- 4::2021/06/13(日) 09:44:26.79 ID:t+J035A90.net
-
LINEやSMSも規制しろ
ティクトクやらもやらせんな
- 61::2021/06/13(日) 09:56:15.04 ID:nF3nhj+f0.net
-
>>4
普通に考えたら、SNSを規制する方が先だよなぁ
- 11::2021/06/13(日) 09:46:02.42 ID:Nz7xDb8P0.net
-
どうせ純正外のアプリ入れるからどうやっても無駄なんだよな
- 18::2021/06/13(日) 09:47:03.09 ID:6RI9dlqo0.net
-
親名義で買って渡すんだから関係ないだろ
- 22::2021/06/13(日) 09:47:53.82 ID:+OPJfi6F0.net
-
北海道のあれのせいか?
まず少年法無くせよ
- 23::2021/06/13(日) 09:47:58.32 ID:7z9PpFpt0.net
-
ネット接続はマイナンバー必須で
- 25::2021/06/13(日) 09:48:12.94 ID:qzVWd8CR0.net
-
ボウガンだってアホが犯罪に利用したから規制される事になっただろ?
アホがアホやると規制増えるんじゃ。
- 34::2021/06/13(日) 09:50:18.24 ID:49vNJCUs0.net
-
大人だって盗撮に使ってるんだからスマホ自体にカメラが要らない
- 40::2021/06/13(日) 09:51:21.27 ID:ovgNJ70/0.net
-
税金の無駄遣い
その上ますますスマホの国際競争力激減
さらにサードパーティ製アプリで余裕で突破されるオチw
- 47::2021/06/13(日) 09:52:21.76 ID:/7KSSz8j0.net
-
カメラ使わないからカメラ無しの低コストモデルが出たら普通に嬉しい
- 50::2021/06/13(日) 09:53:09.98 ID:jsE9mBh/0.net
-
いらないやろ
無駄な利権つくるな
- 54::2021/06/13(日) 09:54:01.68 ID:I9QhwgMM0.net
-
未成年にインターネット自体をを使わせる必要もないしな
酒やタバコのように成人して社会的責任を負えるようになってから使わせればいい
若いうちに学ぶべきことはネットの中には無い
- 56::2021/06/13(日) 09:54:11.87 ID:+ezRzZ6R0.net
-
そもそもそのような状況になること自体が問題なのでは
- 64::2021/06/13(日) 09:56:29.50 ID:K2S6ePLG0.net
-
すぐに危ないとか規制とか言い出す
- 69::2021/06/13(日) 09:57:59.92 ID:/Oi8b81D0.net
-
日本では危険規制で新しい技術なんて出てきてもすぐに潰されるだけだから
- 74::2021/06/13(日) 09:59:16.80 ID:0Q801diJ0.net
-
歩きスマホ禁止法も作ろう
- 75::2021/06/13(日) 10:00:24.25 ID:JOZech9O0.net
-
厳罰化すりゃ良いだろ
アホが減って良いことよ
- 86::2021/06/13(日) 10:02:45.00 ID:YVqu9L5X0.net
-
爺の考える事だな〜
そんな印象の政策
- 95::2021/06/13(日) 10:06:29.65 ID:XtzTLlq/0.net
-
選択肢としてカメラのないスマホはあり
と言うかインカメラ無いのが欲しい
- 106::2021/06/13(日) 10:12:20.25 ID:HciEf1fi0.net
-
不適切な写真を撮影出来ない技術を搭載とあるな
AIが写真を検閲するってことか
盗撮やデジタル万引の防止にも応用できそうだな
- 110::2021/06/13(日) 10:13:32.11 ID:AyV4PJL+0.net
-
リベンジポルノも「だったら撮らせるな」の意見への反論が「だってえーカップルで盛り上がったらーエロいの撮っちゃうじゃなーいー」だもん
そんなバカな反論されたらもう撮れないようにした方がいいとなるわ
- 121::2021/06/13(日) 10:16:23.73 ID:uBaVLSS80.net
-
ガラケー時代なら兎も角、今は機能搭載難しいんじゃないかな?
