1: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:55:04.90 ID:ehwWCbZea
なぜなのか!
3: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:55:34.47 ID:D7PwGfn3a
副交感神経くんヤバいで
15: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:57:29.87 ID:ehwWCbZea
>>3
まじ?😨
まじ?😨
6: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:55:37.88 ID:gM9GzvAH0
分かる
それが悪化して鬱になった
それが悪化して鬱になった
17: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:57:49.29 ID:ehwWCbZea
>>6
うおお…大変やったな
うおお…大変やったな
8: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:56:05.21 ID:6VZoYViT0
これは真理
イッチ文章うまい
イッチ文章うまい
11: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:56:41.95 ID:ehwWCbZea
>>8
ありがとう😇あなたにきっと良いことあるよ!
ありがとう😇あなたにきっと良いことあるよ!
10: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:56:12.25 ID:IGivBNF0r
シャワー浴びると眠気が吹き飛ぶ
18: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:58:11.80 ID:ehwWCbZea
>>10
眠気吹き飛ばないときもあるから困る
眠気吹き飛ばないときもあるから困る
12: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:56:47.24 ID:O4fvqA2k0
酒で寝ようとすると尿意が襲ってきて寝れないという悪循環
13: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:57:08.81 ID:ehwWCbZea
>>12
眠りが浅くなる
眠りが浅くなる
14: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:57:13.59 ID:N+srdTe7p
天邪鬼くん
19: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:58:34.38 ID:ehwWCbZea
>>14
睡魔ってほんま天邪鬼や
睡魔ってほんま天邪鬼や
20: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:58:53.90 ID:k5tZbAvn0
肉体労働してた頃は夜スヤスヤやったわ
23: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:59:04.21 ID:ehwWCbZea
>>20
うらやま
うらやま
21: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:58:55.80 ID:qecz8EBE0
眠いのに寝ないと脳がこいつ起きてたいんやなってなって興奮物質だす
習慣化すると眠い→はいはい興奮興奮ってなるわけやね
習慣化すると眠い→はいはい興奮興奮ってなるわけやね
25: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:59:27.01 ID:ehwWCbZea
>>21
悪循環やん
悪循環やん
45: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:02:07.24 ID:6aBKrmh60
>>21
それなら朝も興奮しろよアホ
それなら朝も興奮しろよアホ
56: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:03:08.12 ID:ehwWCbZea
>>45
朝興奮するだけでかなり危ない人や
朝興奮するだけでかなり危ない人や
22: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:58:56.37 ID:ehwWCbZea
寝たいときに寝られるようにしま
24: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:59:19.73 ID:rCwsCrTa0
寝る直前に目が冴える
26: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:59:46.11 ID:ehwWCbZea
>>24
わかる!
それで余計眠れなくなる
わかる!
それで余計眠れなくなる
27: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 19:59:55.68 ID:Oh0UEoyLM
寝たくないのは自由の時間が終わるからだと気づいた
30: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:00:14.39 ID:ehwWCbZea
>>27
たしかに
たしかに
44: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:01:55.26 ID:qecz8EBE0
>>27
違うぞ
今日に満足できてないから眠れないんだぞ
やれることもやらないやり遂げられてないと思ってるから眠れんのじゃ
満足することを知れ
違うぞ
今日に満足できてないから眠れないんだぞ
やれることもやらないやり遂げられてないと思ってるから眠れんのじゃ
満足することを知れ
49: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:02:43.77 ID:ehwWCbZea
>>44
満足ある死とは何か
満足ある死とは何か
28: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:00:05.49 ID:VSQ4Togo0
眠いけどソシャゲのスタミナ消化するか
消化後
寝れんからソシャゲ続けるか
消化後
寝れんからソシャゲ続けるか
32: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:00:32.85 ID:ehwWCbZea
>>28
この無限地獄よ
この無限地獄よ
29: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:00:06.64 ID:iaPhx3410
めっちゃわかる
そんで朝いつも今日こそはよ寝よって後悔すんねん
そんで朝いつも今日こそはよ寝よって後悔すんねん
34: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:00:46.93 ID:ehwWCbZea
>>29
そうなの
毎日こんなかんじ
そうなの
毎日こんなかんじ
31: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:00:29.75 ID:GjIEX1Pk0
寝る時間と起きる時間を習慣づけておくとええで!
