1: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:30:03.31 ID:IlIbvT1Id
迷子?と思っても「声がかけられない」 善意の声かけが難しくなった弊害
https://news.yahoo.co.jp/articles/08208f359c8a627439fbb3b84ec3164041d24b63

「迷子だと思った際には、願わくば声をかけていただき、その場で110番通報してほしい。
声をかけづらければ、通報して、ちょっと遠巻きから見ていていただいく。
警察官がやってきて、たとえ、それが迷子でなかったとしても、その通報が非難されるということには決してなりませんので。
みなさんのご協力の積み重ねによって守られる子どもたちの命が確実にあります。
その事実を知っていただきたいと思います」



2: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:30:37.11 ID:3crGh4pId
確保ー!

9: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:35:03.17 ID:UWnJQl2d0
巧妙なトリックで草

5: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:32:07.50 ID:zYJ4L0kR0
罠だろこれ






 
3: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:31:10.67 ID:h8P/1jhQa
中年男性が児童を遠巻きに見つめる事案が発生しました

4: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:32:06.79 ID:xlWVvVhP0
どうせ遠巻きから子供を見つめる40不審者がーとかってなるやろ。
迷子になったら死ぬと思えクソガキ共

6: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:32:26.40 ID:E2CPi256d
俺じゃない?皆さんそうおっしゃるんですよね👮♂?

7: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:32:51.04 ID:ubwCteT60
日本で迷子になったくらいでそうそう死ぬかよ
ほっときゃ見つかるわ

8: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:33:04.78 ID:VMrFDPo80
見えている地雷ってこういう事やね

10: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:35:29.52 ID:O9tuhsfLd
電話しながら子供眺めてる姿がもう不審者なんだよね

89: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:10:44.89 ID:ozveT265a
>>10
通話してるふりやろなぁ…

15: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:38:17.42 ID:VMrFDPo80
警視庁(東京)「積極通報するんやで」
地方府県警「はい事案」

呼びかけるなら警察庁からにせんといかんやろ

16: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:39:00.11 ID:9f/BlIeN0
何でもかんでも事案にすんねんからガキ自身が己で身を守ればええねん

17: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:39:30.20 ID:21oG60eud
その通報が非難されるということには決してなりませんので。(逮捕されないとは言ってない)

19: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:39:53.75 ID:InUpW8Whd
ガキも死ぬか拐われるか行方不明になる覚悟があって迷子しとるんやから下手に関わらんほうがこっちのためや

21: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:41:02.72 ID:Vtrbv4MG0
警察官が常に徘徊しとけばええんとちゃうんか

22: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:41:38.48 ID:yKB/Zau7M
こんな社会を望んだのは他でもない保護者やろ?
子供の面倒は全て同じ子を持つ保護者同士で見ればええわ
日頃差別しておいて単に困っているだけのときと差別対象でもいいから助けて欲しい場合を被差別側が判断するのは不可能

26: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:43:44.72 ID:VMrFDPo80
>>22
ホートコレイトン(死語)

保護者「危険な遊具撤去して!」
行政「おかのした」
子供「公園でスマゲや!」

111: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:20:33.79 ID:gRKsqfa+0
>>26
ガキにスマホをもたせるアホ親が悪い

23: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:42:08.64 ID:B5R9vVLra
やだよ事案になるし

28: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:44:47.56 ID:rt78boEvd
完全なおとり捜査やろこれ

29: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:45:45.05 ID:clRKhmfL0
不審者情報よくネタにされるけど文字に起こすと普通に見えてしまうだけで実際には態度や口調が本当に不審な連中が多いんやないかと思ってる

32: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:46:29.78 ID:ubwCteT60
>>29
ガキの証言やぞ
親から言われたままに通報してるんや

35: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:48:09.27 ID:LwxhEEzw0
>>29
女児を凝視とかで事案になってるけど、ほんまにやべぇ顔で見つめてたんやろなって

37: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:49:48.02 ID:InUpW8Whd
>>35
そんなんナチュラルにやべぇ顔した奴は女児見れないじゃんどうすんの……

30: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:46:03.90 ID:InUpW8Whd
不審者扱いされても怯まない不審者なんて相当な手練れやろ

31: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:46:10.70 ID:doLYHNag0
お仲間の白バイでも事案としてあげられてるのに絶対アウトやん

34: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:48:07.12 ID:VMrFDPo80
第一ブザー持っとるし警備員駆け付けサービスも充実してるんやろ?
もう子供と目合わさんように歩かんと

36: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:49:06.56 ID:sl+d0kHB0
自分の身は 自分で守れるはずです

38: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:50:07.39 ID:QAx6VMRGM
通報が避難されることはなくても一人の女児を遠巻きにずっと眺めてたら非難されるやろ

39: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:50:56.19 ID:PVWXNK0D0
ふむふむ「通報」は非難されない
監視、子供に近づいたことについては❓

40: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:51:48.01 ID:6wEKI0nRa
遠巻きに見てたらそれこそ不審者やろ