画像送信を許可しなければQRコード読み取りとかカメラ機能使うのには差支え出ないけど、今のスマホでその機能つけるの難しいだろうしメーカーが応じないだろ
- 131::2021/06/13(日) 10:21:11.22 ID:YOPwsHz10.net
-
スマホに罪はない
- 133::2021/06/13(日) 10:21:21.89 ID:8TfLdbCJ0.net
-
それよりシャッター音を消して欲しいのに
さらに後退するのか
おすすめ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1623544952/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:06 ▼このコメントに返信 刃物で人を傷つける事件が絶えないから人を傷つけられない刃物を作れ!的な?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:10 ▼このコメントに返信 まず犯罪者を裁けよ、裁きやすいように法整備しろ、IPたどりやすくするとか照合の簡略化とか厳罰化とかあるだろ、セクシー大臣のビニール袋もそう、ポイ捨てを厳罰化せずに全国民に負担を課す、結果一般国民の金銭的負担が増すだけで馬鹿はまだポイ捨てを続ける。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:11 ▼このコメントに返信 未成年が脅されて送るってパターンがあるからな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:12 ▼このコメントに返信 顕示欲の内包化が進んだ結果だから今後はかつてのローマと同じようになるかもね
どう動こうと10年や20年で衰退はないし、まだ栄華の時代に生まれてきて良かった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:13 ▼このコメントに返信 ハゲが猥褻あつかいで撮れなくなるまでは想定内
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:17 ▼このコメントに返信 >>1
よく使われる喩えを使うことしか頭になくて青少年保護という本件の中心テーマを落とすガイジ
ガイジがネットに書き込めないようにする技術も待たれる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:17 ▼このコメントに返信 変な機能作るよりカメラ機能なくしたほうが早いよ
子供向けにカメラのないスマホでいいじゃん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:17 ▼このコメントに返信 アプリひとつまともに作れない奴らが何言ってんだ?wって感じ
頭ガラケーで止まってるおじいちゃん達は理解してないものを指示するだけ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:18 ▼このコメントに返信 国民のリテラシーが養われない限り一生IT後進国なんだろうな
道具を渡すだけでは解決しない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:19 ▼このコメントに返信 ほんま日本は政治家も官僚も無能しかおらんな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:20 ▼このコメントに返信 米1
これだな。虐めをする人間や止めなかった人間の責任ではなく、カメラの機能が悪いて言ってるわけだから。政府が馬鹿だといじめられっ子が死に、虐めをする人間は守られる。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:24 ▼このコメントに返信 こいつらの事だからカメラ自体を規制って言い出すと思ってたが
まだ良心的で良かったわ ちゃんと考えてくれてるじゃん見直した
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:25 ▼このコメントに返信 まず性教育を見直すべきなのでは?
今の最低限の授業だけでそれ以上は見せない近づかせないって方針じゃ何が危険か理解させられtりないってことでしょ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:25 ▼このコメントに返信 >>6
自分から消えようなんて
見上げた根性だ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:26 ▼このコメントに返信 よし、国が主導して税金70億くらいかけて作ろうぜ!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:27 ▼このコメントに返信 > 不適切な写真を撮影できない技術をスマホに取り入れるなどの取り組みを事業者に促した
無茶言うな。自分達は大金使ってゴミアプリ作ったクセに注文だけは立派だな。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:31 ▼このコメントに返信 >>13
性教育遅れてるよなぁ
しかも性の話はタブーみたいな風潮だしな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:32 ▼このコメントに返信 送らないように小学校で教えておけ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:32 ▼このコメントに返信 不適切な写真かどうか判別するAIを開発するためには
不適切な写真データが大量に必要になってくると思うんだけど
政府がそのデータ用意してくれるの?