ってテンションのスレやないんか
ってテンションのスレやないんか
37: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:01:08.08 ID:2vREy2w4d
休みの日は朝も眠たくないわ
42: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:01:45.70 ID:ehwWCbZea
>>37
お得なやつや
お得なやつや
38: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:01:11.44 ID:B/TYswI80
漫画やドラマである爽やかな朝ってのを1度も経験したことない。
あんなこと存在するのか?
あんなこと存在するのか?
41: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:01:33.61 ID:E6ECaXOS0
規則正しい生活とか言われてなんとかなるならこうなってないぞ
46: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:02:12.60 ID:ehwWCbZea
>>41
わかり味が深い
わかり味が深い
47: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:02:13.43 ID:MFDJ2ybId
徹夜するとそれなるな
昼過ぎのピークを過ぎると眠くなくなる
昼過ぎのピークを過ぎると眠くなくなる
59: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:03:34.40 ID:ehwWCbZea
>>47
裏山
徹夜なんてできない
裏山
徹夜なんてできない
48: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:02:21.19 ID:eDpjPJNAp
ニートワイ最近0時には眠くなって5時には起きる丁度健康体になる
50: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:02:51.71 ID:ntzgtBgSa
明日になんかならないでほしいからや
60: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:03:49.08 ID:ehwWCbZea
>>50
どうせ今夜も金縛り
どうせ今夜も金縛り
51: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:02:57.35 ID:0KWwyIktp
明日が来るのが怖いねん
夜はみんな寝てるからワイも何もしなくても罪悪感が薄い
夜はみんな寝てるからワイも何もしなくても罪悪感が薄い
61: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:04:02.80 ID:ehwWCbZea
>>51
これはあるかも
これはあるかも
52: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:02:59.04 ID:1N6qBk8T0
ニート時代は好きな時間に寝て好きな時間に起きてたからこんなこと考えたことも無かったわ
でも働き始めたら寝るのが怖くなった
でも働き始めたら寝るのが怖くなった
65: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:04:17.80 ID:ehwWCbZea
>>52
わかる
寝たら明日や門な
わかる
寝たら明日や門な
53: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:02:59.11 ID:E6ECaXOS0
40時間くらい起きて12時間くらいぶっ倒れて寝るの繰り返しやぞ
68: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:04:35.47 ID:ehwWCbZea
>>53
それやばない
それやばない
54: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:03:00.26 ID:OxLHb1Pq0
わかる
寝たら明日が来てしまうからな
寝たら明日が来てしまうからな
55: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:03:00.45 ID:2eNu3yfa0
わかりすぎてつらい
57: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:03:11.76 ID:ggUnxEm90
そろそろ寝ときたいって時に夜食食いまくれば気絶して気付けば朝やで
73: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:05:05.76 ID:ehwWCbZea
>>57
気絶したい
気絶したい
62: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:04:10.99 ID:b/KyJHIi0
布団敷きっぱなしやと昼間も布団で寝てもうて夜寝れんなる
83: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:06:22.93 ID:ehwWCbZea
>>62
これやな
これやな
63: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:04:11.40 ID:KKDl143H0
それは人生に対して後ろ向きになってるからやで
毎日が楽しみで仕方がない人間なら二度寝の気持ちよさよりも時間を浪費することへの忌避感が勝るんや
毎日が楽しみで仕方がない人間なら二度寝の気持ちよさよりも時間を浪費することへの忌避感が勝るんや
86: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:06:34.69 ID:ehwWCbZea
>>63
前向きになりたいよー
前向きになりたいよー
64: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:04:15.32 ID:1yFXNNhG0
自律神経逝ってるだけやろ
メラトニン飲んで決まった時間に寝起きしとけば解決するで
メラトニン飲んで決まった時間に寝起きしとけば解決するで
80: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:05:58.88 ID:ehwWCbZea
>>64
メラトニン飲みたい
売ってるの?