41: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:52:14.06 ID:InUpW8Whd
非難する間もなくブタ箱送りよ

43: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:54:05.39 ID:UdVrHPO0p
中国人「困ってる人に声をかけると厄介ごとに巻き込まれるから放置するのが最善だぞ」

実際そういう社会になった模様

46: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:55:29.61 ID:6wEKI0nRa
>>43
バカみたいな世の中になったよなホント

44: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:54:20.59 ID:UlWFN7+AM
いつから子供は地域の手から離れたんやろ
20世紀、平成一桁までは電車で大きな声で喋ってる(手足は動かしてない)だけで見知らぬ大人に怒鳴りつけられたものや
今じゃ電車やスーパーを駆け回っても従業員でもない無関係の他人は誰一人注意なんてせんからな

45: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:54:42.80 ID:UV1ZgzH70
埼玉県内で2008年10月26日、無職の男(20)が小学1年の女児(6つ)を連れ回し、未成年者誘拐の現行犯で逮捕された。

報道によると、この男は26日午後2時過ぎ、自宅近くの歩道で泣いていた女児に声をかけ、女児は、母親に叱られ祖母の家に行きたいと話した。
そこで、自分の車に乗せて1時間半運転し、祖母宅を聞くため交番に寄ったところ逮捕された。男は、「親切心からやったのに納得がいかない」と供述している。
https://www.j-cast.com/2008/11/13030314.html?p=all

50: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:58:08.49 ID:LwxhEEzw0
>>45
車に乗せるんはアウトやろ

55: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:58:33.93 ID:2x6KdQuwM
>>45
90分車なんて普通じゃないだろ

66: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:01:22.86 ID:2x6KdQuwM
>>45
しかも自宅近くと知りながら祖母の家に連れて行こうとするとかやばい

48: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:57:21.60 ID:gOXFmaRf0
触らぬ神に祟りなしの世の中なんやからしゃあない

51: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:58:16.37 ID:AIr0a9sh0
なにもしてないのに自首って難易度高くね?

53: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:58:21.26 ID:nfMNgZ440
通報したら取り調べされるやん

54: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:58:25.55 ID:4lOpdIhw0
どうせ自首ってことにもならんのやろ

56: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:58:45.99 ID:+WG+KEnu0
通報が迷惑になりませんって、絶対嘘だろ
うちの店で万引きあったから通報したらめちゃくちゃ嫌そうな顔して適当な対応ですぐ帰ったくせに
せめて警察署だか交番に連れていけよ、現行犯なのに店で話して帰ってやんのw

59: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:59:50.79 ID:InUpW8Whd
逆に考えたら一度でも通報しちまえば合法的にガキを観察できるんやな

61: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:59:57.57 ID:JLIWbaF10
職質独身無職

63: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:00:52.48 ID:auZY2Fu20
俺この前迷子の子連れて警察行ったけど母親にも感謝されたしなんもなかったで
まあ不審な見た目の自覚あるやつはやめといたほうがええわ、できれば外に出るな

64: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:00:55.67 ID:bt96o0wu0
こんなん見捨てるに決まってる
デメリットしかない

65: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:01:20.16 ID:+WG+KEnu0
当たり前っちゃ当たり前だが、警官って人によって言うこと全然違うからな
絶対真に受けない方がいい
基本通報したら尋問される
「あーたが誘拐犯なんじゃないの?」って目でな

71: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:02:38.96 ID:8/l+Sqs60
色々歪みすぎてて草不可避なんだわ

72: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:02:46.86 ID:GGX+O0h80
そのガキが騒いだら問答無用で逮捕やろ
無視が一番

74: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:04:01.42 ID:X47QVHo90
この国の警察はついに容疑者に110番通報させるまで怠け者になったのか

77: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:05:22.68 ID:jLxFqg9GM
近づくことなく静かにその場を立ち去る→万が一にも罪に問われることはない
近づく→何があるか分からない
どっちを選ぶかって話よ

82: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:08:05.35 ID:Wl2wivRFa
見てみぬふりして何もしなかったらそれはそれで批判されそう

83: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:08:17.08 ID:LwxhEEzw0
もう迷子と思われる動物だけ助けることにするわ

85: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:08:30.02 ID:cT96DTvv0
女やがそれでも未成年に声なんてかけたくないわ

86: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:09:10.52 ID:CMHbZric0
通報して不審者扱いされなかったとしても
取り調べで結構拘束されるやろ

88: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:10:05.90 ID:VMrFDPo80
【不審者情報】
声掛けられ事案

子供が迷子になっているにも関わらず、無視して立ち去ったものです。

↑こんなんが現実になるんやろなぁ

90: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:11:15.26 ID:UV1ZgzH70
   大分市内で行方不明になった女児を同じアパートの女性が保護していたことについて、大分県警は、「事件性はない」と判断した。
   「家に帰りたくない」。報道によると、大分市立小学校4年の女児(10)は、同じアパートの20代女性に聞かれてこう答えたという。