開発者がそのデータを独自に集めようとしたら児ポとかで逮捕されちゃったりしない?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:34 ▼このコメントに返信 人物の裸が不適切扱いされて絵画作品の写真撮れない日が来そう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:35 ▼このコメントに返信 >>6頭悪いのは罪じゃないから安心しろかわいそうな奴め
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:36 ▼このコメントに返信 黒人は素通りになりそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:36 ▼このコメントに返信 18歳未満はネット端末使用禁止にすれば解決するのに
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:36 ▼このコメントに返信 馬鹿を基準にされたら困るんですけど
そんなのを送ろうとする頭よわよわをまずどうにかしろよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:37 ▼このコメントに返信 要求するなら不適切の定義を明確にせーや。
言ってる本人も詳細が分からないようなふわっとしたものを丸投げで作らせようとする精神がIT後進国たる所以だろうよ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:41 ▼このコメントに返信 自分でSNSにあげるアホもおるけど旭川みたいなのもあるからな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:42 ▼このコメントに返信 >>13
あと未成年に送らせたら未成年であろうと重罪にするとかね
カメラもやれるならやった方がいいが先に法だろと
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:45 ▼このコメントに返信 oppai検出プログラムの彼に白羽の矢が...?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:50 ▼このコメントに返信 >>3
スマホが悪いんじゃない 子どもにスマホ与えて放置してる親が悪いんだ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:51 ▼このコメントに返信 学 校 を 守 り た い !!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:53 ▼このコメントに返信 不適切な動画ではありませんというチェックリストを利用者に書かせればええ
なぜか偉いさんはそれで満足する
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:56 ▼このコメントに返信 北海道のいじめ自殺みたいに弱み握られた後いいなりからの自撮り要求はありそう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 11:59 ▼このコメントに返信 米1
実際問題銃刀法の改正で仕事に使うニッチな刃物が販売できなくなったとかあった話じゃん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:00 ▼このコメントに返信 昔DSでも問題なったけどどうしたんだっけ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:01 ▼このコメントに返信 アホがアホを罠にかけてるだけの話だろ。オレオレ詐欺撲滅の為に、電話口でオレオレと発したら強制遮断するようにしろって言ってるのと変わらん。あちらは認知の衰えを突いてるから対策は難しいが、若者は周知とモラルでどうとでもなるだろ。トラブルに巻き込まれるのでやめましょうねと言われてもやる奴なんか知るか。放っておけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:02 ▼このコメントに返信 つかレンゲをトマトと認識しちゃう程度の技術で無理だろ
絶対ハゲ親父が禁止画像にされる未来しか見えない。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:02 ▼このコメントに返信 Googleですら画像認識で度々ネタにされてるのに、無能な日本企業にそんな高度なもの作れるわけ無いだろ
だいたい誰がなにを不適切と判断するんだ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:03 ▼このコメントに返信 ストーカー行為なんて単語を公式に使っちゃう政府だからね。(笑)
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:06 ▼このコメントに返信 そもそもなんでそんなもん撮るのさ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:07 ▼このコメントに返信 日本は犯罪も上位と底辺層の2極化
取締厳しくして罪も重くして裁くと上位層が結構引っかかるだろ
そんな自分達の首を絞める事をやる訳がなかろう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:11 ▼このコメントに返信 カメラ機能外すしかなくね?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:11 ▼このコメントに返信 30〜50年後には裸の写真が撮れなくなるスマホが当たり前になるかもしれない
昔は規制がなくて撮り放題で良かったってなるんだろうな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:13 ▼このコメントに返信 別の媒体になるだけ定期
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:14 ▼このコメントに返信 本人の知能とモラルの問題では?🤔
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:17 ▼このコメントに返信 自分の名義で契約できない年齢なのに
与えてる親の問題だろ。
親が成人向けコンテンツを手渡ししてるのと同じ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:19 ▼このコメントに返信 言いたいことはわかるけど発言がふわふわしすぎて気持ち悪い
こんなやつらが月に100万とかもらってるとか
日本終わってるw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:21 ▼このコメントに返信 子供にインターネットは必要ないって言ってる奴はさすがにアホとしか。
SNSを禁止にするしかないやろな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:25 ▼このコメントに返信 早く学校に介入しろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:26 ▼このコメントに返信 撮りたくて撮ってる人間もいる以上はこういう規制は意味ないだろ