メラトニン飲みたい
売ってるの?
90: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:07:05.09 ID:1yFXNNhG0
>>80
処方してもらってもええけどiherbみたいなサイトには普通に売ってるで、そこから買えばええ
ただそこらのドラッグストアには売ってない
処方してもらってもええけどiherbみたいなサイトには普通に売ってるで、そこから買えばええ
ただそこらのドラッグストアには売ってない
111: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:09:20.07 ID:ehwWCbZea
>>90
ありがとう
調べてみるよ
ありがとう
調べてみるよ
66: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:04:28.37 ID:ntzgtBgSa
いつまでも夜に元気出るもんじゃねえぞ夜起きてるのも辛くなってくる
70: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:04:53.51 ID:fwf+0jRX0
夜になったらゆっくり実況観ろ
それで眠くなるから
それで眠くなるから
72: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:04:59.92 ID:0KWwyIktp
長年ニートだった奴が一念発起して仕事して規則正しい生活を送ってたらそれが負担になって死んだって事あったよな
96: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:07:28.82 ID:ehwWCbZea
>>72
なんやそれ怖い
なんやそれ怖い
74: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:05:09.34 ID:ELySMIGPd
布団入ったらすぐ寝れる
でも布団になかなか入らない
でも布団になかなか入らない
98: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:07:45.95 ID:ehwWCbZea
>>74
裏山しい体質やん
裏山しい体質やん
113: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:09:29.32 ID:5OvCx3be0
>>74
それはグダグダと布団に入らない内に眠くなってるのでは…?
それはグダグダと布団に入らない内に眠くなってるのでは…?
75: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:05:22.60 ID:tuUA+Vmp0
寝たら仕事が来るからね
101: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:07:59.07 ID:ehwWCbZea
>>75
これよ
怖くてねれなあ
これよ
怖くてねれなあ
115: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:09:56.28 ID:dsYlhk/ba
>>75
ほんまこれや
子供のときは明日遠足やと楽しみで眠れなかったけど今は明日遠足みたいな楽しいことが控えてるとすぐ眠れるわ
ほんまこれや
子供のときは明日遠足やと楽しみで眠れなかったけど今は明日遠足みたいな楽しいことが控えてるとすぐ眠れるわ
76: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:05:28.21 ID:GsBhMes9a
マジでわかる
しかもワイは普通に働いてるから毎日がつらい
しかもワイは普通に働いてるから毎日がつらい
103: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:08:21.03 ID:ehwWCbZea
>>76
ねー
楽しく明日を迎えたい
ねー
楽しく明日を迎えたい
78: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:05:48.57 ID:Jx5bI6F00
休みの日に平日と同じ時間に起きてクッソスッキリ起きれるの結局気持ちの問題やと思ったわ
平日に明日は休日…明日は休日て自己暗示するとこから始めよかな
平日に明日は休日…明日は休日て自己暗示するとこから始めよかな
108: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:08:51.76 ID:ehwWCbZea
>>78
暗示もええな
やってみっか
暗示もええな
やってみっか
79: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:05:58.32 ID:Ie9sP7Xja
そもそもリズムが狂っとるのやろ
寝る時間と起きる時間少しずつずらしてけばええやんけ
寝る時間と起きる時間少しずつずらしてけばええやんけ
81: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:06:03.56 ID:5awgHhBM0
病気やぞ
110: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:09:11.42 ID:+nMqssQAM
>>81
そんなわけないやん
8時間睡眠やぞ
そんなわけないやん
8時間睡眠やぞ
82: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:06:06.80 ID:1yFXNNhG0
あと自律神経イカれてるのは今の生活パターンが体にあってない可能性もデカいで
一回朝型の生活リズムに変えてみたらどうや
ワイはそれで一気に体調改善したで、十数年悩んでたのが難だったんやって感じ
一回朝型の生活リズムに変えてみたらどうや
ワイはそれで一気に体調改善したで、十数年悩んでたのが難だったんやって感じ
142: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:12:21.76 ID:ehwWCbZea
