラム(神奈川県) [AR] 2021/05/05(水) 11:58:17.20 ID:5+QUmYHN0
才能のあるやつに映画をとるチャンスがめぐってこないからな。才能のあるやつはゲームか
アニメか漫画かちょいジャンルは違うけどお笑いにいく。

902: 稲妻レッグラリアット(茸) [US] 2021/05/05(水) 12:01:12.87 ID:aLvOFNqS0
>>896
昔現代クラシック音楽の方でも同じ事言われてたのを思い出した
日本人の才能ある奴はみんなゲームとかアニメに行くって
今もうそれ言われてた当時に比べて日本のゲームはそれほど大きい存在でもなくなってしまったけどね

913: ドラゴンスープレックス(大阪府) [US] 2021/05/05(水) 12:06:54.60 ID:+o/rfqTS0
売れてるってもほとんどが闘争ものだよね
鬼刃、鬼滅、ナルト、ワンピース、ドラゴボ
民衆のストレス発散的なものか
総評として芸術といえる域までは達してないな

926: 毒霧(東京都) [US] 2021/05/05(水) 12:13:42.14 ID:VaRpYeOU0
むしろ実写に使ってる無駄な金をアニメに使えよ

947: TEKKAMAKI(千葉県) [US] 2021/05/05(水) 12:24:52.57 ID:O6pDwa9R0
邦画は例え原作が良くても2時間という短い時間の中で感情移入できるほどの演技ができる役者もいないし、監督も作るのが下手すぎる

979: アトミックドロップ(福岡県) [GB] 2021/05/05(水) 12:34:06.76 ID:u0954A5N0
同じことやってもなんか垢抜けないんだよな
なんだろうな

985: ファルコンアロー(福岡県) [JP] 2021/05/05(水) 12:36:18.09 ID:dmKhv7k20
普通に考えて自分らがタイやインドネシア、カンボジアの音楽や芸能に興味持つか?って話だわな
下手したらフランスやドイツの芸能界にすら興味持とうと思わんし
マーティーフリードマンが特殊すぎただけなんよ

986: 河津落とし(大阪府) [US] 2021/05/05(水) 12:36:24.12 ID:FZ+LpGdx0
最近ロシアのドラマ見てたけど面白かったな
シーズン3で打ち切られて非常に残念だった

987: パロスペシャル(ジパング) [ニダ] 2021/05/05(水) 12:37:03.60 ID:2jaCwr4z0
面白いものを作れば金になると言う、競争の土台ができてないんじゃないの?

291: シャイニングウィザード(兵庫県) [GB] 2021/05/05(水) 09:49:47.54 ID:XlO9NK/l0
まず日本人が見てないのに海外で流行るわけがないだろ

388: ウエスタンラリアット(東京都) [BR] 2021/05/05(水) 10:05:44.91 ID:UR+V9saJ0
おもしろいかどうかは知らないけど
見たいと思うことがないからな
なんでだろう






おすすめ

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1620172572/