ちゃんと指導出来てないのが問題なわけで、スマホに責任転嫁するなと
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:38 ▼このコメントに返信 ここまでドS友美の話題なし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:41 ▼このコメントに返信 >>5
肌色の多さで判定とかになったらハゲいじめが深刻化するな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:44 ▼このコメントに返信 そうならないようにする頭を養えや
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:44 ▼このコメントに返信 ガキを甘やかすからだよ
クズガキは早めに処分すべき
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:47 ▼このコメントに返信 いじめられっ子はに原因はない!悪いのはいじめっ子だ!って言うとるくせに何で被害者側を叩いてるんですかね?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:50 ▼このコメントに返信 もし肌色率によるAI自動判定にでもなれば、ダイエットの経過の写真もNGになりそうなのはちょっと
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:52 ▼このコメントに返信 撮るのも送るのも自分の意思なら自由だろ
強制されたんなら強要罪や脅迫罪でいいじゃねえか
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 12:59 ▼このコメントに返信 好きで送ってるやつに被害者面させるのを止めればいいのでは?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:00 ▼このコメントに返信 マホトーンワタナベ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:02 ▼このコメントに返信 目的には賛同するけど、それって検閲だよね
自由を制限して欲しくないな
マイナンバーカードに犯罪履歴を記して、そういった人はネットの利用を制限させるような方向でやって欲しい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:02 ▼このコメントに返信 頭悪い子が一生懸命考えた対策、って感じで好き
安直で薄っぺら
道具は道具なんだよ、使う側の啓蒙が必要なんだよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:21 ▼このコメントに返信 いくら技術が進歩しても使う奴が馬鹿じゃあどうしようもねえな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:26 ▼このコメントに返信 それ言ったら未成年の飲酒とかだってあんじゃん、眞子様とかよぉ
少年法改正して、もっと若くても罰を与えたり、そいつの更生より新しい犯罪の発生抑止に舵を切れ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:28 ▼このコメントに返信 スマホじゃなきゃいいんだよ パソコンからすれば
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:33 ▼このコメントに返信 通信禁止にしちゃうほうが早いだろ。用があるなら直接出向くか狼煙使えよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:46 ▼このコメントに返信 >>3
その脅した奴をすぐに裁けるようにすればいいのでは
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:48 ▼このコメントに返信 日本のお偉いさんのIT知識だと
AIというものを使えば不適切な写真を撮れないように出来るらしいな
予算は100万出してやる
とか普通に言いそう
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:53 ▼このコメントに返信 不適切だと判断するためには不適切な画像サンプルを大量に用意して学習させる必要があります。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 13:56 ▼このコメントに返信 如何にもプログラム理解してない老害の意見
エロだけを弾くシステムをどうやって作るんだよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 14:21 ▼このコメントに返信 >不適切な写真を撮影できない技術をスマホに取り入れるなどの取り組みを事業者に促した。
でたでた
言うは易し行うは難しって言葉を知らんのか、少しは勉強してマシな具体案とか出してみろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 14:23 ▼このコメントに返信 不適切な写真を送らせない。
写真禁止されても危ない人と連絡しあってたら意味なくね?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 14:23 ▼このコメントに返信 未成年者にはカメラ機能付きスマホを販売しないか、カメラ機能付きスマホを日本では流通させないしかないのでは?
カメラ機能がついていないスマホなんて今どきあるのか知らんけど
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 14:23 ▼このコメントに返信 免許制にしちゃえばいいのに。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 14:24 ▼このコメントに返信 不適切な写真を撮影できない技術をスマホに取り入れるなどの取り組みを事業者に促した。……?頭イカれてんのか???
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 14:30 ▼このコメントに返信 >>6
お前みたいなすぐに暴力発言をするやつも取り締まるべきだな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 14:47 ▼このコメントに返信 >>70
スマホから通信機能を無くすべきだな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 14:54 ▼このコメントに返信 技術的に不可能です
AIが不適切な画像を判断する精度はまだ全然低いのです
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 14:56 ▼このコメントに返信 裸でいるのがあたりまえになるようにしろ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:02 ▼このコメントに返信 そんな技術的に無理あるし自由もかなり侵害する技術は色んな観点から不可能では