>>82
うーん、でも夜寝る体質になりたい
うーん、でも夜寝る体質になりたい
84: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:06:25.05 ID:0KWwyIktp
イッチの後風呂入ったら変な物浮いてそう
87: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:06:56.17 ID:bwBO/u+Z0
新型うつって診断してもらえるから病院行け
休職扱いで楽して金稼ぎや
休職扱いで楽して金稼ぎや
135: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:43.76 ID:ehwWCbZea
>>87
その手もう使ってしまったんや
その手もう使ってしまったんや
88: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:06:56.94 ID:+nMqssQAM
わかる
91: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:07:07.25 ID:Z7XX9z2p0
ワイは生まれたときからずっとこれだからストレスじゃない
92: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:07:09.95 ID:wb1GMr3aM
朝も眠いし夜も眠いぞ
でも夜すぐに寝ると損した気になるから我慢して酒飲んで遊ぶんや
でも夜すぐに寝ると損した気になるから我慢して酒飲んで遊ぶんや
93: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:07:10.64 ID:tS5z4/fWr
休日に限って睡眠時間は平日と変わらんのに覚醒感が段違いなのはなぜなのか
95: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:07:25.68 ID:mvT3Q+Bv0
そろそろ寝るか…→ベッド2時間経過
こんなんばっか
こんなんばっか
127: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:18.81 ID:ehwWCbZea
>>95
こんな感じやワイモ
こんな感じやワイモ
97: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:07:30.02 ID:6VZoYViT0
あのレトルトのおかゆが「加熱しないでも美味しく食べられます」て書いてるのマジで救いだよな
「そうか」と思って食って生きてる
「そうか」と思って食って生きてる
122: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:10:53.90 ID:ehwWCbZea
>>97
どういうことなの
どういうことなの
157: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:14:03.02 ID:6VZoYViT0
>>122
紙ボウルに注いでラップしてレンジ待ってをこなすのは無理
そのままツマミにできるのはありがたい
紙ボウルに注いでラップしてレンジ待ってをこなすのは無理
そのままツマミにできるのはありがたい
168: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:15:14.28 ID:E6ECaXOS0
>>157
割と深刻に鬱やと思うで
割と深刻に鬱やと思うで
99: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:07:53.49 ID:AQKutLbYp
ガイジワイ「眠くないな…ファッ!もう明るいんやん!はよ寝なきゃ!」
ガイジワイ「今日は仕事中眠くてボーっとしちゃったしはよ寝るか…ファッ!もう明るいやん!はよ寝なきゃ!」
ガイジワイ「今日もうとうとしてもうたし今度こそはよ寝なきゃ…ファッ!もう外明るいやん!」
3時間睡眠やけどまあなんとかなっとる
ガイジワイ「今日は仕事中眠くてボーっとしちゃったしはよ寝るか…ファッ!もう明るいやん!はよ寝なきゃ!」
ガイジワイ「今日もうとうとしてもうたし今度こそはよ寝なきゃ…ファッ!もう外明るいやん!」
3時間睡眠やけどまあなんとかなっとる
102: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:08:15.13 ID:g+2nq2V7d
早寝早起きしろや
睡眠は悪くない
睡眠は悪くない
104: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:08:26.42 ID:dsYlhk/ba
寝起きワイ「寝不足やし今日は9時ぐらいに寝たろ」
0時過ぎワイ「寝たくないなぁ1時までYouTube見るか」
これなんとかならんの
0時過ぎワイ「寝たくないなぁ1時までYouTube見るか」
これなんとかならんの
119: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:10:17.68 ID:6VZoYViT0
>>104
寝不足やし10時まで寝とくか!(12時まで寝る)
寝たくないから15時まではセーフや!や(16時まで起きる)
寝不足やし10時まで寝とくか!(12時まで寝る)
寝たくないから15時まではセーフや!や(16時まで起きる)
106: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:08:36.45 ID:6VZoYViT0
施設警備員ワイ月一の二日休みに何も出来んかった
トイレに洗剤撒いとくかな
トイレに洗剤撒いとくかな
109: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:09:04.69 ID:s0vE6cAD0
夜ワイ「寝る時間もったいないンゴ!もっと有意義に使うンゴ!!」
朝ワイ「寝てるときが人生で一番幸せンゴ...」
なぜなのか!