女児は2015年8月28日午前0時ごろ、アパートの出入り口付近に1人で座っていた。
前日の午後に「友達の家へ遊びに行く」と言って家を出てから、家には帰っていなかった。

   女児の家族が捜したが見つからず、母親(37)が30日未明になって大分中央署に捜索願いを出した。大分県警は、この日のうちに女児の写真を公表して公開捜査に踏み切っている。
その後、28日夕に女性が女児と外出しているのを見たという目撃情報などから捜査員が女性宅を訪ねて、30日中に女児を無事保護した。女性と女児は面識があり、女性は40代の母親と一緒に住んでいた。

女性は、警察の事情聴取に対し、「女児宅に連れていこうと思っていた。女児にも『帰りたくなったら帰りなさい』と伝えていた」と説明したという。
https://www.j-cast.com/2015/08/31244026.html

95: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:14:50.86 ID:BMpPYkYx0
>>90
これ男だったら100パーセント逮捕やろ

92: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:12:57.71 ID:Zj47ppMFd
迷子見かけたら警察に通報するか、親探して回ってるけど大抵の親はお礼言ってくれるぞ、たまーにこっちにキレてくる奴がいるけど

93: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:14:20.98 ID:cT96DTvv0
迷子だろうが事故だろうが事件だろうが人が急に倒れようが触らぬ神に祟りなしやぞ
急にワイにAED探して来て!とか怒鳴ったババアおったけど普通に無視やわ

96: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:14:52.46 ID:bPpkEcbE0
おまえら何で彼女か女友達と一緒に通報せんの?

100: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:16:18.60 ID:cT96DTvv0
>>96
なんで女やからってセーフやと思うんや
女やて未成年と関わるなんてリスク高すぎるわ

97: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:15:07.49 ID:fI1GxkLO0
毎回思うけど捕まってるのは車で連れ回したり家に連れ帰って泊めたりしてるやつらだからな
疑われたり面倒事になるのは予見できることだし親切心の真偽はともかくまともな大人ならそんなことはしない
これに噛み付いてるのは被害妄想激しすぎる

110: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:20:32.48 ID:O9tuhsfLd
>>97
通報されて無事に帰されたとしても、近所に見られてたら何言われるかわからんやん
時間かかれば仕事にも影響出るし
逮捕されるされないやなくて通報される事がもうリスクやねん

101: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:17:54.97 ID:p1N1RTqV0
通報までいかなくともバカ親に不快感与えられる可能性もあるからな

102: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:18:48.53 ID:qMVPR/8J0
相手が男の子なら警察呼んだりちょっと連れ歩いて親探すくらいならほぼリスクないで

104: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:19:31.26 ID:dWeH3hx90
>>102
でも別にリターンもないからな

113: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:22:11.91 ID:qMVPR/8J0
>>104
まあ自己満足くらいしかないから関わらんのが賢い考え方やね

103: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:19:17.12 ID:gRKsqfa+0
言うほど迷子のガキっているか?

117: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:24:13.92 ID:qMVPR/8J0
>>103
祭りとかイオンとか行くと結構見るで

122: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:26:23.09 ID:gRKsqfa+0
>>117
つまりお祭りやイオンにも近づかない方がいいってことだな

107: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:20:02.44 ID:vooEazpUd
子供持ったら気持ち変わるかなと思ったけどワイは変わらんかったわ
むしろ妻子持ったら軽率な行動はよりでけへん

109: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:20:30.33 ID:8CcGaWGva
ワイは昔からめっちゃ無視しまくってるで
親切するのは近くに親がいる子供相手だけや

116: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:23:40.80 ID:YXUY86Rd0
「こんな時間に何してるんや」が事案として扱われてる時点で無理やろ

119: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:25:23.91 ID:EPTRjY6p0
なぜ不審者扱いしないという選択肢がないのか?🤔

123: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:26:34.13 ID:ho0UsdFLM
その認識が末端にまで広がることはないのである

124: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:26:49.03 ID:lXzMso3lr
とか言って捕まえる奴らだからなこいつら

125: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:27:20.33 ID:gRKsqfa+0
小学生とか塾帰りで22時くらいまで外にいるけどあいつら大丈夫かよ

130: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:29:36.71 ID:yPHXwCzea
>>125
ぶっちゃけ中高生ですらワイは信じられへんわ
そこまでして勉強するもんなんかと思う

127: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:28:13.79 ID:4KRFK8A/0
絶対嫌だ

132: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:30:16.16 ID:gQq1SEXb0
そう言っといて立件するんやろ
騙されないぞ

81: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:07:29.41 ID:nfMNgZ440
「知らない子供に近づかない」
おじさんはこの精神や

108: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 06:20:11.13 ID:ds6IHbqpd
恐ろしい罠

25: 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 05:43:08.05 ID:iY+V9V36M
自分の子供と公園で遊んどっても通報される世の中でなにを言うとんのやって感じやな






おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623529803/