まだPCやスマホを酒のように禁止する方が現実性がある
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:08 ▼このコメントに返信 送らせないとか撮らせないじゃなくて、裸の写真が世界中に出回ったぐらいでどうってことない社会を目指すべきやろ
誰でも持っている肉体を写真に撮っただけのものを悪い物扱いする奴こそ社会の害悪だってのが社会のコンセンサスに近くなれば、いいねが欲しかったりマナー講師の道徳版をやって儲けてたりする奴らはいいねが貰えなくなったり自分自身が反道徳のレッテルを貼られかねないってことですぐ沈黙するだろうし
不幸な人を発生させる「良識」は社会から早々に無くしたほうがええやろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:12 ▼このコメントに返信 米68
FBとかで使ってる、無関係な写真をはじくのでしょっちゅう問題視されてるようなのをスマホに搭載しろってことやろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:18 ▼このコメントに返信 カメラ機能を撤廃するかサブスク機能にすりゃいいだろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:22 ▼このコメントに返信 昔は普通に掲示版でメル友募集してて昔懐かしいエロ写メなんてしょっちゅう貰ってたわ
こういうのは無理強いじゃなくて会話のセンスなんだよ
初めから少しぐらいのエロい話OKみたいな感じで募集して複数の女性とメル友関係だったわ
あの頃は良かったのー
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:24 ▼このコメントに返信 なにかの規制法に関しては、提唱者と承認した上役と議員に責任を持たせるシステムとか作った方がええんじゃないか
何も規制せずに起った悪い事は社会システムが作り出したものだけど、何かを規制したせいで起こった悪い事は政府がわざわざ引き起こしたことなわけで
この手の規制や提言、要請にしても、システムの誤動作で取られなかった写真やそういう写真をとる自由を侵害されることといった悪影響を算出して、規制の望まれる効果が悪影響に見合うだけのものかを評価し、規制の悪影響が望まれる効果を上回った場合は規制法の見直しや撤廃にすぐに動き、役人と承認した与党にはペナルティを与える、みたいなものが必要なのでは
そもそも、政府が何かを禁止したり抑制するのって、国民の自由を奪う行為で、基本的に悪い事なんだから
薬と一緒で、悪い物だけど使った方がマシな結果を生むから必要最小限をこわごわ使うのが本来で
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:30 ▼このコメントに返信 ガキにスマホ持たすの禁じたらいいんでね?
ガキなんてキッズ携帯で十分。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:35 ▼このコメントに返信 水着の画像もダメかな?エロは基準がないから無理でしょ
万札コピーを防ぐレベルの画像認識ならできるが基準が曖昧ではなあ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:44 ▼このコメントに返信 >>6
お前こそがそのガイジやんけ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 15:59 ▼このコメントに返信 こういう規制は人間がバカになってくだけだよ
判断を機械任せなんてダメ
MGSの愛国者でも作る気か?
教育の方に力入れなきゃ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 16:02 ▼このコメントに返信 ITリテラシーの教育に力入れるほうがよほど建設的。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 16:19 ▼このコメントに返信 エロ自撮りなんてものを送信しちゃう奴って家族とか友人の命を盾に脅されてるの?
それとも単なるバカなの?後者なら、今の小学生〜高校生ってそこまで知能低いわけ?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 17:22 ▼このコメントに返信 即逮捕すりゃいい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 18:09 ▼このコメントに返信 エロ地鶏を送らせるバカ野郎を確実に晒し者にする技術を開発した方が楽しいと思います
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 18:51 ▼このコメントに返信 国会内では基本的な連絡しかできないようにすることから始めてみては?
国会中に何か見てるのたびたびすっぱ抜かれてますが??
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 18:53 ▼このコメントに返信 なんというか、馬鹿って世の中に本当に多いんだなぁ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 19:08 ▼このコメントに返信 不適切かどうかをどうやって判断するのだろうか?
肌色の面積が多かったらNGとか?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 19:14 ▼このコメントに返信 某犯人が未成年に写真せびって捕まったSNS要素あるゲームに参加してみたが、
巧妙にやれば行ける様子だった。チャットや写真どころか、動画も送り合える
女子も多く恋愛ごっこが盛んで、顔も無遠慮に晒し合い、不用意に気を許す
そんなマセた子に甘い言葉を囁いておだてるだけで、どうとでも転がせるぞ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 19:27 ▼このコメントに返信 >>34
うごメモ?なら写真を送る機能が消えた
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 19:28 ▼このコメントに返信 寝言言ってないで取り締まってくださいよぉ?
あと被害者面するバカ女も逮捕しろ
警察が女にいい顔したいようにしか思えん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月13日 19:53 ▼このコメントに返信 どうやったってこの手の犯罪がなくせる訳はないんだから、
厳罰化してまず入口を狭くする努力をしなよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月14日 12:49 ▼このコメントに返信 肌色云々言ってるヤツは、モノクロならOKって判断してるの?
さて、学習データを蓄積するために、まずはサンプル教材をため込まなければな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年06月15日 09:32 ▼このコメントに返信 少年法改定が一番手っ取り早くて効果的