朝ワイ「寝てるときが人生で一番幸せンゴ...」
なぜなのか!
112: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:09:21.26 ID:L7eb5NoH0
20時ワイ「眠いけど寝るには早すぎるしなんjするンゴ」
22時ワイ「なんか目が冴えてきたンゴ」
0時ワイ「寝たいのになかなか寝付けないンゴ...」
22時ワイ「なんか目が冴えてきたンゴ」
0時ワイ「寝たいのになかなか寝付けないンゴ...」
114: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:09:37.44 ID:uEhRq/Xdp
マジレスすると陽の光浴びろ
117: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:10:09.13 ID:uPt7xX1M0
朝ワイ「帰ったら絶対すぐ寝よ…」
夜ワイ「ぬぅ〜?」
夜ワイ「ぬぅ〜?」
124: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:02.29 ID:6VZoYViT0
>>117
一日中「ぬぅ〜」や嫌なことあるたび
一日中「ぬぅ〜」や嫌なことあるたび
118: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:10:17.14 ID:dflJoooj0
今まさに眠いわ
121: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:10:39.97 ID:X+pbxbcGd
全然関係ないけどイッチ絶対性格良いよね
125: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:10.77 ID:1yFXNNhG0
マジで睡眠に問題抱えてるJ民は騙されたと思ってメラトニン飲んでみろ、世界が変わるで
しかも副作用がほとんど確認されてないくらい安全性も高い
しかも副作用がほとんど確認されてないくらい安全性も高い
139: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:57.84 ID:P6GYPamV0
>>125
これガチで効くよな
これガチで効くよな
143: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:12:26.38 ID:6VZoYViT0
>>125
朝起きれなさそうで怖い
朝起きれなさそうで怖い
160: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:14:18.45 ID:1yFXNNhG0
>>143
用量によるやろけどワイは5mgで朝スッキリやね
よっぽど高用量じゃない限り寝起きには関係しないと思うわ
用量によるやろけどワイは5mgで朝スッキリやね
よっぽど高用量じゃない限り寝起きには関係しないと思うわ
126: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:13.88 ID:+JCv7Zjd0
いくら寝ても眠いんだけど
128: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:29.75 ID:P6GYPamV0
午前1〜2時頃の無敵感
5時頃の絶望感
5時頃の絶望感
146: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:12:36.53 ID:qA1ulSnZM
>>128
中学生くらいのときは夜ふかししてるだけで楽しかったのに当たり前になるとつまらんよな
中学生くらいのときは夜ふかししてるだけで楽しかったのに当たり前になるとつまらんよな
129: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:30.28 ID:dflJoooj0
寝る前のウィキペディアはやばい
気づいたら朝
気づいたら朝
131: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:34.23 ID:n9Osgfa+0
温めの風呂がええぞ
40度くらい
40度くらい
133: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:37.80 ID:+nMqssQAM
3時間ぐらいの睡眠だと寝起きがいいんやがガッツリ寝たあとはしばらく動けん
134: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:41.83 ID:GlOKSa0/p
天ノ弱だからや
もっと自分に素直になれ
もっと自分に素直になれ
136: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:11:51.53 ID:Mqxgx5xLa
22時ワイ「あかんめっちゃ眠い。最近睡眠不足だからいっぱい寝るか!」
1時ワイ「ゴラァ!寝過ぎやぞ起きろ!二度寝は許さんぞ」
なぜなのか
1時ワイ「ゴラァ!寝過ぎやぞ起きろ!二度寝は許さんぞ」
なぜなのか
140: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:12:05.09 ID:Su1afyGj0
これマジでわかるわ
ワイ今年入って遅刻せず出社したの1日しかなくてほんまヤバい
ワイ今年入って遅刻せず出社したの1日しかなくてほんまヤバい
152: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:13:39.43 ID:P6GYPamV0
>>140
そのレベルでクビにならんのならもう気にせんでよくない?
そのレベルでクビにならんのならもう気にせんでよくない?
165: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:14:40.15 ID:cb8wWQXE0
>>140
クビだろ普通
クビだろ普通
141: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:12:19.31 ID:gT2gg7hJ0
イッチの文章力えぐスッと頭に入っていったわ
154: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:13:58.08 ID:ehwWCbZea
>>141
ありがとうあなたにさち多からんことを
ありがとうあなたにさち多からんことを
144: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:12:33.43 ID:5kgnAGY/0
これ単純に次の日仕事や学校行きたくないだけだろ
145: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:12:33.51 ID:3HAX0AUbd
ワイ朝6時「スッキリ目覚めたンゴ」
ワイ夜24時「眠いンゴ寝るンゴ嫁邪魔ンゴ」
ワイ夜24時「眠いンゴ寝るンゴ嫁邪魔ンゴ」
151: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:13:23.60 ID:K1d2q0jG0
朝ワイ「死にたいンゴ」
昼ワイ「死に方考えるンゴ」
夜ワイ「しんどい…寝るか」
昼ワイ「死に方考えるンゴ」
夜ワイ「しんどい…寝るか」
153: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:13:41.59 ID:XvB66y8I0
大学1年はそうやって5月病になるんだよ
155: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:13:58.42 ID:TYGmZrxX0
メラトニンのまんと早寝出来へんようなってしまった
156: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:14:02.89 ID:x+1GxZKqp
もしかしてまだ酢枕やってないん?
枕に酢をかけるだけでスヤスヤやのに
初心者はまず半分ぐらいに薄めてやった方がええで
慣れてくるとものたりなくて布団にまでかけちゃう
枕に酢をかけるだけでスヤスヤやのに
初心者はまず半分ぐらいに薄めてやった方がええで
慣れてくるとものたりなくて布団にまでかけちゃう
169: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:15:18.86 ID:0KWwyIktp
>>156
くさそう
くさそう
177: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:16:16.62 ID:qA1ulSnZM
>>156
これネタとしては好き
これネタとしては好き
158: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:14:09.48 ID:iqNLXnzja
22時脳みそ「眠いンゴ!眠いンゴ!」
ワイ「もう少ししたら寝るから待って」
23時脳みそ「眠いンゴ!眠いンゴ!」
ワイ「OK 歯磨きとかトイレ済ませるわ」
ワイ「よし寝るで」
クソ脳みそ「眠くないンゴw1時まで余裕メンスねぇwww」
ワイ「もう少ししたら寝るから待って」
23時脳みそ「眠いンゴ!眠いンゴ!」
ワイ「OK 歯磨きとかトイレ済ませるわ」
ワイ「よし寝るで」
クソ脳みそ「眠くないンゴw1時まで余裕メンスねぇwww」
173: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:15:47.38 ID:6VZoYViT0
>>158
ワイ鈍感なせいか2時間睡眠で余裕1時は実質10時
ワイ鈍感なせいか2時間睡眠で余裕1時は実質10時
171: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:15:35.23 ID:R8lHU86u0
どんなに前日寝ててもクソつまらん講習のときとか死ぬほど眠いけど
あれは催眠術かなにか?
あれは催眠術かなにか?
175: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:16:00.80 ID:KaphC9g7M
軽い運動すればいい
と思う
と思う
181: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:17:01.78 ID:qA1ulSnZM
>>175
学生時代とか思い出してみ?
夕方部活して夜勉強してたけどそんなにぐっすり眠れてたか?
学生時代とか思い出してみ?
夕方部活して夜勉強してたけどそんなにぐっすり眠れてたか?
178: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:16:28.93 ID:n+GL1ahg0
敵「アラームを4時間後に設定しました」
186: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:17:21.61 ID:R8lHU86u0
>>178
寝つくまでを考えたら実質3時間睡眠やな
寝つくまでを考えたら実質3時間睡眠やな
180: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:16:35.32 ID:KChVoBUGp
風呂入ってから1時間くらいがゴールデンタイムや
ちゃんと湯船入れよ
ちゃんと湯船入れよ
182: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:17:01.97 ID:AdhS0ytWd
ワイ「疲れた…寝よう……」
眼球「疲れた…寝かせてくれ…」
体「疲れた…寝かせてくれ…」
脳「疲れた…寝かせてくれ…」
自律神経「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!」
眼球「疲れた…寝かせてくれ…」
体「疲れた…寝かせてくれ…」
脳「疲れた…寝かせてくれ…」
自律神経「うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!」
184: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:17:19.17 ID:I5UVtDe+0
夜って時間経つのめっちゃ早いよな
だから朝起きる生活してる時は退屈で困るんやが昼夜逆転するとすぐ一日が終わるわ
だから朝起きる生活してる時は退屈で困るんやが昼夜逆転するとすぐ一日が終わるわ
187: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 20:17:30.08 ID:cuWxXsGF0
風呂浸かったら布団入った瞬間気絶するわ
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622112904/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 01:04 ▼このコメントに返信 俺も全く同じ状態が10年続いて頭が馬鹿になった。
もう手遅れや、、、
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 01:05 ▼このコメントに返信 目は眠たがってるのにのうみそむのう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 01:17 ▼このコメントに返信 逆やわ
朝は4時くらいになったら自然と目が覚めてもう寝られなくなっちゃう
夜は9時までには寝てる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 01:38 ▼このコメントに返信 小学生の頃は11時
中学生の頃は12時には寝る生活が当たり前だったのに高1になってからスマホゲームにハマって夜中2時3時寝るのが当たり前になったわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 01:40 ▼このコメントに返信 夜寝ようとするとエロい妄想が止められなくなって眠れなくなる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 01:43 ▼このコメントに返信 寝たい時にいつでも即寝られるのび太の特技って、当時はバカにしてたけど、現代人にとってはすごい貴重なスキルだと思うわ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 01:48 ▼このコメントに返信 >>3
お爺さんって早寝早起きだけど
お婆さんってそこまででもないよな
なんでやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 01:55 ▼このコメントに返信 寝ついても2、3時間で起きるわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:20 ▼このコメントに返信 別の視点で、我々が野生に近かった頃考えると夜は警戒して熟睡せず
昼は活動中の仲間に囲われながらガッツリ寝るのは理にかなってる気がする?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:33 ▼このコメントに返信 世の中無限地獄や、明日には新たな困難が待っている
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 02:59 ▼このコメントに返信 嫌なことがあったら引きずるようになって、頭もモヤモヤして鬱な気持ちに呪われるから本当にキツい。これ治すのどうすりゃいいんだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:04 ▼このコメントに返信 今日のやるべきことをやりきって無い感はあるなー
目標のハードル下げれば良いのか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:30 ▼このコメントに返信 平日はまだいいんだけど、金曜の夜はなぜか二、三時間しか寝られなくて眠くてたらまないのに二度寝すらできないって状態が何年も続いてるわ。
だから今日も十二時くらいに寝たのにこんな時間に起きてるし。
昔一週間ごとの二交代制勤務していたのも関係するのかしら。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 03:44 ▼このコメントに返信 垂直ジャンプは一瞬で全身の筋肉使うから
100回垂直とびしたら足腰鍛えられて
骨密度も上がっていいぞ。よく眠れる。
ナワとびでもいいけど別にナワ要らんし音うるさいしな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 04:26 ▼このコメントに返信 無茶な夜勤の連続が祟って自律神経ぶっ壊れて数年ニートみたいな生活する羽目になったなあ
人間は暗くなったら寝て明るくなったら起きるって生活しないとアカンくなると痛感したわ
給料多めに貰っててもそれは命の前借なんやなって
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 04:28 ▼このコメントに返信 風呂の時間(寝る2時間前)と寝る時間にアラーム鳴らすようにしてるわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 04:30 ▼このコメントに返信 朝寝て夜起きたい。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 05:23 ▼このコメントに返信 メラトニンはすぐ効かなくなるし自律神経いってるやつは汗びっしょり悪夢で目が覚めるぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 05:58 ▼このコメントに返信 無職やってて身にしみたが
身体が24時間周期じゃないからこうなる
社会生活を送るためには朝起きて夜寝る習慣を叩き込まないといけない
夜は無理にでも寝て朝は無理にでも起きて昼寝は絶対しないようにしろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 06:15 ▼このコメントに返信 文章うまいって言う奴バカだろ
文章ですらない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 06:34 ▼このコメントに返信 ソシャゲのスタミナ消化しなきゃ・・・で消化してる最中死ぬほど眠くて最中に寝落ちする事もあるが
いざ消化し終わると目がギンギンに冴えて眠れなくなる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 07:02 ▼このコメントに返信 昼夜逆転はすぐできるのに、逆ができないのが謎過ぎ
どういうメカニズムんなんだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 07:16 ▼このコメントに返信 昔の俺と似てるけど少し違うな
俺の場合は夜眠たくはなるけど明日になってほしくないから無理やり起きてたな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 07:21 ▼このコメントに返信 >>22
大抵の場合、そもそものキッカケが昼間に起こる嫌なことからの逃避行動だからだろう
逆に朝早くからシャキシャキ動きだして夜9時10時には就寝するような日々充実してるような人は、なんで昼夜逆転なんて起こるの?と疑問に思うんじゃないだろうか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 07:26 ▼このコメントに返信 >>7
いや婆さんも普通に早起きやぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 07:32 ▼このコメントに返信 睡眠時間増やしても朝も夜もずっと眠いわ。ただ頭の回転はやはり違うね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 07:41 ▼このコメントに返信 寝ても2時間後ぐらいには目が覚めるようになった
中途覚醒ってどうやって治せばええんや…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 07:55 ▼このコメントに返信 酒でムリヤリ寝るのはホントにアカン
これで体を壊した
ド定番だけど、チンした牛乳をコップ半分飲んで、ノンビリして寝た方が良い
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 07:55 ▼このコメントに返信 米27
適度な運動と太陽に当たってて中途覚醒はヤバい
不整脈や睡眠時無呼吸症候群かもしれんよ
心拍数が高かったら危ないわ
拍数が高い人は早死にするリスクが異様に高いらしいわ
Apple Watchつけるとわかるよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 08:15 ▼このコメントに返信 米29
よく分かったね
たまに心臓あたりが苦しくて起きたりフガッっていう自分のいびきか呼吸のつまりで目が覚めたりする、62kgの痩せ型なんだけどね
健康診断で毎回不整脈って言われてるし色々気を付けるよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 08:49 ▼このコメントに返信 学生時代に鬱で昼夜逆転、過眠傾向で中退してニートしてたが、環境を変えて良くなった
プライドとか捨てて低給だけど楽な仕事選んで、辛いと思う機会少なくしたのが良かった
辛くなくても日中仕事に没頭できればいつの間にか夜になってて、疲れて眠れる
家にいると余計な事考えて鬱再発しそうだから、休日も趣味とかで外に出て時間無くす。
まだ人生楽しむ余裕はないな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月29日 17:00 ▼このコメントに返信 >>14
試しにジャンプしたら想像以上にジャンプ力無くなっててビビる。
そもそもジャンプなんて久しぶりだし体力使うね。なるべく毎日やってみよう。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年05月30日 13:14 ▼このコメントに返信 >>27
俺は寝起きに光5分ぐらい浴びるという割とよく聞くやつで意外と治ったな
すぐに効果出なかったけど2週間ぐらい続けてたらいけた
晴れの日ばかりじゃねーから曇りの時はスマホの光を直視しないよう目線外したり瞼の上からあててたけどそれでも効く